HOME >
運命の人は、意外と近くでビールを飲んでいるかもしれません。
2013.02.26|iwamura
こんにちは。
inoue です。
皆様は街ぐるみの合同コンパ、通称街コンをご存知でしょうか。
※画像は、街コン総合ポータルサイトより引用
発祥は2004年に開催された栃木県宇都宮市の「宮コン」であり、その後、全国の都市に広がりを見せている。こういった取り組みは全国各地で開催されており、「出会いの場創出」と「地域活性化」が融合したイベントとして注目を浴びている。また最近は1店舗を貸切にした「店コン」、ショッピングモールを使った「モールコン」などさまざまな恋愛系のイベントにも派生を見せている。※wikipediaより引用
今では、全国津々浦々で開催されており、町おこしや、地域おこしといった地域活性化プロジェクトの一つとなっています。
参加資格はアルコールを提供することもあり20歳以上となる。店内では男女のグループが相席になるため、同性2人組または3人組での参加が原則となっているところが多い。参加料は男性が6000円~7000円、女性が3500円~4000円程度。
私も、以前より街コンの事は知っており、参加したいと考えておりました。
【恋人作りの為】が全参加者の参加理由のトップでしたが、
新しい友達を作る等の新しい出会いを求めるという理由がほとんどの割合を占めている事が以下画像のグラフより理解できます。
※画像は、ネットリサーチマクロミルより引用
街コンに参加する事のメリットとは、
住んでいる地域、参加する地域を知る事が出来る他に、地域との一体感やまだ行った事のないお店を開拓することが出来る事。
未婚、独身、出世率の低下など、今、我が国の抱える少子高齢化問題を解決する新しい事業として、注目を集めている事もあります。
また、地域の飲食店の売上の向上にも繋がる事も全国で開催されている理由の1つです。
ですが、参加人数に対しての参加居酒屋の数が少ないのも事実です。
しかし、 地元の居酒屋さんは、地元の人を大切に商売を行っている為、日曜・祝日など家族で過ごす時間に店をイベントで貸切にする事は出来ない、という理由もあると考えます。
様々な業種の方や、1度に多くの異性と出会えるなど、
合コンの本来の意味も持ちつつ、地域の活性化にも繋げていくことが街コンの魅力ではないでしょうか。
※画像は、街コン特集より引用
参加者層は、20代と30代の方が多く、結婚相手や真剣な交際を希望している方が多いと思われます。
ですが、実際街コンを知っている人が約80%に対して、
実際に参加した事のある人は、5%位でありリピーターが多いのかもしれません。
参加者が既定の数に達したら受付終了なので、参加希望者は、近場の開催場所を探して参加してみてはいかがでしょうか。
※画像は、街コンサイトより引用
以下URLより、街コンイベント情報検索有り
そんな中、こんなイベントも。
※画像は、PKシアター公式サイトより
【ミステリーコン】
☆「ミステリーコン」は、男女がペアになってミステリーゲームを媒介としコミュニケーションを取りながらゲームを進めます。
またゲーム中に、幾度となくペアがチェンジすることになります。
男女がペアになり、寒い夜、ロマンチックな雰囲気の遊園地に捜査にでるなど、
随所にコミュニケーションを円滑にするための工夫が施してあります。
【ゲーム内容】
参加者に割り振られる二つの役割。『怪盗』と『探偵』。
身分を明かさず情報を集める為に、謎解きやコミュニケーションを進めて行く中で、カップル成立を目指す。
カップル成立した場合、最後にお互いの身分を明かす。怪盗は怪盗同士と組めていたら逃走成立。
探偵は怪盗と組めていたら逮捕成立。
その先に待っているものは…。
※記事は、PKシアター公式サイトより引用
友達を作るきっかけって様々だと思います。
話しかけられなかった相手でも、同じ作業をし、喧嘩もしながら仲良くなっていくものだと思うんですよね。
最初のきっかけさえあれば話せるようになると思うんですよね。
私も人見知りが多少ありますが、話していくうちに仲良くなってそこからずっと付き合っていく友達って多いと思います。
男性でも女性でも、最初の一言をお互いが勇気をもって話せば、コミュニケーションほど楽しいものはないと思います。
そんな、最初の一言までを御手伝いしてくださるのが、このイベントです。
【場所、日時などの詳細情報】※PKシアター公式サイトより引用
チケット発売:3月1日より発売開始!
■料金:ミステリーコン:前売 男性3500円 女性2800円
当日 男性4000円 女性3500円
■チケットお買い求めはこちら! イープラス
※当日の予約に限り、直接下記まで必ずお電話ください。
■日程:2013年3月23日(土)30(土)
開場16時 開演17時~19時
※メイン会場は室内ですので雨天決行となります。
※本ゲームは約2時間を予定しております。
※イベントの性質上、人数の調整を行います。そのため、当日遅れそうな方は必ず下記までご連絡ください。ご連絡がない場合、ご参加できないことがあります。その場合、ご返金はできませんのでご了承ください。
■募集人数: 60~100名
■当イベントには飲食はついておりません。
■会場:@としまえん
■お問い合わせ:PKシアター info@pkth.net 03-6912-4868
是非、両イベントに参加してみてはいかがでしょうか。
運命の人は、意外と近くでビールを飲んでるかもしれませんよ。
※画像は、yahooblog記事より引用
ありがとうございました。
日本人の愛するフードイベント。次は『チョコレート』!
2013.01.17|nakano
こんにちは、nakanoです。
いつまでもお正月気分ではいられない…ですが、
12月25日の夕方になると、
デパートなどのお店の前に松飾りが施されているのを見て、
日本人はなんて時間が早く進む人種なんだろう…
となんだか切なくなるような気分で、新年がスタートしております。
日本で盛り上がるイベントには、全て『フード』がつきもので、
月ごとに起こるイベントでは、必ず何かを食べています!
だからイースターはまだ日本に馴染みがないのかな~
などと考えています。
お正月、成人の日が終わり、1月も後半に入りました。
デパート等お店は、次なる『フード』の準備で大忙しです。
来月のイベントと言えば、『チョコレート』
※楽天 様より
バレンタインデーまで1ヶ月を切っている今、
有名スイーツブランドやプレゼント用商品を扱うアパレル業界は、
バレンタインデー商戦過熱中でございます。
私がいつもお世話になっているのは、
※楽天 様より
せんべいおかきで有名な小倉山荘の『想ひそめし』です。
甘党な方は勿論、甘いものはちょっと苦手…だという方にも、手に取りやすい商品で、
辛党な自身も大好きなので、いつもお世話になっております。
2013年のバレンタインギフトですが、
今やチョコレートだけではないようです。
※楽天 様より
こちらは、ベルーナさんのバレンタインギフトとして発売されている『ハートフルハンバーグ』です。
楽天ショッピングでは、10g×10袋で、金額は¥4,180(税・送料込)
父親へのプレゼントには良さそうですね。
それから、
※ j-cast 様より
チョコレートビールです!
地ビールメーカーのサンクトガーレン(神奈川・厚木市)が1月10日に発売した「インペリアルチョコレートスタウト」(630円)は、チョコレートやカカオを使わず、高温焙煎したビール原料「チョコレート麦芽(モルト)」で風味を引き出した。ほろ苦くビターな味わいが特徴。容量330ミリリットル、アルコール分は8.5%で、ワインのように2年間熟成することもできる。
※ j-cast 様より
サンクトガーレンさんは、色々な賞を沢山受賞されている地ビールでは有名なお店です。
お酒のギフトはよくありますが、
この期間だけのひとあじ違うビールなんて、
ボトルも洒落ていて、とても魅力的です。
その他に、今年力を入れている商品を発見しました。
チョコレートではございません、アクセサリーです。
個性的な商品ラインでおなじみのQ-pot.さんですが、
バレンタインコレクションとして今回発売されるのが、
※Q-pot. 様より
「バレンタインに天使が愛を運ぶ。チョコレートの祭典」<Q-pot. Q-pid.~Sweet Heart~>
まるでお菓子ですね!
これは、チョコレート以外の本命へ送るプレゼンとして、ハイセンスなサプライズです。
アクセサリー以外にも、iphoneケースなどの商品もあるようです。
モロゾフやメリーチョコレートなどの洋菓子業界が仕掛けた大きなフードイベントですが、
少しずつ形を変え、他ジャンルからの参入も沢山見られます。
毎年新しいものが出てきては、
それを選ぶのも、大きな楽しみとなっているバレンタインです。
オリジナルグッズのプレゼントなども、形としてとても素敵だと思います。
以前、私もおそろいのストラップを製作し、プレゼントとしたところ、大変喜ばれたのを覚えています。
ご興味のある方、是非ご覧ください。
余談ですが…
去年のバレンタイン、こんなニュースもございます。
バレンタインデーにコンビニチェーン「ローソン」で棒状のスナック菓子「うまい棒」を買い占めよう、などといった呼びかけがネットで行われ、全国的な運動になり、2012年2月14日のローソンの「うまい棒」の売り上げが先週の火曜日比で6倍近く増えたことがわかった。
ローソン広報によれば、「うまい棒」は普段でも売れている商品であり「急に6倍に伸びるのは珍しい出来事だ」と話している。
この運動は、バレンタインデーは「リア充」(実生活が充実している人)の日で、「非リア充」にとって辛い日となっているが、「非リア充」も何か行動を起こし存在感をアピールし楽しみたい、と始まった。
主役であるチョコレートと「うまい棒」を逆転させる「革命を起こす」というもので、全国の「非リア充」に呼びかけ、「ローソン」で買い占めることが決まった。また、「ローソン」が近所にない場合は、他の店舗でも可とした。
この運動の告知として、動画投稿サイト「ニコニコ動画」「ユーチューブ」にオリジナルの動画をアップしたほか、「ミクシィ」「グリー」といったSNSや「ツイッター」にも支部を設置。北海道から沖縄まで47都道府県ごとの連絡用掲示板も作りバレンタインデーに備えていた。
※j-cast 様より
バレンタインの楽しみ方は、人それぞれですね…
ありがとうございます。
第44代合衆国大統領御用達バーガー
2012.06.24|umiushi
ご無沙汰の方もはじめましての方も、おはようございます、umiushiです。
当ブログ執筆者も増えてにぎわってきたこのタイミングで、化石のごときわたくしが颯爽と現れてしまうのであります。
早速というか唐突ですが、世の中にはハンバーガーという食物がございますね。
ひびとマーマイト以外の食物は大抵おいしくいただいてしまうわたくしでして、当然ハンバーガーも大好きです。
バーガーチェーンから気骨溢れる単独店舗まで、日本でもさまざま口にすることができますが、今回はチェーンなんだけど値段設定はお高めでいい仕事なこちらのお店をご紹介いたします。
ルーツは米国ハワイ州でして、
ハワイと言えば、初のハワイ州出身プレジデント、
でございます。訪米したロシア大統領閣下を
こんなお店に連れてっちゃう
くらいですので,
当然大統領閣下もご来店、だそうです。
——
たまの贅沢でこちらのお店にうかがうのですが、まず警告いたします。
味をうんぬんする以外に、量がすさまじく多いです。
今は三十路とはいえ、高校時代に弁当2個喰っていたわたくしが申し上げるのですから、あまり多く召し上がれない自覚のある方はご注意くださいませ。
以前いただいたのはこちら、
チーズバーガーセット、パインをトッピング
でございます。
(わたくしの携帯電話がおじいちゃんなので、画質の悪さはご勘弁ください)
肉料理に甘いものを合わせるのは、日本人の感覚ですと奇妙ですが、食ってみるとこれが、タンパク質vs.糖分フルーツフレーバー連合軍の頂上決戦、といったオモムキでありまして、意外とスコスコいただけてしまうのであります。
欧米では割と肉料理にジャムを合わせたりしますし、かのフォアグラも意外にとろんとした白ワインと仲良くなったりしますので、
「酢豚のパインは絶対みとめない」
という方以外は、一度お試しいただきたく思うのであります。
ちなみに店頭でも推奨されますアボカドですが、
わたくしも何度か追加してしばしそのコクと戯れたのでありますが、「畑のバター」と呼ばれるだけあり、胃がずっしりする覚悟だけはなさってください。
そんなに多いんじゃ食べられない・・・という方には、ハーフサイズもありますし、そうでなければサンドイッチをおススメいたします。こちらはバーガーよりパンが少なめですので、よっぽど小食の方でなければ適量かと存じます。
ちなみに上記、わたくしが撮った写真に必ず写っているでっかいコップは生ビール(大)です。すべてディナータイムでしたので添えた次第です。
あ、難しいことは言いませんけど、やっぱりフレンチフライはじめアメリカンフードは、ハインツのケチャップやマスタードを「下品にたっぷり添えなければならない」と思います。ではまた。
ウォッカのイメージを覆すクールなボトルデザインいろいろ
2012.02.19|saito
こんにちわ!
たて続けの投稿です。
パーティやクラブなどで、同じみのウォッカ!
有名どこだとスカイウォッカあたり?
とまぁ、テンションが上がった時には、お決まりのアルコールに様々な
デザインがあるのはご存知でしょうか?
ウォッカというと角瓶とかロシアとかのイメージがありますが、世界は広く、
そういうイメージを完全に覆すすさまじいデザインのボトルが山ほどあります。
という事で、可能な範囲でご紹介!
※結構数が多すぎるので、この程度で、ご勘弁を^^;
1:DQ VODKA
スタイリッシュ!
2:Absolut rainbow
めっちゃカラフルです☆
たまにおしゃれなバーとかでは置いてありますね。
3:Frozen Ghost Vodka
ゴースト。
ネーミングがヤバい・・・飲んだらゴースト化しそう・・・
4:Absolut Flavor of the Tropics
アフリカンなにおいが・・
5:Chopin Vodka
回りの入れ物がカッコいい!
6:Russian Vodka
ロシアっぽいですね~
ニット素材のカバーがオシャレです。
7:Absolut Rock Edition
レディーガガが飲んでそうです。。。。
レザーにスタッズって・・
8:Absolut Brooklyn
年配の方に受けそう。
9:Absolut Mango
チョウチョがオシャレです☆
16:Student Work – José Luis García Eguiguren
こんなストローがあった気が・・
ちょっと気になる。
この他にも数十種類存在してるそう・・・
全部飲んだらひどい事になる事は間違いないんだろうな・・・
せっかく飲むなら楽しく飲みたいですよね☆
ありがとうございます。
ケンタッキーのチキンフィレダブルを喰ってみた
2012.02.07|umiushi
最近はステルスマーケティング、略称ステマがしょっちゅう話題になりますが、そういうわけではなくてですね。
前からニュースになっていた、ケンタッキーの新商品でございます。
ケンタッキー チキンフィレダブル 遂に日本解禁!カロリー気になる 肉肉パラダイス
ケンタッキーフライドチキンから、アメリカなど海外で人気の
チキンフィレダブル が2012年2月2日、全国で
発売されることが分かりました。チキンフィレダブル とは、
単純に「チキンフィレが2つ」という意味ではない。
チキンとチキンでベーコンやチーズをサンドした、まさに
肉×肉×肉!という常識を覆す クレイジーな商品なのだ。
カロリーがとっても気になる乙女にはとても挑戦しづらい
チキンフィレダブルだが、美味しいことは間違いなさそう。
「キ○ガイ」はダメでも「クレイジー」ならいいのか、という感心はともかく、
本格的に夕飯食べる時間じゃないけど夜までもたない、という状況で、ふと思い立って食べに行ったのです。
まず、基本的にケンタッキーのお肉なので、美味い。
野田知佑さんが結構昔に「ケンタッキーはビールによく合う」などとおっしゃっていて、何となくキャラが違うような、でも野田さんがおっしゃるなら本当にそうなんだろうと変に納得したものです。
その他、いわゆる具のチーズやベーコンも美味い。マヨネーズも美味い。
問題はやっぱり、
胃に来る。
最初はコーラを頼むつもりでしたが、何かヤバそうな予感がしたので、
急遽ビールに変更しました。
これ正解。無理やり流さないと口から食道胃にかけてが油まみれになります。
ともあれタンパク質てんこ盛りですので「にくがくいたい」時にはベストな選択かもしれません。
——-
本来はアメリカで出来たメニューですが、やっぱり日本人ではこの発想は出てきませんよ。
しかし一方、日本でも販売ということは、「日本人でも食える奴いるだろう」という戦略があったはずです。中には絶対無理なのもあるに違いない。
というわけで順不同「ケツから油出そうなアメリカメシ」を御紹介いたします。
・ハンバーガー(巨大)
たぶん世界で一番「もったいない」という発想から遠いところにある国なので、残ったらどうすんだよ、などのツッコミはそもそも無意味かもしれませんが・・・
まだトマトやバンズがあるだけマシ、なのかもしれません。
・ピザ
確かにピザでもパイ生地とは言いますが、こういうタルトやアップルパイみたいな生地のことじゃないだろう。これをおかずに米やパンを食べるならまだわかる。
おっと、
この兄ちゃんを忘れてた。
・ベーコン・・・なんて言うんだこれ
ベーコン編む! ベーコン焼く!
チーズも載せる! 太巻きみたいに巻く!
完成!
説明不要。というか、もはや理解したくない。
これほどアブラ好きな国民性ですが、まさかそこまで、というメニューがこちら。
・揚げバター
バターの塊を揚げた超高カロリージャンクスナック「揚げバター」登場…アメリカ
アメリカのアイオワ州で夏に開催される「 Iowa State Fair」というイベントで、揚げバター(Deep fried butter)」を売る店が出店しています。揚げバター…。
その響きだけでお腹いっぱい、胸焼け、胃もたれを起こしそうな破壊力。
スティックに挿したバターの塊にシナモンとはちみつをべっとりと塗って揚げて、最後にお砂糖をデコレーションするだけのシンプルなスナック。もう揚げてい る時点でバターがしたたり、食べている時もバターがしたたり、口も手もバターでギットギト。何この超ジャンクっぷり。このバタースティックは1本4ドル (約310円)で販売されています。
説明の意味が分からないって?僕も文章の意味はわかりますが、理由その他が分かりません。
なんて言いますか、アンサイクロペディアの記述が笑えないです。
ともかくこういうバックグラウンドがあればケンタッキーのも「チキンでサンドしたくらい」と思うことも可能です。いや、味は全く問題ないので、一度試してみてはいかがでしょうか。
個人的にはやはりビールのつまみなので、ビールを出す店舗か、テイクアウトでのお召し上がりを推奨します。