Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

【ノーカット】急激に水位が上昇する河川の画像【完全無修正】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.08.31|iwamura

東京、雨が降っています(am4:00現在)。京王高尾線、現在は復旧したみたいですが、まだぐずついた天気は続き、予断は許されない状況です。

勢いのある一時の雨よりも、降り続く雨がおっかないですね。

金曜の夜から、ニコニコ動画で話題になった動画がありました。

☆【ニコニコ動画】【ノーカット】急激に水位が上昇する河川の映像【完全無修正】

最初の3分で大増水。まるで早送り画像のようです。これは久々にこわい

中州で取り残され救助されました」

という人々の事を、「ただのあほ」だと思っていたのですが、動画を見て、「これは逃げられないな」がぼくの感想です。

小学生の夏休み前とかに「見せるべきだな」というちょっとしたドキュメントになっています。

ニコニコ動画未登録の方には以下YouTube編集版を。でも、4倍速なので、怖さが伝わりづらいです。

雨の日曜日。みなさん足元お気をつけて。

ソフトバンク、2000作の小説を無料で読める電子書籍ポータルを9月開設

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.08.30|iwamura

ソフトバンク、2000作の小説を無料で読める電子書籍ポータルを9月開設

 ソフトバンクモバイルは29日、約2000作品の小説をコンテンツ料無料で読める電子書籍のポータルサイト「タダ本」を9月1日に開設すると発表した。電子書籍販売サイトを運営するパピレスと共同で運営する。

 夏目漱石の「こころ」、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」など過去の名作をまずは2000作品そろえ、順次追加する。このほか、ユーザーの投稿作品から選んだ小説を電子書籍化する。ケータイ読書館、新潮ケータイ文庫DXなど他の電子書籍サイトが提供する無料のサンプル版も公開する。

 利用できるのは電子書籍が読める対応アプリを搭載した「923SH」など全37機種。1作品あたりのデータ量の目安は10~500キロバイト程度という。コンテンツは無料だが、月額315円の「S!ベーシックパック」の利用料とデータ通信料が別途かかる。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT1d000029082008

一見、「無料で読める」という文句に惹かれて「すばらしい」と褒めようと思ったのだけど、「月額315円の「S!ベーシックパック」の利用料」の部分を見てげんなり。日本の古い携帯ビジネスはまだまだ変わらないんだな。夏目漱石の「こころ」、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」など過去の名作と言いながら「青空文庫(著作権の切れた小説など)」を餌に電子書籍閲覧アプリ(有料)のユーザーを増やすのが目的で、革新的なサービスではないです。

でも気になったニュースであることは違いなく、もっと違うやり方で新しい価値を生むサービスがあるんでないかと考えさせられます。

YouTubeに追い風、ビデオ共有はセーフハーバーの保護対象

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.08.29|iwamura

YouTubeに追い風、ビデオ共有はセーフハーバーの保護対象 – 米地裁判断

米カリフォルニア州北部の連邦地方裁判所で、動画共有Veohのサービスがデジタルミレニアム著作権法 (DMCA)のセーフハーバーの対象になるという判断が下された。同様のサービスを提供するYouTubeがViacomから著作権侵害で訴えられている訴訟にも影響を及ぼす可能性がある。

これはアダルトコンテンツを取り扱うIo Groupが、同社が権利を持つ動画コンテンツがVeohにアップロードされていたことから2006年に起こした著作権侵害裁判だ。米国では90年代後半に、著作権侵害訴訟がインターネットサービスプロバイダーのようなサービスにまで波及するのが防ぐために、オンラインサービスプロバイダーを対象としたセーフハーバーがDMCAに設けられた。違法行為が通知された場合に削除する義務を果たせば、著作権侵害などの責任は問われない。Veohのケースでは、同サービスがセーフハーバーの条件を満たすサービスプロバイダーであるかが焦点となった。

Io側は、実名登録やIPアドレスを追跡するような仕組みを設けなければ、同じ人物が偽名などを使って違法行為を繰り返す可能性があると指摘した。これに対してHoward Lloyd判事は、ネット利用において実名登録を条件とするのは現実的ではないとし、またIPアドレスの追跡についても、複数が同じアドレスを共有できることから条件として適切ではないとした。一方Veohの対応については、これまで1000人を超える著作権侵害者を特定・排除してきた実績から、セーフハーバーの条件を満たすと判断した。Io側はまた、動画がアップロードされる際にFlashに変換するステップを踏むVeohの仕組みでは、同サービスが動画コンテンツを管理していると指摘。その過程で、著作権違反をチェックすべきと主張した。これについてもLloyd判事は、ユーザーによるアップロードの監視がセーフハーバーの条件ではないという見解を示した。以上の点から、Veohは同社のサービスにアップロードされたコンテンツに対して著作権侵害の法的な責任を負わないとして、Ioの訴えを退けた。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/29/033/index.html

インターネット周りの事象では日本のはるか先を行っているアメリカでにお興味深い判決です。今回の判例に照らし合わせると、YouTubeも現状の著作権対策で生き残れる可能性が高まる。著作権に違反している動画がOKという内容ではないのでそこは勘違いしてはならないが、さまざまなインターネット動画共有サービスサイトに大きく影響を与えると思う。

ちなみにVeohはかなり前から注目している動画関連WEBサービスです。ぜひチェックしてみてください。

Veoh
http://www.veoh.com/

若者がモノを買わない理由・・・M1・F1総研のレポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.08.29|iwamura

若者がモノを買わない理由–インターネット依存、低い上昇志向・・・

若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研は8月28日、首都圏在住のM1(男性20歳~34歳)、F1(女性20歳~34歳)層の消費行動に関する調査レポート「若者がモノを買わない要因の考察と消費を促す方法論」(PDFファイル)を発表した。

 レポートによれば、若者がモノを買わない要因として「将来に対する不安」、「低い上昇志向」、「固定化された人間関係」、「漠然とした結婚意識」、「インターネットへの依存」の5つがあるという。

 M1・F1総研はこれらの要因が下記のように「貯蓄志向」、「いいモノへの欲求」、「他人に触発されてモノを買う経験」、「今やりたいことをやる意識」に影響を与え、結果として消費の低下につながっていると分析している。

将来に対する不安→将来に不安を抱いているM1、F1は、貯蓄志向が高い。したがって消費力は低い。
低い上昇志向→上昇志向を持たないM1、F1は、いいモノを欲しいという欲求が低い。したがって消費力は低い。
固定化された人間関係→交友関係の開拓意欲が低いM1、F1 は、他人に触発されてモノを買う経験が少ない。したがって消費力は低い。
漠然とした結婚意識→結婚想定時期が遠いM1、F1は、今やりたいことをやっておきたい意識が低い。したがって消費力は低い。
インターネット利用時間
<M1層>→インターネット利用時間が長いM1は、情報が多すぎて調べるのが面倒になり、購入を中止した経験が多い。したがって消費力は低い。

<独身F1層>→インターネット利用時間が長い独身F1は、ネットで調べている間に、何を買ってよいかわからなくなった経験が多い。したがって消費力は総じて低い傾向。
 レポートでは、若者に積極的に消費してもらうためのアプローチとして、購買へのためらいを払拭するための“背中の一押し”や“先送りはできないと”思わせることが効果的で、さらに機能訴求よりも“素晴らしい自分”イメージを想起させることが有効であると考察している。

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20379476,00.htm
 

PDFファイルダウンロード版でも33Pとけっこうな量。この週末にチェックする予定。自分用にメモメモ。

日本ファッション業界に激震必至!欧米ファストファッションH&Mが日本進出秒読み!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.08.29|iwamura

「H&M」今秋に日本進出 消費者求める服、低価格で
欧米で急成長しているアパレル「H&M」が今秋、日本に進出する。トップトレンドを敏感に取り入れ、しかも低価格で服や小物を大量生産するのが特徴。消費者の動向を重視して服作りをするこうした新しいタイプの企業が、今後の日本のファッションの流れに変化をもたらすのではないかと注目される。(asahi.com/2008年6月30日)
http://www.asahi.com/fashion/beauty/TKY200806270220.html

日本は変わろうとしています 2008年秋 東京

スウェーデン発のファストファッションSPAの雄、H&M(エッチアンドエム)ことヘネスアンドモーリッツの一号店、銀座中央通り沿いの銀座ガスホールビル跡地(ティージー銀座7丁目ビル(仮称))、のオープンが9月13日(予定)ともう目の前に迫っています。H&Mがついに日本に進出するというこのニュースは、発表当時からファッション業界各所で話題になっていましたが、オープン直前ということでまとめてみたいと思います。

ファストファッションの雄「H&M」
H&M(Hennes & Mauritz)はスウェーデンのアパレルメーカーで、欧米で猛威を振るっているファストファッション(=欧米コレクション並みのトレンドファッションを低価格の素材でリアルタイムに、市場最低価格で販売してしまうSPA)の代表的なアパレルブランドです。米国で「GAP」が失速したのは、「H&M」や「ザラ」に客を奪われたからだといわれています。ファッション性の高いデザインが、「GAP」に飽き足りない層を引き寄せたのだといわれています。ニューヨークのマンハッタンを歩いていると、H&Mと書かれたショッピングバックを持っている人たちを必ず見るといわれるほど大人気のブランドです。

ハイファッションをチープな価格で
しかし日本でもはや定番となっている「GAP」「ユニクロ」との違いはいくつかあります。最も違う点は、「H&M」は自社ブランドのコンセプトの中に、「ハイファッション」という言葉を明記しています。「ハイファッション」とは、高価の意味ではなく、最先端のモードという意味です。NYやパリで発表された最新ファッションにも後れをとらないモード感。その意味では、トレンド性の高い商品をそろえたセレクトショップや百貨店に匹敵します。それでいて、価格の安さは圧倒的。買い物カゴにどんどん詰め込みたくなります。加えて商品の回転が速い。売り場に行く度に、店頭には新商品が入荷。それはまるで生鮮野菜のようにファッションを新鮮に感じることができます。売れ筋商品に関しても追加投入なし。常に店頭にあるようなベーシックな定番物もなく、今買っておかなくては!という気分にさせてくれるのです。

有名デザイナーとのコラボレーション
H&Mのもうひとつの特徴が、毎年話題を呼ぶトップデザイナーとのコラボレーションだ。 日本進出に当たっては、日本が誇るパリコレクション・ブランド「コム デ ギャルソン」のデザイナー川久保玲氏をコラボの相手に迎えた。川久保氏は世界での評価の方が高いと思えるほど圧倒的な評価を得ている。海外デザイナーからのリスペクト度が最も高い現役日本人デザイナーと言っても間違いではないでしょう。

銀座店(1号店):日本で最も熱い「低価格」ファッションの戦場
2008年9月中旬、銀座中央通り沿いの銀座ガスホールビル跡地に、東京ガス都市開発(東京ガスの子会社)が建築するティージー銀座7丁目ビル(仮称)に開店。 並びには、スペイン発のファッションチェーンで、やはりリーズナブルな価格が強みの「ザラ(ZARA)」もある。「H&M」「ユニクロ」「ザラ」の3店が作る数百メートルのトライアングルは秋以降、日本で最も熱い「低価格」ファッションの戦場となるはずです。同時に、消費者にとっては何とも便利でありがたい買い回りゾーンの誕生となりますね。

原宿店(2号店):世界の大手ファッションSPAが神宮前交差点にそろい踏み
2008年11月上旬、明治通り沿いの旧フォレット原宿(ラフォーレ原宿別館)跡地に開店。H&Mの出店に伴う相乗効果を期待したのか、 ラフォーレ原宿に2006年から店舗を展開している、イギリスのファストファッション最大手のTOPSHOP(トップショップ)およびTOPMAN(トップマン)が、売上好調なことから、3倍の規模の180坪(1階、2階の2層)に増床して、10月6日リニューアルオープンをするようです。GAP、ZARA、H&M、TOPSHOP・・・世界の大手ファッションSPAが明治通りx表参道の神宮前交差点にそろい踏みとなり、こちらも激戦区となっています。

渋谷店(3号店):そして来年には渋谷にオープン!
2009年7月以降、東急文化村通り沿いの旧ブックファースト渋谷店跡地に建築される渋谷宇田川ビル(仮称)に開店。 若者ファッションの激戦区である渋谷には来年になるようですね。

WWDでは 5年で最低でも、500億円の売上げが狙えるとコメントしているようで、仮に5年以内で、500億~1000億とすると、売上げ約600億円の『ユナイテッドアローズ』と同レベルのブランドが誕生してしまう計算になります。かつての1999-2000年のユニクロブームで、アパレル企業各社が一番安定的に売れる『ベーシック定番商品』というゾーンを根こそぎ持っていかれた事を思い出します。あの激震に匹敵する大きな波が日本のマーケットに起こることが予想されています。その影響はファッション界だけのはずがないので、私も非常に注目しています。

追記
モードの話:STYLE コム・デ・ギャルソン 川久保玲のクリエーションとビジネス
H&M社長、日本進出戦略を語る

H&M、ユニクロ価格で日本市場をロックオン?

参考サイト
ファッション流通ブログde業界関心事

1 2 3 4 5 6 13


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ