Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

青春の学食をもう一度。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.06.09|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

たまたまネットで、母校が意外な形で金儲けしてるのを見て驚きました。

main_img

大人たちの熱い思いに応え、ファミリーマートのショッピングサイト「famima.com」が第1弾として送り出すのは学食研究家の唐沢 明氏がリコメンドする3種類のレトルトカレー。トマトの風味が爽やかなチキンカレー「中央大学 白門カレー」、安心の定番ポークカレー「日本大学 藝術学部 日藝カレー」、そして大学の公認学生団体“食で世界を笑顔にする会 くすくす”のメンバーが監修するレシピを元に作られたココナツミルクトマトカレー「共立女子大学カレー」……個性が違う3つのラインナップ、魅力的です。

「学食カレー」各1200円(ファミマ・ドット・コム ※外部サイト TEL:0120-172-890)(TIPS+

はい、私の母校は真ん中の共立女子大学でございまして、入学前から”学食がまずい”ことで有名な学校でした。恐らくそれは今も変わっていないのでは。。。笑? 女子大なので、基本的に男っぽい料理(カレー、ラーメン、量の多い物)はまずいと定評がありました。そもそも、共立女子大学は老舗カレー屋が多く立ち並ぶ神保町のオフィス街にあるキャンパスなので、東京一美味しいカレー屋がいたるところにあるのです。その為、恐らく4年間で一度も学食のカレーは食べた事がありません。良く記事を読めば、母校の場合は学食ではなく学生団体が特別に作った物らしいので安心(え?)というかこれ懐かしの味じゃないじゃん!「食で世界を笑顔にする会くすくす」も初めて聞きました。最近設立されたのかな?あまり大学に行っていなかったのであまりよくわかりません。

オフィスが青学に近い知人(20代♂)は、度々青学の学食で昼食を食べ、女子大生を観察するのにハマっているのだとか。(怪しまれ無いのか?)学食を一般開放している大学はこんなにありました!

【一般市民に学食を開放している大学】
・合法的に利用できます。
昭和大学病院(品川区旗の台)タワーレストラン昭和(入院棟17階) ※帝国ホテルの運営
明治大学(駿河台)スカイラウンジ暁(リバティタワー17階)、レストランフォレスタ椿山荘(紫紺館5階)
二松学舎大学(九段)ファカルティラウンジ(13階)
東洋大学(白山)スエヒロ(3号館地下1階、2号館16階)
国士舘大学(世田谷)レストランスエヒロ
東京農業大学(世田谷)カフェプチラディッシュ(「食と農」の博物館、馬事公苑側)
東京藝術大学(上野)大浦食堂
東京大学(本郷)中央食堂(安田講堂前広場地下)
東京大学(駒場)ルヴェソンベール駒場
国際基督教大学(ICU)大学食堂(東ヶ崎潔記念ダイアログハウス)
中央大学(多摩)ヒルトップ(建物全部が学食)

Yahoo!知恵袋

女子大学は開放している学校が少ないようです。最近、100円で朝食を提供する大学が増えているそうです。

大学で学生に100円で朝食を提供する動きが広がっている。学生の生活リズムの改善や午前中の講義への出席率向上などがねらいだが、廉価でしっかりと食べられるとあって、学生はもちろん、1人暮らしを心配する親からも好評だ。

■安くてたくさん

trd14060116000013-n1

「このボリュームで100円は安い!」。筑波学院大(茨城県つくば市)経営情報学部3年の太田あかりさん(20)は、ご飯を片手に麻婆豆腐やシューマイ、春雨などをほおばりこう語った。筑波学院大が「快適な学生生活の一環」として、学食で日替わりの100円朝食を導入したのは4月15日。亀田千里准教授は「1、2限目の講義に間に合わせるため朝食を抜く学生がいるが、今は講義の前に1日20~30人が利用している」と手応えを口にする。学生の過半数が1人暮らしという立命館大(京都市)でも昨年12月から、同市と滋賀県草津市の両キャンパスの学食で100円朝食を導入した。学生からは 「100円ならコンビニのパンより安い」などと好評で、「4月は1日平均で836食が出て、前年同月の約3・7倍」(広報課の河口真衣さん)という。

期間限定も

慶応義塾大(東京都港区)は日吉キャンパス(横浜市)で前・後期に各5日間ずつ実施しているが、今回は6月9~13日。通常500円のメニューで、「毎回盛況で用意した約200食が15分で完売したこともある」という。東京都内でも駒沢大(世田谷区)と東京経済大(国分寺市)がともに期間限定で今年度、導入した。メニューはそれぞれの学食で通常300~500円程度。差額は大学や父母の会などが負担している。100円朝食を実施中の白鴎大(栃木県小山市)広報室の秋田修司主任は「新入生に生活のリズムを整えてもらうとか、友達をつくる良い機会になる」などとメリットを強調するが、「負担は大きい」とも。

実際、東京経済大は「予算上の制約」から実施期間を5月12日から30日に限定した。ただ、「息子が朝から温かいご飯が食べられるのは幸せ」(福島県在住の母親)などと親からの支持もあり、大学側は「秋の再開も検討する」という。少子化で各大学が学生確保に向けて特色を出そうと腐心するなか、学生や親から反響が大きい100円朝食は今後も広がりそうだ。(msn

100円で栄養バランスの取れた朝食を味わえるのは本当にうらやましいのですが、少子化→学生が少ない→学生確保の為にサービスをというのは甘やかし過ぎなのでは?とも思えます。だって就職したら更に初任給は低くなる一方だし、家賃を払ったら満足にご飯が食べれないなんて事もあるだろうしね。事実私も学生時代の方が贅沢な生活をしていたような。。。?学生時代に戻ったら、もう一度やり直したい事って山ほどありますが、私の場合はサークル活動と合コンかなー笑 今だ経験が無いので、キュンキュンする感じ憧れます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ