Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

歌姫復活!盛り上がる紅白歌合戦!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.23|iwamura

なんと!あの歌姫が復活します!

バセドー病治療のため、音楽活動を休止していた歌手の絢香が、自主レーベルを立ち上げ、音楽活動を再開することがわかりました!

※絢香とは

絢香は06年2月に「I believe」でデビュー。

同年「三日月」で日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞するなど活躍したが、09年4月、俳優・水嶋ヒロ(27)との結婚報告会見で、バセドー病治療のため、同年いっぱいでの活動休止を宣言した。

※引用元:ディリースポーツオンライン

絢香の代表曲!

「I believe」

「三日月」

現在、楽曲製作中で来春にもCDをインディーズ発売するということです!

水面下では、大みそかのNHK「紅白歌合戦」のサプライズ出場に向けた動きもあり、09年大みそかの同番組を最後に歌声を封印した歌姫が、2年ぶりに電撃復帰する可能性も大きい!!

絢香はこの日、所属事務所を通じて自主レーベルの立ち上げを報告!!

意気込みはすごいが…

「とにかく早く歌いたいです!!」という力強いコメント!!

新曲の発表時期については、「来年上旬のリリースに向けて万全な状態で準備を進めている」とし、メジャーレコード会社と契約せずに、インディーズ発売するのは「絢香の思いをファンに伝える最善の方法を選択した」と説明した。

※引用元:JCASTニュース

この時期での“復帰発表”で、紅白最大の目玉にも急浮上しました!

近年の紅白では09年の矢沢永吉さん、昨年の桑田佳祐さんと、大物歌手を隠し玉で出演させてきました!

これまで紅白に4度出場している絢香は09年の同番組出場を最後に休養に入り、病気を乗り越えて2年後の同じステージで復活となれば、最高のドラマになります!

今年の年末が楽しみです!

a

そして、今年の紅白のメインキャストも決定しました!

今回は、なんと井上真央さん&嵐!!

紅白歌合戦司会者発表会見に白いワンピースで登場した紅組司会の井上真央=東京・NHK(撮影・開出 牧)

未曽有の大震災や台風の甚大な被害で暗く沈んだ日本の2011年を、嵐の5人が持ち前の明るさで締めくくることになった。

昨年に続いて任された大仕事。「2年連続でやらせていただけるとは思っていなかったので、とても光栄です」と切り出した松本潤(28)は「たくさんつらい思いをした方が多い年に、司会をするのは大変なことだと思います。僕らなりに、今年の最後を楽しい1日にできたら」と表情を引き締めた。

震災後、メンバーはチャリティーイベントに参加したり、個人的に被災地を慰問した。櫻井翔(29)はかつて紅白のテーマとしても掲げられていた『歌の力』を感じる機会が多かったといい、「2011年は、歌の力を信じて嵐で活動してきました。(出場する)アーティストの方々の歌の力をサポートし、届けていきたい」と抱負を述べた。

※引用元:ディリースポーツオンライン

今年のテーマは「あしたを歌おう。」!

嵐は歌手としての3年連続3回目の出場も確定的で、5人が歌と踊りと名司会で、希望に満ちた2012年へと橋渡しをします!

近くなってきた年末!是非注目の紅白歌合戦を見て年越ししましょう!

「ひみつのアッコちゃん」実写映画化!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.19|iwamura

1962年に少女漫画誌「りぼん」で連載開始、過去3回にわたってテレビ放送された赤塚不二夫氏の代表作「ひみつのアッコちゃん」が、実写映画化されます!!

なんと主演は・・・「綾瀬はるか」!!

綾瀬はるか主演で実写映画化が決まった『ひみつのアッコちゃん』

まさかの綾瀬はるか!現在最も忙しい人気女優です!

ひみつのアッコちゃんとは!?

主人公はおませで泣き虫だけど、正義感の強い小学5年生の女の子アッコちゃん。

鏡の精からもらった魔法のコンパクトに片手に、「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン」と呪文を唱えると希望の姿に変身する。

そんな魅力的な設定が女の子の変身願望をくすぐり、爆発的な人気を集めた。

※引用元:シネマトゥディ

「ひみつのアッコちゃん」誕生から50周年記念のアニバーサリーイヤーとなる来年2012年、遂に実写映画化!!

「実写ひみつのアッコちゃん」ではメイクやおしゃれが大好きな小学5年生の女の子アッコちゃんが、魔法のコンパクトで22歳の女性に大変身!

運命的な恋に落ちるとのこと!

アッコちゃんは初恋の男性のために、子供ならではの奇想天外なアイデアで、買収問題に巻き込まれた化粧品会社の危機に立ち向かう!

変身したアッコちゃんに扮する綾瀬はるかは、「魔法使いに憧れていた幼い頃を思い出します。

変身願望を叶えてくれる魔法のコンパクト、そして初恋と胸がときめくような夢のある作品を皆さんにお届けしたいです」とクランクインを心待ちにしているようだ。

劇中では、フィギュアスケーター、キャビンアテンダント、OL、婦人警官、バイクレーサーなど、魔法のコンパクトを使って、次々に思い通りの姿に変身する予定だといい、綾瀬のコスプレ姿に大注目だ。

※引用元:Movie Wolker

アッコちゃんが憧れる初恋の相手役には、岡田将生氏!!

【写真】アッコちゃんの初恋の相手を演じるのは岡田将生

メイクやファッション、初恋、そして魔法により叶えられる変身願望など、夢のあるエンターテインメント作品を目指す「ひみつのアッコちゃん」は10月よりクランクイン!

映画は2012年9月公開を予定!!

a

そして、綾瀬はるかさんといえば・・・ケンタッキーのCMが話題になってます!

金髪ボブでフランス人になりきっているのです!

髪ウィッグや華やかな帽子、レトロな白ワンピースでフランス人女性に扮した綾瀬はるかさん

金髪の綾瀬はるかさんが見られるのは、ケンタッキーの新CM「日本上陸」篇!

“フランス生まれ”という新サンド「ブレイザー」(単価420円)をPRする内容となっており、綾瀬さんは金髪ウィッグに華やかな帽子、レトロな白ワンピースを身に付け、フランス人女性に扮しているのだ。CM撮影の現場では、まるでフランス人形のような姿に変身した綾瀬さんに対し、スタッフから「かわいいー!」と、感嘆の声が上がったとか。

※引用元:東京ウォーカー

こちらが注目のCM!

綾瀬はるかさんがCMしている「ブレイザー」は全国のケンタッキーフライドチキン店舗で新発売!※一部、販売しない店舗ありますので、ご注意ください!

大注目の綾瀬はるかさん!

今後も注目です!

つんく♂秋葉原へ殴りこみ!?&SDN48がなんと・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.16|iwamura

モーニング娘。やハロープロジェクトをプロデュースした音楽プロデューサーつんく♂が、AKB48劇場のあるアイドルの聖地、秋葉原に殴り込みをかけます!

つんく♂氏が、アキバ系カルチャーをリードするクリエーター志倉千代丸氏とタッグを組み、秋葉原でアイドル育成型エンターテインメントカフェ「AKIHABARAバックステ←→ジpass」を11月下旬にオープンすることが13日、明らかになりました!

なんとこのカフェは、勤務する女性全員がアイドルや歌手志望者で構成されるのです!

接客と店内のステージで歌と踊りを披露し、一人前のアイドル目指してスキルを磨くというシステムで、常時約10~20人いる女性に対し、訪れる客がプロデューサーという位置づけで、歌う曲や衣装などをリクエストし、アイドルの卵たちを育てる。テレビゲームではない、新感覚のリアル系アイドル育成シミュレーションとの事!!

さらに、秋葉原ならではのアニメやゲームとコラボした企画イベントも定期的に行う予定!作品に登場するキャラクターのコスプレで、アイドルになりきった形で歌と踊りを披露する!!

秋葉原にはAKB48劇場のほか、9月にはAKB48CAFE&SHOPがオープンしたばかり!

イメージ

「AKIHABARAバックステ←→ジpass」に育てられたアイドルがAKB48の強力なライバルになれるかどうか注目です!

店舗は東京都千代田区外神田1-7-6AKIBAカルチャーズZONE6Fにてオープン!

なお、詳細はこちらの公式サイトまで!

a

また、こちらも衝撃なニュースです!

AKB48の“お姉さん”グループ、SDN48のメンバー全員が来年3月31日のコンサートをもってグループを卒業することが15日、わかりました!

来年3月で全員卒業が決まったSDN48

まさかの全員卒業!(解散ではないようです!)

15日夜、東京・秋葉原の劇場で公演中に、キャプテンの野呂佳代(27)が「SDN48は、それぞれのメンバーが進むべき道を目指すために全員揃ってグループを卒業をすることになりました」と発表したもの。

「2012年3月31日に現行メンバー揃ってのさよならコンサートをもってSDN48としての第一章はその役目を終えます」と説明。

「私たちもどこかで区切りをつけなければいけない時期にさしかかっています。

メンバー一同、自分の夢をより具体的にするために新たなステージへ旅立つことになりますが、これからもこれまでと変わらず引き続きの応援を何卒よろしくお願いします」としている。

引用元:スポニチ

SDN48は「ちょっと大人なグループ」をコンセプトにAKB48劇場を拠点に活動を行っています!最新シングル「MIN・MIN・MIN」はオリコンチャート3位にもランクインされるなど人気出始めの出来事でした!

全員の卒業を迎えるSDN48!

ADNの今後に注目していきたいと思います!

AKB48に新チーム登場!その名はチーム4!!&AKB48が紅白応援隊へ就任!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.12|iwamura

3つのチーム(チームA,チームK,チームB)に分かれる、AKB48!

今回この3つのチームに新チームが誕生しました!

その名も「チーム4」!!

今月、10月10日にAKB48劇場(秋葉原)にてスタートしました!

チーム4のメンバーはこちら!

10月10日の公演初日の出演メンバーは、謹慎中の大場美奈を除くチーム4の正規メンバー10名(阿部マリア、市川美織、入山杏奈、島崎遥香、島田晴香、竹内美宥、仲俣汐里、中村麻里子、永尾まりや、山内鈴蘭)に、研究生6名(伊豆田莉奈、加藤玲奈、川栄李奈、小嶋菜月、小林茉里奈、藤田奈那)を加えた計16名!

この顔ぶれで無事幕を開けました!

ステージ上のメンバーはそれぞれに緊張感の漂う表情を浮かべながら、初々しくも堂々としたパフォーマンスを展開。MCでは島崎が「初日を迎えられてうれしい。

AKB48にはチーム4っていうチームがあるんだということをみんなに知ってもらいたい」、島田が「皆さんの心のシャッターをたくさん押してもらえるような公演にしたい」とそれぞれ意気込みを口にした。

また、フレッシュレモンの異名を持つ市川は「チーム4のイメージカラーはレモン色(イエロー)ということで、フレッシュなパワーで公演を盛り上げていきます」と宣言。

永尾が「『僕の太陽』公演なので“僕が太陽”というつもりで……全然うまいこと言えてないんですけど(笑)、16の太陽を浴びて温まって帰ってください」と語ると、研究生の小林は「初日と掛けまして夏休みと解きます。

その心は『みんなが待ちに待ってた日』です!」と唐突に謎掛けを披露するなど、各人各様の表現でこの公演に対する熱い思いを語った。

公演では、曲を追うごとに自信に満ちた表情へと変わっていった彼女たち。ダンスや歌はもちろん、豊富な衣装チェンジでも観客を大いに楽しませる。

そしてアンコール3曲を含む全演目を終えると、さらにサプライズとしてAKB48の最新シングル「フライングゲット」も披露し、初公演の初日に笑顔で幕を降ろした。

※引用元:毎日新聞デジタル

大注目の新チーム!チーム4!!

今後是非チェックして頂きたいと思います!

a

そして、AKB48が年末の紅白歌合戦の応援隊に就任しました!

イメージ

応援隊メンバーはこの16人!

前田敦子、大島優子、柏木由紀、篠田麻里子、渡辺麻友、小嶋陽菜、高橋みなみ、板野友美、指原莉乃、宮澤佐江、高城亜樹、北原里英、峯岸みなみ、河西智美、佐藤亜美菜、横山由依が参加!!

なお、今回の「第62回NHK紅白歌合戦」は12月31日(土)19:15〜23:45までNHK総合およびラジオ第1で生放送!

全体テーマに「1231 あしたを歌おう。」を掲げ、東日本大震災や大型台風で被災した地域の復興への願いと、明るい未来への一歩を踏み出すという思いが込められています!

今後AKB48紅白応援隊は放送当日の大晦日まで、紅白関連番組やオフィシャルサイトなどを通じて、さまざまなPRを行っていく予定です!

今年を締めくくる紅白歌合戦!出場メンバーの発表も控えてますので、今後弊社ブログで特集していきます!

奇跡のコラボ!マイケル×シルクドゥソレイユ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.10|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

さてさて〜♪とても楽しそうな話題が入ってきました!

世界最高峰のエンターテイメント集団シルク・ドゥ・ソレイユが、

今月2日からスタートさせた新しい公演が話題になってます!

内容は、あの伝説のKING OF POP、

史上最高のエンターテイナーであるマイケル・ジャクソンを

テーマにした内容だという!!!!!!!!!!!!!!!

マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)をテーマにしたシルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)の新たな舞台「マイケル・ジャクソン ジ・イモータル(Michael Jackson The Immortal)」が2日、カナダ・モントリオール(Montreal)で封切られた。色鮮やかな特殊効果、スモーク、映像などが、「キング・オブ・ポップ」のダイナミックなダンスと融合して、6000万ドル(約46億円)をかけた壮大な作品が出来上がった。

指揮を取ったのは、マドンナ(Madonna)とも仲のいい振付師ジェイミー・キングJamie King)だ。キングは、ブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)、クリスティーナ・アギレラ(Christina Aguilera)らとも仕事をしている。北米ツアーの後、2013年には欧州をはじめ世界各地でも公演を行うという。(引用;AFP

うきょーーーーーーーーーーーーー☆☆☆たまらない!!

長年マイケルとステージを造り上げ、今回の公演でも

振り付け等を担当しているジェイミー・キングは、

今回の公演について以下のように語っている。

「とても野望に満ちたショーで、すべてにおいて大掛かりなものになっている。マイケルとずっと仕事をしてきたが、紙吹雪、発火の演出、マジックなど、彼は 何事においても大掛かりでビッグなものを望んだ。なぜならマイケルは、ファン全員に“これまでで最高の経験をしている”と感じてもらいたいと願っていたか らだ。だから今回のショーも、マイケルの想いをさらに進化させたステージにしようと考えたんだ」とコメントし、次のように言葉を続けている。「今回はすべてにおいて、これまでの枠を破るべく新たな挑戦を試みた。コスチュームや音楽についても、大スターだったマイケルを更に進化させ、より高い領域へとレベル・アップさせている」。(引用;BARKS

今となってはもはや伝説となってしまったマイケルのステージ。

もう見る事は出来ないと思っていたあのステージが、

現代の世界最高峰のエンターテイメント集団たちによって

更にパワーアップして再現されるのだから、

これを世界一のエンターテイメント、いや芸術と言わずして何と言う!!

まずは、予告編をご覧下さい。

そして現在公開されている内容を少しだけ☆

しかーし、まだ日本での公演は未定。。。

行われるとしても、来年か再来年と予想されています。

待ちきれないという人には、11月にサントラCDが発売されます☆

マイケル・ジャクソンをテーマにしたシルク・ドゥ・ソレイユ「ザ・イモータル」のCDが11月に発売されます。

「IMMORTAL」のサウンド・トラックが、11月にリリースされます。収録されている楽曲は、オリジナル音源を新たな楽曲群へとマッシュ・アップ(合体再構築)したもの。マイケルの楽曲が独創的にアレンジされている他、ジャクソン5「ABC」アウトテイクや、聖歌隊をフィーチャーした「They Don’t Care About Us」などの未発表音源、「Beat It」「Thriller」などの代表的な楽曲も収録されています。CDは、22曲収録の2枚組デラックス・エディションと、15曲収録の1枚組通常盤の2フォーマットで発売。アメリカでは11月21日発売。国内盤は11月23日発売。(引用;演劇ニュース

Immortal [デラックス・エディション 輸入盤]

発売:2011/11/21
CD:2枚組
1.Working Day and Night (Immortal Version)
2.The Immortal Intro (Immortal Version)
3.Childhood (Immortal Version)
4.Wanna Be Startin’ Somethin’ (Immortal Version)
5.Shake Your Body Down To The Ground (Immortal Version)
6.Dancing Machine/Blame It On The Boogie (Immortal Version)
7.Ben (Immortal Version)
8.This Place Hotel/Smooth Criminal/Dangerous (Immortal Version)
9.The Mime Segment: I Like The Way/Speed Demon/Another Part Of Me (Immortal Version)
10.J5 Medley: I Want You Back/ABC/The Love You Save (Immortal Version)
11.Human Nature/Speechless (Immortal Version)
12.Is It Scary/Thriller/Ghost/Somebody’s Watching Me/Threatened (Immortal Version)
13.You Are Not Alone/I Just Can’t Stop Loving You (Immortal Version)
14.Beat It/Jam/State Of Shock (Immortal Version)
15.Earth Song/Planet Earth (Immortal Version)
16.Scream/Little Susie (Immortal Version)
17.Gone Too Soon (Immortal Version)
18.They Don’t Care About Us (Immortal Version)
19.I’ll Be There (Immortal Version)
20.Immortal Megamix: Can You Feel It/Don’t Stop Til You Get Enough/Billie Jean/Black Or White (Immortal Version)
21.Man In The Mirror (Immortal Version)
22.Remember The Time/Bad (Immortal Version)

日本公演が決まるまでは、しばしこのCDでお楽しみ☆

ということになりそうです!

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 90


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ