Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

「うる星やつら」ラムちゃんが虎応援団長

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.06.08|shiozawa

記事タイトルでは何のことか分からなかったのですが、覗いてみれば一目瞭然。

「うる星やつら」ラムちゃんが虎応援団長

熱烈な虎党として知られる漫画家・高橋留美子さん(52)の大ヒット漫画「うる星やつら」のヒロイン・ラムちゃんが阪神タイガースと異色コラボを実現させ たことが6日、分かった。ラムちゃんが“応援団長”のように阪神の公式デザイン球団旗を持った、猛虎仕様のオリジナルフィギュアが今月中旬から発売され る。ペナント奪回を目指す真弓阪神に心強い勝利の女神が誕生だっちゃ!!

“ラム応援団長”の企画が動きだしたのは昨年9月。大手フィギュアメーカー「コトブキヤ」社員の熱烈トラ党担当者が、ありそうでなかったラムちゃんとタイ ガースのコラボ企画を高橋さんと阪神サイドに提案し、すぐさま快諾を得た。ペナントレースが激化する夏場を前にラムちゃんの応援が甲子園に届くように製作 を開始。満を持して6月中旬にタイガースグッズを扱うショップなどで発売されることになった。
高橋さんは2003年、阪神が18年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした際には、デイリースポーツにタテジマ戦士を応援するラムちゃんのイラストを書き下し た。今回のコラボにも大喜びし、本紙を通じてチームに熱いメッセージを寄せた。

長年の阪神ファンなので、今回のコラボは大変光栄です。今年の超攻撃的打線、試合の最後まで期待しながら楽しくテレビ観戦してます。突然の赤星選手引 退はいまだに寂しいのですが、その分、新加入及び若手の選手のみなさまに期待しております。優勝を目指して一丸となって戦ってください。がんばれタイガー ス!!

関係者全員ノリ良すぎだろ・・・

プロ野球団でグッズ販売といえば、いっときのカープの熱さが異常ではありますが、この発想はなかった。しかもいきなり、

30~40歳くらいの野郎どもがパブロフの犬的に愚息昇天興奮してしまうラムちゃんが来てしまうとなると、ちょっと追従しづらい企画ですな。


リペイント版もスタンバイ!

プロ野球では水島新司さんが「プロ野球に多大な貢献がある」ということで、NPBの肖像権関係がフリーだったこともありますが、他にこういう企画はできないものですかね。

———————

そこで、

日米野球好き有名人・芸能人

を参考にすると、説明不要かつインパクト無限大の方がチラホラ。

・読売ジャイアンツ

青山剛昌

好きな物はカレーライスと巨人。

ほかにも競技が違うけど井上雄彦さんなど、ジャイアンツファンは多いですな。そして

・中日ドラゴンズ

鳥山明

ドラゴンボールの名前の由来は中日ドラゴンズ。Dr.スランプでもキャラクターが中日を応援する場面が描かれていた。

これくらいの方もしくは作品でないと、ラムちゃんには太刀打ちできんな。

・・・実はもうひと方、誰でも知ってる有名作家がいらっしゃるのですが・・・

・北海道日本ハムファイターズ

高橋陽一

実はサッカーより野球の方が好きだとか。

・・・それ言っちゃっていいのか・・・?
(W杯のこの時期に言及する俺もたいがいであるな)

———————
ところで、上記サイトで気になる記述少々。

徳仁親王妃雅子

学生時代多摩川で巨人のおっかけをしていた。

というか、高田繁ファンでらっしゃるそうで、そのため昨年ご一家での台覧試合が、高田監督の「ヤクルト×横浜」だったとか。

横浜?

愛子内親王殿下

横浜の内川の大ファン

こういうことだそうで。

最後に


麻生太郎

各スポーツ新聞の取材で、中日ファンを公言をしている。特に落合博満監督のファンである。

・・・まあなんというか、他人からの評価がはっきり分かれる同士、気が合うのかも知れんな。

ミニカーの思ひ出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.06.02|shiozawa

基本的にこれから「来そう」なものを取り上げる当ブログにおきまして、
約一名世の流れを遡上しまくるumiushiです。

出張後二回目の登場でございますが、先日武者ガンダムを買うべく、おもちゃ屋に行ってまいりました。

結論から申し上げるとほぼ100%経済的理由で諸般の事情でガンダムは買わなかったのですが、ふと別の棚が目に入りました。


これ

自分の小さなころ、もしくはお子様のいらっしゃる方なら息子さんのためにと、見おぼえがある陳列棚ではないでしょうか。

言わずと知れたベストセラー「トミカ」でございます。

ただ、車種が新しそうなのに、通し番号が意外に若いので不思議だったのですが、

TOMICA」(トミカ)は、日本のメーカー「タカラトミー」が
製造しているミニカーです。

トミカは同じ番号で、多くの車種が存在します。

ある期間製造され、型が古くなったりすると、
新たな車種を同じ番号で製作するためです。

TOMICAとは?Lovely MINICARs さん内ページ)

だそうです。ラインナップはいつも更新されてるんですね。

公式サイトによれば、


スバルインプレッサや、渋いところでは光岡のオロチまで発売中ですが、

の大好きなわたくしのこと、


ブルドーザーだのロードローラーだの

ばかり大人買い。しかし白眉は


ヤンマーコンバイン

農民の末裔としては買っておかねばなるまい。

——————————

そんなわけで我が家のテーブル上は、にわかに工事現場と化してしまいました。


(しょぼいカメラで失礼します)

これ、楽しい。

森野 将彦

子供のためとトミカのミニカーを買い漁る。しかしミニカーを前にした時の瞳の輝きから、自分のために買っているんじゃないかという疑惑あり。

というエピソードも頷けるな。

トミカは本当に安いですし、まずは手に取ってみるだけでもうれしくなれますよ。

スイーツ(アクセサリー)男子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.31|☆KAYA☆

みなさんスイーツ男子は知ってますよね?

女子のようにスイーツ大好きな男子のこと!

今流行ってるのはスイーツアクセサリー男子です☆

≪ワカマツタダアキ≫ 1977年生まれ

マカロンやケーキ、スイーツをモチーフにした

アクセサリーが人気のQ-pot.のデザイナー。

元メンズノンノの専属モデルということもあり

グッドルッキングガイなワカマツさん☆

なんといっても彼の作品?商品?はリアル!!!

バナナチョコ携帯の上に置いちゃだめーーー!

いやいや、コレ「携帯ストラップ」です♪

パリ・コレクションと同時期に開催される

ファッション合同展示会TRANOI(トラノイ)

に09年、個人ブランドとしては初めてブースを出店し、

8000人以上の来場者から高い評価を得てるんです!

ワカマツ氏はメディアに登場するとよくわかるが、とても想像力のある人で、ラインによってはストーリーを決めてからデザインするなど、アイテムのストーリー性にはとてもこだわっており、トラノイ進出の際も、会場をケーキのようにし、黒い服を着て良い商品を買い付けにやってくる来場者(バイヤー)をアリに見立て、Q-potのお土産を持ち帰っていくというコンセプトを元にすべてがプロデュースされ、独創的なストーリー性が話題になった。トラノイ進出の際も、会場をケーキのようにし、黒い服を着て良い商品を買い付けにやってくる来場者(バイヤー)をアリに見立て、Q-potのお土産を持ち帰っていくというコンセプトを元にすべてがプロデュースされ、独創的なストーリー性が話題になった。

(引用;ファッションガイドjpより)

さらにワカマツさんはブースを出しただけでなく、

会場全体のプロデュースを依頼され、

建物全体をケーキにたとえた装飾をしました ↓

Q-pot. × TRANOI の記事はこちら☆

さらにワカマツさんの活躍はこコレだけではありません!

これらの話題や評価が、今絶賛公開中の

「アリス・イン・ワンダーランド」の監督

ティム・バートンの目にとまり、

Q-pot.とDisneyのコラボが決定!

アクセサリーブランド「Q-pot.(キューポット)」から昨年デビューし、ディズニーとの夢の共演で大人気となった”Disney・Q-pot.”ライン。その新作は、「不思議の国のアリス」の主人公アリスのその後の冒険を描いた、今最も話題の映画「アリス・イン・ワンダーランド」がインスピレーション源。ジョニー・デップ演じる帽子屋”マッドハッター”が肩からさげている糸巻きをモチーフにしたネックレスや、アリスと敵対する”赤の女王”のヘアスタイル型リング、ワンダーランドに生えている毒々しいキノコを用いたリングなど、ティム・バートン監督の独特の世界観が、Q-pot.のフィルターを通してポップ&シュールに表現されています。特に、人気キャラクター”チェシャ猫”の数量限定アイテムは完売必至!チェシャ猫のデザインのウッドケースに、”ハート””鍵””ドリンクミーの瓶””キノコ”の4つのチャームとネックレスチェーンがセットになっていて、シリアルナンバー入り。

「Disney・Q-pot.」のポップでシュールな新作

(引用; fashion.net

これらの可愛い商品はQ-pot. ONLINE SHOP

でお買いもとめできます☆

女の子が「かわいぃーーー☆」と言ってしまう感覚を

すごくよく理解されてるなと思いました♪

女心わかってますね!!!どれもホント可愛すぎです。

まだまだ男子×スイーツのブームは続きそうです!

もしかして、女子より男子の方が

スイーツの魅力をわかってたりして。。。!?

JOY ネット通販開始!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.19|iwamura

どうも~!ロケットワークスのnoriです!

今回は今若者の間で人気急上昇のJOYさんについて特集致します!!

では、どうぞ~!

※JOYとは・・・1985年、群馬県に生まれる。

父親がイギリス人で[4]、母親が群馬県出身の日本人である。姉のソフィア・グリーンウッドもモデルとして活動している[5]

高校生の時にスカウトされ、雑誌『men’s egg』でモデル活動を開始した。 現在、同誌の専属モデルの中で在籍期間が最も長い[1]。ファッションショーにも多く出演しており、渋谷ガールズコレクションでは男性モデルとして3年連続抜擢される[1]

まだ芸能事務所に所属していなかった2009年2月、日本テレビ系バラエティ番組しゃべくり007』に出演。

同年春頃からベンヌに所属し、秋よりタレント活動を本格化させる。

趣味は、変顔の練習とサッカーの情報収集、人形に話しかける、掃除、家の物を1日1つ捨てる、心霊スポット巡り、動画の撮り貯め、格闘技観戦、フットサル[1]。特技は、とサッカー[1]。(引用元:wikipedia)

今回JOYさんの所属事務所である「ベンヌ様」の協力もあり、こんなグッズを作ってみました!!

ん~斬新!!

なんといってもこの絵!これはJOYさんのブログにしばしば登場するんです!

(JOYさんのブログはこちら!)

今後もどんどんと新商品を増やしていきますので、随時、JOYのオンラインショップをチェックしてみてください!!

ちなみにJOYオンラインショップこちらからアクセスできます!

是非ノリノリな曲になっているのできいてみてください!

梅田直樹 featuring Joy で「BE WITH YOU」!!

q

CDも絶賛発売中です!!

では、また来週~!

おっさんホイホイ ~武者頑駄無編~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.18|shiozawa

わたくしumiushiの小さい頃は、コミックボンボン主導で武者頑駄無やナイトガンダムが流行っておりまして、


休刊しちゃったんだよな・・・

少ない小遣いでちびちび買ったもんです。

それが今またバンダイさんが力を入れてるようで、安いのでつい懐かしくて手にとってしまいます。
(直江兼続なんて昔は無かったぞ・・・)

————————————–

さて、その武者頑駄無、ほんの数年前にえらいキットが出ました。


こちら。

ゲームの隠しキャラなわけですが、いわゆる「武者頑駄無」がそのまま頭身伸びたようでびっくりしました。


パッケージもえらいことに

当時は「こんな笑える企画よく通ったもんだ」と感心していたのですが、


ずん!

まさかの摩亜屈(マークツー)が今月末発売

実は過去にも同様のラインナップは存在しましたが、いわゆるマスターグレードではもちろん初です。パチパチ組むだけで失禁ものの完成度。

オトナの楽しみとして若干斜め上な気もしますが、メッキパーツをふんだんに使った豪華キットです。6月にはボーナスも出ますし(※)、ぜひぜひ。

(※)筆者は出ない。ううう。

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 40


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ