Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

晩酌家必見!かなり気になる 『ミラクルマシーン』の存在!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.12|iwamura

こんにちは、nakanoです!

 

毎晩毎晩、晩酌をしているのは、

私がお酒が好きだから…というだけでなくて、

世間のアンケートでも3割以上は、毎日晩酌している、

いわば世の中のお父さんには必要な習慣ですよー!

 

しかし、忙しくて買いに行く時間もなければ、

コンビニばかりじゃお金もかかりますよね…

外で呑むと、確かに楽しいですが、

時間もお金ももっとかかりますので、

そんな世の中の晩酌家の皆様に朗報です!

 

『イエスキリストは、水からワイン』を作り出しました…というお話がありますが、

そんなただの水からワインを作り出すことが出来るミラクルなマシーンが、

アメリカで開発されたニュースが入ってきています!

 

水からワインを作り出す、魔法のような装置が開発されたというのだ。米国メディア Foodbeast が伝えている。

同メディアによると、装置の名前は「ミラクルマシン」。専用スマホアプリと連動して、自宅でも簡単にワインを作ることができるそうだ。価格は499ドル(日本円で約5万円)。

えん食べ様より

 

ただの水を炭酸水に変えてしまう『ソーダスクリーム』も、

大変素晴らしい商品で、出てきた時は『魔法だ!』と思って、大変興味を惹かれましたが、

今回の魔法のアイテムは、その名もまさに『ミラクルマシーン』、

3日間あれば、スマホを使って水をワインに変えるという、驚愕のミラクルなマシーン!

 

えん食べ様より

 

この魔法のマシーンに入れるのは、

水、イースト、濃縮ブドウ果汁、それから『仕上げの粉』…、

この『仕上げの粉』が、熟成を促し、寝かせたワインの風味を作り出す…というから驚きの粉!ですね…

何で出来ているんでしょう…

 

POUCH様より

 

後はスマートフォンでダウンロードして、スイッチオン!

3日後には熟成されたワインとして生まれ変わりますが、

その間は、スマフォで途中経過も確認出来るとか。

このアプリのダウンロードで、なんと6種類のワインが製作可能!

おお…、6種類って、ワインそんなに種類知らないですが、

選べるのは嬉しい…!

 

巷で売られている2000円相当のワインのクオリティだと言われているようですが、

なんと財布に優しくて、そして不思議なマシーンです!

 

日本での販売は、5万円程度。

今後は、月額有料制にして、

アプリから色々なワインが作れるように幅を広げる…とか。

確かに水からワインが作れてしまったら、

成人確認も出来ないですからね…

 

5万円で水がワインになるなら安い!と考える皆様、

『イエスキリスト』気分が味わいたい皆様、

本当に2000円相当のクオリティかは、呑んでみて判断したいと思います…

 

ありがとうございました。

 

 

時代はメイドカフェではなく男の娘カフェ!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.09.15|tsubaki

こんにちは。

tsubakiです。

 

 

最近は、秋葉原だけでなく全国各地に「メイド喫茶」ができてきております。
昔は「メイド喫茶」自体が珍しく、一部の場所でしか見れなかったメイドさんですが、
店舗が増え、近年ではドラマやCMにも使われるといった、より身近な存在となった事により、どのお店もお客さんを集めるのに大変そうです(>_<)
メイド喫茶」だけでなく、「妹系カフェ」や「男装喫茶」など様々なコンセプトの喫茶店ができ、
その種類は多種多様!
さらに、こんなコンテストまであるのはご存知でしょうか?

秋葉原的萌えクィーンコンテスト

萌えクィーンコンテストは、秋葉原の情報誌『オタポケ』を発行するアキバジャーナルが主催する(決勝大会のイベント主催はイベントの実行委員会)。

日本で開催されているミス・コンテストである。秋葉原(東京都千代田区外神田、神田佐久間町、神田花岡町、台東区秋葉原などの秋葉原駅周辺一帯)の活性化を目的としており、応募資格は「秋葉原でコスプレをして働く女性」となっている。2012年からは対象の地区に池袋・中野を加えた。また、エントリーは自薦、他薦を問わず受け付けている。

主催者はコンテストについて「秋葉原周辺だけで、150店舗以上のメイドカフェ等のコスプレ店舗が存在する激戦区」であると指摘したうえで、秋葉原に「2000名以上いる」と推定される「メイドさんの中からファン投票によりクィーンが選ばれるコンテスト」であると説明している。また、「アキバで最も『萌え』な美少女を、観客参加の公開審査で決めるコンテストは初めて」だとしている。

アキバ系カルチャーをまるごと発信!オタポケWEB秋葉原的萌えクィーンコンテストWikipediaより

秋葉原だけでも2000人以上のコスプレをして働く人がいると考えると、
コスプレはもう商売衣装のひとつとして立派に定着してると感じます。
自分もよく秋葉原には行きますが、暑いときでも寒いときでも、例え雨が降っていようとも、
「笑顔」でチラシを配っているコスプレ(メイドさん)をして働く皆さんは、誰が見てもプロ!
その、忍耐力と根性は見習わなければいけませんね。
ところで、メイド喫茶界にも上下関係は、あるのかな?メイド長とかいないのかな?
・・・・・・
「わたし、気になります!!」

メイド記事だけにえるたそメイドバージョン(TVアニメ「氷菓」)

・・・・・・・・・・・・・・さて、本題に戻りますが、
めまぐるしい速さで各地に様々なカフェが登場する中、最近はまた新たな面白いカフェが誕生しました!!
その名は・・・・・・・・・「男の娘カフェ」・・・・・です!!

 女装メイドの居るお店「男の娘カフェ&バー NEWTYPE」

「男の娘(おとこのこ)」とは……

主に容姿や精神が女の子のような少年、青年への萌え要素を指す。

女装少年全般を意味することも多いが、「男の子なのに、女の子のように可愛らしい」というギャップが重要という点で一線を画す存在であるとも言える。

具体的には、ネタないし一発芸要素が強いという側面のある女装少年とは異なり、女の子になりたいという願望を抱く美青年・美少年であったり、(天性のものか努力の賜物かを問わず)心身ともに女の子と見紛うばかりであったりする。

萌え要素(萌える要素)は生物学的な性別・戸籍上は男性であっても女の子として成立する容姿にある。

『男娘の子』という表記も存在するが、読みは同じである。

youtubeニコニコ大百科より

あ、あれ。。。。
お、女の子にしか見えない。(驚愕)
こんな姿で話しかけられたら男なんて気づきませんよ!
声だって女の子じゃないですか!
化粧もばっちりですし、きっと凄く努力しているんだと思います。
男の娘は二次元にしかいないと思っておりましたがコレを期に改心します。
(申し訳ございませんOTZ)

 

 

ありがとうございました。

数年に1度の満月!ブルームーンにつきまして。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.08.22|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

2013年8月21日の満月は、数年に1度観測されます「ブルームーン」と呼ばれるお月様でございました。

数年に1度しか起こらない満月であり、観ると幸せになれると言われております。

「ブルームーン」とは、

 

※画像は、ロケットニュース記事より引用

大気中の塵の影響により月が青く見える現象をブルームーンと呼ぶ。

大気中の塵の影響で月が本当に青く見える「ブルームーン」の例として、1883年のインドネシアのクラカタウ火山の噴火後、約2年間は日没を緑に、月を青に変えたと言われる。このように、多くは火山の噴火、もしくは隕石の落下時に発生するガスや塵などの影響によって、かなり稀でいつ起こるか予測できないものの、月が青く見えることがあるとされている。

天文学や気象学にはブルームーンという用語はなく、定義もはっきりされていない。※wikipediaより引用

 

月とは元々、地球から観ると太陽の光の具合から三日月だったり、半月だったりと色々な形に観られます。

そして、ブルームーンとは月に2回現れる満月の事であると言われており、通常であれば見られないタイミングで観測できる満月でございます。

月の満ち欠けは、平均29.530585日を周期として繰り返され、グレゴリオ暦の1暦月の長さは平均30.436875日・最大31日なので、月の初めに満月になると、その月の終わりに再び満月が巡ってくる場合があるのだそうです。

この現象も2~3年間隔で起こります。ただし希に、同じ年の1月と3月に起こり、代わりに2月に満月が1度もないことがあるのだそうです(2月が1朔望月より短いため)。

次回観測できるのは2016年5月21日との事。

以下、2000年から観測されたブルームーンの観測日

2000年2月19日

2002年11月20日

2005年8月19日

2008年5月20日

2010年11月21日

2013年8月21日

2016年5月21日

2019年2月

上記年月は、通常1年を二分二至(春分・夏至・秋分・冬至)で区切ると、1シーズンに3回しか見られない満月が、4回見られる日であります。

その3回目に観られる満月の事を「ブルームーン」と呼ぶのだそうです。

それが昨日だったという事。

ふと空を見上げて月を見られた方は、幸運な事が起こるかもしれません。

 

この「ブルームーン」慣用句としても使われており、観る事が難しいことから、”once in a blue moon”

極めてまれな事、ありえない事といった意味でも使われます。

元々は不吉な事が起こる前兆と言われておりますが、近年では観ると幸せになれると言われるようになりました。

不吉な事よりも良いことが起こるという方がいいですよね。

 

しかし、女の子と一緒に飲みに行った時などに「ブルームーン」というカクテルを頼まれると気を付けた方がいいかもしれません。

 

 

ジンとバイオレット(菫のリキュール)を使ったアメリカ発祥のカクテルで、レモンのほろ苦さとジンが程よくマッチしたカクテルでございます。

色の美しさは、カクテルの中でもトップクラスと言われております。

では何故このカクテルを注文されると気を付けた方がいいのか。

もともと、「ブルームーン」という現象がめったに起こらない事、ありえない事と言われていることから、

「叶わぬ恋」「出来ない相談」といった意味が込められていると言われております。

率直に言うと、「あなたとお付き合いしたくありません」という意味だそうです。

そういえば、一緒に女の子と飲みに行くとよく注文してたような・・・

ブルームーンについて調べていて愕然としてしまいましたが、そこまで気にして注文している人はなかなかいないでしょう。

 

なかなか見られなかったり、観ると幸運な事が起こる物をみて少しでも幸せを感じたいと思います。

因みに私は、観れませんでしたが。

2016年は観たいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

クールジャパン戦略に必要なのは、『ゲーム』の力!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.04.24|nakano

クールジャパン、クールジャパンと最近よく耳にしますが、

言葉のままだと『冷たい日本』?のような印象を受けるには、私だけでしょうか…

 

そんなクールジャパンですが、私も含め、内容理解のためのご説明を。

 

日本では、経済産業省に「クール・ジャパン室」が設置されており、戦略産業分野である日本の文化・産業の世界進出促進、国内外への発信などの政策を企画立案及び推進している。「クール・ジャパン戦略」として、日本のポップカルチャー方面を中心に文化産業の海外展開支援、輸出の拡大や人材育成、知的財産の保護などを図る官民一体の事業も展開されており、経済産業省主催で日本文化の対外ビジネス展開や市場開拓を検討する「クール・ジャパン官民有識者会議」を有識者と関係省庁参加で開催している。税制面の優遇も検討されており、「コンテンツ特区」を設け国外からも人材を集める。2010年に政府はクールジャパン推進により2009年度の海外収入1兆2000億円を今後倍増させる方針を示した。

具体的には、ゲーム漫画アニメや、J-POPアイドルなどのポップカルチャーを指す場合が多い。さらに、自動車オートバイ電気機器などの日本製品、料理武道などの伝統文化など、日本に関するあらゆる事物が対象となりうる。

Wikipedia様より

 

カッコイイ日本発掘!といったところでしょうか。

 

クールジャパンのコンテンツとして、よく挙げられるのが『ジャパニメーション』、

日本のアニメや漫画のクオリティーにおいては、海外での評価も高く、多くの作品が海外進出しているのを、

メディアなども取り上げているようですが。

 

日本の今流行りの、いわゆる『萌え』アニメは、「artistic!」と称され、

芸術的な観点からの評価は高いようですが、あとは美的感覚にハマるハマらない…

その辺りは、日本でも同じだと思いますが…

 

しかし、実際のところ、『ジャパニメーション』の威力を耳にする事は多いけれど、

海外アニメ市場では、『ジャパニメーション』は数パーセント規模の話。

日本人に「スーパーマンを知っていますか?」と聞いたら、解答率は100%だろう事を考えると、

やっぱり少し弱い気もする。

 

しかし、「スーパーマリオをご存知ですか?」と聞いたら、大抵の人がわかるんではないか、

という話が、記事として特集されているのでご紹介。

 

■アニメは低下していても、ゲームの世界的なステイタスは相変わらず高い

ゲームは、世界で日本のイメージを形成している重要なコンテンツであると確信できる。アメリカなりの海外のおもちゃ屋に行けば、「マリオ」や「ピカチュウ」がいないことはない。香港やシンガポールに行けば違法コピーもあるかもしれないが、Tシャツにプリントされているものも、時計になっているフィギュアを常に見かける。コピーが起きるのはステイタスの高さを示している。フィギュアショップに行けば、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー」のキャラクターやモンスターを見かけるし、先日カナダの書店によったときには、セガの「ソニック」のアメコミが、本屋で最も目立つところに置かれていた。日本では「ソニック」のマンガは描かれておらず、北米オリジナルだ。

アゴラ様より

 

確かに、ピカチュウはすごい。

 

livedoorblog様より

 

ポケモンシリーズのゲーム総売上本数は、全世界で2億3000万本、とこれほど売れるRPGゲームも珍しいですね。

vgchartzの『世界で最も売れたゲームタイトル』(2011年)のランキングもすごい!

 

1 → Wii Sports (Wii)

2 → スーパーマリオブラザーズ(ファミコン)

3 → ポケモン赤緑青(GB)

4 → テトリス(GB)

5 → マリオカートWii(Wii)

6 → Wiiスポーツリゾート(Wii)

7 → ダックハント(ファミコン)

8 → はじめてのWii(Wii)

9 → Newスーパーマリオブラザーズ(DS)

10 → Nintendogs(DS)

 

驚いた事に、全て日本製タイトルという結果。

任天堂の圧倒的な力を感じますね…

 

公開中のディズニー映画 『シュガーラッシュ

 

大人も子供も夢中にさせるもの――
それは、ゲーム。

でも、人間たちは知らなかった。
ゲームセンターの閉店時間が過ぎると、そこでは“もう一つの世界”が始まることを…。

人間たちの姿がなくなると、“仕事”を終えたゲーム・キャラクターたちが、
“ゲームの世界”で動き始める。

これは、人間たちが知らない不思議なゲームの世界で
繰り広げられた、感動の大冒険の物語。

ディズニー公式サイト様より

ゲームの中の、悪役がヒーローになりたいと願い、繰り広げられる冒険のお話。

この映画にも、沢山のゲームキャラクターが出てきますが、

日本発のタイトル『スーパーマリオ』や『ソニックザヘッジホッグ』『ストリートファイター』など、有名なタイトルから、キャラクターが出演しているのも、

話題の一つです。

 

■ゲーム会社が自力で開拓してきた海外市場

ただ、事実として、国に自社のゲームのプロモーションを期待しているようなゲーム会社は存在していないとは思う。展開のスピード感が競われるゲーム産業では、のんきに文化発信なんてやっている時間はない。

世界の家庭用ゲーム市場は、80年代に苦労して任天堂が開拓したものであるし、90年代はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション」も自社で努力して成功させたものだ。現在のソニーの平井一夫社長は、SCEのアメリカの社長兼CEOとして、「プレイステーション2(PS2)」時代のマーケティングを大きく成功に導いた立役者だ。PS2はゲームのみならず、世界的なDVDの普及に大きな役割を担った。

現在は、ソーシャルゲーム会社が、海外進出の努力を懸命に続けている。新興勢力のディー・エヌ・エーなどの様々な企業が、アメリカの会社を買収したり、アップルのApp Storeや、グーグルのGoogle Playで、苦労しながら上位の売り上げランキングに食い込んでいる。

アゴラ様より

 

おっしゃる通り、メディアの力を借りたり、イベント効果が影響をしたりといった宣伝効果も大きく感じられないのが、

『クールジャパン』の戦略の中でも、努力家の優等生…といったところなんでしょうか。

 

GREE公式サイト様より

 

アニメの進化がなかなか難しくなっている今、

最近は、ソーシャルゲームのメディア進出に目覚しいものがあると感じていますが、

ソーシャルゲームの売りのひとつでもある『コンテンツの量』は、

対象の層を選別する、いわゆる『マニア化』が進んでいるように感じます。

マニア化されると、海外展開の際、なかなか難しいような気がしますが、

App、ソーシャルゲームは、今はまだマーケティング段階、

これからに期待です!

 

ビールでおなじみの『KIRIN』さんのスマートフォン向けアプリ『スマート晩酌』

 

 

キリンビールが提供するスマート晩酌向けのアプリ「スマート晩酌」。キリンの瓶ビールに付いているバーコードをスマホで読みこむと、架空の友だちの動画を見ることができ、一緒に晩酌を楽しんでいる雰囲気を味わえるというものだ。

架空の友だちは、「みんなから愛される女」「スターな男」「アルバイトかけもちの女」「きれいになる女」「告白できない女」「覆面レスラーの女」「良い加減に叱ってくれる女」「小料理屋を仕切る女」「後輩の男」「オーディションに受からない男」の10人が用意されている。

トレンドニュース様より

 

気になります…

私は一人で呑むのが日課になっているので、慣れてしまっていますが、

架空の呑み友達がいるなんて、ちょっと楽しい気分になります。

 

トレンドニュース様より

 

ただ、晩酌に付き合ってくれるのは、1日1回のみ。

「本アプリの利用は適正飲酒の観点から、1日のご利用を1回までとさせていただきます」との事。

ハマリ過ぎて課金…ならぬ、ハマリ過ぎて泥酔…を避けるためのシステムなんですね。

これまた『マニアック』な匂いがします…

 

MADE IN JAPANのマーケティング力とブランディングは、まだまだ先を見つめていますね!

 

架空の友達に晩酌のお付き合いをお願いして、今週もがんばります!

 

無料もついにここまで来た!デフレが見せる風俗版ミシュラン?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.13|nakano

こんにちはnakanoです。

デフレもとうとうここまで来たか…
と思わざるニュースを発見しました。

男性の方々には朗報!…かもしれません。

「風俗」に、タダでいける時代が来ました。

softondemand様より

 

「風俗調査団」という存在を皆さんご存知でしょうか?

女である私は、「風俗」自体も、そんな団体もまったく無知なので、
そんな方の為にも、簡単なご説明を。

日本の高度経済成長を支えてきた60代、70代の皆様×バブル崩壊後の日本経済を支えてきた40代、50代の皆様。
風俗業界の変革の為にその能力を活かして頂けませんか?
東京近郊にお住まいの方限定。風俗代(プレイ代、ホテル代)は弊社が負担します。
(東京近郊のデリヘル・ホテヘルに潜入調査をしていただき、そのレポートを書いて頂きます。)
 
提出されたレポートは、風俗調査団サイト上にUPされます。
分析力、文章力が優れていると調査団本部が判断した方には、面接オファーメールを送らせて頂きます。
各々の個性を存分に生かしたレポート、お待ちしています。
注意点:店舗やお相手女性を誹謗中傷する表現は固く禁止致します。
お相手女性の個人情報の流出に繋がる恐れのある記述は固く禁止致します。
必ず、評価した点数の理由を解り易く本文に記述して下さい。
 ※softondemand様より

つまり、横行している悪質サービスや悪徳営業をしているお店に潜入し、
スパイをする「風俗」版ミシュラン…でしょうか?

それが実際冗談でもなく、
調査団に選ばれ、スパイをされた方のレポートを読んだところ、
悪質店舗を発表するわけではなく、
良店を紹介する…といったガイドブックのようで、
「悪を暴く!」といったスパイ行為とは、また別のようです。

実際、お店を利用される側の意見としては、
悪質店舗の情報が知りたいのか、問題のない通常営業の良店が知りたいのか、
そこは男性皆さんの意見になると思いますが、
何はともあれ、
この調査団員に選ばれると、どんな高額な「風俗」店でも無料で利用が出来るという、
男性には朗報…になるわけです。

 

softondemand様より

 

調査費用1億円ですから…
マーケティングするだけでも、やっぱり大きなお金が動きますね。

 

今や、SNSが無料利用だったり、ポータブルゲームがタダだったり、
電話の通話がタダになったり!


ユーザーの個人情報を絞り、範囲が特定できることで得られる情報は大きいわけですね。

今はマーケティングから得る価値で、商売が出来る。

この「風俗調査団」に関しましても、学ぶ事は多いです…
私にはあまり縁のなさそうなお話ですが…


ありがとうございます。

1 2 3 4 5


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ