Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

いろいろな20周年。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.03.19|☆KAYA☆

輪廻のラグランジェ×ガチG開催!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.03.17|saito

こんにちわ!

 

齋藤です。

 

弊社は、この度「東京国際アニメフェア」に出展する事になりました。

東京国際アニメフェア2012

※TAF公式HPより

 

初出展で、なんと「4ブース」!

基本は、今販売、製作をおこなっているアニメのグッズを展示致します。

そのタイトルは以前のブログをご参照ください。

※輪廻のラグランジェ自体の説明も載せています☆

さて、タイトルでも触れております「輪廻のラグランジェ×ガチG」

こちらの詳細をご紹介~♪

「輪廻のラグランジェ×ガチG」

TVでも大人気の企画「逃走中」のスタッフとROCKETWORKSによる

新たな挑戦。

 

【ガチGとは?】

『PKシアター』が仕掛ける、「謎解き」「仲間集め」「手つなぎ鬼」
など子供時代に楽しんだ遊びを次々にクリアしながら物語を進める、
体感型ゲーム。通称「ガチゲー」。

その中で、自然と生まれる初対面の人とのコミュニケーション。
遊んでいるうちに隣町の子供と友達になった。
そんな体験を“大人になった今こそ感じて欲しい”
というコンセプトから生まれたエンターテイメントです。

<今回の物語>

まどか、ラン、ムギナミの3人は鴨川女子高等学校に通う女子高生。
さらに、人命救助のち部活の助っ人、
ときどきロボットで宇宙人と戦っちゃう(!?)ジャージ部のメンバーなのだ!

ジャージ部員として一人前になるための腕試しが
今、はじまるっ!!

※ガチG予約ページより

 

プロダクションIGさんの完全バックアップによる

夢のコラボレーションの実現です。

11話(東京MXで18日放送)で、放送中画面下に
 流れるテロップのアニメフェア告知の中でイベントの件も告知!

3月24日は、「東京国際アニメフェア」に是非!

下記リンクより事前予約も行っていますので、そちらもご覧ください!

 

 

ありがとうございます。

早くも新型iPadのベンチマーク (3月16日発売)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.03.16|shiozawa

今日3月16日(米国時間)が新型iPadの発売日。

しかし、じつはベトナムではすでに発売日をすり抜けていたようです。

新型『iPad』は3月16日(米国時間)に消費者の手に渡ることになっているが、米Apple社が定めた発売日をすり抜けたものもあるようだ。

『Tinhte.vn』というベトナムのサイトに掲載された記事は、MuaBaniPhoneという小売業者のおかげで、ほかの誰よりも早く新型iPadを手に入れたと述べている。

サイトにはお決まりの開梱写真に加えて各部を撮影した写真が公開され、さらに新型iPadが動作する様子を写した動画も投稿されている。

引用:WIRED.jp

そしてはやくも新型iPadとiPad2の比較動画が上がっているとのこと。

その動画がこちら

引用:YouTube

そして、ベンチマークテストの結果(URL)

http://www.tinhte.vn/threads/1139326/

 

ベトナム語で、何を言っているのかよくわかりませんが、

iPadの『Retina』ディスプレイを駆動する4コアGPUに対応するためにRAMの増加が必要で

この動画によると実際、iPadの新しい『A5X』プロセッサーが、iPad 2の『A5』プロセッサーと同じ1GHzの速度で動作することも現物で立証されているようです。

そんな名前のはっきりしない新型iPadですが、大きな違いは

≪主な変更点≫

画面の解像度がiPad2の4倍

音声認識によるテキスト入力に対応している

・重量が微増した

とのこと。

 

詳細は

・画面の解像度が2048 x 1536(iPad2の4倍

・画面の明度が40%上昇

1080pのHD画質での動画撮影に対応

・5メガピクセルカメラを搭載

音声入力に対応(対応している国はアメリカ、イギリス、オーストラリア、 フランス、ドイツ、日本に対応)

・バッテリー持ちが10時間(3G回線利用時は9時間)

厚みが9.4mmに。(iPad2は8.8mm)

重量が約50g増量テザリングに対応し、5台までのデバイスの接続が可能(日本では未対応)

引用:ICT Head Line

 

他にも、いろいろと違う点はあるかと思いますが、買ってみてご確認ですね。

価格は

<Wi-Fiモデル>

 16GB:4万2800円 (iPad2は34800円)

 32GB:5万800円

 64GB:5万8800円

<WiFi+4Gモデル>

 16GB:5万3800円 (iPad2は45800円)

 32GB:6万1800円

 64GB:6万9800円

とのこと。ご参考に

ありがとうございました。

少女時代!ファン待望の「Time Machine」!9人それぞれのストーリーを大特集!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.03.14|iwamura

9人のシンクロしたダンス・パフォーマンスが世界中で高い評価を受けている少女時代!!

特にミュージック・ビデオのクオリティの高さは全世界でも屈指の完成度!

こちらアメリカでも注目を浴びているダンスナンバー「The Boys 」!!

なんと再生回数37,053,278回!(笑)

AKB48のEverydayカチューシャ(再生回数:21,113,705回)を軽く上回っています!

今回なんと、日本作品としては初となる、全編ダンス・シーンは無しのミュージック・ビデオが解禁されました!

それがこの曲!「Time Machine」!!

今回のコンセプトは「少女時代を聴いてください」!

9人それぞれのストーリーを設定し、メンバーそれぞれが別々のシチュエーションで「忘れられない恋人」との過去の思い出を回想する女性を熱演しています!

撮影は、2月28日~29日の2日間、東京でのべ約40時間をかけて実施!

雪の降りしきる中、零下1度の表参道をウェディングドレスで駆け抜けるユナ!

雪の代々木公園を静かに歩くティファニー!

雨に打たれるサニー!

などなどかなり印象的なシーンが撮影されたました!

今までのダンスをメインにしたミュージック・ビデオとは異なる雰囲気で、9人それぞれの魅力をクローズアップした「Time Machine」は、少女時代の表情をじっくり観ることができ、また9人それぞれが涙を流すシーンも見どころの1つになっています!

 

そしてそして、今回はどこよりも詳しく&わかりやすく少女時代の「Time Machine」ミュージックビデオを解説します!!

【ユリ】

家の中で、携帯電話を握りしめる。着信音が鳴るのをひたすらまっている。
鳴ることのない電話。寂しさを紛らわすために友達とパーティをしてみた。
友達が帰ると、またやってくる寂しさ。
本当は、もうどこかで終わっていることは気づいている。一方で、彼とはまだ続いているはず、と期待している。
携帯電話を握りしめる手が、少し強くなった。

※文章引用:モデルプレイス

【 ユナ 】

ユナは結婚式を控えている。ただ、前の彼の思い出がずっと心のどこかにひっかかっていた。
走り出すユナ。前の彼がどうなっているかどうかは、もうどうでもいい。昔に戻れるかもしれない可能性があるなら走り出そうと思った。
祝われていたはずのライスシャワーのかわりに、新しいユナを祝福するかのように雪がまっている。
彼のもとへ行ってみよう。それがどういう結末であっても。

※文章引用:モデルプレイス

 【ヒョヨン】

ロンドンのストリート。街灯が並ぶ。レザーを着たヒョヨン。別れた彼を待っている。
でも、来るかこないかはわからない。一方的に、逢いたいことを伝えた。
昔に戻れるなら、と必死の電話だった。時計を見るヒョヨン、彼はこない。
祖父からもらったアンティークのロレックスはメンズサイズで彼女の腕には少々大きい。
時間だけがすぎていく。そして、時計を見るのをやめた彼女は、天を仰ぐ。夕刻の街灯の光が顔をてらす。

※文章引用:モデルプレイス

 【テヨン】

窓から差し込む日だまり。いまテヨンは幸せだ。ただ、ふと昔を思い出すのは、かつて付き合っていた彼のこと。
満たされた生活の中で、その思い出だけは彼女の胸を締めつける。
付き合っているときも楽しかった。ほんの少しのすれ違いが、別れを生んだ。
もし、あのまま続いていたらと思うことは多い。
たしかに今は幸せだ。でも、違う幸せがあったんじゃないかと思う。

※文章引用:モデルプレイス

 【ティファニー】

公園に飛び出したティファニー。家では、声をあげて泣くことができない。
そんな時、この公園は格好の場所だ。誰はばかることなく、泣くことができる。
同じ会社の彼は、入社以来付き合いを重ねてきた。
そのまま結婚という言葉も出ていたが、ある日突然別れを告げられた。
もう数ヶ月たつが理由もわからない。戻れないなら、なぜかを聞きたい。悪いのは私?
結綸を知れば次に進めると思う。

※文章引用:モデルプレイス

【ソヒョン】

大きな屋敷の中に、真っ白なソヒョンの部屋がある。
やわらかい白い部屋の中で白い洋服をまとい、頭にはコサージュがつけられている。出歩くことを両親は好まない。
彼女も、それはわかっている。いわゆる箱入り娘だ。
もう何年も前に、大好きだった人がいた。その彼は、遠くへ行ってしまった。
もし、昔に戻れるなら、その片思いの彼に伝えたい想いがある。もし伝えたら、という夢の中でいま生きている。
でも、勇気を出して走り出してみよう。彼のもとへ。

※文章引用:モデルプレイス

 【スヨン 】

宿泊しているホテル。少しクラシックな部屋。スヨンはキャリアウーマンだ。
仕事で訪れた国の、とあるホテル。備え付けの電話は、最近あまり見ないタイプのものだ。
電話をした相手は、彼。話すたびに喧嘩をする。いつから、そうなってしまったのか。
忙しさの中、すれ違っているのはわかっていた。いま思えばこんな風にならないこともできた。
電話口で泣いている顔は、みせたくない。別れを切り出したスヨン。
少しの沈黙の後、二人で笑いあった。意固地になっていたお互いを笑い飛ばすように。

※文章 引用:モデルプレイス

【ジェシカ 】

高級車の後部座席。もう二人の関係は終わっている。それはわかっていた。
でも自ら会社を立ち上げすべてを持ち、忙しくする彼に合わせるために、少し背伸びしていた。
いまでも彼は、迎えに車をまわしてくれる。そんなことをされている自分が悔しくてならない。でも、その車に乗るのはひとり。
隣に彼はいない。背伸びする自分にも疲れた。高級な洋服もバッグももういらない。
本当の自分に戻ろう。悲しそうな顔に少し希望が見える。

※文章引用 :モデルプレイス

【サニー 】

いま、まさに彼との関係にピリオドをうったサニー。店から飛び出した彼女に、涙の雨が降っている。
後悔はないはずだった。別れのときには、強い自分を、と黒のセットアップをまとっている。
車のヘッドライトが雨とサニーの洋服のスパンコールを照らして光る。
泣いている自分を隠してくれるかのように、雨が降る。ひとしきり泣き、歩き出すサニー。
少し、その表情は希望に満ちている。

※文章引用:モデルプレイス

計9人!おぼえられたでしょうか!?

これを機に是非おぼえてみてください。(個人的には一番最初に紹介した「ユリ」が好きだ・・・(笑),昔恋したときもこんな感じだったな。。。)

なお、今回紹介した「Time Machine」は少女時代が出演しているUHA味覚糖「e-maのど飴」CFソングとしてオンエア中です!

「Time Machine」は、少女時代の日本1stアルバムをリパッケージした『Re:packageAlbum “GIRLS’ GENERATION”~The Boys~』に収録されていますので、こちらも是非チェックしてみてください!

『Re:package Album “GIRLS’ GENERATION” ~The Boys~』 2011年12月28日発売

 【初回限定盤】 UPCH-29077 ¥4,390(税込)/ 【期間限定盤】 UPCH-29078 ¥4,390(税込)/ 【通常盤】 UPCH-20269 ¥3,000(税込)

どんどん進化していく少女時代!

今後も追いかけていきます!

今年、絶対流行るアーティスト!ゴールデンボンバー!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.03.11|iwamura

皆さんは「ゴールデンボンバー」という4人組のバンドを知っているでしょうか!?

こちらがメンバーの写真!

メンバーの名前は左から、ベース:歌広場 淳(ウタヒロバ ジュン)・ギター:喜矢武 豊(キャン ユタカ)・ヴォーカル:鬼龍院 翔(キリュウイン ショウ)・ドラム:樽美酒 研二(ダルビッシュ ケンジ)!

すごい名前だな!(笑)

そして、人気曲!「酔わせてモヒート」!!

ここまで見れば、普通(?)のビジュアル系バンドかと思うでしょう!

しかし!!!全く違います!

なんとこのバンド、「エアバンド」なんです!

よく、エアギターなどはよく聞く名前でしょう。このバンドはなんとヴォーカル以外すべて、「エア」!

つまり、演奏しておりません!(笑)

証拠となるPVがこちら!

超人気曲!「女々しくて」!!

なんと!800万再生です!!(笑)

このバンド!侮れない!!っていうか、楽器弾こうよ(笑)

そしてそして、「レコチョク 音楽情報」サイトで実施したユーザー投票による“今年ブレイクすると思うアーティストランキング2012”で1位を獲得!!

その理由を下記にまとめてみました!

・「馬鹿な事を全力でしてるとこに好感がもてるし、周りでも知ってるって言う人が急激に増えた」(15歳・女性)

・「歌もうまいし、なんといっても面白い!自分のクラスでも今大人気です」(16歳・男性)

・「去年はプチブレイクだったので、今年は大ブレイクの予感!最近は全国ネットのTV番組への出演も増えたので、今年は絶対に来る」(20歳・女性)

※引用元:レコチョク

なんと!ゴールデンボンバーは武道館コンサートも実施しているんです!

チケットは即完売!やはりかなり人気!!

面白いヴィジュアル系!新しいジャンルです!

ゴールデンボンバーは今月20日より、横浜アリーナ2daysを含む全国25ヶ所29公演のツアー”Oh!金爆ピック~愛の聖火リレー~”がスタートします!

是非、チェックしてみてください!

そして、今回ゴールデンボンバーを知るうえで是非とも知ってもらいたい、バンド結成の秘話を下記にまとめます!

結成は2004年頃、
2005年2月に初ライブを行いました。

同年4月、リーダーの翔が
「もう辞めようと思う」

と言い出し、

3回しかライブをやってないのに解散。

その後、時は流れ2005年初夏

Gt.の豊が「会って話がしたい」

と、翔の家を夜中に訪ねる。

何故か近所の居酒屋、庄屋へ入るが

童顔故に店員に身分証の提示を求められる。

冷静に免許で突破。堂々とBeerを注文だ。

そして豊が重い口を開いた、

「お前がいないバンドをやる事は考えれない、お前としかバンドをやりたくない」

それに対し、

「お通しいらないって店員に言わなきゃ」

と、話を濁す翔、

「テメェ!俺は本気なんだ!」

と、ピックを翔の顔面に投げつける豊、

「やめろ!やめてくれ!音楽はもうこりごりだ!」

すっかり音楽に対し逃げ腰の翔、

そんな翔の姿を見て情けなく思ったのか、

「この曲を聴け!」

と、突然豊がギタリストなのに歌い始めた、
(曲目:ベートーベンだねRockn’roll/てんてん)

「そ、その歌は!!」

翔の顔色が変わった、

なぜならこの歌は21エモンのエンディングテーマだからだ。

「♪ベェトーベンに~恋して~ドキドキするのはモーツァルト~」

阿鼻叫喚する翔を横目に熱唱する豊、

「ビールお待たせしましたっ」

空気の読めない店員。

もう言葉は要らなかった

仲間がいて

ビールがあって

音楽がある

翔は大切なものに気付いた、

いや、気付かされたんだ。

音楽は頭で考えるもんじゃない、

心で感じるものなんだ!

吐き気のするような茶番劇の末、

メンバーは二人しかいないが

僕らは再結成する事になった。

「お通し…」のくだりからは全部嘘ですが、

大体こんな感じです、頑張っていこうと思います。
もぅちょっと詳しく

※引用元:ゴールデンボンバー公式サイト

今後もゴールデンボンバーを追いかけていきますので、チェックしてみてください!

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 87


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ