Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

田辺誠一画伯のスタンプも登場!クリエイターズスタンプがアツイ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.11.12|iwamura

こんにちは、nakanoです。

 

先日、LINE利用者が、5億人を突破した記事を見ましたが、

まだまだ広がるLINE利用者。

 

使用しているユーザーからすると、

確かに便利だし、話題にも事欠かず、

常に新しい事が出来て劣化しない、

大変便利な常用ツールだと思います(私はアナログ人間ですが…)

 

そんなLINEですが、

特徴的なのが、イラストのみ送れる『スタンプ』

 

そんなスタンプを自分で製作出来、

また販売まで出来る『ラインクリエイターズマーケット』

 

 

私も大変気になっているので、少しご紹介!

 

 

5億人以上が持っているわけで、

ほぼ誰でもすぐに登録できてしまいます。

 

※上記、公式サイト様より

 

売上の50%が、自分の利益になる!

5億人の利用者がいるLINEの中で、

自分オリジナルのスタンプを販売しながら広められるんですね。

 

話は変わって、

先日、ビッグサイトで開催されていました『デザインフェスタ』に参加してきましたが、

LINEクリエイターズスタンプで人気になった作者様のブースがございまして、

こちらの方は、普通の主婦で、特別デザインの勉強をしてきた方…ではないそうなんです。

 

ヒットメーカーになると、

500~1000万という額の利益を上げているようで…

これは、人生が変わりますね…

 

でも素人には、ちょっと敷居が高いのでは…

と、私も思っているので、

色々と調べてみたところ、

 

スタンパーズマガジン様より

 

書類や企画書作成に使われる『PowerPoint』による、

スタンプの作成方法をまとめたサイトや、

 

チームサンタ様より

 

手描きのイラストをそのまま使用出来る(ラクチン!)方法を載せたサイトなど、

デザインの勉強をした人間でなくても、

すぐに作成出来る方法がいくつかあるようです!

 

私もイラストに自信があるわけでないので、

むしろ、おそらく下手な方なので…

やはりなかなかの壁を感じてしまいますが、

独特なイラストで一部では『画伯』と呼ばれている、

俳優の田辺誠一さんも、

クリエイターズスタンプの販売を始めましたよ!

 

Twitteより

ネットではすでに「画伯」の称号が定着しつつある俳優の田辺誠一氏。ブログなどでその独特のイラストが人気を集める同氏だが、6日に販売を開始したオリジナルのLINEスタンプが大人気となっている。タイトルは「かっこいい犬。」で、テレビなどでも幅広く紹介されたせいか、一時はアクセスができない状態にもなったほどで、この週末は人気クリエイターズスタンプのランキング1位を常時キープしていた。

やじうまWATCH様より

 

以前より話題になっていた田辺誠一画伯のイラスト。

アクセス出来ないほどの人気で、

常に上位1位をキープされているようです。

 

そのスタンプがこちら!

 

POUCH様より

 

その名も『かっこいい犬』、

キャラクター設定もしっかりついておりますが、

『大人の事情で変わる可能性もある』と、

イラストのみならず、設定までかなりアンニュイ感じです。

 

私も機会をみて挑戦してみたいと思います!

まずはペンタブレット購入!

 

 

ありがとうございました。

いまさらですがF1デザインの話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.13|umiushi

みなさまこんにちは、umiushiです。まずは台風のお見舞いを申し上げます。

 

さて早速ですが、先日夜中に友人とだべりながら激論を闘わせながら、観るでもなくF1ロシアGPを流しておったのですが、

140302ttlh001

今季のマシンはかっちょ悪い!(断言)

 

男のガキンチョというのはえてして背伸びしてモータースポーツに興味を持ちがちで、でやっぱりモータースポーツといえば最高峰なのがF1であります。僕が(年齢も)ガキンチョだったときは、

images

この辺

 

直撃世代なのですが、今見てもスタイリッシュでカラーリングもかっこいい。個人的には

50TD1847

キャメル

 

も好きでしたね。

 

その後時代の要請でタバコの広告は無くなったわけで、カラーリングはともかく、

 

もう一度申し上げますが、

20140129-f1

今季は形じたいがカッコ悪い!(断言)

 

フェラーリであってもこれは同様なのであります。

 

まあ歴史をひも解けば、昔は

index

こんな形

 

だったりしたわけで、レギュレーションの変更にともないデザインが変わるのは分かるのですが、憧れ、という意味では何だかこう、今季はニュルニュルしたデザインですな。

 

済んでしまったことはともかく、個人的に時代だなあ、と思ったのは

ee6e7d82

レッドブル(ルノー)

 

のチームがあることですね。

 

めずらしく車の話をしてしまいました。やっぱりF1は文句なく憧れであってほしい、と思った次第です。

img20090501

 

 

秋の夜長にプラモデル 実践編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.09.09|umiushi

みなさまこんにちは、先週ひさしぶりにお目汚しいたしましたumiushiです。

山手線の車内で「サンフランシスコジャイアンツのキャップをかぶってロサンゼルスドジャースのヘッドフォンをしている」方を目撃して以来、自我が崩壊しそうになっております。

 

閑話休題。

 

さて、毎年のように「秋の夜長はプラモデル」などとぬかしておるわたくしですが、そのときのうたい文句として

 

「今のプラモは出来がいい」

「すぐに完成しますよ」

 

などと申しておりました。

1743627581_246
(例:2001年発売の百式、umiushi作)

 

本当かよ、と。

 

自分でも思うわけであります。

 

そこで弊社に飾っております戦車を作ったときの写真がございますので、それを例に

 

「本当にサクサクできる」

 

ということを実証していきたいと思います。

 

————-

 

ステップ1 キットを買う

 

はっきり申し上げまして「作りたいものを買う」のが何より優先するかと思います。

 

作る手間や対費用効果を言いだすと最近のものがよいのですが、まあ国内メーカーなら大丈夫です。

もしも不安でしたら、「ほぼ初めてなのだがこれ作れるだろうか」と店員さんに尋ねるのが早道でしょうか。今回の御題は世界のタミヤより

10000228

M1A1 マインプラウ

 

であります。

 

あ、必要な工具として、ニッパー、ヤスリ、紙ヤスリ、ナイフは挙げておきます。少々の初期投資ということで。

 

ステップ2 合わせ目を消す

1728010389_26

接着した跡というのは、実は消すことができます。詳しくは専門書等を当たっていただくとして、今回の戦車で言いますと、砲身の合わせ目は消しておきたいところですので、購入後、即接着します。

1760756559_155

とは言ってもサクサク作れるので、ちょっと勇み足で写真の段階まで行ってしまったのは御愛嬌。

 

ステップ3 組み立てる

1761230871_188

今回のタミヤなどは特に、説明書の言うとおりにピタピタとくっつくので、何も考えずに組み立てても大丈夫です。ここまでで夜長モデリングでも1週間といったところでしょうか。

 

ステップ4 下地塗装

1765671737_129

やらなくてもよいのですが、足回りを中心に泥汚れや影をイメージして暗い色を塗ってみました。奥にも何か見えますが気のせいです。

 

ステップ5 本塗装

1765671737_121

普通のエイブラムス戦車ですとダークイエローに塗るのが定石ですが、今回は社長の鶴の一声で白一色なのであります。

 

ステップ6 オッサンもとい人形
ステップ7 土台

1769402681_20

タミヤの会長も「情景に人がいると物語が広がる」旨を仰っていますし、ちょっと細工したオッサンも付属させました。

また土台もやらなくてもよいのですが、今回は付けてみました。

 

完成!

1771129285_183

オッサンや土台を作らなければ本塗装(と汚し塗装)で終了ですので、「プラモなんて子供のとき以来だぜ」という方でも毎晩チマチマやって、正味で2週間くらいで出来るのではないでしょうか。

 

なおこの作品は先述のとおり、ロケットワークス本社にて展示中であります。お立ち寄りの際はどうぞご笑覧くださいませ。

初音ミクを簡単に実写合成!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.07.25|saito

ついに来ましたよー初音ミクファンの皆様。

初音ミクを簡単に実写合成した写真が撮れてしまうARカメラアプリ。

「みくちゃ」

screenshot.26

※ituneストアより

 

PCLに基づいて制作されたクリプトン・フューチャー・メディア非公式のアプリではあるのですが、

リリース後、早くも反響がすごいです!

iOS版Android版のがリリース済。(両方とも無料で利用できます!)

screenshot.28 screenshot.29 screenshot.27

※ituneストアより

 

ミクといろんな思い出が残せそうです☆

「みくちゃ」で画像検索をかけると、様々な画像があがっており、

皆さん楽しまれているご様子。

 

screenshot.30screenshot.31

※ミクストリームさんより

おおー!すごい。

自分も早速DLしてみます!

皆さんも是非☆

フードポルノはマナー違反?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.10|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

今日は今少しずつ社会問題になりつつある「フードポルノ」に付いてです。

皆さんレストランを選ぶ時食べログなどの投稿を参考にする

事は多いと思います。食べログには有名ユーザーさんもいて、

「この人の評価なら信頼出来る!」というカリスマもいるそうです。

そして何よりユーザーが来店した時の料理や店内の写真が投稿出来ます。

その為客目線の評価をいつでも見る事は出来るがその分批判もダイレクトです。

グルメな記事を書いているフードブブロガーさんも同様です。

皆さんもFacebookに投稿するため?ブログに掲載したいから?

という名目でお料理の写真を撮っていませんか?

「女性セブン」のアンケート(男女200人を対象)によると、「外食の際に注文した料理を撮影することがあるという人は、全体で42.5%に上り」「20代の女性では特に多く、『撮影する』と答えた人が70%」という結果が出たとのこと。

飲食店で料理の写真を撮るのはマナー違反か? – ガジェット通信

それを「フードポルノ」と呼ぶのです。

フードポルノとは、食欲をそそられる美味しそうな食べ物の写真のこと。

美しくてゴージャスな食べ物や、料理をしている写真・動画を見ることで食欲が起きることを、エロチックな写真・動画で性的欲求を満足させるポルノ鑑賞に例えたものです。主に英語圏で使われている言葉で、日本の『飯テロ』と呼ばれている言葉と似ています。(フードポルノとは – ことまとめ

商品であるメニューを写真を撮ることに対してお店側はどう思ってるのでしょうか。

一部の有名フードブロガーさんは無料宣伝効果になるとして

お店側も無言に承諾しているところも多いようですが。

「本 来、食べ物というのは(実際に目の前に)出て来て、食べて、それで幸せになる。それが、一つの完結になる」のだが、「ブログやTwitter用に綺麗に美 味しそうな写真を撮ろうとし、そこが焦点となると、食べることよりも写真を投稿することが最終目標になる」のだとか。

「“食”に対する歪んだ価値観が植え付けられてしまい、摂食トラブルを招く確率が高くなっている」という内容の論文が、今年の5月にカナダのトロント大学から発表されたそうだ。

「何にでも時と場所というものがある」と苦言を呈するYahoo!ニュース

これは飲食時のマナー違反にも話題が挙っている。

ほとんどのレストランでは、写真撮影を許容しているとはいえ、マナーがあります。

突然のフラッシュは、厳粛な雰囲気を台無しにします。

ジュアルなレストランであれば許容されることもありますが、フォーマルなレストランでは注意です。

(レストランで、好き勝手に写真撮影をしない。 | デザートとコーヒーの30のテーブルマナー | HappyLifeStyle

飲食店にも寄りますがフランス料理のような芸術性の高い店では

見た目(飾り付け)も作品の1つです。

それを写真の拡散でされることを良く思っていないお店も多いです。

小粋なフレンチレストランで料理の写真を撮影すると、シェフが激怒してキッチンから飛び出してくるかも知れません──。

食文化に熱心なアジア人、人気の「レストラン紹介ブログ」はビジネスにもソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)にアップするため、客がスマートフォンで料理の写真を撮ることに、ミシュランガイド(Michelin Guide)に名を連ねる店のシェフたちは、いい加減うんざりしているようだ。このような料理の写真を撮影してSNSに投稿する行為は「フード・ポルノ」 と呼ばれている。

フード・ブロガーはもとより、シェフの中にも無料の宣伝になるとして写真撮影を擁護する声も聞かれるが、最近では度が過ぎているという意見が多数派を占めている。

仏 南部の町フォンジョンクーズ(Fontjoncouse)にある三ツ星レストラン、オーベルジュ ドゥ ビュ ピュイ(L’Auberge du Vieux Puits)のシェフ、ジル・グジョン(Gilles Goujon)氏も「アマチュア写真家」たちのマナーの悪さに憤慨している。同氏は、料理の写真は「(皿の上から)驚きを奪い、私の知的財産権を少しだけ 侵している」とし、また「スマートフォンで撮影される写真の質がいいことなんてほとんどない。それは私たちの仕事を見せる最高のものではない」とコメント した。怒りをあらわしているのは、フランスのシェフたちだけではない。米国の有名店でも料理の撮影を禁止しているところがある。

「レストランで料理の写真撮るな」、仏シェフたちの怒り (AFP=時事) – Yahoo!ニュース

あたりまえの事ですが撮影の際には一度以下のように店に断りを入れましょう。

対象が料理であれ人であれ何であれ、まず店の人に撮影が可能か尋ねる。次に、同席している人に一声かける。さらに、周囲に見知らぬ客がいるのであれば、その客が写り込まないように注意する。

飲食店で料理の写真を撮るのはマナー違反か? – ガジェット通信

一般投票では、お店で料理の写真撮影をする事に70%の人が良く無いと応えている。

以下AllAbout news digより

本来、食べ物というのは(実際に目の前に)出て来て、食べて、それで幸せになる。それが、一つの完結

フードポルノって何!? SNS食事写真投稿の思わぬ落とし穴 – ライブドアニュース

撮影する際はお店に断りを入れ、

SNSに掲載する際は誤解を生まないような表現に気をつけ、

何よりもその場のお食事を楽しみましょうね。

 

1 2 3 4 5 6 26


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ