Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

かなりの高難度?! 『エクストリーム出社大会』って何??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.08.27|iwamura

こんにちは、nakanoです。

 

今年の注目ワード、『エクストリーム出社』は皆さんご存知でしょうか?

 

facebookより

出勤前や休日の早朝を有効に活用する「朝活」。5~6年前からブームになり、「自分磨きのため」「仕事のネットワークを広げるため」に朝の勉強会があちこちで開かれてきた。2009年には東京・丸ノ内で市民講座「丸の内朝大学」が開講し、講座数も増えて根強い人気を集めている。そんな「朝活」に新たなブームが生まれている。

日経BPネット様より

 

出社前に、『海水浴』や『登山』など、

アクティビティスポーツをこなして、定時までに出社する、

ブームの『朝活』のひとつ、です。

 

気分が上昇したまま、仕事に迎える…

夜、ぐっすり眠れ、朝が早く、とても健康的…

など、

かなり前向きなムーブメントで、良い傾向ですよね!

 

『早起きは三文の得』と言いますから、

確かに、朝のランニングや、水泳をしてから出社するのも、

出来る事ならやってみたい…!

考えただけで眠い…ですが。

 

そんなエクストリーム出社ですが、

相模湖リゾート協力のもと、

エクストリーム出社協会が、『エクストリーム出社大会』なるものを開催致します。

 

日本エクストリーム出社協会が相模湖リゾートの協力のもと、9月2日より3日間連続で「さがみ湖リゾート」(神奈川県相模原市)からのエクストリーム出社大会を開催する。

エクストリーム出社とは、出社前に海水浴や登山などのアクティビティを楽しんだ上で定刻までに出社するエクストリームスポーツのこと。今回は3日間連続で、さがみ湖リゾートから絶叫マシンや温泉、バーベキューを楽しんだ後に出社するという難易度の高いイベントとなっている。煙と肉のニオイをたっぷり身体に染みこませての出社は確かにハードル高そう。

 

1日目は、絶叫マシンに乗って、恐怖を叫んでからの出社。

 

2日目は、温泉につかって、ゆったりスッキリしてから出社。

 

 

3日目は、バーベキューに参加し、朝から胃もたれ出社。

上記全てねとらぼ様より

 

と、3日間通して、

かなりハードなエクストリームに参加しよう!という大会。

 

大会…て、

競い合わないといけないくらい過酷なんでしょうか…(笑)

 

1日だけの参加もOKのようですが、

集合時間は、現地に6:20。

おっと…、考えただけで眠い…

 

一応、定員は30名。

1,000円の参加費を払って、参加することができます。

 

自分がなかなか出来ない事なので、

コーヒー大好きです!と言えるくらい、

おしゃれで羨ましいな~…『朝活』…

 

かなり高難度なエクストリーム出社大会ですが、

早起きに自信のある人は、是非参加してみてはいかがでしょうか?

 

 

ありがとうございました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ