HOME >
オリジナル製作 PSPケースのご紹介!
2013.01.01|iwamura
あけましておめでとうございます!
年末の大きなイベントも終わり、新しい年の始まりです。
年末の駆け込み注文も沢山いただきましたが、
2013年も色々なイベントが目白押しです。
今年もGoods工房をよろしくお願い致します。
今回のご紹介は、
『PSPケース』です!
大人気のポータブルゲーム機PSP、
こちらのオリジナルケースになります!
透明なケースでどんなデザインでも対応。
ゲームに合わせて可愛いキャラクターやデザイン性のある自分だけのオリジナルケースにしませんか?
。
操作面のデザインも素敵にアレンジ!
台紙のデザインも可能です。
ゲーム機本体をしっかり守ってくれるハードタイプです。
ハードケースなので、細部までしっかり色鮮やかな印刷が可能!
ロット数もとてもお求めやすい10個から!
皆様の個性溢れるデザインをお待ちしております!
最少ロット10個~ 受注承っております。
【PSPケース】
オンデマンドフルカラー印刷(台紙込)
個数。 | 単価。 | 総額 |
---|---|---|
10個。 | 2,500円。 | 25,000円 |
30個。 | 2,000円。 | 60,000円 |
50個。 | 1,900円。 | 95,000円 |
100個。 | 1,800円。 | 180,000円 |
300個。 | 1,700円。 | 510,000円 |
。
最小ロット10個以上であれば、価格表にない枚数での受注ももちろん可能です。
(25個や70個、500個…など、ご予算に応じて細かい設定が可能です)
詳細は、『PSPケース』 のページをご覧下さい。
お問い合わせ、お待ちしております!
カテゴリ:お知らせ
迎春~箱根駅伝からWBCまで、勝利を目指す男たちの2013年の挑戦について~
2013.01.01|iwamura
新年明けましておめでとうございます。
inoueです。
新年1発目のブログを書くことになりましたが、今年も変わらずよろしくお願いいたします。
12月29日~31日まで開催されました、コミックマーケット83も周りのスタッフさんや多くの関係者、そして寒い中、足を運んでくださいました多くのお客様のおかげで無事に終えることが出来ました。
rocketworks一同心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
今年の干支は「巳」ということで、
※画像はMSN産経ニュースより引用
来年のえと「巳」に掛け替えられた、道明寺天満宮のジャンボ絵馬=13日、大阪府藤井寺市 学問の神様で知られる道明寺天満宮(大阪府藤井寺市)のジャンボ絵馬が迎春準備事始めの13日、来年のえと「巳」に掛け替えられた。絵馬は上方浮世絵の伝統を受け継ぐ女性画家の五世長谷川貞信さんが、宮司の南坊城充興さんから「和を大切にする年になるよう願いを込めた巳を描いて」と頼まれ、向き合う巳を優しい線で描いた。高さは2m、幅2・4m。禰宜の南坊城光興さんは「政争も絶えないし、来年はほんとに和が大切な年になりそうです。人との縁、神様との縁を大切にする年になってほしい」と話した。 MSN産経ニュース記事より
大阪府の道明寺天満宮には、大きな巳の絵馬が掲げられております。
テーマは「和」という事です。
今年一年はどういった催し物が開催されるのか。
少しではありますがご紹介させて頂きます。
まず、年明けすぐに毎年私もテレビの前で観戦させて頂いております、第89回箱根駅伝が開催されます。
※画像は箱根駅伝公式ページより引用
シード校10校と予選を勝ち上がった9校、そして関東学連選抜を加えた計20校が優勝をかけ、総距離217,9kmを走り抜けます。
毎年様々なドラマや学生たちの熱いバトルが展開されております。
昨年は、エース柏原率いる、東洋大学が3回目の優勝を果たしました。
※画像はMSN産経ニュースより引用
山の神こと、柏原選手は箱根山を登る第5区の1番過酷なコースにて区間新記録をマークし、88回大会にて最優秀選手に贈られます金栗四三杯を受賞されました。
私もたまに外をランニングしたりしますが、スピードは比べものになりません。
柏原選手の区間新記録のタイムが23,4kmで約1時間16分なので単純計算でも急な坂道を1km、3分少々で走った計算になります。
私が高校2年の時に1,5kmをかなりのスピード(個人的に)で4分位でしたのでもの凄いタイムだと自分で調べながら驚愕しておりました。
今年はどの大學が優勝するのでしょうか。年明けの楽しみの一つです。
※以下画像は出場校一覧
※画像はsportsnavi plusより
そして、三月には世界で28か国の国々が参加し、野球の世界No,1を決める「ワールド・ベースボール・クラシック2013」も開催されます。
※画像はWBC公式サイトより引用
現在2大会連続で優勝している日本。今回も優勝し3回目の優勝を飾ることが出来るのでしょうか。
予選等は3月2日から開催されます。こちらも目が離せません!
私の注目はもちろん、山本浩二監督率いる「山本JAPAN」
※画像はworldbaseballclasic公式ページより引用
ミスター、赤ヘルこと山本浩二監督の代表チームのメンバー構成も楽しみです。
年々日本の選手がメジャーリーグに挑戦されておりますが、日本にもまだまだ力のある選手はたくさんいます。
その代表候補メンバーで是非とも優勝を勝ち取っていただきたいと思います。期待してます。
※以下は日程表。
※画像は公式サイトより引用
是非とも日本には3連覇してほしいものです。優勝カップを手にするのはどの国になるのでしょうか。
※画像は公式サイトより引用
3か月の間の主なイベントをご紹介させて頂きました。
大学生の方、特に今年の4月から新社会人となられる方々にとっても、3月は卒業式という大きなイベントが待っていることだと思います。
多くの方々に桜咲くよう期待しております。少し気が早すぎる気がしますが。
それまで私も突っ走って行きたいと思います。
以降の話題、ニュース等も都度ご紹介させて頂きたいと思います。
今年1年も変わらぬお付き合い、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申しあげます。
ありがとうございました。
VOGUE Woman of the year 2012
2012.12.31|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
今年も、世界一のモード誌VOGUEが発表するウーマン・オブ・ザ・イヤー
が発表されました。今年も女性が強かった!美しかった!
アスリート 伊調薫&吉田沙保里 女優 前田敦子
ジャズピアニスト 秋吉敏子 漫画家 ヤマザキマリ
アーティスト 清川あさみ アイドル きゃりーぱみゅぱみゅ
歌手 由紀さおり 女優 尾野 真千子
女優 剛力彩芽
今年を象徴する美しい女性達の顔が並びました。
今年最も輝いた女性著名人に贈られる「VOGUE JAPAN Women of the Year」が26日、都内で発表され、元AKBの前田敦子、きゃりーぱみゅぱみゅ、剛力彩芽らが受賞式に出席した。
主催者によると、単にファッションだけではなく、さまざまなジャンルで圧倒的な活躍をみせ、スタイル、生き方、美においてインスパイアした〝VOGUE〟な女性たち10名を選出したという。今年で8回目。05年の同賞創設時の受賞者は米倉涼子、中島美嘉、片山さつきら。(msn)
やっぱり今年芸能界をにぎわしたのは前田さんですね。
VOGUEはいちはやく彼女をファッションのアイコンとして使用していました。
ガールのための新世代マガジン『VOGUE girl』No.4が、9月1日(土)に発売! 今回は、前田敦子を表紙に起用し、合計8ページに渡るファッションストーリーとインタビューを特集する。
ちょっと大人なモードに挑戦したファッションストーリーのテーマは、「Makeover=変身」。今回初めて臨んだ海外フォトグラファーとの撮影は、もと もとファッションが大好きな彼女にとっても刺激的で、「ワンカット撮って新しい世界が開けた気がしました」と語っている。
パリで憧れの「クリスチャン ルブタン」のシューズを買ったエピソード、節目を迎えた心境や今後の意気込みなど、変身して新しい自分に出会った「前田敦子」が語られる本誌に注目!(VOGUE)
公演デビューから6年8カ月の時を経て、AKB48を大人気グループへと成長させた“不動のエース”前田敦子。惜しまれながらAKB48を卒業した後、初 となるロングインタビュー、そしてオートクチュールのドレス姿を『VOGUE JAPAN』2012年12月号(10月27日発売)で披露した。
オートクチュールドレスとともに、披露したのはハリー・ウィンストンのダイヤモンド&プラチナのジュエリー。総額約2億円のネックレスとピアスを纏い、AKB卒業という大きなステップからさらなる成長を遂げた。
また、ロングインタビューでは、タレントやラジオのパーソナリティとして活躍する小島慶子がインタビュアーとなり、彼女の鋭い視点から前田敦子の真実に迫る。誰よりも有名になりたいと思っていた子ども時代から、ファンに泣かされた思い出や、今後についてなど。
「自分は嫌いだ、嫌いだって言ってるけど、でも自分でよかったなって思うのはなんだろうって思って・・・・・。それはきっと人生が最高に幸せだからだって」と彼女の率直な思いや心境を本誌だけに語った。(MUSICMAN-NET)
今、VOGUE品質のアイドルは前田さんだけでしょう。
おっと、もうアイドルではなく女優さんでしたね。
みなさんはこの中で気になる女性はいましたか?
来年も日本の女性は美しく、たくましくありますように。
コミックマーケット83における感動秘話について
2012.12.30|iwamura
12月29日11時。行列はついにシャッター外に展開することになる。
「事情が事情なんで、ぼく、今からサポート入ります。
カバン、預かっててください。」
朝から設営のお手伝いで来てくださっていたお得意様が、
ともだち、の顔で言ってくれた瞬間でした。
c83、盛り上がっております。
コミケはひとえに、「どれだけ行列ができたか」が評価されるお祭りでもあります。
儲かるとか金が飛び交うとか、そういった表現ではナシに、
今まさに最先端を逝っているファン層こもごもに支持されるという事実は
それこそまさに文字通り「有難い」成功体験なのだと思います。
そしてその行列をうならせる音源調整、JD担当が、上記わたくしのともだち、
たけもし(ヲタリズム / JCF / 超級覇王電影弾)先生そのひとなのであります。
そんなヲタリズムたけもし先生による選曲と、会場内最大級のスピーカーで流されるトラックは以下!
※権利元様、JASRACせんせいのo.k.頂いておりますものになります。
さて、コミックマーケット83ロケットワークスブースでの販売商品はこちらをご参照ください。
売り切れ商品、出始めております。
たけもし先生、そしてロケットワークススタッフの一所懸命、本気が
皆様に伝わると幸せでございます。
※いつも始まるときのこの瞬間がヤバいのです!
いよいよ開催!コミックマーケット C83
2012.12.29|saito
こんにちわ!
齋藤です。
いよいよ本日開催です!!!!!!!!!!
たくさんの方にお立ち寄り頂ければ幸いです☆
弊社で販売を行う下記グッズは、在庫に限りがございます。
是非是非お越し下さい!
【グッズセット】
※C82販売セット↓
【単品グッズ】
★カンピオーネ! エリカ 抱き枕カバー
【オススメ一押し商品】
ラブライブ!
【商品】:ラブライブ!デカストラップ
※通常ストラップの3倍以上の大きさのストラップ。
サイズはなんと(横)40mm×(縦)175mmの特大サイズ!
目立つこと間違いなしのこの商品。今回はファンの要望を受け、全キャラクターを商品化!
【価格】:各1,500円
【販売ブース】:No634 ROCKETWORKS ブース
※限定数にて販売を行います。
① 高坂穂乃果
② 絢瀬絵里
③ 南ことり
④ 園田海未
⑤ 星空凛
⑥西木野真姫
⑦東條希
⑧小泉花陽
⑨矢澤にこ
※本画像と実際の商品とは多少デザインが異なる場合がございます。
上記デザインは表/裏のプリントとなっております。
©2013 プロジェクトラブライブ!
「アイドルマスター デカストラップ」
・水瀬 伊織
・高槻 やよい
・双海 真美
・双海 亜美
・我那覇 響
裏面を合わせると、一枚イラストになる仕様です。
他のメンバーもご用意しております。
・秋月 律子
・天海 春香
・如月 千早
・三浦 あずさ
合わせると、このような動きのあるイラストになります。
・四条 貴音
・星井 美希
・菊地 真
・萩原 雪歩
.
4人合わせたイメージが、こちらになります。
※本画像と実際の商品とは多少デザインが異なる場合がございます。
【アイドルマスター オリジナルデカストラップ】
各 ¥1,500
全13種
(C) NBGI/PROJECT iM@S
※数に限りがございます。
3日間の年末最後の大イベント!!寒い中並ばれるお客様も風邪をひかないように暖かい恰好をして来て下さい><
3日間頑張っていきましょう!
ありがとうございます。
齋藤
« 前へ 1 … 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 … 543 次へ »