HOME >
3月は別れの季節だけど
2015.03.03|umiushi
みなさまご無沙汰しております、umiushiです。
親の転勤の都合でちょくちょく引っ越しや転校をした経験がありますので、個人的にこの季節の風の匂いは、別れや引っ越しの匂いでもあります。
さて表題のとおり「春は出会いと別れの季節」なんて申しますように、三月弥生は別れ担当の月であります。
名曲「なごり雪」
進学や就職で地元や慣れ親しんだ街を離れるみなさま、おめでとうございますのお祝いと、さみしさへのほんの少しのお見舞いを申し上げます。
特に進学に失敗した方、わたくしも大学浪人経験者ですが、長い人生回り道もありますよ。もう一年、きちんと合格するつもりで勉学にいそしんでください。
またあまり義務教育の年齢の読者がいるとは思えませんが、転勤などご両親の都合で転校される方、今はさみしいですが、将来旧友に再会するのもまた楽しいものですよ。あと単純に転校先で友達増えますし(我ながらポジティブだな)。
それにともなって、なごり雪よろしく別れを迎えるカップルの皆様、
・・・オレそんな経験ないもんね!励ましの言葉なんて思いつかないもんね!(血涙)
灰色の青春~青年時代を思い出してしまいました。閑話休題。
ときにわたくしの転校は某県内限定でしたが、進学就職転勤と、日本国内どこでも引っ越しの可能性はあるわけで、そんな人生を振り返ることができるのがこちら
くだくだしく説明するよりリンク先をご覧いただくのが早いのですが、住んだことある、泊まったことある、などを都道府県別に入力すると、経験値ならぬ経「県」値を算出してくれるサイトです。
umiushiの場合。高いのか低いのか。
別れはさみしいものですが、それも経験のうちということで、わたくしもですが皆様がんばりましょう!
『第九回 声優アワード』受賞者の一部を先行発表!全発表は3月6日(金)です!!
2015.03.01|tsubaki
こんにちは。
tsubakiです。
最近、ツイッターのアイコンマークの白い鳥の名前を
『ラリーバード』
と知りました(゚Д゚*)ノ
皆さんはもうご存知でしたでしょうか??
さて、今回は若い子にも人気の職業「声優」。
その声優を功績を投票や委員会選考によって決める、
声優界では一大イベントの
『声優アワード』
のお話です♪
『第九回 声優アワード』
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
まずは、今回発表されたのは、
【第2郡】の『選考委員会にて顕彰される特別賞など』
です*ヘ(゚∀゚*)ノ*:.
内容どおり、
「選考委員会によって」
選ばれます!!
ですので、一般投票ではないのです(*´ω`)ぅへへー
逆に考えれば、いったい誰が選ばれるか一般投票ではないので、
予想がつかないですよねぇ。
では、気になる受賞者を発表していきたい思います♪
◆第九回 声優アワード 先行発表 受賞者一覧
■特別功労賞
★故人の中で、長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優
●今回は、特別功労賞に代えて、本年度ご逝去された声優を顕彰しました。■功労賞
★長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優
●大竹 宏(おおたけ・ひろし) / 所属:81プロデュース
ママとあそぼう!ピンポンパン(カッパのカータン〈声・着ぐるみの操演〉)
怪物くん(ドラキュラ)
もーれつア太朗(ニャロメ)
パーマン(ブービー)
激走戦隊カーレンジャー(総長ガイナモの声) など
●白石 冬美 (しらいし・ふゆみ) / 所属:賢プロダクション
サイボーグ009(001〈イワン・ウィスキー〉)
怪物くん(怪物太郎)
巨人の星(星明子)
オバケのQ太郎(ドロンパ)
パタリロ!(パタリロ・ド・マリネール8世)
機動戦士ガンダム(ミライ・ヤシマ) など**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
■シナジー賞
作品として声優の魅力を最大限に発揮した作品
●妖怪ウォッチ
代表登壇者:戸松 遥(とまつ・はるか) / 所属:ミュージックレイン**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
■富山敬賞
★声優という職業を各メディアを通じて多く広めた声優(男性)
●大塚 明夫(おおつか・あきお) / 所属:マウスプロモーション
攻殻機動隊 (バトー)
ブラックジャック(ブラックジャック)
紅の豚(カーチス)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(アナベル・ガトー)
アントニオ・バンデラス出演作品
スティーブン・セガール出演作品
メタルギアソリッド(スネーク) など**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
■高橋和枝賞
★声優という職業を各メディアを通じて多く広めた声優(女性)
●高島 雅羅(たかしま・がら) / 所属:俳協
キム・ベイシンガー出演作品
キャリー・フィッシャー出演作品
シャロン・ストーン出演作品
ジュリア・ロバーツ出演作品
デミ・ムーア出演作品
ミシェル・ファイファー出演作品
メラニー・グリフィス出演作品
スタートレックシリーズ(ディアナ・トロイ) など**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
■キッズファミリー賞
★子ども達の視点で選ばれた声優
●小桜 エツコ(こざくら・えつこ) / 所属:リル・ポータ
妖怪ウオッチ(ジバニャン)
ケロロ軍曹(タママ二等兵)
ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイ(ポイ)
たまごっち(ウォッチリン)
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(ポッチャマ)
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!(ミルモ)
NHK BSキャラクター(ななみちゃん) など**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
■特別賞
★どの賞にも当てはまらないが、表彰すべき特別な活動をされた声優・作品・活動等
●Wake Up, Girls!
代表登壇者:吉岡 茉祐(よしおか・まゆ) / 所属:81プロデュース
田中 美海(たなか・みなみ) / 所属:81プロデュース
青山 吉能(あおやま・よしの) / 所属:81プロデュース
東日本大震災被災地のひとつ「仙台」を舞台として展開。
仙台には聖地巡礼として多くのファンが観光するなど、復興応援活動を評価。
今後も続編が発表されるなど大きな注目を集める。
錚々たる顔ぶれが揃いましたね。
自分が感じた印象としましては、
『妖怪ウォッチ』
がやはり目立ちますね。
あれだけ妖怪旋風を巻き起こせば納得の内容です。ヽ(‘∀’)メ(‘∀’)メ(‘∀’)ノワッショイ♪
さて、第2郡はこのようになりましたが、
第1郡。つまり、
『一般投票により一次選出を行う部門』
の発表は、
「2015年 3月 6日(金)」
です。
気になるお時間は正確には記載されていませんが、
文化放送の【超!A&G+】にて放送されるようですヽ(*´ω`)ノ゙ ワッチョーィ♪
文化放送【超!A&G+】
「第九回 声優アワード」 全受賞者発表ラジオ特番放送決定!
■日時
2015年 3月 6日(金)超!A&G+ にて 16:00~17:00■番組タイトル
文化放送 超!A&Gスペシャル 声優アワード受賞者発表スペシャル(仮)■出演:
<ゲストMC>
青木 瑠璃子(アトミックモンキー)
<ゲスト>
佐藤 利奈(俳協)、石川 由依(砂岡事務所)■内容
翌日の授賞式に先立って、「第九回 声優アワード」の
受賞者を発表するスペシャル番組!
ゲストとともに、昨年、さらには過去の声優アワードを
振り返りながら「声優アワード」の歴史をおさらい。
そして、明日開催される第九回声優アワード授賞式の
見どころをお伝えします!■発表内容
新人男優賞/新人女優賞/歌唱賞/パーソナリティ賞/助演男優賞/
助演女優賞/ 最多得票賞/主演男優賞/主演女優賞
16時から放送開始ということは、
16時以降から始まるのでしょうか(*´д`)??
とりあえず、興味ある方は16時より放送をチェックですね!!
自分も時間が合えば視聴したいと思います☆
ありがとうございました。