HOME >
ついに痛ロボット掃除機が!
2014.04.24|saito
こんにちは!
痛車、痛チャリ等々、様々なものがございますが、
SHARPさんが、「痛ロボット掃除機」を作ったようです。。
SHARPさんのロボット家電シリーズの「COCOROBO」。
なぜか、「COCOROBO」のキャラクターが!?
通常の「COCOROBO」は下記↓
そんな「COCOROBO」にプレミアムな仕様という事で、
今回の痛掃除機が開発されました。
プレミアムなCOCOROBOについて
SHARP Cloud Labsの「プレミアムなCOCOROBO」プロジェクトでは、利便性を追求した情報サービスの充実に加えて、
情緒あふれる情報サービスの充実と、音声会話機能による癒し効果の向上を目指した取り組みを開始しました。
お客様に楽しさや驚きを提供するインターフェース「ココロエンジン」をベースに、より親しみやすく、より楽しい機能を展開できないか検討してまいります。
本作は、「かわいらしい妹のようなロボット家電と暮らしたい」、「魅力的な声のロボット家電と会話を楽しみたい」、
そんなお客様の声に応える家電製品はできないかと、声優×漫画家×家電という異業種のコラボレーションにより誕生した特別なモデル(非売品)です。
このプレミアムなCOCOROBOを1ヵ月間ご利用いただいた後、ご感想やご意見を集めまして、今後の製品企画に活かしたいと考えております。
という事で、1ヶ月間モニターをしてもらって、ご意見をお願い致します。
という企画趣旨のようですね。
すでに応募期間は終わってしまっておりますが、これは是非実物を見てみたい。。
というのも下記仕様が魅力的!
【プレミアムなCOCOROBO 主な特長】
- 魅力的な音声
- 可愛らしいキャラクター
- 個性的な性格(明るく元気。ですが、やや気分屋で不機嫌な回答をする場合もあります。)
- 聞き上手で24時間いつでもあなたの話し相手になります。
- 本体外装にココロボちゃんの大型シールつき。
声優さんによる音声機能で、コミュニケーションが取れてしまうだ。。と。。
掃除機と話すなんて、なんて夢のある機能!w
こちらから、会話機能の一部がみれます。
ちなみに一部抜粋すると。
【8】その日の出来事などを話してみると、プレミアムなCOCOROBOが回答します。
(※やや気分屋なところがあり、機嫌が悪いときはツンツンした回答をする場合もあります。)
[会話例]
ユーザー 「勉強したよ」
プレココ 「おつかれさまでした♪」
ユーザー 「ジョギングしたよ」
プレココ 「たまにはやるじゃない。」
プレココってあだ名なんですね。
たまにツンツンした回答をするって、誰得w
是非、モニターをされた方の動画が見たい!
と思ってたら発見しました!
これはwおもしろいw
ちょっと欲しいですね☆ありがとうございます~