Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

僕等がいた実写映画化!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.05.04|iwamura

あの小学館で連載している人気漫画「僕等がいた」がついに実写映画化します!!

僕等がいたとは!?

第50回小学館漫画賞受賞し、コミック累計数が1000万部を突破!

2006年7月、テレビアニメ化された!現在、単行本14巻とファンブックが出ている!!

原作ストーリー

釧路市の高校1年生に上がったばかりの「高橋七美」は、新しい環境に胸を膨らませていた。

友達ができ、順調な高校生活のスタートを切ったように思われたが、中学ではクラスの三分の二の女子に好かれていたという人気男子「矢野元晴」と嬉しくない出会いを果たす。

その後、共に過ごすうちに七美は徐々に矢野に惹かれていく。しかし、矢野は恋人との死別という暗い過去を引きずっているのだった・・・。

紆余曲折を経て大好きな矢野と両想いになり付き合い始めた七美だが、彼が上京し遠距離恋愛に。再会を約束した翌年、七美が上京すると矢野は消息不明になっていた。待ち続け苦しむ日々が続いた末、ようやく七美が会えた矢野はまるで別人物のようで・・・。

引用元:wikipedia

そして、気になる今回の主演は・・・。

生田斗真吉高由里子」!!

生田さん演じる矢野元晴は、顔良し、頭良し、運動神経抜群のクラスの人気者だが、恋人を事故で亡くした暗い過去を持つ“傷ついた王子”という設定!!

原作にぴったり!!

「僕等がいた」は高校時代から現在までの10年にわたる純愛を描く。

主人公カップルを演じる生田と吉高はキスシーンもあるという!

また、矢野の親友役で高岡蒼甫、死んだ恋人の妹役で本仮屋ユイカが出演し、恋愛バトルも展開される!!

撮影は5月から7月まで原作の舞台でもある釧路と東京で行われ、2012年春に1カ月程度の“時差”で前後編が連続公開されます!

映画「僕等がいた」是非、チェックしてみてください!

小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる件。~憲法記念日の今日に~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.05.03|iwamura

ということで、先日のエントリーでも取り上げました京大小出助教が、ガチでプルサーマル批判(というか冷静な考察)している動画を発見しました。

もちろん、推論は多いにしろ、7分26秒からの彼の意見展開はとても解り易いので、飲み会ネタに、みなさんも一緒にお勉強。

1/7【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏(1)

小出「プルトニウムというのをつくりだして、

小出「それを高速増殖炉という特別な原子炉を動かすことによって

小出「またそれを再処理という特別なことをしなければいけないのですけれども、ぐるぐるぐるぐるこのサイクルをまわすことで、核分裂性のウランに比べて60倍ぐらいまで原子力の資源が増えるだろう、というそういう夢を描いたわけです。」

小出「しかし高速増殖炉というのは実は実現出来ていないのです。」

小出「世界的にも実現できていないし、日本でも、もんじゅという実験のがまあ潰れてしまったという、そういう状態。ところがこのサイクルを動かすというのが、原子力をやってきた人たちの夢だったわけですから、プルトニウムをとにかく産み出して、渡したいと思ってた。」

小出「どのくらいそのプルトニウムをつくったかというと、今現在の日本という国がもってしまったプルトニウムというのは、長崎原爆をもし作ることに使うならば2000発もできてしまうというくらいの量になっている、わけです。」

小 出「こうなると国際的な関係から見て大変な疑惑を受けるということになります。日本というのは高速増殖炉やるといってたけど実際にはできていな い、それなのにプルトニウムだけはふところにいれちゃった、いったいどうするのだ。」

小出「それで、今現在こういう状態にあるわけですけれども、しょうがないので、プルサーマルで燃やしてしまおうということを考えた。」

小出「これはもともと、これは必要だったのではなくて、原子力をやろうとしていた人たちの夢が破れてしまったから、どうしようもなくて今追い込まれてしまってる道なのです。」

【プルサーマル公開討論会(佐賀県):平成17年12月25日】より抜粋(部分)

原子力発電でできる残りカス=プルトニウム。

残りカス(プルトニウム)をさらに核融合させて発電するのが=高速増殖炉

⇒無限に原子力を利用できるぞー!

でも、「高速増殖炉はまだできてない」ので、

(しかし、プルトニウム=核ミサイル材料、を持ち過ぎていると世間体もマズいので。)

通常原子力発電所でのウランとプルトニウムのハイブリッド発電=プルサーマル、でプルトニウムを消費、と。

⇒握りつぶされた安全余裕。

⇒プルサーマル原子炉爆発(福島原発3号機)

⇒いまここ。

なんだか普通のご飯と自分のうんこを一緒に食べてるイメージなんだよな。プルサーマルって。

そりゃお腹も壊すだろ!と。

これを、「普通の灯油ストーブ(通常原子炉)に、ガソリンを突っ込むようなものだ」と評した方もいらしたわけで。

危険やリスクを理解したうえで、その実施を考えたい。

どうしても原発反対であれば、我々は反対を訴える政治家を国会に送り込めばいい。

我々の意思を「A」と、

政治家や国の利権や思惑、というものを「B」とします。

なんとなく「B」がいつも強大で偉ぶっているから、我々「A」としては、「最近の日本のBはダメだ。」など諦めてしまいそうになるが、実はそうではない。

主権は我々「A」のほうにあるわけで、「A」は「B」を気に入らなければ、いつでも選挙で全て入れ替えちゃうことだってできるのです。

そして、「A」は「B」を使って、「憲法」「法律」改正の力も持ちえるのです。

簡単だ。

今がダメなら改めるしかない。

我々の未来は、我々が決め無くてはならないのだ。

今日も未来を信じて、前に進みたいと思います。

※だからやっぱり選挙は大切ですね!

ロイヤルウェディングのファッションチェック!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.05.02|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

土曜日の夜から思い出し泣きが止まりません。

この記事を書く事をどれだけ楽しみにしていた事か。

ついに行われました!!世紀のロイヤルウェディング☆

今思い出しただけでも涙が。。。

英王室の王位継承順位2位のウィリアム王子(28歳)と大学の同級生で中流家庭に育ったキャサリン(ケイト)・ミドルトンさん(29歳)の結婚式が29 日、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われた。英国で庶民(非貴族)が王妃予定者になるのは、1660年のヨーク公妃以来、約350年ぶり。結婚パ レードには大勢の人出があり、新郎新婦を祝福した。(引用;Dokujo News

今回はその豪華出席者と、もちろんキャサリン妃の

ウェディングドレスに焦点を当て、

ご紹介して行こうと思います。

ちなみに招待客1900人の内訳は以下のようです。

イギリス王室のプレスリリースによると招待客は全部で1,900人。そのうち1,000人はウィリアム王子とケイトさんの親族と友人。ケイトさんの友人は 地元の商店街の人などを含め一般の人も多いという。王室からは50人、海外の国王や皇族は40人、政府と議会、外交関係者は200人、慈善団体関係者は 80人、そして大統領や首相60人などが招待されている。(引用;シネマトゥディ

——————————————————————————————————-

【世界中から集まった豪華出席者達…】

ちなみにこの結婚式の招待状には、

式典へ出席する場合、礼服、軍服、スーツのいずれかを

着用するよう明記されていたと言います☆

セレブたちのファッションも一緒にご覧下さい。

デヴィッド&ヴィクトリア ベッカム夫妻

4月29日、ウェストミンスター寺院で挙式をあげた英国ウィリアムズ王子とケイト・ミドルトンさん。
およそ1900人のゲストを招いて行わ れた世紀のロイヤル・ウェディングには、LAに自宅を構えるイングランドの元サッカー代表選手でスーパースターのデヴィッド・ベッカム(David Beckham)、スパイス・ガールズのメンバーでデザイナーのヴィクトリア(Victoria)の夫妻も出席いたしております。

式典への出席は、礼服または軍服、スーツのいずれかの着用が招待状に記されており、モーニングコートをチョイスしたデヴィッド・ベッカム、ヴィクト リアは自身のブランド“Victoria Beckham”から2011フォールモデルのキャップスリーブ・ドレスを着用しております。(引用;basement7F

現在4人目を妊娠中のヴィクトリアは、

7ヶ月目に入り、かなりお腹が目立ってきたようで、

ゆったりとしたシンプルで上品なワンピースとなりました。

ベッカムは、大英帝国勲章(OBE)を受賞しているため、

そのバッチを付け式典に臨んだわけですが、

付ける位置が左右逆だったんですねー。。。

デヴィッド・ベッカムの勲章は右襟に取り付けられておりますが、正式な行事での勲章の取り付けは左側にするのが正しいものであると伝えられ、今回のベッカムの行動は問題になるのではないかとも伝えられております。
しかしながら、情報筋によればベッカム自身は父親のやっていたことを行っており、あくまでも父親を尊敬し行っていたものであり、ベッカム自身が何をやっているかは分かっているとも伝えられております。(引用;basement7F

オバカな旦那を持つと大変ですね。。。トホホ。。。

エルトン・ジョン

大聖堂の最前列に夫デヴィッド・ファーニッシュの隣に座っていたエルトン・ジョンは、ウィリアム王子の母ダイアナ元妃の親しい友人であり、1997年の元妃の葬儀の際には演奏を行なっている。(引用;BARKS

ガイ・リッチー

昔はマドンナのヒモだった男がロイヤルウェディングに

出席するほどのビックスターなるなんて!!!

お隣はガールフレンドのジャッキー・エインズリー(女優・モデル)

イアン・ソープ

背が高いので式の最中もかなり目立ってましたね!

フィリパ・ミドルトン

そして!みなさん驚いたんじゃないですか?

「キャサリン妃のドレスの裾を持っているあの美女は誰!?」

妹のフィリパ・ミドルトン(Philippa Middleton)さんだったんですね!

(注;ピッパ、リッパと記載されている場合もある。)

姉妹そろって美女って素晴らしいです。

彼女は現在27歳でチェルシー地方に家族と暮らしています。

日焼けした肌とキャサリン妃よりも少し

可愛らしい笑顔が特徴的でした。

ピッパ・ミドルトン特集!!!

お姉様が王室に嫁いで、妹さんはさぞかし

お嫁入りが大変なのではと同じ女として

心配でしたが、その心配は無用なようで。。。

そのナチュラルな美貌とスタイルで、2008年度にはイギリス・テイラー誌にて「社交界の独身女性ナンバー1」として選ばれていたほど。(引用;食ベタインジャー

同じ付添人を努めたウィリアム王子の弟、

ヘンリー王子との仲も噂されましたが、

現在ピッパさんには彼氏がいるらしい!残念!!!!

———————————————————————————————————

【意外な選択?キャサリン妃のウェディングドレスとは。】

式当日、いやいやキャサリン妃が登場する寸前まで

さまざまな情報が流れ、極秘とされていたドレス!!!

それは、シンデレラがお姫様になれる、魔法のドレス。

ロイヤルウェディングのドレスですから、

王室御用達、一般人には洋服を造らないような

ブランドを起用するかと思いきや、そこは庶民派のキャサリン妃。

有力説とされていたISSA LONDONではなく、

なんと、Alexander McQUEEN のドレスを起用しました!

そしてデザインしたのはアレキサンダー・マックイーンで

14年間デザインを努めているサラ・バートンさん。36歳。

以前にもミシェル・オバマ米大統領夫人

ドレスも特注でデザインしている経験があります。


アレキサンダー・マックイーンとは、現在アメリカを拠点とし、

世界中のセレブや著名人たちに愛されるイギリスの超有名ブランド!!!

しかし今年2月、とても悲しいニュースが入ってきたのです。

わずか40歳という若さで、アレキサンダーが亡くなりました。

世界中から愛され、イギリスを代表するデザイナーの死と、

哀悼の意を込め、キャサリン妃はこのブランドに決めたのでしょう。

またフィリパ・ミドルトンさんが着ていた白のドレスも、

同じくアレキサンダー・マックイーンのもの。

肩から胸と袖にかけて花模様のレースがあしらわれている白いシンプルなドレスで登場。2.7メートルの裾を妹のピッパさんが持った。

ケイト キャサリン ドレス ロイヤルウェディング ウィリアム王子

故ダイアナ元妃の結婚式の時が7.6メートルだったのに比べ、さらにこれまでの王室の「標準」と比較しても短めだ。トレーン(引き裾)やボディには、英国を象徴する、バラ、アザミ、コメツブツメクサ、ラッパズイセンの4つの花の刺繍があしらわれている。制作に協 力した 英国王立刺繍学校のスタッフは、レースと糸を新品同様に保つため30分ごとに手を洗い、鋭さを保つため縫い針を3時間ごとに交換した。(引用;Dokujo News

何度見ても、美しすぎます。

結婚式当日から、もう既にお姫様の風格と品格。

ところでこのティアラ、女王からの借り物だとか。

頭上に輝く「カルティエ」のティアラは、ウィリアム王子の祖母にあたるエリザベス女王のもの。「ロビンソン・ペラム」のダイヤモンド・イヤリングは、両親からの贈り物だ。一方のウィリアム王子はアイルランドの赤い軍服で勇ましく決めていた。(引用;Dokujo News

式典にダイアナ妃の姿が無い事だけが、残念でなりません。

愛する我が息子の晴れ姿を、きっと天から見守っていた事でしょう。

末永くお幸せに。

今後もキャサリン妃のファッションに要注目です!!!

MBLAQついに日本デビュー!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.05.01|iwamura

ヴァンパイア系K-POPダンスグループ”として注目を集めるMBLAQ(エムブラック)が、いよいよ5月4日にシングル「Your Luv」で日本デビューを果たすことが決定しました!

MBLAQという名は

「Music Boys Live in Absolute Quality(他にない最高なクオリティでパフォーマンスするボーイズ)」の頭文字をとってつけられた。

MBLAQは、2009年10月9日•10日に開かれたソロ歌手の公演オープニングステージに上がり、その姿を初めて披露した。

そして同年10月14日にファーストシングルアルバム『JUST BLAQ』が発売され、オン・オフラインのチャートで1位を占めるという勢いを見せた。

K-POPブームを牽引する大本命として目が離せないグループ。

※一部引用:wikipedia

【メンバー】

こちらが日本のデビュー曲「Your Luv」!!

そして、今回記念すべき日本デビューを目前に控えて、「Your Luv」発売記念企画<MFLAGを探せ!!>を緊急開催!!

企画に参加している各サイトで公開されている動画コメント内に隠れているキーワード『MFLAG(エムフラッグ)』を全て探し出し、回答ページから応募するとここでしか手に入らない「MBLAQ Special壁紙」がもらえる!!

さらに、5月3日(火)ラゾーナ川崎プラザで行なわれるスペシャル・イベントにて、CD購入者特典として実物の『MFLAG(エムフラッグ)』をプレゼント予定とのこと!!

<『MFLAG(エムフラッグ)』を探せ!! >

開催期間:2011年4月25日(月)~5月2日24:00
◆回答ページ、企画参加サイト一覧
◆企画告知ページ

【ライブ情報】

<MBLAQ 日本デビューシングル『Your Luv』発売記念イベント@ラゾーナ川崎プラザ>
5月3日(火)ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 グランドステージ
14:00~ START
※雨天時中止の場合があります
イベント内容:ミニライブ+『MFLAG(エムフラッグ)』プレゼント会
イベント参加方法等、詳細は回答ページ、もしくはMBLAQ JAPAN OFFICIAL SITEをご覧ください(http://www.mblaq.jp)

これからのK-POPを引っ張っていく、MFLAGに是非チェックしてみてください!!

※Debut Single「Your Luv」は2011年5月4日発売です!

YouTube動画再生回数400万回以上、docomoのCMを外国人が大絶賛。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.30|iwamura

昨今重い話題が続いた感もあるので、ちょっと素敵な広告動画なぞ一本。

週末ですしね。

これは、久方ぶりに気持ちがいいハイレベル動画。

ボリュウム上げていってみましょう。心に清流。

☆森の木琴

ドコモのCM動画が海外で話題となっており、外国人たちが大絶賛している。
このCMはドコモが制作した『森の木琴』(PLAY WOOD)で、と清水が流れる
音だけが響き渡る、美しい日本の森で撮影
れたもの。

このCMはドコモの公式サイトや動画共有サイトYouTubeで公開されており、
世界中の人たちが見ることができる。実際に見てみたが、非常に心が癒やされる
素晴らしいCMだった。日本人だけでなく外国人も絶賛しており、おおおおぉぉ!
アメージング!」
「自然、調和、美しい」などの声が寄せられている。

・外国人インターネットユーザーの声
「素晴らしい! よくできたな」
「自然を壊さずすべて木で作られたCM」
「本当に素晴らしいCMプロジェクトだ」
「私はこのCMに拍手を贈ります!」
「このCMを見られて本当に良かった」
「アジア人の想像力は無限だな……」
「すげええええええええええ!」
「今まで見てきたCMなかでいちばん素晴らしいと感じた」
「この感動を作るため、スタッフは血がにじむ努力をしただろう」
「エヴァンゲリオン思い出した」
「うわわぁぁあ! すげぇえええええ!」
「見ていると素敵だし幸せになる」

とにかくほとんどの外国人が大絶賛。少なくとも、日本という国に対して好印象を
持ったのは確かなようだ。日本人としては、この美しい音を奏でる国土をいつまでも
守り続けたいものである。そして、こんな素晴らしいCMを作った制作スタッフに
敬意を表したい。

tvウォッチblogさんより抜粋(部分)

TOUCH WOOD SH-08C(docomoさんプロダクトサイト)

3月11日以降、こんなに「自然っていいな」って思えたのは、正直なところ、久しぶりだったかも。

厳しい、おっかないのも自然だが、やっぱり日本人は森と水とともに生きてきたんだよな。

連休も入りましたし、今日はちょっと、風の谷のナウシカでも見ちゃおうかなと思っています。

みなさまにおかれましても、どうか良い連休をお過ごしください。

1 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 543


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ