Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

それを捨てるなんてとんでもない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.12.10|umiushi

ついこないだ、先輩方にお酒をご馳走になりました。いつもありがとうございます。

魚がウリのお店だったんですが、魚といえばやはり刺身。いい具合に酔っ払って「えへへ」とかいいながら日本酒でいただいておりました

ところで刺身といえば、やっぱりトロ。僕は白身魚も結構好きというか、何でも好きですが、それでもトロってだけで興奮するのは否めないです。

*画像はイメージです

しかし衝撃の事実が。

トロの部分って、明治大正あたりまで捨てていたらしいですね

お金のない早稲田の学生が拾い食いしたら美味しくて、以後食べるようになったとか。

なぜトロを捨てていたかというと、冷蔵冷凍技術の無い時代の、正統の江戸前寿司は、蒸し・焼き・づけ、といった処理をしていたので、トロのところは食べようが無かったとか。実際、江戸前の食べ方だとトロはあまり美味くないらしいですね。

大トロ並みに縁の無い(敷居の高い)早稲田大学。

別に早稲田大学にうらみつらみはないですが、「偏差値と経済状況が最も反比例する」といわれる早稲田の学生ならありそうな話で、なんとなく納得してしまった。

———-

余談ながら、というか最初から余談のような気もしますが、

ガソリンも始めのころは捨てられていたとか。

ゴオオオオー

最初はアスファルトが目的で原油を精製していたので、灯油だガソリンだっていう他の成分はあくまで副産物、ポイしてたそうですね。そりゃ内燃機関より舗装路のが先でしょうが、それにしてももったいない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ