Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

日本ファッション業界に激震必至!欧米ファストファッションH&Mが日本進出秒読み!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.08.29|iwamura

「H&M」今秋に日本進出 消費者求める服、低価格で
欧米で急成長しているアパレル「H&M」が今秋、日本に進出する。トップトレンドを敏感に取り入れ、しかも低価格で服や小物を大量生産するのが特徴。消費者の動向を重視して服作りをするこうした新しいタイプの企業が、今後の日本のファッションの流れに変化をもたらすのではないかと注目される。(asahi.com/2008年6月30日)
http://www.asahi.com/fashion/beauty/TKY200806270220.html

日本は変わろうとしています 2008年秋 東京

スウェーデン発のファストファッションSPAの雄、H&M(エッチアンドエム)ことヘネスアンドモーリッツの一号店、銀座中央通り沿いの銀座ガスホールビル跡地(ティージー銀座7丁目ビル(仮称))、のオープンが9月13日(予定)ともう目の前に迫っています。H&Mがついに日本に進出するというこのニュースは、発表当時からファッション業界各所で話題になっていましたが、オープン直前ということでまとめてみたいと思います。

ファストファッションの雄「H&M」
H&M(Hennes & Mauritz)はスウェーデンのアパレルメーカーで、欧米で猛威を振るっているファストファッション(=欧米コレクション並みのトレンドファッションを低価格の素材でリアルタイムに、市場最低価格で販売してしまうSPA)の代表的なアパレルブランドです。米国で「GAP」が失速したのは、「H&M」や「ザラ」に客を奪われたからだといわれています。ファッション性の高いデザインが、「GAP」に飽き足りない層を引き寄せたのだといわれています。ニューヨークのマンハッタンを歩いていると、H&Mと書かれたショッピングバックを持っている人たちを必ず見るといわれるほど大人気のブランドです。

ハイファッションをチープな価格で
しかし日本でもはや定番となっている「GAP」「ユニクロ」との違いはいくつかあります。最も違う点は、「H&M」は自社ブランドのコンセプトの中に、「ハイファッション」という言葉を明記しています。「ハイファッション」とは、高価の意味ではなく、最先端のモードという意味です。NYやパリで発表された最新ファッションにも後れをとらないモード感。その意味では、トレンド性の高い商品をそろえたセレクトショップや百貨店に匹敵します。それでいて、価格の安さは圧倒的。買い物カゴにどんどん詰め込みたくなります。加えて商品の回転が速い。売り場に行く度に、店頭には新商品が入荷。それはまるで生鮮野菜のようにファッションを新鮮に感じることができます。売れ筋商品に関しても追加投入なし。常に店頭にあるようなベーシックな定番物もなく、今買っておかなくては!という気分にさせてくれるのです。

有名デザイナーとのコラボレーション
H&Mのもうひとつの特徴が、毎年話題を呼ぶトップデザイナーとのコラボレーションだ。 日本進出に当たっては、日本が誇るパリコレクション・ブランド「コム デ ギャルソン」のデザイナー川久保玲氏をコラボの相手に迎えた。川久保氏は世界での評価の方が高いと思えるほど圧倒的な評価を得ている。海外デザイナーからのリスペクト度が最も高い現役日本人デザイナーと言っても間違いではないでしょう。

銀座店(1号店):日本で最も熱い「低価格」ファッションの戦場
2008年9月中旬、銀座中央通り沿いの銀座ガスホールビル跡地に、東京ガス都市開発(東京ガスの子会社)が建築するティージー銀座7丁目ビル(仮称)に開店。 並びには、スペイン発のファッションチェーンで、やはりリーズナブルな価格が強みの「ザラ(ZARA)」もある。「H&M」「ユニクロ」「ザラ」の3店が作る数百メートルのトライアングルは秋以降、日本で最も熱い「低価格」ファッションの戦場となるはずです。同時に、消費者にとっては何とも便利でありがたい買い回りゾーンの誕生となりますね。

原宿店(2号店):世界の大手ファッションSPAが神宮前交差点にそろい踏み
2008年11月上旬、明治通り沿いの旧フォレット原宿(ラフォーレ原宿別館)跡地に開店。H&Mの出店に伴う相乗効果を期待したのか、 ラフォーレ原宿に2006年から店舗を展開している、イギリスのファストファッション最大手のTOPSHOP(トップショップ)およびTOPMAN(トップマン)が、売上好調なことから、3倍の規模の180坪(1階、2階の2層)に増床して、10月6日リニューアルオープンをするようです。GAP、ZARA、H&M、TOPSHOP・・・世界の大手ファッションSPAが明治通りx表参道の神宮前交差点にそろい踏みとなり、こちらも激戦区となっています。

渋谷店(3号店):そして来年には渋谷にオープン!
2009年7月以降、東急文化村通り沿いの旧ブックファースト渋谷店跡地に建築される渋谷宇田川ビル(仮称)に開店。 若者ファッションの激戦区である渋谷には来年になるようですね。

WWDでは 5年で最低でも、500億円の売上げが狙えるとコメントしているようで、仮に5年以内で、500億~1000億とすると、売上げ約600億円の『ユナイテッドアローズ』と同レベルのブランドが誕生してしまう計算になります。かつての1999-2000年のユニクロブームで、アパレル企業各社が一番安定的に売れる『ベーシック定番商品』というゾーンを根こそぎ持っていかれた事を思い出します。あの激震に匹敵する大きな波が日本のマーケットに起こることが予想されています。その影響はファッション界だけのはずがないので、私も非常に注目しています。

追記
モードの話:STYLE コム・デ・ギャルソン 川久保玲のクリエーションとビジネス
H&M社長、日本進出戦略を語る

H&M、ユニクロ価格で日本市場をロックオン?

参考サイト
ファッション流通ブログde業界関心事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ