HOME >
新アイドルグループが誕生!アキバ系×渋谷ギャル系!?
2012.10.24|iwamura
近年は、アイドル戦国時代とも言われていますが、そんななか斬新なアイドルグループが誕生しました!
グループ名は未決定で、新メンバーも募集中ですが、「秋葉原のオタク文化」と「渋谷のギャル文化」の融合を目指し、「アキシブproject」として始動させます!
こちらがリーダーりなはむさん!!
現在は、ツインテールがトレードマークのリーダー・りなはむさんの他、
秋葉原エリア担当のひなひさん
そして、こちらが渋谷エリア担当のゆえちさん!
この3人がメンバーとして決定しており、「今後は新メンバーと共に、アイドル界&ギャル界で革命を起こしていく」と、ヤル気をみなぎらせています!
メンバー募集は10月23日(火)より開始(締切は11月30日)!
募集要項は4つ!
ギャルメイクで知的なお姉ちゃんキャラの“レッド仕切り担当”
ナチュラルメイクで清楚なおっとりキャラの“グリーン/清楚担当
ショートカットでクールな“ブルー/ボーイッシュ担当”
ギャグセンスがあっておもしろ変人キャラの“パープル/お笑い担当”
新メンバー4人をそれぞれ細かいイメージで募集中です!!
ちなみに、りなはむさんは女性ファッション誌「Nicky」の専属モデルとしても活躍中!
総動画数744万1560のニコ動「踊ってみた」カテゴリランキングで、7位を記録したこともあるなど、既にかなりの人気者とのこと!
また、ゆえちさんは読者モデルとして活躍中であり、ひなひさんは現役女子大生で、アメブロの「コスプレ」カテゴリランキング1位を獲得したこともあるなど、「アキシブproject」のプロジェクトメンバーには、ツワモノが揃います!
同プロジェクトは、海外への発信も目指しているとのこと!
ゆくゆくは世界で注目されるアイドルになっていけるのでしょうか!是非チェックしていきたいと思います!!
遠隔操作ウィルス対策~パケット警察 for Windowsをダウンロードしつつ考えてみたいこと~
2012.10.23|iwamura
ということで、尖閣の次は遠隔操作ウィルス問題です。
※尖閣の問題も、駐日大使が「今までと桁違いにヤバい」とおしゃられているので、予断は許さない状況ではあります。
はじめに、犯行声明文です。
■はじめに
現在報道されている大阪・三重の遠隔操作ウィルス事件について、私が犯人です。
このメールには犯人しか知り得ない事実、つまり「秘密の暴露」が多く含まれているので、
このメールを警察に持っていって照会してもらえば、
私が本物の犯人であることの証明になるはずです。
■私の目的
「犯行予告で世間を騒がすこと」
「無実の人を陥れて影でほくそ笑むこと」
などではなく、
「警察・検察を嵌めてやりたかった、醜態を晒させたかった」という動機が100%です。
なので、ある程度のタイミングで誰かにこの告白を送って、捕まった人たちを助けるつもりでした。
■このメールを送信する相手に落合洋司先生を選んだ理由
これを明るみにしてくれそうな人なら誰でも良かったです。
落合先生がたまたまテレビに出ていたから、また、事情に詳しそうだったので。
そして、後述の「悠仁さま脅迫」で捕まった福岡の(被疑者名)さんを先生の力で助けてあげてほしいです。
■トロイ(ウィルス)について
既成の亜種ではなく、私が一から開発したものです。
まだ公表されていませんが、「iesys.exe」が実行ファイル名です。
「したらば掲示板」を通じて命令受信や結果出力処理を行います。
報道のとおりキーロガー機能もついていて、キー入力収集データもしたらばに書き込みます。
画面キャプチャやPC内のファイルを任意のURLにPOST送信する機能もあります。
↓操作マニュアル
(url)
■私が関与した事件一覧
●6/29
横浜市ウェブサイトでの、保土ヶ谷区桜台小学校へ無差別殺人予告事件です。
7月はじめに19歳明大生逮捕の報道がありました。
この件は話題のトロイではなく、単なるJavascriptのクロスサイトリクエストフォージェリを仕掛けただけです。
明大生は、掲示板に貼ったURLをたまたま踏んだだけです。
※つづきはGigazineさんで読んでみてください
ということで、ふてぶてしい物言いが気になる犯行声明文でありますが、今回の件は、問題点としては2点。
1点目は、「じゃあ我々は今まさに何をすべきか」というプライオリティの一番目ですが、昨日まさにドロナワでソフトイーサさんから対応ソフトが無料配布開始されておりますので、まずはこちらご確認いただくことが第一かと思います。
2点目は、「警察のずさんな捜査と自白強要と冤罪問題」ですね。この両者は本来切り離して考えるべきではあります。
まず、1点目の対策ですが、TORの問題もあり、そもそもインターネットにおける犯罪と匿名性というものは、表裏一体なことであるので、これはほぼ犯人も捕まらないだろうなあというところで、やはり各自が家の鍵を新しいものに付け替えたり、露出の多い服装で満員電車に乗らないとか、空手を覚えるとか、そういった対策をネット社会においてもするしかないですね。
ネット社会は、リアル社会と一緒であって、キチ○イもいれば、犯罪者もいるし、特別な世界であると切り離して考えないほうがよい、というところかと思います。
スマート家電だとかスイカやTSUTAYAさんのポイントカードに限らず、google先生やfacebook先生がその気になれば、変な話、一国の権力が丸々瓦解してしまうこともままある時代であることで寿司。。
ただなあ、違法ダウンロード法の可決や、ACTAの件で犯人が本当に怒ってやっているのだとしたら、気持ちはわかるが、「何のための情報セキュリティか」を考えた場合、思いを実行に移し、無実の第3者を巻き込んでしまった時点で、彼は心を亡くした無差別犯罪者であり、裁きを受けるべき側の人間になってしまった、ということなのだと思います。
そして後者2点目の問題。真犯人じゃないヒトをしょっぴいてしまった警察と、自白と冤罪と。
これも古くから言われている問題ですが、まあ警察も逮捕までが仕事というか、オコられちゃうかもしれないけど、警察は国家における猟犬的な立場ではあるので、本来は司法やメディアがしっかり機能していれば、猟犬がアホであっても、冤罪逮捕はあっても、起訴や実刑は本来は無くなるはずだとは思うのです。
今回はそれが事前に分かったので良かった、猟犬も意外にアホではなかった(とくに三重県警)という点と、
しかし厳しい言い方をすれば、それでも猟犬たちにもインターネットについての知識や問題は理解させておくべきだと思いますし、アホな猟犬が今後も似たような噛み付き方をしたとしても(絶対あるから)、それでも司法の場はネットに詳しく、公正あってほしいと願うばかりです。
こちらは、ネット犯罪対策部署へのテコ入れや、ネット犯罪裁判における判例蓄積ほか(これからやってくしかないけど)、具体的な努力、力技が必要になってくる、と思います(国家、民間を問わず、そういった認識を個人がもっと持つことは必要だと思います)。
※追いかけられればそのあたりも、当ブログでは追跡したい「警察と司法と国の今回の件の対応」です。
ただ。
悪いのは犯人であって、決して警察や司法ではない(?)ので、間違いのないようにお願いします。
※以下、videonews.comさんの高木浩光先生らのコメントyoutubeです。
長いですが、お時間ある方はご覧いただいておく必要があるかもしれません。
いやほんと、尖閣と並ぶぐらいの、大事な問題だと思います。
世界のCMフェスティバル2012
2012.10.22|☆KAYA☆
月曜日はKAYAです。
今年ももうすぐ、CMフェスが開催されますね。
世界の面白いCMを夜通し流し続けるというイベントです。
面白いもの、考えさせられる物等、
年々CMは進化し続けていますよね。
「世界のCMフェスティバル2012 in TOKYO」が、11月30日から12月1日にわたりオールナイトで開催される。「新宿ミラノ1」を会場に、世界の最新&傑作CM500本を一挙ラインナップ。(Fashionsnap.com)
すでにラインナップがでているそうなので、
こちらをご覧下さい!!
フランスで生まれた「世界のCMフェスティバル」は、1981年から「La Nuit des Publivores(CM食らい放題の夜)」として世界の各都市でツアーを展開。”笑える”CMから”考えさせられる”CMまで、パリのジャンマリー・ ブルシコフィルムライブラリーに30年以上かけて集められた70万本のCMフィルムの中から、厳選された500本が各会場で披露されている。
日本に上陸したのは1999年で、当時九州大学の外国人教師だったジャンクリスチャン・ブーヴィエにより福岡・中州の松竹映画館を会場に開かれ た。その後、2001年に福岡と渋谷、翌年には大阪を加えた3会場で開催するなど、徐々に全国規模に拡大。今回行われる2012-13年秋冬シーズンのツ アーは11月3日の福井を皮切りに、札幌や名古屋、沖縄など14都市を巡回する予定。今年で12回目を迎える「世界のCMフェスティバル2012 in TOKYO」では、「CHANEL」や「Dior」から、オーストラリアの男性下着「オージーバム」やインドのシルク専門店「スリ・ガナパシー」、アメリ カのラホヤで行われるファッションフィルムフェスティバルの告知CMまで多彩なファッションブランドのCMをセレクト。ロンドンやフランス、南アフリカな ど各国で放送されたCMも多数揃える。(Fashionsnap.com)
夜通しで500本も上映される訳ですから、
あなたのお気に入りの一本が見つかる事でしょう。
そこで、私も去年上映された物の中から、お気に入りを見つけました。
手が4本あると、こんなにも仕事が手早く進むのか!!!笑
毎作品話題になるAXEのCM。
今年も500本の中にランクインしているのでしょうか!?
■世界のCMフェスティバル2012 in TOKYO
会期:2012年11月30日(金)・ 12月1日(土) オールナイト2日間
会場:新宿ミラノ1
住所:新宿区歌舞伎町1-29-1 TOKYU MILANOビル
TEL:03-3202-1189
時間:開場22:00 開演22:30 終演予定 翌5:30
料金:指定席4,500円 ペアシート指定席9,000円(完売) 当日券4,500円
チケット:チケットぴあ Pコード550-093
ショップサイト cmfestival.shop-pro.jp
メール予約 bouvier@cmfestival.com
問い合わせ:世界のCMフェスティバル事務局(TEL 092-843-7370)
URL:http://www.cmfestival.com/ (Fashionsnap.com)
重大発表!ロケットワークスの年末について!!
2012.10.21|iwamura
前回、クリスマスの特集をさせていただきましたが、今回は年末編です!
なんと前回に続き、ロケットワークスが。。。
コミックマーケット83に出展が決定いたしました!!
今回は冬コミということもあり、開催は2012年12月29日(土)~31日(月)の3日間!
ブースは634!
なんと前回のブース番号と一緒です!
前回同様グッズセットを多数取り扱う予定です!
ちなみに前回の展開したグッズはこちら!
【ゆるゆり】
開催期間: 2012年8月10日~12日会場: 東京ビッグサイト
「ゆるゆり♪♪オリジナルグッズセット」※限定数にて、販売を行います。
価格:¥5,000
①アッカリーン3連アクリルキーリング
あかりちゃんがだんだん消えてっちゃう!?
②オリジナルアクリルパスケース
高級感のあるアクリル使用。
ごらく部と生徒会メンバーが勢ぞろいで、必見!
③アッカリーンお皿
あの有名な、○○○○ミサイルが!?
あかりちゃんと食卓を囲もう!
④オリジナル色紙
鑑賞用にはちょうどいい、色紙サイズです☆
そして、オリジナルショッパー付き!!2期絶賛放映中です☆
【這いよれ!ニャル子さん】
「這いよれ!ニャル子さんオリジナルグッズセット」※限定数にて、販売を行います。
価格:¥5,000
①B2タペストリー
這いよる混沌タペストリー☆
②オリジナルデザインジャケットシート
ICカード等に貼ってはがせるシート!
ごれで、いつでもニャル子と一緒!
③ニャル子、クー子デカストラップ
通常ストラップの約4倍の大きさ!
大迫力のデカストップが登場☆
④ニャル子扇子
夏にぴったりの扇子の登場!
力強い「ニャル子」で、くーるびず♪
そして、オリジナルショッパー付き!!チビキャラがキュートです☆
【ソードアート・オンライン】
詳細はこちら!
①ソードアート・オンライン B2タペストリー
②ソードアート・オンライン アクリルパスケース
③ソードアート・オンライン イヤホンジャック(限定台紙つき!)
④ソードアート・オンライン マイクロファイバータオル
そして、購入者特典としまして、限定の紙袋をプレゼントいたします。
※コミックマーケットでの上記商品はなくなり次第終了となります。
数量限定のグッズセットは5,000円で販売予定。
今回は10月タイトルのアニメを現在必至に追いかけております!
皆様のご期待に応える商品を販売いたしますので、是非お楽しみに!
情報は随時こちらのブログ・弊社ニュースサイトにてアップしていきますので、是非チェックしてください!
また、弊社の通常グッズはこちらで購入可能です!
セブンネット内「rocketworks store」
http://www.7netshopping.jp/spc/shop/rocketworks/
こちらもどうぞよろしくお願いいたします!!
フジテレビデジタル女子アナ「杏梨ルネ」が入社の件
2012.10.20|saito
こんにちわ!
齋藤です。
フジテレビさんがまたまた新しい試みをしたとのことなので、ご紹介です!
杏梨ルネ(あんり るね)
新人アナウンサーがまさかのデジタルアナウンサー。
たまたま夜テレビをつけた時に出ており「野球選手と結婚したい」とストレートなコメントには、
少々、ビックリしましたw
こちらが入社式の様子↓
初音ミクで、デジタルアイドルが人気絶頂のタイミングで、ぶつけてくるあたりがさすがですね。
皆さんの意見は、いろいろあるみたいです。
フジテレビは1日、コンピューターグラフィックス(CG)キャラの杏梨(あんり)ルネさんを「デジタルアナウンサー」として採用したと発表。東京・六本木のライブハウス「ニコファーレ」で杏梨さんの“入社式”を行った。この日が初お披露目となった杏梨さんは「はじめまして、フジテレビ新人アナウンサーの杏梨ルネです」と少し高めの音声であいさつ。「まだ未熟者ですが、早く仕事に慣れて先輩方に追いつき、 追い越せるように頑張りたいです。とくに加藤綾子アナウンサーに追いつきたいです」と“実在の”加藤アナに宣戦布告していた。
杏梨さんは、マンガ家の江川達也さんがキャラクターデザインを担当し、同局のCG制作により誕生したデジタルアナウンサー。1990年9月6日生まれのA型で、東京都出身。桃杏大学を9月に卒業した帰国子女という設定。今回の企画は、各種デジタルデバイス普及への対応やソーシャルネットワークと番組との連携をさらに強化するためのもので、杏梨さんは同局の各種番組への出演や、広報・番組宣伝のキーアイコンとしても起用される。
この日の入社式には、同局アナウンス室の福井謙二アナ、牧原俊幸アナ、松尾紀子アナ、西山喜久恵アナ、加藤アナ、三田友梨佳アナ、久代萌美アナも出席。入社早々の後輩からいきなり“宣戦布告”を受けた加藤アナは、追い越したいって言われたから、あれっ?って思っちゃったんですけど」とコメント。加藤アナと同じ「特技がピアノ」でキャラがかぶっているという指摘もあったが、「仲よく頑張ります」とほほえんだ。
他の局でもどんどん出てきそうですね☆
ありがとうございます。
« 前へ 1 … 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 … 543 次へ »