Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

吉田茂元首相の訓示

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.21|iwamura

小生も男の子でありますから、自衛隊や軍隊、もっといえば、戦車やYAMATO、ZOIDOやガンダムに至るまで、愛し生きてきた経緯がございます。

しかしながら、義務教育過程より、戦争のなんたるか、軍隊のなんたるか、自衛隊のなんたるかを学ぶことで、そういったものやそういったみなさまに対し、嫌悪や怒りの念を持つに至り、大人になったことを否定しません。

小生は今も、武力や兵器、人間の暴力といったものに怒りを禁じえない人間でありますが、先日実弟より、来月より原発10キロ圏内における特別任務に就く予定である旨、連絡があり、静かに西麻布で乾杯したものでございます。

以下、吉田茂元首相、昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式訓示より

君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。

きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。

御苦労だと思う。

しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、

外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。

言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。

どうか、耐えてもらいたい。

自衛隊をつくった張本人の言葉ではある。

しかし、実は本人も極度の軍隊アレルギーであり、サンフランシスコ講和条約(同時に旧日米安保条約)調印の際にも、一切の側近を部屋に通さなかったという逸話を持つ吉田茂先生。

その「耐え難きを耐え」はいかばかりだったか。

今も、耐え難きを耐えて、黙々と作業される自衛隊や警察の方々がいます。

先週16日は山(桜島)もついに動いたよなあ。

☆長渕剛 自衛隊激励ライブ

肩組んで涙流して歌ってるもんなあ。

やっぱり、歌が魂を揺さぶる力は確実に存在する。

風呂にも入れず毎日活動する自衛隊のみなさん。

昨日のほぼ日では、糸井重里さんも下記のようにコメントを書かれていた。

・思えば、自衛隊の存在について、
賛成反対、いろんな立場があったと思うんです。
でも、その立場を超えて、
被災地で懸命に働いている自衛隊の方々に、
感謝し応援している人がほとんどでしょう。

立場って、おかしなものだなぁ。
目の前で助けてくれている人が、ありがたいわけで、
いくら思想信条がいっしょだからって、
なにかの現場で対立してしまったら、
もう味方でも仲間でもないということになっちゃう。
3月10日まで、自衛隊に対して
よからぬ印象を持っていた人が、
あの日から、「ありがとう」と言う人になる。

戦争の映画などで、敵に助けられる兵士が出てきたり、
敵国の人に親切にされるストーリーもあります。
ぼくは『大地の子』というドラマが大好きなんですが、
これも、立場を超えた物語です。
立場って、ほんとに、なんなんでしょうねぇ。

・自衛隊の人たちも、避難している人たちも、
原発での作業をしている人たちも、
「入浴」できないでいるらしいです。
これは、大きな問題なのだと専門家も言います。
ぼくも、素人ながら、そう思います。

お風呂に入るというのは、
徹底的に「ゆだん」できている状態です。
これ以上ないくらい無防備なのが睡眠と入浴です。
この「ゆだん」を、生きることのコストとして、
たっぷりとっているのが、
ふだんの、なんでもない人間の暮らしなんですよね。
入浴ができてない、睡眠が足りてない場所が、
日本からなくなるのは、いつごろになるのかなぁ。
お風呂、入れるといいですね。
みんながあったまって「ゆだん」できますように。

「なんでもない日」って、いつも言ってたけれど、
ほんとうに宝物のように思えています。

ほぼ日刊イトイ新聞(4月20日「今日のダーリン」)より抜粋

明日も任務があるからと、弟は早い時間に居酒屋を去りました。

別れ際の、背筋を伸ばした彼の敬礼がとても美しく、兄の眼に映りました。

俺も尊敬しているぞ。

自分も、弊社も、東北で闘うみなさんに恥じないように、本日も励みます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ