HOME >
レディガガがきっかけ!?「大人系スタッズ」ブレイク!
2010.05.16|iwamura
どうも~!ロケットワークスのnoriです!
今回は今ブレイクしている「大人系スタッズ」について特集したいと思います!
去年の秋冬からジリジリとストリートで人気を上げてきたパンク系ファッション。
ボンテージパンツやレザージャケットなどハードなアイテムが多く、なかなか女性には手が出しにくいジャンルと言える。
そんな中、パンクファッションの代表的なアイテムである「スタッズ」に注目が集まっている。
高級ブランドのアイテムにも取り入れられるなど、従来にない広がりを見せている。
※ちなみにスタッズとは「鋲(びょう)」のことで、リベットやハトメなども含まれる。
ジーンズのリベットのようにデニム同士を合わせて留めるなど、実用性の強いアイテムだが、今ではアクセサリー要素が強くなっている。
そのため、人気のスタッズは円錐やピラミッド型などのインパクトの強いものが多く、純粋に装飾として目立つものが選ばれている。
a
a
スタッズを装飾としてよく使うパンク系ファッションでは、これでもかと服にスタッズを打ちこんでハードさを際立たせるのが定番。
ハンマーさえあればDIY気分で打ち付けられるため自作する人も多く、個人のカスタムとしては敷居が低いのも人気の理由だろう。
とは言っても、やはりパンクのイメージが強いためいわゆる「大人系スタイル」に用いられることはまれ。若年層向きのアイテムという認識が強かった。
しかし、ポップアイコンとして人気のアーティスト「レディー・ガガ」がスタッズを多用した服を着始めたことで、一気にブレイク!!!
高級ブランドもスタッズをディテールに取り込むなど、大人系スタイルにも浸透し始めた。
特にバッグやシューズなどの小物類は顕著。
これは小物類によく使われる素材が革で、スタッズのシルバーと相性が良いためだ。
※こちらのバッグは・・・本革スタッヅYロックバック、イブサンローランでございます。
最近では、「イブサンローラン」や「ヘンリー&ヘンリーのビーサン」などでもスタッズを利用したものが多くなっています!
やはり、レディー・ガガ人気はすごいですな~!
みなさんも今流行のスタッズを使ってアクセサリー・小物を作ってみては!?
ではまた来週~☆
「AKB48に学ぶ、胸キュンのさせ方」がスゴい件。
2010.05.15|iwamura
AKB48がスゴいスゴいとは聞いておりましたが、ここまでとは!
アイドルグループAKB48とカゴメの「野菜一日これ一本」がコラボして、野菜の着ぐるみを身にまとったAKB48の選抜メンバー25人が”野菜シスターズ”として、野菜ジュースをPRしています。
このほかの18人もそれぞれの個性と魅力を活かして存分にキュンキュンさせてくれます。
AKB48、カワイイ野菜に大変身!
う~ん、好きな人のコメントだ!というところをまず尊敬しつつだが。
確かにサイトの「ごっくん動画」(と、言ってしまっていいモノかどうか、、、)は、これ創った方はスゴいな、ギリギリだけども天才だな、よくやったよな、としか申し上げられない。
「野菜生活」テレビCMでは、単に「着ぐるみが可愛い若いねーちゃんたちだ。コドモも喜ぶだろうな、ウンウン。」というレベルであったが、ウェブがここまで反則であるとは知らなかった。
しかも美人時計で合わせ技一本であり、極めて「かわゆく」まとめてあるところが、下世話な論調を押さえこむ創りとなっておりスマート。
正攻法の正拳突きが、基本であり最強であることを、改めて体感しました。これは久々に力でねじ伏せられてしまいました。
こういうの、「コロンブスの卵」って言うんだろうなあ。
加藤一二三九段伝説
2010.05.14|shiozawa
「加藤一二三」九段です。棋士ですな。
野良猫餌付け 将棋の加藤九段に中止などを命じる判決
餌付けで集まった野良猫のふん尿などで被害を受けたとして、東京都三鷹市の住民17人と管理組合が同じ集合住宅に住む将棋の元名人、加藤一二三(ひふみ) 九段(70)に餌付けの中止と慰謝料など645万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁立川支部(市川正巳裁判長)は13日、餌付けの差し止めと3万 6000~30万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
このニュースの是非はともかく。いや、思いっきり「非」ですけど。
わたくし将棋にはとんと不調法で、銀の動きかたも怪しいくらいですが、どこかで見た名前だと思ったらこれですな。
- 1981年に10段位になる、加藤12310段だった。
- 一二三二冠王だった。
- 神武以来の天才と呼ばれる
棋士としてすごいのは分かるのですが、
- 洗礼名はパウロ
- 敬虔なカトリックのため「一分将棋の神様」と呼ばれるのが嫌、「一分将棋の達人」と呼ぶように懇願
- バチカンから「聖シルベストロ騎士勲章」受章
これもすごい。しかし、
私は棋士ですが、このたびは騎士にもなりました。ヴァチカンに事件でも起きれば白馬にまたがってはせ参じなければいけません 対局中に対局室のある4階から5階にあがり、賛美歌を歌いながら神に祈りを捧げる 敗勢になったとき「我が才能をもってすればなんとかなるはずだ」
この辺から不穏な空気が
なんと師匠を逆破門 「詰将棋は虚構の世界」 NHK杯の紹介文「ちょっと行動がアレですが、いえかなりアレですが、なんとまぁ元名人です」
・・・
やっぱりあったまとめ動画。
羽生さんなんかは「チェスも無敵に近い」など、いい意味でのみ(?)凄いですが、色々スゴイ人ってやっぱりいるんですね。
一人の女性の人生を1分半で表現したイギリスのCMが素晴らしい!
2010.05.13|iwamura
とのことであるが、確かにちょっといいので、お昼休みにでも、見てみてほしいです。
内容もじわっと心に響きますが、やはりワンカットでつないだ演出が良いですよね。
これはライフスタイル雑貨を扱うイギリスの大型デパート「John Lewis」の広告とのこと。今後イギリスに行くことがあったら一度立ち寄ってみたいものです。
[人生をワンカットに収めたライフムービー「John Lewis our lifelong commitment to you」 – DesignWorks]
ウェブサイトでも数日前、結構話題になってて、youtubeの再生回数も結構イきましたね。
このテの「人生系ほっこりcm」であるが、小生は嫌いではなく、動画ならではの演出だから、どんどんやったればいいと思っているヒトなのである。
翻って、日本の広告代理店さんは優秀であって、このテのcmは、やっぱり保険会社さんがテッパン。
既出でもあるし、昨今もtvで流れている気がするのだが、下記2点、アップしておきます。ホロリ系です。
これは谷川俊太郎さんの文章もズルいが、ニュー・シネマ・パラダイスがズルいよな。
そしてこっちは結婚式。
結婚式と言えば、やはりSONYさんのハンディカムのウェブプロモーションも無視できないが、やっぱりさだまさしさんも歌うように、結婚は人生のひとつの節目ではあるんだろうな。
が、今日はいー話しで終わらせるのではなくて続きがあって(笑)。
やっぱり冒頭のイギリスcmとかを見ると、「海外の人が考える人生の縮図」って、日本人の「人生は結婚」とかの比重の置き方に比べて、全体のストーリーの見せ方とか一味違ってて、面白いなと思った次第なんですよ。
ということで、最後に、アメリカの世界的に超有名な会社さんからこちら。
冒頭のイギリスcmとの共通点は見えますよね。こっちの見方が実は、「人生の真実」なのかもしれないな。。。
もちろん、人生はゲームではないですけれどもね~。
ひそかな人気!あったかソフトクリーム!
2010.05.12|iwamura
どうも~!ロケットワークスのnoriです!!
今回は今じわじわと人気が出ている、「面白アイス」の特集をしたいと思います!
では、どうぞ~!!
※写真:しあわせ牧場 新三郷店 ホットソフトクリーム各320円。
フレーバーは牛乳、アールグレー、チョコの3種
a
もはやソフトクリームは冷たいだけじゃない!?
現在、新感覚の“あったかソフトクリーム”が話題を呼んでいます!
昨年末にソフトクリーム専門店が「ホットソフトクリーム」の販売を開始し、じわじわと人気となっているのだ。
こだわりの牛乳を使ったソフトクリーム専門店「しあわせ牧場新三郷店」は、昨年12月から「ホットソフトクリーム」の販売を開始している。
「ホットソフトクリーム」は、スチームで温められたソフトクリームにクラッシュアーモンドをトッピングしたもので、プリンに似た食感。
オシャレなカップに入った見た目も、ソフトクリームというよりは、プリンやムースに近い。
(うまそうだ!!だが・・・食にうるさい小生としては、これはソフトクリームではない!!))
「通常のソフトクリームよりも売り上げで上回る日も多いですよ」(同店スタッフ)と、評判も上々のようだ!!
まさか、21世紀にソフトクリームを頼んで、店員に「ホットにしますか?それともアイスにしますか?」なんて聞かれる日が来るとは・・・(笑)
また、この“あったかソフト”の人気を後押しするのが、浜松発の人気店「アイスコルネット」だ。
揚げたてのコルネに冷た~いソフトクリームがのった新感覚スイーツで、4月に専門店が原宿にオープンするや早くも東京で話題となっているのだ!!
このアイスコルネット、サクッとした熱々のコルネとソフトクリームの冷たさを同時に楽しめる食感が受け、本場浜松では1日に2000個以上売れたこともある程の人気商品。
コルネがハードタイプなので、溶けたソフトを受け止めやすい。
また、初めはフォークで食べて、その後コルネをちぎってソフトクリームにつけて食べるのがツウの楽しみ方のようだ。
この2つの新感覚スイーツから、“あったかソフトクリーム”ブームに火がつくかも!?
その不思議な感覚をぜひ確かめてください!
上記の商品はこちらで販売中です!
ホットソフトクリーム:「しあわせ牧場 新三郷店」
埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1
ららぽーと新三郷スカイガーデン1F
040-959-7193
アイスコルネット:「コルネット 原宿店」
渋谷区神宮前1-8-24 OZ原宿ビル1F-A
03-6447-0506
是非、お時間のある時にいってみてください!
では、また来週~!!
« 前へ 1 … 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 … 543 次へ »