Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

いけるよ!徳島!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.24|iwamura

こんにちは。

INOUEです。今回もよろしくお願いします。

今回は、私の故郷であります、徳島県の事について書きたいと思います。

ちなみに、「いけるよ!徳島!」は徳島県のキャッチフレーズです。

徳島県民は、よく友達が徳島に遊びに行くというと、

「徳島来ても何もないよ~。」とよく言います。謙虚なのか、本当に何もないのか。

そこで、今回は徳島県の事を知って頂きたく、私が皆さんにいくつかご紹介させていただきます。

まずはじめに、

写真は徳島県物産センターより引用

「フィッシュカツ!」

地元では「フィッシュカツ」「カツ」とも呼ばれている「カツ天」は、長年にわたり徳島県人に愛されてきた逸品です。
「カツ」というと豚カツなどの”肉”を連想しそうですが、徳島で「カツ天」「カツ」というと、魚のすり身をパン粉で揚げた本品のようなものが主流です。元々カレーなどのスパイスがしっかり効いた味が付いている「かつ天」は、子供のおやつやお弁当、酒のつまみや食卓のおかずなどに大活躍です。
年配の方や小さな子供さんにも大人気の徳島県が産み出した名品「カツ天」は、近年ではメディアでもよく取り上げられていることもあり、全国からの注文も多く、今や徳島を代表する特産品として有名です。

徳島県物産センターHPより

これが本当においしいんです!ご飯のお供に良し!酒のつまみによし!

私も徳島土産として、買って帰るとかなり喜ばれます。

是非一度ご賞味下さい。 絶品です!

続いては、

写真は徳島県物産センターより

「すだち」

【すだち】
ゆずの親戚ともいわれ、丸い形をしており、25~50g程度の小ぶりのもの。ちょうどゴルフボールくらいのものだ。一般的に出まわっているものは緑色の未熟果のもの(成熟すれば果皮はオレンジ色になる)。すだちは、ゆず類の中ではゆずに次いで寒さに強い柑橘類だ。
実にはさわやかな香りやほどよい酸味があるため、果汁がよく利用されるが、果皮も香りがいいため、すりおろして使われる。

healthクリックより

しかも、すだちには血液をサラサラにしたり、疲労回復の効果があるとされています。

すだちもかぼすも「香酸柑橘」と呼ばれているが、香酸柑橘とは普通のみかんより酸味が強く香りの高い柑橘類のこと。その酸味には、健康効果が隠れている。

すっぱさの正体は「クエン酸」。クエン酸とは、人が食事から摂った糖質が分解されてエネルギーに変換される過程(クエン酸サイクル)で欠かせないもの。

healthクリックより

魚にかけても良し!冷奴にかけても良し!味噌汁にかけても良し?

とにかく何にでもいける万能品です!

そして、徳島といえば、やはり!

 

写真は阿波NAVIより引用

そうです!「阿波踊り」です。

精霊踊りや念仏踊りが原形であるといわれるが、起源は明らかになっていない。徳島藩が成立して以後、盛んに踊られるようになったとされる(徳島市観光協会の説明より)。徳島城が竣工した際、当時の阿波守・蜂須賀家政が城下に「城の完成祝いとして、好きに踊れ」という触れを出したことが発祥という説もある。

wikipediaより

現在では、高円寺や大塚など全国でも展開され多くの方々が、観られるものとなりました。

ですが、徳島で観る阿波踊りは格別です!!

私も以前地元の連(阿波おどりでは一つの踊りのグループの事を「(れん)」または「(れん)」という。)で踊っていましたが、

地元で踊るのは違います!

観客の方々も踊り子にまじって踊れますので、皆様、是非1度徳島の阿波踊りを観にいらしてください。

徳島市内の阿波踊りは、毎年8月12日から15日まで開催いたしております。

その他各地の阿波踊り情報

各地の阿波おどり [編集]

wikipediaより引用

皆様のご来場、心よりお待ちしています。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ