HOME >
『美少年プロレス』って、ゲームみたいな、新しいジャンルだなぁ…
2014.05.21|iwamura
こんにちは、nakanoです。
季節はもうっすかり5月も後半なので、
なんだかやる気も下降気味な季節…
5月病は、4月から環境が変わった人が、
張っていた気持ちが途切れやすく、
慣れ始めて、疲れが目立ってくる時期だと言われますが、
もう10年以上も社会人をやっていれば、
4月も5月も6月も同じですよね…
そんな毎日にちょっとした刺激を!
スポーツはいいですね!
自分でやらずとも、観戦だけでも盛り上がってストレス解消になります!
アイドルやイケメンもいいですね!
見ているだけで癒されますし、頑張ってる姿はこちらも元気になる!
そんなスポーツとアイドルの融合、
『美少年プロレス』!
プロレス経験のない”美少年”たちをプロレスラーに育て対戦させる『美少年プロレス』が発足。オーディションで選ばれたプロレス未経験の練習生10人が6月13日初めてリングに立つという。
※IRORIO様より
プロレス未経験の美少年を、プロレスラーに育てていく…?
なんでしょう…、これはゲームでしょうか?(笑)
しかし、コンセプトが個性的であるだけでなく、
設定もしっかりしています!
※ZEN-A様より
『美少年プロレス』は、大富豪・平家の御曹司で病弱な平翔(たいらしょう)が、リングに立てない自分の夢を候補生たちに託すという設定で行われるドキュメンタリーとバラエティが合体したイベント。
10名の候補生は、今後アイドル活動を行うことも予定しており、女性ファン獲得を狙って、歌や握手会、総選挙といった活動も展開されるとか。
お気に入りの候補生を応援するという”育成ゲーム感覚”で楽しめる、プロレス界の新ジャンルとなるかが見どころである。※IRORIO様より
プロレスにも、勿論、ヒール、ベビーフェイスのように、
キャラクター付けがされたり、
イケメンレスラーやアイドルレスラーという肩書きがつくように、
カテゴリー分けは見かけますが、
キャラクターの成長を見守る形でのプロレスラーは、
確かに新しい…!
※ZEN-A様より
気になりますよーッ!
例えば、『参加理由』の設定…
もうすでに気になる人が多すぎますッ(笑)
育成ゲームのような感覚の、
カジュアルに女性客の心を掴む為の新しいジャンルですね!
青田買いではないですけれど、
最初は弱くても、徐々に強くなっていく推しメンを応援しながら、
ストレスも発散できる、
…うん、いいかもしれない!(笑)
彼らのお披露目は、6月13日新木場にて旗揚げ公演…だそうです。
これで、5月病なんか吹っ飛ばせますね!
私もですが…、興味のある方は是非!
ありがとうございます。