Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

緊急値下げ! 一押しアイテムとして、キーボードはいかかでしょうか!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.07.23|iwamura

こんにちは、

絵が描ける人が心底羨ましい毎日です。

 

自分のデザインがグッズになるなんて、 こんなに素晴しいことはございません。

日本人らしく、オリジナルや風情、他と違った小粋を愛する感覚は、

海外でも通用する武器ですね!

 

本日は、急遽価格変更のお知らせです!

 

大きな印刷面で、迫力のあるキーボードです!

 

テンキー仕様で、使い勝手もよく、

USB接続コードなので、どんなパソコンにも対応出来ます!

 

今回は、そんな人気アイテムのキーボードを極限まで値下げしております!

 

新価格、仕様については、

各商品ページ『キーボード』をご覧下さい!

 

10枚~ とロットも小さくなっておりますので、

イチオシアイテムとして、

キーボードの製作はいかがでしょうか?

 

皆様のお問い合わせ、お待ちしております!

 

陸上自衛隊最新鋭戦車のプラモと、流行りすたりについてなど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.07.23|umiushi

酷暑と突然の雷雨の候、みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 

昨年末あたりから冬眠のまま啓蟄を過ぎてしまいました。その後も梅雨でカビが生えて猛暑でミイラ化しておりましたumiushiでございます(カツオブシか)。

 

というかはじめましての方も多いかと存じます。改めまして、umiushiと申します。実は当ブログでは3番目の古株だったりします。

 

最近当欄ではtsubakiさんのネタチョイスがどうも他人に思えないというか、自分でも一瞬「あれ俺いつブログ書いたっけ」と思うこともありますが、すぐ「ネタはともかくこんなスタイリッシュな記事は俺書けん書かん」と思いなおす日々でございます。

 

 

———–

 

閑話休題。いつも前振りが異常に長いのを反省し、むりやり本題です。

 

陸上自衛隊最新戦車の10式(ひとまるしき)の1/35スケールプラモデルがついに世界のタミヤから発売です。

もっと小さいのはフジミから出ているのですが、戦車単品の模型ですと、やはり1/35がグローバルスタンダードなのでココロ震えるのであります。

 

外形はドイツ連邦の誇る上掲レオパルト2A5~6あたりや、写真は省略しますがフランスのルクレールに似ていますが、これまで主力だった90式(きゅうまるしき)より小回りが利き速度も出るのに攻撃力や防御力は落ちていない、そうです。

 

これはつまり大規模な地上戦というより、テロ相手の市街戦などをメインに想定した車両だそうで。仮想敵は具体的に言わないほうがよい気もするので、極東アジアがアレしてホレ、九州とか日本海側への配備が検討されていましたまる、ということで。


90式戦車

ちなみに90式の場合、設計当時の仮想敵国はぶっちゃけ旧ソ連でしたので、北海道に上陸されたときに広大な大地で地上戦に耐えうる世界標準の戦車、というコンセプトですし、実際に北海道に優先的に配備されておるなど、色々ロコツなんであります。

 

ガメラ2 レギオン襲来」のレギオン軍団を東京制圧に向かうソ連軍と見ると、色々リアルなんであります。

 

またしても閑話休題。

 

90式も何というかほとんど


レオパルト2初期型

ですが。このあたりはいわゆる第3世代戦車と言われておりまして、国によってそんなに外形や設計思想に違いがあるわけではありません。ではなぜわたくしは「似てる」と申し上げたのか。

 

 

それはさらに一世代前の74式(ななよんしき)戦車で一目瞭然なんであります。

 

あえてキャプションをつけませんでしたが、緑が陸自の74式、イエローが当時世界最強の一つと言われたソ連のT-72(の改修型)でございます。

 

旧ソ連の、特に大戦後の戦車はフォルムが似ているのですが、74式は当時の戦車大国ソ連の設計思想を(外形だけ見ても)豪快に持ってきているのが分かります。

 

これだけなら「一回くらいパクることもあるだろ」という言い訳も立つかもわからんですが、陸自初の自国開発戦車61式(ろくいちしき)戦車を見よ!

 

 
どう見てもウォーカー・ブルドッグです。本当に(略

 

これも最初のが陸自61式、モノクロが宗主国様もといアメリカのM41軽戦車でございます。

 

 

自分でも、これだけ自国の戦車をくさして、自衛隊のみなさんにどう申し開くつもりだ、という気がしますが、

 

よく言えば設計当時の世界標準を目指している、悪く言えば節操も無く流行りに乗っている、となってしまいがちだった国産戦車ですが、10式では「ウチはこういうのが必要なの!」というコンセプトがはっきりし、日本独自の車両を作ったように思います。

 

———–

 

なお、なんとなくお気づきかと思いますが、「~式」って名前は西暦に由来してまして、正式配備の始まった年の下ふたケタです。

 

「じゃあゼロ戦は1900年かよ!」とか言う方もいらっしゃいますが、大日本帝国では皇紀の下ふたケタを使っていたんで、たとえばゼロ戦のゼロは皇紀2600年(=西暦1940年)であります。

 

実は他の国や過去の戦車について筆がすべり始めたので、これ以上長くならないよう、名前の付け方を申し述べて自ら強制終了する次第であります。夏は接着剤もパテも塗料もよく乾くので、模型を作るのもよろしいですよ。

マリリン・モンローのドキュメンタリー映画公開へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.07.22|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

黒と白を基調にした部屋に、色物は赤い椅子だけ。

照明にはこだわって、スポットライトに照らされるように、

そこに1枚だけ絵を飾る事は決めていた。

どこ絵を選ぶのか、絵画なのか写真なのか、はたまた。

しかし私には1つしか思い当たらなかった。

スポットライトが一番良く似合う、マリリン・モンローの

モノクロの写真を飾った。

マリリンは生前、自分でメイクを行う事が多かった。

研究に研究を重ねたセクシーな唇には特に時間をかけた。

上記はそんな写真。

天性の持ち主ではあるが、彼女自身は劣等感に満ちあふれていた。

そんな弱い気持ちを、彼女は日記に綴った。

彼女はかなりのメモ魔だったので、数多くの日記やメモが残されている。

自分に宛てた気持ちを奮い立たせる言葉から、孤独な叫びまで。

そんな直筆の貴重な日記が没後50年にしてついに公開された。

そしてそれを元にしたドキュメンタリー映画が10月公開される。

Our Sponsor
『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』 -(C) 2012 Diamond Girl Production LLC. All Rights Reserved.

没後50年にして初公開された、マリリン・モンロー直筆の日記から彼女の知られざる人間性に迫るドキュメンタリー『LOVE, MARILYN』の邦題が『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』に決定。日本公開は10月に決まった。

プライベートな部分をごく身近な人にしか見せないことで、表向きのパーソナリティを作りだしたマリリン・モンロー。マリリンは、『ナイアガラ』 (53年)、『紳士は金髪が好き』(53年)、『七年目の浮気』(55年)、『お熱いのがお好き』(59年)など数々ヒット作に出演し、世界中でその人気 を不動のものとしたが、1962年に36歳の若さで突然この世を去った。死後50年経った今も、彼女と彼女の出演作は私たちの中で輝き続けているが、その 存在や真実は謎に包まれたままだ。

本作は、世界的ベストセラー『マリリン・モンロー魂のかけら』(青幻舎刊/Fragments: Poems, Intimate Notes, Letters)を基に、秘蔵映像と自筆のメモや日記、私的な文書を紐解きながら、彼女の生い立ちから最期までを丁寧にたどってゆくドキュメンタリー。

例えば、ルックスやスタイルばかりに注目が集まるマリリンだったが、自らニューヨークのアクターズ・スタジオに通い、「メソッド演技法」の名コー チ、ストラスバーグの指導を受けている。今回公開されたメモからは、「努力しなければ……。以下を行う精神力を持たなければ」との前書きに続け て、「稽古に行く、アクターズ・スタジオの稽古を絶対に休まない」「自分のまわりを観察する、いままでよりもっとそうする – 観察 – 自分だけでなく、他人も、すべてを – もの(それ)の価値を見つける」といった、これまであまり明かされなかった女優としての向上心が伺える一面が登場する。

その一方、「alone!!!!!!(ひとりぼっち!!!!!!) 私はひとりぼっち いつだって ひとりぼっち、どうしようもなく」という走り書きも残されており、華やかな世界を生きる彼女の内面に抱えた孤独も、直筆のメモから垣間見ることができる。

さらに劇中では、ユマ・サーマン、リンジー・ローハン、グレン・クローズ、マリサ・トメイら、年齢も立場も違う10人の現役女優達がマリリン・モン ローに扮し、彼女の魂をよみがえらせるという試みも行われている。最期まで公には見せなかった情熱、野心、自分探し、権力への恐れ……。そこに は、今まで誰も見た事がない生身の女性としてのマリリン・モンローが映し出される。

“セックス・シンボル”の代名詞ともいわれ、世の男性陣を魅了し続けたマリリン・モンロー。純粋すぎるほどに夢や理想を追いかけ、ハリウッドと自分自身で作り上げた”虚像”に悩み苦しみ、そして、ただ愛を求める一人の女性の姿に、現代女子も共感を覚えずにはいられない。

『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』は、10月5日(土)より新宿ピカデリー他にて公開。(Fashionsnap.com

多くの人は、同時期に活躍したエリザベス・テイラーや

オードリー・ヘップバーンをマリリンと比較し、

「マリリンは色気だけで演技力は無い」と言う。

しかし実際には、デビュー当時から演技レッスンを欠かさなかった。

結果酷評をつけられてしまうのには、彼女の圧倒的な存在感が

演技を邪魔していたのではないかと思わざるを得ない程。

どんなに大御所の女優が主演を張っていても、

脇役のマリリンに食われてしまうかのよう。

上記に挙った”お騒がせ女優”として有名な女優リンジー・ローハンは、

過去に数回マリリン・モンローのパロディーをしている。

左がマリリン、右がリンジー。

地毛が赤髪であるが、ブロンドのイメージが強く、

ハリウッドの強すぎる力なかで苦しみ、

アルコールとドラッグに依存しているあたりは、彼女達の共通点である。

映画ではその他にもハリウッド女優達がマリリンのパロディーに挑戦する。

それほど、誰もがマリリンに魅力を感じる。

日本での公開は10月。楽しみです。

 

化物語検定開催!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.07.21|tsubaki

こんにちは。

tsubakiです。

皆さんは化物語をご存知でしょうか。

化物語とは…

西尾維新アニメプロジェクトより

化物語』(バケモノガタリ)は、西尾維新によるファンタジー小説。〈物語〉シリーズ第1弾(通巻1、2巻目)として講談社BOX(講談社)から刊行された。イラストはVOFANが担当している。2009年にテレビアニメ化され、2012年には『化物語 ポータブル』としてゲーム化された。

Wikipediaより

そして、

大人気<物語>シリーズからファン必見の公式検定が開催されます。

内容はというと、

作家・西尾維新氏がおくる青春怪異小説<物語>シリーズの第一作にして、

TVアニメも大ヒットを記録した「化物語」の検定試験を、この度開催いたします!

小説・アニメそれぞれの<物語>世界に散りばめられた、キャラクター達の名言・エピソードなどをもとにあらゆる角度から、選りすぐりの良問を出題!

3級は小説「化物語(上・下)」、2級は小説「化物語(上・下)」とTVアニメ「化物語」が出題範囲となります。

ファンなら答えられて当然の「お約束」から、思わず唸ってしまう難問まで「化物語」にまつわる知識を総動員して作品の魅力をより深く、楽しく味わっていただくための検定です。

合格認定証には、

原作絵師のVOFAN氏(3級)、

アニメキャラクターデザインの渡辺明夫氏(2級)

それぞれによる描きおろしイラストが入り、あなたの<物語>愛を称えます!

ふるって挑戦してください!

化物語検定より

これは面白そうなイベントですね。

出題範囲は化物語に関するほとんどの事だとすると、絞られているようでものすごく広いですね。

原作小説をまだ読んでいない自分はこれを機に小説を読んで、勉強をしてみようかなと思います。

出来れば検定を受けて2級合格認定証なんて貰えたら嬉しいです。

合格認定書に描かれるイラストは描き下ろしってところがさらに興味を引きますよね!

練習問題も公開されているので皆さんもこぞって参加してみたらどうでしょうか。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

化物語検定 練習問題

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

さて、検定料や日時はというと、

化物語検定 検定紹介


になります。

まだまだ期間はありますのでまだ原作小説を読破していない方はこれを機に、

原作小説を読破している方はもう一回読み直して、

<物語>シリーズの世界観を楽しみながら、試験のために復習をしてみてはどうでしょうか。

さらに、只今<物語>シリーズは、

TVアニメ<物語>シリーズ セカンドシーズンとして、TOKYO MX他放送局にて絶賛放送中ですのでこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

ありがとうございました。

武器防具の作り方(立体起動装置もあるよ!)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.07.20|saito

こんにちわ!齋藤です。

※ギャクヨガより引用

 

武器防具職人で、有名な「大北 亮」さんが、ついに立体起動装置の作り方をアップ!

大北さんは、コスプレ武器職人として、有名な方です。

好きな言葉は、「革命」だそうで、まさに革命的な技術で、作ってらっしゃると思います。。。

ちなみにご本人のコスプレ↓

※ギャクヨガより引用

造形技術はんぱないな><
サイトでは、型紙や必要な素材、道具等、かなり丁寧に説明されており、
装着用のベルト含めて、かなりのクオリティで掲載されています。
原型は、紙とボード等なのに。。。
こうなる!
まさに職人!
他にもモンハンなどの武器も作っており、モンハンの定番でもあるう「ギアノス装備」だと。。。
すごすぎするよ「大北さん」。。。
塗装技術とかどうなってるんですか。。。?
直接お会いしたいですね。。
とっても難易度高そうですが、サイト内では、製作過程も画像でわかりやすく載っているため、初心者でも安心!
気になる方は、下記をチェック!

今後とも影ながら応援しております!

ありがとうございます!

1 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 543


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ