Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

朝から水着の美女。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.21|iwamura

バーガーキングUKのプロモーションです。

美女が毎朝9:30にシャワーを浴びながら歌って踊ります。次の朝の水着や歌うナンバーに関しては、ユーザーが投票して決めることができます。

このキャンペーンの狙い、こちらのサイトでは以下のように述べられています。

食欲と性欲の関係なのか、朝から過激なシーンを若者に見せることによって、彼らの食欲を増進させ『バーガーキングへ店舗誘導⇒ブレックファーストメニューを購入』と言う流れがキャンペーンの狙いらしい(笑)

過激なシーン(といっても、別に水着の女性がいろいろやってるだけですがw)を見ることがなぜ食欲の増進につながるのか、ちょっとそのあたりはわかりません。ですが、きちんとロジカルに組み立てられたキャンペーンということなのでしょう。

バイラル企画では、より広がりを出すためには、”面白さ”が重要な要素になってきます。そのため、どうしてもその面白い部分だけを見がちです。しかし、ウラにはしっかりした論理性があるということを覚えておいても損はないと思います。

有名なアートディレクターの佐藤可士和さんも以下のようにおっしゃっています。

佐藤:そうですね。おっしゃる通りもちろん形を作るんですけど、物理的な形状だけを作っているんじゃなくて、どちらかといえば、そこに込めたコンセプトを売っている感覚です。だから、何においてもしっかりとしたコンセプトをおくことが一番大切で、プロジェクトに関わる人たちにも徹底してそこを伝えます。その結果、プロジェクト自体のコンセプトがしっかりと一本化されていくんですね。※詳細はコチラ

別に佐藤さんがおっしゃっているから…というわけではありませんが、多くの方がコンセプトを大事にするということは、やはりそれなりの王道のようなものがあるのでしょう。

ところで、朝9:30といえば、ちょうど会社が始まるかどうかの時間帯ですね。朝から、オフィスでこの動画を見る勇気があるかどうか。そっちのほうが、課題になってくるような気がしますw

「チキン・サイト」など、ちょっと変わったキャンペーンを展開してきたバーガーキング。次に期待です。

まさかの逆!!雲雀亭!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.20|iwamura

どうも~!ロケットワークスのnoriです!

先日、弊社サイトにて「弟カフェ」を特集させていただきました。

こちらがその時の画像です↓

otoutocaffe01.jpg

弟カフェの場合は「女性→男性」いわゆる「男装」をしていたわけですが、今回特集させていただくのは、「男性→女性」、女装したメンズが働くカフェを特集いたします!!

個人的には驚きが隠せません・・・というかありなのか!?

hibari-1.jpg

a

日本のオタクカルチャーって本当に幅が広いというかストライクゾーンが広いというか・・・。

ちなみに雲雀亭は、”女装喫茶“とは謳っていません。公式サイトをのぞいてみると、”精神的ブラクラ喫茶“と書かれている。

※精神的ブラクラ=精神的ブラウザークラッシャー

→意味:新しいブラウザを開いた途端に、精神的なダメージをもたらすような画像が突然開いたりする現象

→ 精神的ブラクラ=残念な感じの女装メンズ とのことである!!

しかし、喫茶には”本当にメンズなの!?”と疑いたくなるほどの美人揃い!

働いている女装メンズは、皆さんノーマル。普段は歴とした男性として生活しており、IT関係の仕事をしている方が多いそう。

中には、名古屋からバスで出勤しているメイドさんもいるのだとか・・・!!

まさかの高速バス出勤・・・素晴らしいプロ意識!

ちなみに下着は全員Tバック着用だそうです!!

すげーーーーーーーー!

男性も女性も様々な角度から楽しめる「雲雀亭」。次の開店は、師走深まる12月27日(日)だそう。未体験ゾーンを満喫したい方は、是非!!

開催場所については変更がありますので、公式サイトで要確認をお願いします!

雲雀亭
モバイル http://www.at-ml.jp/52201/

ではまた来週~☆

発作的食欲とオバマ大統領のお仕事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.19|shiozawa

ものすごく唐突な話で恐縮ですが、急に食べたくなるものありませんか?

たとえば、今ですとクリスマスが近づき、


ケーキ、ホールで

とか、


七面鳥乱れ食い

なんてやりたくなります。くわえて幼き日の郷愁か、


シャンメリー

も何故か飲みたくなる。ノンアルコールなのに。

・・・しかし、カレー味とかドリアン味とか、お子様泣き叫ぶんではなかろうか。

ときに七面鳥といえば、アメリカ大統領の大事なお仕事のひとつに


食べるつもりだった七面鳥に恩赦を与える

というのがありますな。まあ、パパブッシュが初めたんで、歴史はそんなにないですけど。

初の「恩赦」の対象は七面鳥 恒例行事でオバマ米大統領

全米の家庭が七面鳥料理を囲む26日の感謝祭を前に、オバマ米大統領は25日、ホワイトハウスで毎年恒例の七面鳥の「恩赦式」を行った。オバマ氏にとって初の“恩赦”で、大統領一家の食卓に並ぶ運命を逃れたのは「カレッジ(勇気)」と名付けられた七面鳥

「クリスマスにあれだけツブして食われる七面鳥を憐れみ、一羽は赦す」という、

「今さら一羽放したところでどうする」な感じの、実際の効力は何にも無い風習ですが、(しかも前はつがいで恩赦だったような)儀式ってそういうもんなので深くは問いません。

—————————–

ケーキはともかく、七面鳥などは時期的な制約がありますゆえ、食べたくなったから食べる、というものではありません。

いっぽう、地域的な制約によって食べられないものもありますよね。

たとえばわたくし、急に味噌カツが食べたくなったのですが、Google先生に聞いてみると、都内ではこの辺しか出てこない。



みそかつ 矢場とん

銀座は微妙に遠いのう・・・どなたか、他に味噌カツ食べさせてくれるお店ご存知ないですか?

—————————–

・・・ブログで逆に質問するという、前代未聞の所業に及んでしまったので、罪滅ぼしの箸休めなど。

「Google先生に半角英数で”AA”と聞くと、ロゴが変わる」

【続】「萌え」は、地方を救う?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.18|iwamura

先日、『「萌え」は、地方を救う?』というエントリーをアップしました。地方都市のプロモーションとして、「萌え」を活用してはどうかという内容です。

そしたらついこないだ、こんな記事を発見しました。美少女イラストに揺れる羽後町

美少女イラストのコンテスト、町の景勝地に美少女を描いたポスター、イラストレーターを招いたイベント……。昨年春ごろから、山内さんたちが考えた企画がネット上で話題になり、県外から羽後町を訪れる若者が増えた彼らは「聖地巡礼」と称し、関連グッズを買い、ポスターに描かれた古民家などを見て回る。土産物店「ながや」の佐藤良友店長は「高速道路のETC割引で愛媛県から来た若者もいた。おかげで売り上げは伸びている」と話す。

「聖地巡礼」で訪れるということは本来の目的ではありませんが、まずは集客という点でミッションクリアです。

住民のほうは突然、町の状況が変化したことに戸惑っている。国の重要文化財鈴木家住宅がある飯沢地区。10月末に公民館でイベントが開かれ、多くの若者が訪れた。
近くに住む北畠久子さん(63)は、家の前で記念撮影をしている若者を見て驚いた。男の子がかつらをかぶり、ワンピースを着て女装していた。イベントのことを知らず、「こんな山の中で何が起きているのか」と目の前の光景が信じられなかった。
訪れる人にも住民にも案内が行き届いていないのは、企画が山内さんやJAうごなどによるもので、町がほとんどかかわっていないことも一因だ。町のホームページでは、美少女イラストに一言も触れていない。佐藤康雄企画商工課長は「個人で始めた事業。町がどこまでサポートすればいいのか……」と悩む。

住民側の困惑に関しては、致し方ないのかもしれません。萌え系企画に町側が関わっていないというのもあるかもしれませんが。

良いこともあれば、問題点も浮き彫りになってきたということでしょうか。興味深いです。さて、これからどうしていくのか。順調に町へのトラフィックが増えたのであれば、訪れた人たちに町自体を楽しんでもらう仕掛けが必要でしょう。今のところ、あくまで「聖地巡礼」という目的で訪れていますから。ウェブで言えば、ギミック的なバナーをクリックしてサイトに飛んだようなものです。

若い町民が「萌え」な格好で出迎えるのもひとつですし、その中でさり気なく町の魅力をアピールするのもありでしょう。ユーザーというか、訪問者の行動シナリオを読んだ企画を見せて欲しいですね。

※ちなみに、羽後町と「萌え」については、こちらを御覧ください。

今回の「天皇陛下」と「習国家副主席」の会見ゴタゴタに関して。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.17|iwamura

今回の天皇の件が、巷を騒がせているけれども、どうなんだろうか。

取り急ぎ、カナダ州政府のサイトなんかを見ると、「やっぱり偉い方なんだなあ」ということは漠然とだが、わかる。

お迎えする時の言葉なんかも、全部違うんだな。「エンペラー」一番上だ

個人的には、その幼少期、このブログでも紹介した乃木希典の帝王学を一身に受けた昭和天皇が、自分はどうなってもいいから、食料を日本に援助してほしいと、皇室財産の有価証券とともに、マッカーサー宿舎へ訪問した話が好きである。やはり天皇は、「日本全体の為に」動いてくださる、偉い方、という理解を小生はしている。

大阪方面で毎日放送されているニュースがあり、コメンテーター青山さんの歯に衣着せぬ物言いが好きで、ネットでよく見るのだが。

昨日から、メインのニュースキャスター山本さんが「忌引」でお休み。だが、どうも、小沢さんを「たかが一政党の一幹事長ごときが」と、発言したことが要因で、降板させられたと思われる。

まあ、権力云々や黒い力はいい。よくある話。

だが、注目すべきは、上記動画で内田誠さんというジャーナリストが発していたコメント。

山本アナ「内田さん、これはどう考えても政治利用ですよね?」

ジャーナリスト・内田誠「本当に、酷いことやってくれたなと思いますね。」

「陛下はお会いになる人について前もって勉強される。今回も非常に忙しい公務の間を縫って勉強しなきゃいけないわけです。一言一言に重みがあるので、間違ったことは言えない。そういう意味でも1カ月というのが大事、と言うのもあります」

「もう1つ、言っておかなきゃならないことがある。習さんが胡錦濤さんの後継者になると見られてる。でも中国国内では本当にそうなるかハッキリしてない。ということは、中国共産党内部の勢力争いに天皇陛下が利用されてる。その間に小沢さんが絡んでる。これは大変具合いの悪いこと。二度とどころではなく、撤回してほしい」

山本アナ「こんな前例は作っちゃいけない」「もし本当にいろんな意味での政治利用に使おうとするなら…たかが一政党の一幹事長ごときが 勝手にそんなところに手を突っ込んで暗躍してたんだとしたら、これは大変な問題ですよね」

tvウォッチBLOGより抜粋

まあ、政治利用ってこっちの意味だろうな。小沢さん個人は、今回のパフォーマンスでマイナス点なわけだし。確かに、けしからん問題ではある。みんなの天皇陛下を!

だが今回の顛末は、普天間の問題の影響が大きいだろう。

普天間移転の問題は、「連立政権」で直ぐに答えが出せるような簡単な問題ではない。圧力をかけてくる米政府に対する当てつけに結果的になってしまったとしても、日本は中国と蜜月関係を築いてゆくのですよ、アメリカの言うことばっかり聞きませんよ!これからはね!

という、パフォーマンスとしての、小沢さんの訪中や、今回の天皇の接見であるとしたら。

そういう意味であるとしたら、下記(やはり引用は「スーパーニュースアンカー」さん)動画でも、小沢さんも吠えているが、「もし陛下に直接お会いできれば、きっと『会いましょう』って言ってくれると思うよ。」という彼の言葉は、日本国民の最大多数の最大幸福を考えた場合の、陛下の本心からの了解であるはずだ!という、「願い」だな。

アメリカの基地が、結局移転してもまた沖縄内別所に置かれるような、本来であれば「極めてオカシイ決定」がなされることに、陛下も心を痛め、「急に言われたっていやだ」といわずに、「それじゃあ、中国と会いますか」と、言ってくれたのだと、小生も信じたい。

たとえ、慣例に背いても、中国の権力争いに利用されても、朕は、日本の為に会見するよ。

そうかも、知れないわけであります。

それが、「みんなの天皇陛下!」のお仕事だったのかもしれないわけであります。

以上、今日はちょっとセンシティヴな問題に突っ込んでみました。

切り込み隊長も独自の観点から意見展開されていて面白かったので、お時間ある方はぜひ。

1 2 3 4 5 6 7


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ