Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

のだめカンタービレと小澤征爾とカラヤンと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.01.12|iwamura

さて、巷ではのだめカンタービレにお客さんが集まっているようです。

オーケストラのメジャー化というか、解り易さという意味ではアリではないか?

☆「のだめカンタービレ 最終楽章 前篇」

だがやはり、みなさまにはホンモノを聞いてほしい。

体調不良(がん)が見つかり、夏までの休業を発表した小澤征爾さん。彼は、カラヤン亡き後の現世界において、小生は地上トップの指揮者であると思うのだ。

画像はNHKさんごめんなさいの8年前のニューイヤーコンサート@ウィーン。

CDも売れまくりでした。

ウィーン国立歌劇団も、これは小澤さんが監督。「美しい」という、言葉の意味がわかる動画

2002.01.01 An der schönen, blauen Donau Conducted by Seiji Ozawa 小澤征爾

小澤さんの指揮を、幼いころ、一度だけ生で観たことがある。

サイトウ・キネンで、小生生まれ故郷長野へ、小澤さんがいらしていたときだったと思う。彼の心意気で、片田舎のフツーの小学校の体育館で、急きょオーケストラの演奏が決まった。

「ドラゴンボール」が見たかったから水曜夜だった。小生はずっとピアノっ子だったのだが、ピアノの先生と、母と、3人で出かけた。会場には、乳呑児を抱いたほつれ毛日本手ぬぐいのお母ちゃんたちも多数来ていて。

印象的だったのは、漢字がプリントされた浴衣に頭はぐるぐるタオル、というカッコウでリハをされていた小澤さんの傾奇(かぶき)な出で立ちと、ステージでは音がこもるからと、体育館をまるまる横に使って、ステージを完全に無視し、オケのフォーメーションを組んだ彼のやり方だった。

彼はオーケストラにおける自らの新たな試みを「実験」と呼んだ。チャレンジ=「実験」。

なんでもやってみよう!そして、その結果を詳しく検証し、また新たなものを創り出すのだ!

まさにマッドサイエンティストな小澤征爾さんであります。終わった後立てなくなっちゃったんだよなあ。あれはスゴかった。

さて、

そんな小澤さんが師事し、生涯尊敬したカラヤン大先生。その大先生との対談動画も見つけてしまった。天才二人の夢の協演。これは超必見。

☆Karajan-Interview with Seiji Ozawa-1981-Paris?

「全生涯を通じて。

指揮者であろうと、大統領であろうと、

自分の考えを示してあげることが大切なのです。

自分で全部やることは不可能です。

指揮も全く同じですよ。」

※ヘルベルト・フォン・カラヤン大先生コメントより抜粋

「まとめる」「みんなにがんばってもらう」って大変!!!

小澤先生、カラヤン先生にありがとうな連休明け火曜日!

小澤さんの復帰を信じて願い、本日も、がんばっていきまっしょい!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ