HOME >
西松建設関連~小沢一郎民主党代表の件。
2009.03.18|iwamura
西松建設関連。今日はちょっと重いです。
もう、西松建設関連では見えてるだけで4人ほど既に亡くなられていますね。
これ、後ろにはもっとデカいゼネコンの影が見えてきてますね。
もちろん、脚色というか、フィルタかかってることは承知の上で。長いですが以下YouTubeを。
●1月21日/西松建設社長逮捕
●同日/元西松建設専務死亡
●2月24日/西松関連で警察に事情聴取を受けていた長野県知事・元秘書死亡
●3月1日/小沢利権を追及していた赤旗記者死亡
●同日/小沢スキャンダルを告発した元参議院議員、ソウルシンポジウム後の夕食の席で心臓発作で死亡
————————————
「黒い」ことに関しては。
「白河の清き流れに魚住まず。元の濁りの田沼恋しき」であるから、個人的に、政治や仕事における、「必要悪」だと思い、小生は「黒い」ことに関し、「沈黙は金なり」という立場をとることも多い。
だってそうでしょう?
みんな知らないフリしてるけど、ゴミを朝まとめてくれてるマンションの管理人さんや、罪人に飯を配る拘置所の警察官だって、いるわけですよ。実際に。
いずれは、自分の子供たちに、我々だって下の世話をやってもらうわけでしょう。
誰がやるんですか?皆が嫌だなあと思う仕事。あなたが全部やるんですか?
世の中はパソコンのインターフェースや結婚式のウェディングドレスだけで形成されているわけではない。
綺麗だけの世界なんてない。
だが。
誰かが泣いていたり、それこそ命を失くしていたり、という現実に関しては、「理想論」からすると、俺は賛成できない。
理想がすべてではない。
だが、理想を捨てたら、人間は人間でなくなる気がするのです。
「お父さんの背中は大きいね。お母さんの手はあったかいね。」
お金なんて大事なことの10番目にも入らなかったあのころの気持ちを、いつも、忘れるべきではない。そう思う本日であります。