HOME >
より安くて画期的な商品で“フェアな助け合い”を☆
2012.12.21|shiozawa
発展途上の地域を“技術”により助けるといった活動が近年行われているそうです。
動画の中にもありました水を転がす事で簡単に運べる道具“Qドラム”。
アフリカではヒットしているそうです。
いたって簡単な構造で単純なものですが目からうろこの商品です。
ただし、価格は1個あたりのお値段が500個ロット時でZAR450(5,000円ちょっと)。
意外と生産コストや輸送費がかかってしまうそうです。
次に“ライフストロー”という商品。
飲んだ際に考えられる下痢などの病気からユーザーを守る携帯用浄水器で
7つのフィルターで99%のばい菌を取り除いてくれるストロー。
不衛生な水しか飲む事の出来ない地域にはこういった商品で救われる命のことを考えると、素晴らしい発明です。
万が一の災害を考えると私たちにも必要な商品かと思いました。
通常に私たちが購入する場合は(たとえば楽天価格)1本1800円くらい。
やはり、こちらの商品も発展途上国に普及させるには支援金なくして売れる値段ではないかと感じます。
次の商品は“d.light S250”。
太陽光発電のLEDライトであり、携帯電話の充電なんかもできる商品。
これがあれば、夜の明かりの心配もなくなりそうです。
ただ、こちらも値段が1個2400円。
と言う事で、コストを考えて作られたライトがこちら。
原理は意外にも単純ですが非常に面白い商品。
重力で発光し、充電もできるランプ「GravityLight」
目標価格ではありますが400円未満を目指しているようです。
これなら、みんな買える!!
開発コストは支援金ですが製造コストは支援金なくして商品を販売できれはいいですね。
少し厳しい意見かもしれませんが、
発展途上国の発展を支援してあげるのは、“助けてあげる”ではなく“助けて合う”のフェアな関係でないと永続的なものには
なかなかなれないのではと。
そういった点では、以上に挙げた商品たちもまだまだなのかなと感じてしまうところがあります。
しかし、こういった厳しい条件からこそ画期的な発明が生まれてくるのかと思います。
ありがとうございます。
秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション
2012.12.20|iwamura
こんにちは、nakanoです。
年の暮れは、1日1日が早いですね。
イベントも沢山ありますので、もっともっと忙しくなります!
本日は、楽しみなイベントのひとつをご案内をさせて頂きます。
※「秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション」公式サイトより
。
「秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション」(公式サイト)
●開催日: 2012年12月27日(木)、28日(金)
●会 場: 秋葉原UDX2階「アキバ・スクエア」(東京都千代田区外神田4-14-1)
●入場料: 無料
●主 催: アキバ・スクエア「冬ひろば」実行委員会
2012年12月27(木)・28日(金)の2日間にわたり、年忘れイベント『秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション』の開催が決定! 今回、秋葉原UDX アキバ・スクエアにて、新しい秋葉原のまつりとして今年2回目を迎える“秋葉原スクエア・マーケット”と、2次元美少女・ゲームの祭典“アニメ・コミュニケーション”がドッキングします。
アニメ・コミュニケーションをはじめ、アニメグッズの物販ブースが展開され、ネクロマン率いるご当地キャラ(戸越銀次郎、大崎一番太郎ほか)が第1回に続いて登場します。
また会場には、ミニ四駆やラジコンが走るホビーエリア、東京コカ・コーラボトリング株式会社提供による懐かしのビンコーラが飲めるレトロエリアなど、冬休みの子どもたちも楽しめるような仕掛けが盛りだくさん。
※「秋葉原スクエア・マーケット 2012冬 with アニメ・コミュニケーション」公式サイトより
※画像 yahooニュース より
。
アニメグッズの物販や商品展示を中心に、
子供が楽しめるホビーエリア、昔を思い出す趣向のレトロエリアなど、
アニメからサブカルチャー好きな人まで幅広く楽しめる、
年忘れの新たなお祭りが開催されます!
弊社ROCEKTWORKSも、アニメグッズの物販で出展を致します!
本日は、商品一例を少しご紹介させていただきます。
個性的で豊富なキャラクターが人気のアニメ『妖狐×僕SS』
オリジナルiphoneケース 価格¥3,000
オリジナルPSPケース 価格¥3,500
。
。
オリジナルキーボード 価格¥10,000
。
。
オリジナルマウス 価格¥3,500
。
。
オリジナルアクリルパスケース 全2種
価格 各¥1,500
。
。
オリジナルデザインジャケットシート 価格¥900
。
。
表 裏
オリジナルデカストラップ 価格¥1,500
。
。
表
裏
オリジナルアクリル付ストラップ 全8種
価格 各¥1,000
。
。
初期からの根強いファンも多いはず!
『まじっく快斗』
オリジナルPSPケース 価格¥3,000
。
。
オリジナルキーボード 価格¥10,000
。
。
オリジナルマウス 価格¥3,500
。
。
オリジナルジャケットシート 価格¥900
※価格は全て税込です。
。
。
その他にも、
『アクエリオンEVOL』
オリジナルアクリル付ストラップ 全4種 (他商品多数ございます!)
。
『ブラック☆ロックシューター』
オリジナルアクリルパスケース (他商品多数ございます!)
。
『黄昏乙女アムネジア』
オリジナルB2タペストリー (他商品多数ございます!)
。
『ヨルムンガンド』
オリジナルマウス (他タペストリーなどございます!)
。
『ゆるゆり♪♪』
オリジナルPSPケース (他商品多数ございます!)
。
『WORKING!!』
オリジナルB1タペストリー (他商品多数ございます!)
。
などなど、多数の作品で豊富な商品を取り揃えております!
実際に手に取って商品をご覧いただけるチャンスになりますので、
是非お越しください!
。
。
寒い季節ですが、秋葉原はアツイです!
まだまだアツイ秋葉原で、沢山の物に触れて、新しい自分が見つかるかもしれないですね。
会場でお会いできるのを心待ちにしてます。
。
ありがとうございます。
カテゴリ:未分類
年内目途に活動停止!?AKB48!!
2012.12.19|iwamura
今年、乗りに乗っているAKB48!
先日もAKB紅白を大成功させたりと話題をかかないグループです!
しかし、今回、活動停止する主要メンバーが2人も現れました!
なんとAKB48上位メンバー!
①河西智美さん
なんと先日行われた、AKB48紅白にて、卒業を発表しました!
こちらが紅白対抗歌合戦動画です!
河西さんは第2期オーディションに合格してメンバーに合格!
同期には大島優子さん、秋元才加さんなどがいます!
総選挙では、第1回目が10位、その後も安定した人気を獲得していましたが、世間一般的に彼女の名前が知られたのは、「1ヶ月1万円生活」をリタイアしたことからでしょう!
前代未聞のリタイアに彼女のプロ意識を疑問視する意見も。。。
また、リタイアといえば、体調を崩すことが多かったことも原因のようですが、彼女はAKB48の握手会もリタイアすることも少なくなかったとのこと。。。
河西さんといえば、今春行われた競馬予想企画「AKBのガチ馬」で27人中トップの成績で優勝!
ごほうびとしてCM出演が決まっただけでなく、グループ9人目のソロデビューが決定し、11月10日の発表会見では「歌手でソロデビューするのが夢でした。早く歌いたいです」と目を輝かせていました!
今回卒業を決めた河西さんは「14歳から6年半、AKB48にいました。たくさんのことを学ばせていただきました。
これから先は自分の力で、少しでもたくさんの人に歌を届けていきたいと思います」。きっぱりと宣言してから、「まさか」を歌いました。
※SHOWBIZ
こちらが新曲!「まさか」
今後はソロとして活動していくとのこと!
今後も追いかけていきます!
そしてそして、もう一人、AKB48を脱退します!
②増田有華さん
脱退の理由はなんと!
『DA PUMP』のISSAとのお泊まりデートが発覚したこと!!
こちらがお泊りデートでの謝罪文!
増田さんはダンス・歌・演技!
どれをとっても素晴らしいと評価の高かったメンバーだけに残念です。
ネットではISSAの出演するイベントに押しかけて『ゆったん(=増田)を返せ!』と野次を飛ばすほど彼女の卒業を惜しんでもいるとか。。。
さすがプレイボーイ!
ISSAさんは 実は婚約中だったとか。。。
すごいですね(笑)
今後もサプライズが起きるであろうAKB48!
弊社ブログでは旬のネタを随時取り上げていきます!
是非ご期待ください!
オリジナル製作 アクリル付ストラップのご紹介!
2012.12.18|iwamura
コミックマーケット83まで残すところ二週間を切りました。
こちらでも追い込みのご注文をいただいております、
ありがとうございます!
今回は、Goods工房でご注文いただきます人気商品をご紹介させて頂きます。
お手軽なお値段で、初めての製作にはとてもオススメな、
『アクリル付ストラップ』のご紹介です。
通常のストラップよりワンランクアップのこちらの商品は、
自分だけのオリジナル商品として最適です。
アクリルの形は、この丸型の他にもある程度調整が可能になりますので、
是非お問い合わせください!
鮮明な印刷で、
時間が経過したり、擦ったりしても、印刷が剥がれるような事はございません。
OPP袋に入れてお届けさせていただきます。
選ぶ楽しみや、コレクター心をくすぐる、
カラーバリエーションや、チャームに特徴をつけ、
キャラクターごとに製作するバージョン化もオススメです!
最少ロット100個~ 受注承っております。
【アクリル付ストラップ(台紙別)】
オンデマンドフルカラー印刷
個数。 | 単価。 | 総額 |
---|---|---|
100個。 | 650円/枚。 | 65,000円 |
300個。 | 600円/枚。 | 180,000円 |
最小ロット100個以上であれば、価格表にない枚数での受注ももちろん可能です。
(121個や150個、500個…など、ご予算に応じて細かい枚数設定が可能です)
詳細は、『アクリル付ストラップ』 のページをご覧下さい。
お問い合わせ、お待ちしております!
今年1年を振り返る。今年の1文字は「金」に決定!
2012.12.18|iwamura
こんにちは!
INOUEです。
1日1日が進むにつれ、年の暮れと共に新しい1年の幕開けを告げているような気がします。
そんな事を思った1週間でした。
今年もやってきました。今年の漢字、1文字!
※画像はマイナビニュースより引用
画像の方は、今年の1文字を揮毫(きごう)されている森清範貫主。
今年の漢字は、「金」!
1995年から毎年漢字の日である12月12日に、財団法人日本漢字能力検定協会が、全国から公募を募り最も公募の多かったものを今年の漢字とし、京都の清水寺にて発表されています。
今年の漢字の「金」ですが、実は2000年にも選ばれていて、今回がなんと2回目なのです。
そんな中でも、今年1年間は金にまつわる出来事が多かった気がします。
金と言えば連想するのが、金メダル!金メダルと言えばロンドンオリンピックでした。
※画像はameba.blogより
今回のオリンピックも個人的にはかなり感動する大会となりました。
サッカー、競泳、体操などスポーツのもつ人々を魅了するパワーを見せつけられた気がします。
競泳の北島康介選手はアテネオリンピックの時から応援していました。
アテネ、北京と日本競泳史上初となった2大会連続2種目金メダルの偉業を達成し、今大会でも史上初の3大会連続2種目金メダルを期待していました。
※画像はWEBRONZA記事より引用
結果は残念ながら、メダルには届きませんでしたがその後の男子400Mメドレーリレーでの銀メダルがやっぱり感動的でした。
個人では届かなかったメダルがチームではメダルに届いた。4人の心・技・体が一体となったメダルではないでしょうか。
※画像は太田祐一郎様記事より
この時の競泳男子400メートルリレーオリンピック代表、松田丈志選手の
「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかない。」は2012年流行語大賞トップ10にも選ばれました。
先輩冥利に尽きる一言だと思います。
サッカーでもなでしこJAPANがワールドカップの興奮が冷めやらぬ中、
堂々の銀メダルを獲得しました。
※画像はnikkansports.com記事より
最後の最後まで諦めないなでしこJAPANの選手たち、2点ビハインドから1点を返しましたが、無情にも試合終了のホイッスルが・・・
アメリカの選手たちもなでしこJAPANの選手たちも本当に輝いていたと思いました。
紹介させていただいた2種目は金メダルとはなりませんでしたが、「金」という一文字はぴったりだと思います。
※日本人メダリスト一覧記事、livedoor.sports記事より
http://news.livedoor.com/olympic/london2012/medal_japan/
また、金環日食も今年の一文字の「金」にふさわしい天文イベントだったと思います。
※画像は虚構新聞記事より引用
2012年5月21日に観測されました金環日食。東京で観測されたのはなんと、173年ぶり。
私も朝、メガネを装着し観てしまいました。
天文イベントは初めて見たのですが、曇り空の中からですが感動したのを覚えています。
次回東京で観測されるのは、なんと300年後の2312年だとか。
近いところでは、2030年6月1日に北海道にて観測されるとされています。
次回は北海道で観るのもいいかもしれません!
まだまだ1年を振り返るには早すぎますが、残りわずかの2012年を「金」に出来るよう精一杯駆け抜けたいと思います。
ちなみに私の「金」は、、、
※画像は金欠なんてらくらく解消記事より引用
ありがとうございました。
« 前へ 1 … 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 … 543 次へ »