HOME >
サイゼリヤがすげえ!!!
2008.09.17|iwamura
イタリアンファミレスサイゼリヤがすげえ!!!
安いし、「小エビのカクテルサラダ」とか学生時代からずっと好きだからすごいのはわかってたんだけど。
AIGがますますヤバいとか、世界同時株安!欧州も続落!とか、偽装米不正転売業者一覧PDF発表!とかの不景気ニュースの中、
いやー、大事!ちょっと見てみて下さいよ。
理科系戦略で大成功!
東京理科大学時代、食堂のアルバイトで飲食業に興味を持った正垣青年。
料理修行の為、千葉県の洋食店「サイゼリヤ」で働くことにしました。その後、店長に料理の腕が認められ、東京理科大学4年の時、店を譲り受けることになりました!オーナーとなった正垣青年がまず初めにやったこと…
それは“食品の消費伸び率のデータ分析”。
分析の結果、世の中ではパスタ・トマト・チーズの消費量が伸びていることが判明しました。「これからはイタリア料理だ!」と、データからそう確信した正垣青年は、普通の洋食屋だった店をイタリア料理店として再スタート!
これは入りです。一番すげえ!!と思ったのは下記。
サイゼリヤ理科系戦略(2) 厨房は1人でまわす
いくら作業効率を考えると言ったって、1人で料理を作るのは大変なのでは?
井上孝仁さん(吉川栄店店員):いや、そんなことないです。結構スムーズにできます。1時間で6万円くらいは1人で出します!
70品全部食べても26000円のサイゼリヤで60000円!?そんなに1人で作れるのでしょうか?実際に見てみると…
まずは、パスタを茹でます。それからグリルへシュリンプフライ・ソーセージ・ピザ・ハンバーグを入れます。焼いたり、温めたりする料理はグリルに入れるだけ!
そして、焼いている間に、まずはスープとサラダの3品が完成。そして、グリルに入れていたシュリンプフライ、さらにはパスタも2皿完成。続いては、グリルからピザとチキンも出てきました。さらに、パスタ・ソーセージ・ハンバーグが完成。
たった6分の間に1人で11品もの料理を作ってしまいました!
次々に驚くほど料理が出来上がるサイゼリヤの厨房。その最大のヒミツが…
中村貴司さん(吉川栄店店長):サイゼリヤの厨房では包丁を一切使いません!食材はすでに全部切られているので、包丁を使う必要がないんです。
サイゼリヤのサラダはすでに野菜が切ってある!後はドレッシングをかけるだけ!
でも、野菜を先に切っておいたら、水分が出てしまって新鮮さが無くなるのでは?
中村さん:水の比重が4度で一番重くなるので、とても新鮮な状態で保たれています。
水の比重で新鮮に保てる!?
でもこれね、記事はTBSの「がっちりマンデー!!」のサイトからなんですよ。TVの情報番組のウェブサイトの価値、というか、ホリエモンじゃないけど「TVとウェブの融合」の今までで一番面白い形でもあったから、それも感動した!
なんだかいいスタートができそうな平日ど真ん中水曜日!!
「Amore(愛して)!Cantare(詩って)!Mangiare(食べて)!」で今日も頑張りましょう!!!
世界恐慌を乗り切るのは、我々ひとりひとりの努力でしかないはずです!!!
※参考Site