HOME >
プリキュア次回作決定!!
2011.12.28|iwamura
今や、セーラームーンを超えたと言われている「プリキュア」!!
なんと第9作目となる新シリーズのヴィジュアルが公開されました!
それがこちら!
「スマイルプリキュア」です!!
・・・なんかセーラームーンに似ているような
本作のテーマは、その名の通り「スマイル(笑顔)」!
“友情”や“あきらめない心”というプリキュアシリーズの基本テーマを元に、“幸せ”そして“明るい未来”へと突き進みます!
主人公たちは、さまざまな困難に遭遇しても「いつもスマイルでいればハッピーな未来が待っている!」という合言葉で、笑顔を絶やさず、力強く前に向かって歩き続けます!!
今回は合計5人が登場!
主人公で、キュアハッピーに変身する星空みゆき(ほしぞら・みゆき)
キュアサニーに変身する日野あかね(ひの・あかね)
キュアピースに変身する黄瀬やよい(きせ・やよい)
キュアマーチに変身する緑川なお(みどりかわ・なお)
キュアビューティに変身する青木れいか(あおき・れいか)の5人!
それぞれ、「光」、「炎」、「雷」、「風」、「水・氷」という違った力の属性を持ち、姿や形はもちろん動きや技にいたるまで個性があふれています!
その個性でお互いを助け合うことによって、チームとしてパワーをフルに発揮します!
・・・やはりセーラームーンでは!?
※ストーリー
物語は、女王ロイヤルクイーンが治める「メルヘンランド」と呼ばれる平和な国で大事件が起きることから始まる。
国の支配をもくろむ悪の皇帝・ピエーロが、メルヘンランドに潜む悪役たちをそそのかし、仲間にして、おとぎ話の悪役ばかりが集まった国「バッドエンド王国」を作る。
さらに、世界のバランスを保っているメルヘンランドの宝物“ミラクルジュエル”を奪い、全世界を“バッドエンド”に変えようとしていた。
女王ロイヤルクイーンは激闘の末、ピエーロを封印することに成功するが、自らも力の源である“キュアデコル”を奪われ、“闇の赤いカプセル”に封印されてしまう。
残されたピエーロの部下たちは、カプセルを携え、絶望した人々からのネガティブな感情・バッドエナジーを集めようと地球へ向かう。
一方、封印される直前にロイヤルクイーンから、キュアデコルを取り戻すために、地球へ行ってプリキュアを探すことを命じられた妖精・キャンディは、世界の平和のために5人のプリキュアを探しに行く。
七色ヶ丘中学に通うみゆきら5人の少女たちは、キャンディのエスコートによって伝説の戦士・プリキュアに変身し、ピエーロの部下から人々を守るため強大な敵に戦いを挑んでいく。
※引用元:テレビジョン
こちらが七色ヶ丘中学に通う5人のプリキュア達(変身前)!
5人の女の子たちが、友情、感動、家族、信頼など、日々の生活にとって大事なことを学び、全力で“明るい未来”へ突き進むスマイルプリキュア!!
今回のスマイルプリキュアチームがどのような活躍をするのか、乞うご期待です!
「スマイルプリキュア!」はABC・テレビ朝日系で12年2月5日午前8時30分から放送開始です!
また、いち早くプリキュアに会えるイベントが2月4日に開催されます!
その名も「スマイルプリキュア!おひろめカーニバル!!」
以下、詳細です!
開催日:2012年2月4日
開催時間:9:00-17:00(最終入場16:00)
会場:池袋サンシャインシティ Bホール&A1-3ホール(入場無料)
こちらは放送前に唯一会えるチャンスです!
是非、お子さんを連れて参加してみてください!
また、プリキュアといえば、毎回話題になるこちら!
そう、コミックマーケットです!
今回もやってまいりました、年末怒涛の3日間!
小生もかなりの追い込みに入っております(笑)
今回、注目すべきは、「スマイルプリキュアのコスプレがいるか!?」です!
毎回新作発表から準備をするコスプレイヤー達!
3日間会場にいる小生としましては、是非見つけたいところ!
コミックマーケット81(冬)は明日29日~31日まで東京ビックサイトで開催されております!
これに行かないと年は越せません!
是非、チェックしてみてください~!
小生を見つけた際には是非声をかけてください~!
AKBと共存共栄!?秋葉原へ進出の詳細!!
2011.12.25|iwamura
以前弊社ブログで特集しました「プロデューサーつんく♂氏、秋葉原進出!」について、詳細が発表されました!
http://www.goods-koubou.com/article/archives/7124
今回はつんく氏秋葉原進出の特集をしたいと思います!
今月22日、東京・秋葉原にオープンするアイドル育成型エンターテインメントカフェ『AKIHABARAバックステ←→ジpass』プレス発表会を同所にて行いました!!
こちらが会見の様子!
つんく♂氏はこの店舗にかなりの自信をもっているとのこと!
この店の特徴は、客がプロデューサーになって、アイドルを育成する、新感覚のシミュレーションなのです!
詳しいシステムを紹介します!
来客者は最初に架空の芸能事務所『ル アイド芸能社』の社員となり、社員証を発行!
プロデューサーとして店内で飲食や商品を購入するごとに「プロデューサーズバリューポイント」が溜まっていき、そのポイントを自身の“推しメン”に寄与することでアイドルを応援!
ポイントの高いメンバーには店舗外での活動やテレビ出演などのブッキングが優先的に行われるとのこと!!
また、アイドルを育成していくことで、自身のプロデューサーポイントも上昇!
全10段階のプロデューサーランクが上がるごとに、アイドルへの寄与ポイントも上がっていくという仕組み!
ちなみにこちらが社員証!
※引用元:livedoor
男はカードが好きですからね~!ゴールドだけじゃなく、ブラックまであるし(笑)
なんとつんく♂氏はライバルはAKB48劇場ではなく、「ディズニーランド」とのこと!
これにはいささか疑問が残りますが。。。制服とかすごく似ているような。。。
こちらが『AKIHABARAバックステ←→ジpass』で働く女の子たち!
約1000人の中から選んだだけあって、やはりレベルが高い!
もちろんライブもやります!
面白いので、ちょっと比較!(笑)
【今回の経緯】
昨今のCD不況を受け「生で音楽を体感できるスペースをつくりたい」と考えたつんく♂は、アキバ系カルチャーを牽引するマルチクリエイター・志倉千代丸氏と意気投合し、2年前から同カフェの構想に着手。
つんく♂は「僕らが文化を作らないと、日本のJ-POPはどうなっていくのかと。
僕らが新しいフォーマットで支えていかなきゃという責任も感じているんです」と真摯に語り「1、2年後あたりに、鍛え上げられたスターを出せるようにしていきたい」と先を見据えた。
1000名を超える応募者から80名のキャストを厳選したつんく♂は「モーニング娘。と同じ内容でオーディションを行った。この中からモーニング娘。メンバーが決まってもいいと思うし、無限の可能性ありますね」と、ハロー!プロジェクト既存グループとの“コラボ”も検討。
まずは「来夏までにひとつ形をつくって出したい」とプランを明かし「近い将来大スターが生まれるように頑張っていくので、皆さんもプロデューサーとして応援して欲しい」とアピールした。
※引用元:オリコンスタイル
つんく♂氏と志倉千代丸氏のツーショット!
アイドル戦国時代と呼ばれる今日!
みなさんもプロデューサーになって、アイドルを育ててみてはいかがでしょうか?
ちなみに僕のおすすめはこの子!(名前がわからないのは残念!今後お店に行ってチェックします!(笑))
こちらの店舗は12月23日からオープンしております!
詳しくはこちらをクリック!
では、最後にこちらをお届けしてお別れしましょう!
メリークリスマス!!
AKB48紅白対抗歌合戦開催!ファン2000人が熱狂!
2011.12.21|iwamura
日本の顔とも呼べるAKB48!
昨日(12月20日)に紅白歌合戦をまねた、「AKB48 紅白対抗歌合戦」が東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催しました!
今回はそちらの特集とともに、新情報をお送りいたします!
このイベントではAKB48およびSKE48、NMB48、HKT48といった48ファミリーから総勢139名が紅組、白組に分かれて対決!
自分たちの持ち歌以外の楽曲を次々に披露していくというサプライズの連続で、会場に集まった約2000人の観客を楽しませました!
また、この日の模様はもちろん国内外の映画館計113スクリーンで同時生中継!
イベントは指原莉乃さんが歌う「Dear J」(原曲は板野友美)からスタート!
予想外の選曲と、板野を思わせる歌い方とメイクで早くも会場は大きな盛り上がりをみせました!
ここでしか見られない、パフォーマンスが展開され、ファンは大興奮!
そして、この日のイベントにはサプライズとして、インドネシア発の姉妹グループJKT48が登場!!
これが日本での初パフォーマンスとなり、インドネシア語に翻訳された「会いたかった」を歌い、観客を驚かせました!
紅白対決のトリを飾ったのは、やはりこの2人!「大島優子VS前田敦子」!
大島は高橋みなみのソロ曲「愛しさのアクセル」を、迫力ある殺陣を取り入れて披露!!
こちらも負けていません!
一方の前田は、松井玲奈(SKE48)のソロ曲「枯葉のステーション」を歌唱!
原曲とはひと味違ったスタイルで、会場を魅了しました!
3時間におよぶ熱演を経て、いよいよ審査結果の発表!
会場にいる6名の審査員(三田佳子、神田うの、森永卓郎、叶姉妹、野村克也)、会場の観客、映画館の観客、ネット中継の視聴者、そして紅組キャプテンの高橋みなみ、白組キャプテンの大島優子による投票により、白組が優勝を果たしました!
ファイナルでは出演メンバー全員で「誰かのために -What can I do for someone?-」を歌い、3時間半にわたる長くて熱いイベントは幕を閉じました!
メドレー
こちらがエンディング!
来年も要チェックのAKB48!来年も追いかけていきたいと思います!
また、最新情報です!
AKB48の中でついに4人目のソロデビューが決定しました!
今回ソロデビューするのは。。。
絶対的アイドル「まゆゆ」こと、渡辺麻友さんです!
2012年2月29日(水)発売のシングル!『シンクロときめき』でソロデビューを果たすとのこと!!
『シンクロときめき』は、1月13日(金)深夜よりテレビ東京でスタートする渡辺麻友初主演のドラマ主題歌にも決定しているとのこと!
気になるデビュー曲は正統派アイドル“まゆゆ”らしい、ど真ん中アイドルソングとなっており、80年代のちょっと懐かしいメロディと今っぽいアレンジが入ったアップテンポなナンバーとのこと!
こちらのシングルも是非チェックしてみてください!
来年もこちらのブログではAKB48やアイドルの特集していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
AKB48!最新シングル上からマリコミリオン達成!!
2011.12.14|iwamura
なんと「AKB48」の24枚目のシングル「上からマリコ」が19日付の最新オリコン週間ランキングで初週売り上げ119・9万枚を記録!
通算6作目のミリオンセールスを達成しました!!
なんと今年、発売したシングルは「桜の木になろう」から全5作連続でのミリオン!
シングル首位獲得数も11作目!
ついに「モーニング娘。」と並び、女性グループ歴代トップとなりました!
上からマリコは初週売り上げが119・9万枚で、「Everyday、カチューシャ」(159万枚)、「フライングゲット」(159万枚)などに続き、グループ通算6作目のミリオンセールスを達成!
今回のミリオン達成によって、ピンクレディー・浜崎あゆみを抜きました!
※ピンクレディー・浜崎あゆみは5作品がミリオン!
男性を含めても、B’zの15作、Mr.Childrenの10作に続く、歴代3位タイ(GLAYと並ぶ)の記録!
今年9月の「第2回じゃんけん大会」で勝ち抜いた16人が参加、篠田が初センターを務めたことで話題になっています!
いつもの前田敦子(20)、大島優子(23)の常連組が不参加の中、初日(12月7日)の売り上げが史上3位を記録しました!
こちらが「上からマリコ」!
センターを担当する篠田さんは「初のセンターということもあり、大きな責任感とプレッシャーを感じていました。そんな中でミリオン連続記録も途絶えることなく1位を獲得したことは、とてもうれしいし、それ以上に応援して下さったファンの皆様への感謝の気持ちでいっぱいです」と篠田は喜びのコメントを寄せた。
「このチャンスを今後の活動に生かせるように、これからも全員で一生懸命、頑張っていきたいと思います」と、さらなる活躍を誓った。
※引用元:スポーツ報知
a
来年2月には早くも新曲の発売が決定しているAKB48!
来年も間違いなく、トップアイドルのAKB48!
今後も弊社ブログではAKB48を特集していきます!
2011年輝いた女性!武井咲!
2011.12.11|iwamura
みなさんも一度は見たことがあるでしょう!
CM・ドラマに引っ張りだこのこの女性!
武井咲さん!
ちなみによく間違えるのですが、この名前の読み方は独特なんです!
「タケイ サキ」⇒×
「タケイ エミ」⇒○
そうなんです、武井咲(タケイエミ)さんです!
※ちなみに咲(エミ)という名は本名だそうです!
武井さんは今年1月に“月9”ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』(フジテレビ系)にレギュラー出演!
後に、『アスコーマーチ~明日香工業高校物語~』(テレビ朝日系)では主演に抜てき!
ドジだけど一生懸命に努力する主人公を熱演!
多くの反響が生まれました!
来年には大河ドラマ『平清盛』や映画『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』など注目作への出演も決まっていて、来年も武井さんの注目度は上がっていくでしょう!
※るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-の神谷薫役を熱演!
来年の最も注目の映画の1つです!
そしてそして、注目の武井さんアーティストとしても活動を始めました!
デビュー曲!「恋スルキモチ」!!
この曲はGLAYのTAKUROが書き下ろした冬ラブバラード!
武井さんはGLAYの大ファンとの事!(小生もですが。。。)
また、12月14日発売のCDの特典として、武井咲の誕生日に本人に会えるイベント開催も発表されている!
そして、「恋スルキモチ」のうち100枚が、直筆サイン入りとして混入されているとの事!
関係者によれば、このCDを入手できる確率は1000分の1!!
今回の件について武井さんは「デビューシングルCDが完成しました。いっぱいの気持ちを込めて作った作品ですので、出来上がったCD盤を実際に見て本当に感動しています。今回は100枚だけですが、1枚1枚に皆様への感謝の気持ちを込めてサインを書かせていただきました。このCDを手にされた方へ、その気持ちが一緒に届くことを願っています」と話している。
※引用元:Searchina
今後も注目される事間違いなしの武井咲さん!
弊社ブログでも注目していきたいと思います!!