Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ザクマニア 第3弾 ~迎撃!連邦のモビルスーツ!~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.04.29|shiozawa

ザクマニア 第3弾 ~迎撃!連邦のモビルスーツ!~

今度の主役は、ナント“GM”!?遊べる。飾れる。笑える。新感覚フィギュア【ツミコレ】シリーズ
『ザクマニア第3弾~迎撃!連邦のモビルスー ツ!~』

ザクを中心にラインナップした第1弾、第2弾から一転し、第3弾にはジムが登場。別売りのザクもあわせて揃えれば、ジオン軍VS 連邦軍の攻防戦も楽しく再現できます。ほかにも積む、並べる、組む…など遊び方はいろいろ。

お部屋やデスク周りのディスプレイなど、空間 に遊び心をプラスするアイテムとしてぴったりです。こだわりのパッケージと、さらにこだわりの詰まったフィギュアは、ガンダムファンも納得の仕上がりに なっています。

もう完全に出オチ。みたまんまです。

第3段とあるように、これまでは


ザクが佃煮のように入ってるセットが発売されてまして、今度はついに連邦です。

ザクは「雑魚」ともかけてあるくらいですので、多数いてナンボですよ。

ところで、このアイテムはデフォルメされててかわいい面もありますが(?)、デフォルメなしでかわいい子もきちんといます。


アッガイ

ガンダム話し出すと止まらないので、あえてサクっと紹介してみました・・・


・・・そういえば「サク」ってあったな。これもかわいい。

————————————

ちなみに今日は昭和の日ですが、去年の記事との落差に我ながらメマイがします。

100LIFE!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.04.21|iwamura

どうも~!ロケットワークスのnoriです!!

本日は今週金曜日から3日間限定で行われる舞台「100LIFE」について特集します!

新感覚ファンタジー作品”100LIFE ワンハンドレッドライフ” 書籍・音楽等、様々なメディアで展開される注目作品が、2010年4月前進座劇場にて上演決定!!

~あらすじ~ 「学校は戦場、点数が全て」と言い切り、都会の一流高校で寮生活を続けるチヒロ。いい点数をとることしか頭になかった彼女は、ある日、試験直前の期末テストで最低の点数をとってしまう。誰にも見せたくない一心でその点数を隠すチヒロは、飛び出した道路で車と接触事故に…。幸いにも軽傷で済んだチヒロ。だが、その事故以降、人の頭の上に不思議な点数が見えるようになっていった・・。「ほんとうに大事なものって何だっけ?」という、いちばんシンプルな問いを投げかける新感覚ファンタジー 出演 横山ルリカ(アイドリング!!!9号) 秋山莉奈 平野良 三津谷葉子 植田真梨恵 朝倉えりか 丸尾みゆき 小澤亮太 屋根真樹 林載憲 安心くり太郎 若狭ひろみ 蓮菜貴子 浮谷百加  橘花梨 立川まほ 他

いや~、一昨日練習現場を見に行ってきましたが、出演者の方々がワキあいあいとしていて、とても楽しかったです!

(しかも、主演の横山さん・秋山さんがめちゃめちゃカワイイ!!)

弊社のほうで、グッズも製作させていただいております!

完全受注生産なので、イベントを見に行った方しか買えません!

じゃーーーーん!

100LIFE公演記念 横山ルリカオリジナル
iphoneケース&DSliteケース!!!!でございます。

是非是非、手にとってみてください!

「100LIFE」も素晴らしい出来ですので、週末は是非とも会場まで足を運んでいただけたらと思います。

詳しくはこちらをクリック!

では、また来週~☆

かわいいは、正義!(※)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.04.04|shiozawa

(※まさよしではない。かわいいけど)

ソフトバンクといえば、

プロ野球も始まりましたが、ウチの調子が悪いのであまり触れたくありません。
いきなりお家芸をかます新監督くらいしかネタないし。


(画像は広島東洋カープ時代のものです)

さて、実力と結果の世界ですから、この時期でもトレードが行われます。

横浜・石井←→ハム・江尻 トレード正式発表

横浜・石井裕也投手(28)と日本ハム・江尻慎太郎投手(32)の交換トレードが1日、両球団から発表された。

右の救援陣のコマ不足に悩んでいた横浜と、左の中継ぎを補強したい日本ハムとの思惑が一致。江尻は昨季自己最多45試合に登板してリーグVに貢献。ロン グリリーフができる右腕に白羽の矢を立てた横浜・佐藤球団常務は「昨年と同じ失敗は繰り返せない。早めに補強を行って、中継ぎを厚くしたかった」と説明し た。

で、その江尻投手のブログ。

ポプラ

 


夏…

青々としげったポプラ並木を…

休日の午 後とかに、合宿所の部屋から眺めると

本当に気持ち良かったな…

いつ青くなるのかな…

トレード発表直後のアップ記事がこれ。正式なあいさつは、次の記事にあります。

ああ、この人は本当にファイターズを、北海道を愛してたんだなあ、と。

でも横浜も素敵な街ですから、新天地で頑張っていただきたいです。

——————–

ところでファイターズといえば


クマ。(右はハマのばんちょー

昔は翼竜だったり本当に戦士だったりしたけど、クマ。

そんなわけで(どんなわけだ)、ローソンさんでこのようなキャンペーンが。

くじをひいて景品を当てよう! 一番くじリラックマ

(以下略)

わたくし、帰宅中に毎日寄るローソンがあるのですが、こないだ買い物したときのこと。

前に並ぶカップルがなんとA賞

僕のような見た目も文章もムサ苦しいのが言うのも変ですが、

やっぱり可愛い。誰が見ても可愛い。

すごくうらやましい。

で、僕もクジ引きたかったんですが、


1回500円(税込)

だそうで。ああ・・・

クヤシイからこれを紹介して終わってやるうう!
(好きな子をついいじめちゃう小学生と何が違うんだ)

崎陽軒。のシウマイ。の醤油さし。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.02.22|shiozawa

先日本業のボスが、横浜出張のついでに、崎陽軒のシウマイを買って帰ったそうです。


あー腹減る写真だなーもー

・・・実は僕も同行して現地解散したのですが、その発想はなかった。

一仕事おえて焼売で麦酒を飲む、亦楽しからずや。

横浜出身・在住の方には何をいまさら、でしょうが、(凄く身近に何人もいる)

なんでも、ウチのオフィスで以前

「崎陽軒の醤油って面白い容器に入ってますよね」
「陶器製なのが、子供心にコーフンした」
「なぜか実家の食器棚に入ってる」

という会話をしてたのを思い出したそうなんですが。

で、どうも僕が懐かしそうにその話をしてたようで、

今日、もらっちゃいました、醤油さし。


犯罪の影に女あり、メシの影にumiushiあり

やっぱり今でも陶器製なのがうれしかったんだけど、なんかちょっとデザインが違うような・・・?

フタがコルクだったはずが、今はゴム製とか、それは理解できるんですが、問題は本体。

写真のような、素直なひょうたん型になってるんですが、

僕の記憶にあるのは、注ぎ口がオフセットして、もっと平べったい容器なんですよね。
言われてみれば当時も「ひょうたん型」ではありましたが。

仕方ないので調べてみたら、あっさり発見。

弊社創業80周年を記念し、2代目ひょうちゃんが、今度はイラストレーターの原田治さん(代表作品:オサムグッズ)によって80種類で誕生しました。
大小2タイプあり、それぞれ80種類の絵柄が4色計320種類×2(大小)=640種類もの展開となりました。

崎陽軒公式HP

なるほどなー。

僕の記憶にあるのは、小型のほうだったんですね。
(ってことは小型しか買えなかったのかウチの経済は・・・)

それにしてもこの公式サイト、最も衝撃だったのはこちら。

崎陽軒本店のウェディング

ノスタルジックな空気漂うコロニアルな洋館を舞台に『シノワズリーウェディング』を

古き良き時代へとタイムスリップしたような・・・。そんな懐かしささえ感じさせるコロニアル様式の建物は、西洋から見た東洋をイメージしたもの。西洋と東洋の融合を遊ぶ、大人の「シノワズリースタイル」はおふたりで創り上げる、新たな横濱スタイルです。

ジャンボシウマイ

お客様のリクエストから生まれた、シウマイの崎陽軒ならではの人気メニューです。おふたりのカットにより、たくさんのシウマイが幸せと繁栄を祝います。よりオリジナリティあふれる演出で、おふたりにも、ゲストにも心に残るひとときを。

笑えるから、だれかここで挙式してくれ。ご祝儀はずむぞ。
————————————-

そういえば、崎陽軒と名指しはしていませんが、「好物:シューマイ弁当」という横浜の方がいらっしゃいますな。

まあ、


横浜ベイスターズのホッシー

なんですけど・・・

・・・星のくせに!
口の悪い横浜ファンに言わせると「横浜港に沈むヒトデ」のくせに!

・・・すいません。

でも今年のベイスターズはやってくれそうですよ、と、去年2位で機嫌のいいイヌワシ党がお送りいたしました。

人間失格!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.02.14|iwamura

太宰治の代表作「人間失格」ついに公開までついに1週間を切りました!

という事で今回は人間失格について特集したいと思います!!

人間失格

※(C)2010年 人間失格製作委員会

※ストーリー・・・議員の父親を持ち、津軽では有名な資産家の御曹司・葉蔵(生田斗真)は人間関係がうまくいかず、周囲に溶け込むためにわざと失態を犯して笑いを取る日々を送っていた。高校に入った葉蔵は遊び人の堀木(伊勢谷友介)や詩人の中原中也(森田剛)と出会い、酒や女におぼれる放蕩(ほうとう)生活を送るようになって、精神的に疲弊していく。

※引用:人間失格公式サイト

こちらの人間失格は2月20日より公開となっています。

キャストスタッフはこちら!

キャスト

スタッフ

※予告編動画はこちら

いや~!人間失格面白そうですよね!!

映画化にともなって、こちらのサイトにて「人間失格グッズ」を販売しています!

他では買う事が出来ない、ICカードに貼る「デザインジャケットシート」・「人間失格ミラー」・「人間合格ストラップ」・「Tシャツ」などを取り扱っているみたいなので、是非チェックしてみてください!

映画「人間失格」 スクエアミラー映画「人間失格」 絵馬ストラップ映画「人間失格」 ICカードシール

ではまた来週~☆

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 40


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ