HOME >
Victoria's Secret Fashion Show~ビクトリアシークレットいいよね!
2008.12.08|iwamura
ぜんぜんニュース的には遅いんですが、先月マイアミビーチで開かれた、Victoria’s Secretのファッションショーの様子をうっかりロイターにて発見してしまったので(笑)。
これは見ておいた方がいい!
そおなんですよね。ピーチジョンのウェブサイトや商品を見て頂くとわかる感じで、やっぱり日本はデザイン「かわいい」んですよね。「お菓子」みたいで。
でも、Victoria’ Seacretを「濃すぎる」つーヒトもいるかもしれないが、個人的には下着は下着らしく、デザインにはもっとエロスが香ってほしいのだ。
きちんと、「そういうもの」であり続けてほしいのだ。
(などと俺は月曜日の朝からいったい何を言っているのであろうか?)
しかしそして!これはあえて声を大にして俺は言いたいのであるが!
Victoria’s Seacretは「水着がとても可愛い」のであるよみなさま。。。
↓↓↓こんなカンジで!!!!!
この「絶対日本にない感」がいいよなー。とってもチャーミングだと思います。
日本の水着はちょっとお菓子すぎないだろうか?10代にはいいが。。。
オトナのお姉さんは水着をどこで買うのだろうと、小生は昔から疑問であった。。。(多分海外で買っていると思われる)
何度も引き合いに出して悪いけれども、日本の下着やカワイイ水着はPJさんにひっぱっていってもらいたいのだが、水着も1ページしかない。季節外れだからしょうがないけど。
でも、ビクトリアシークレットの水着ページは既に7ページもありました(2009年ss)。
これは、女子も男子も見てるだけで楽しいと思うのだが、お時間ある時にでも。
と、なんだかiwamuraの変態度を露呈したところで!
それでは下着と水着で「PEACE!!!IF YOU WANT IT!!!」
なジョンとハワイをrememberな12月8日月曜日!!!
平和と未来の為に、今日もエロスで乗り切りましょう!!!!!!!!!!!!
JAL西松社長「倹約動画」アクセス急増/CNN
2008.12.07|iwamura
ということで、先週話題になってたJAL西松社長の動画。CNN。
そすね。当たり前と言えば、当り前。経営再建中だし、数年前いろいろあったし、頑張ってほしい。
だけれども、見せ方うまいと言えばうまい(笑)。
でも、やっぱり外国のCEOと比べたり、ビジネス文化から見ると奇異なのかな。
経営再建中の日本航空(JAL)が、思わぬ形で海外からの注目を集めている。米CNNがJALの西松遙社長兼CEOの「倹約ぶり」を取材、その様子が放送 されて、反響を呼んでいる。レポートでは、西松社長が報酬をパイロット以下にカットしたことや、都営バスで通勤している様子が紹介され、「ユーチューブ」 に転載された動画のコメント欄に「米国のCEOはJALを見習うべきだ」との声が相次いでいるのだ。
※J-CASTニュースより
いや、頑張ってくれやはり。きついと思いますが。普通に頑張ってくれ。
と、
今超タイヘンな(ちょっと引いたこのニュース)アメリカ国民なんかは、思うに違いない。
思えば2万ドル自家用ジェットで乗り付けて「金貸して!助けて!」のニュースもひどかった。。。
でも、空の安全の為に、お金かけるところにはかけてくださいね~☆
ユニフォームのデザイン
2008.12.06|umiushi
週刊ベースボールを読んでおりました。
毎週購入しているわけではないのですが、今週は個人的にヒーローである元中日の上田選手の特集があったので。
で、上田さんの話はこれで終わりでして、綱島理友さんのコラム、
綱島理友のベースボール意匠学(P94)
が切れ味鋭いというか、カミソリのようというか、斬鉄剣のようにバッサリ・・・
来年から、広島と横浜のユニフォームが変わります。コラムでものっけから言われていますが、両チームとも今期までのユニフォームはかなりかっこいいです。
まず広島の新ユニフォーム。
(前略)ただカープに関しては、新ユニフォームのデザインも決して悪くないと思う。
カープという球団は代々、ユニフォームに関しては、アメリカのトレンドを的確にとらえて、流行の流れにきちっと乗ってきたところがある。(後略)
確かに「見慣れていない」っていうレベルであって、そんなに変ではない。
高解像度の写真はコチラ
以前のデザインがすごく良かっただけに、チームを愛するファンとしては、泣きたいくらいに残念極まりないというのが正直な気持ちである。
何とか元に戻すってワケにはいかないのでしょうか。
ボロクソを通り越して読んでるこっちが哀しくなるような評価。
なんというかこう、今までのユニフォームが完成されてしまっているがゆえの悲劇と申しましょうか。
・・・実は近年、もう1チーム、ユニフォームがデチューンされてしまった球団が。
いいぞ~がんばれ~ドラゴンズ~
前はドジャースと同じデザインでしたが、落合監督就任にともない、デザイン一新。しかしはっきり言ってカッチョ悪いです。ベテランも言葉に詰まっていた記憶があります。見慣れはしましたが、誰はばかることなく「かっこいい」とはとても言えません。セではドラファンのわたくしですが、これは譲れません。
話戻して、横浜の今年までのホーム用。これ以上いじる要素のない完成度。
(個人的には日ハムのアシンメトリーなユニフォームが一番かっこいいっす)
ユニフォームがかっこ悪くて、その上野球まで弱かったら本当に悲劇的なので、横浜の皆さんには奮起していただきたく思うわけです。10年前は日本一だったんですから。
—————–
ちなみ大洋ホエールズだ!さんの掲示板では、ユニフォームについても相変わらず飛ばしてました。何しろスレッドのタイトルが
わーい、強そうな新ユニフォームだなぁ(棒読み)
最近すっかりここのファンになってしまった。
・・・球団そのものより、「ファンサイトのファン」ってのはどうなんだろう。
これはあやしい! mixiの裏サイト「ixim(裏ミク)」
2008.12.05|iwamura
完全なネタですみません!「裏ミク」ってそのまんまですね(笑)。
なんでしょうこれわ!!!
「裏ミク」とは一般的に、家族や友人、会社の取引関係に身元を バレないよう、しがらみから逃れるため、本当のIDとは別に、 もう1つのIDを持つことを指すが、「ixim(裏ミク)」というそのもの ズバリのSNSが出現してしまった!
現在は招待制のため、中をのぞくことはできないが、2ちゃんねる のスレッドによると、「登録者数は1200人くらいで、女は200人くらい。 ほぼmixiに似ているため、mixiやってる奴が「表でできないことを裏で やる」という輩が多い。 そのためエロ系が多い」とのこと。
本家からおとがめがあるのかないのか見ものだが、ixim管理人は、「当サ イトはmixiをインスパイアしたパロディであり、mixiとはまったく別のsns です」としている。
パロディて!(笑)
人は増えているみたいですが。。。
「ネタ」だと思ってる人と、「本気」の人と、「面白さわかんない人」と「うまく使っちゃう人」が、それぞれ出てくるのが、SNSのおもしろいところ。
今後の動きに注目ですね~。
ほのおの狐、いかづちの鳥
2008.12.04|umiushi
こないだ、ブログパーツが何だとか言って騒いでしまいました。で、多少それにも関係してると思うんですが、最近Firefoxが遅い。遅いどころかしょっちゅう止まる。
しかしいつ見てもかっこいいアイコンですな!
実は少し前に、メモリを食いすぎてるせいだって話を小耳に挟み、対処法調べて「おおー軽くなった」とか言って悦に入ってたんです。
が、蜜月もつかの間、さらにヒドイことになりました。
遅いとかなんとか以前に、応答なし>強制終了 のコースが定番化。
自分がいろいろいじったのを棚に上げて、
いいかげんInternet Explorerに戻しちゃおうかなー、
IEもタブブラウザになったしなー、とも思ったんですが、
もったいないと言うか武士の情けというか最後のチャンスというか、
検索してみたらFirefox3があるって言うじゃないですか。
次世代ブラウザ Firefox – 高速・安全・自由にカスタマイズ
革新の最先端へようこそ
Web の世界は「革新」そのものです。Firefox 3 は、スマートロケーションバー、ワンクリックブックマーク、最高のパフォーマンスを含む数多くの新機能で、Web ブラウザの革新をリードします
恥ずかしながら、三代目が出てたなんて知らなかったっす。
先代にくらべてずいぶん軽くなってるとのこと。ほほう・・・
ついでにこっちも。サンダ~バ~ド~
・・・うーむ、これは速い。軽い。
何と言うか、文句ない。
数ヶ月単位で「今更」の話なので恥ずかしいのですが、かっこつけてもしょうがないのと、万が一ご存知ないかたがいらっしゃったらと、お伝えする次第です。感動したら素直に表現するべきなのだ、多分。
カテゴリ:インターネット
« 前へ 1 … 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 … 543 次へ »