Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

今年最凶のホラー映画!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.10.25|iwamura

どうも~ロケットワークスのノリです!!

夏はとっくに過ぎ去り、もうすぐ冬を迎えようとしていますが、今年放映された映画の中で一番恐い映画が来月、日本上陸します!!

今回特集するのは『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミ監督が放つショック・エンタテインメント・・・「スペル」!!

※「スパイダーマン」で世界にその名を不動のものとしたサム・ライミ。彼の最新作「スペル」は、日常生活に潜む些細なきっかけが呼びおこす、想定外にして究極の恐怖を、主人公と共に体感する圧倒的衝撃作。その鮮烈にして卓越した手腕で、映画ファンのみならず、評論家たちをも瞬く間に取り込み、絶賛評価・驚異的満足度(Rotten Tomato調査)とともに、全米で一大センセーションを巻き起こしました。
老婆へのほんの小さな不親切、逆怨みで言い渡されたある「言葉(スペル)」が‘無辜(むこ)の銀行員の平穏な日常’を跡形もなく変えていく。何故?どうしたら?映画史にその名を刻むであろう「怪婆」の理不尽な脅威に怯えながら、主人公と辿る「恐怖の3日間」。

こちらが登場するお婆さんです!

恐ろしい形相でこぶしを握り締める老婆。殴られたら鼻血が出るくらいじゃ済まなさそう

※詳しいストリーはこんな感じ

銀行のローンデスクで働くクリスティン・ブラウンは、ライバルに勝ってアシスタントマネージャーに昇進するために、上司に「出来る」ことをアピールする必要に迫られていた。そこに現れたのはジプシー風の老婆。クリスティンは、彼女の3度目の不動産ローンの延長願いをキッパリと断る。すると老婆は態度を豹変。激怒し、飛び掛ろうとしたところを取り押さえられ、その場を追いやられた。
その夜、仕事が終わって駐車場に向かったクリスティンを待ちうけていたのはあの老婆。敵意むき出しに掴みかかる老婆に必死に対峙するクリスティン。しかし死に物狂いの応戦虚しく、力尽きる。薄れ行く意識のなか、聞きなれない呪文のようなものを聞く・・・。

引用:MOVIE net

このお婆さんは老人とは思えないほどのパワーでヒロインに襲い掛かり、入れ歯もブッ飛ばすほどの勢いでバトルを繰り広げる!!その後も、ベッドの隣で寝てるハズの彼氏が老婆に変わっていたり、自宅のガレージに出現して主人公の口に腕を突っ込んだりと、思わず座席から飛び上がってしまうほどの驚きで何度も登場するのだ!!

※予告です!これだけでも怖いですよ・・・

今回の映画は映画評論家のおすぎさんも「エクソシスト以来30年待った傑作である」と絶賛しています!

日本での公開は2009年11月06日からです!「怖い映画が大好き!」という方には本当にお勧めな映画だと思いますので、

是非映画館でご覧ください。

怖い映画が苦手な方は絶対に見ない方がいいですよ・・・

では、また来週~☆

WILL YOU MARRY ME?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.10.21|iwamura

これは考えつかなかったなー。

かわいいな~これー。

女の子のプレイ画面、注視してみてください。これ、なんどか見ると、わかりますよね。かわいいよなー。

犬がそしてまたイイな~(笑)。

もともとゲームが好きで好きで、ゲーム会社に入って、そして現在も、ゲーム会社に関わるお仕事もさせてもらっているんだけれども。

ゲームで体が健康になるかもとか、リアリティに限りなく近づいているとか、いい時代になったなあと思いつつも、やっぱり、「人生にゲーム」がある幸せって、こういうことだと思うなあって。

いろいろあるけれども、ふと、「ゲーム大好きだったショーネン(小生のことです)の、夢も叶ってるってコトなんだよなー、忙しいけどそれって今、実は。」と気づき、涙がこぼれそうな、すこしいいムービーのご紹介でした。

皆さんも週中水曜日ですが!

ショーネン時代のように、今日もがんばっていきまっしょい!!

南の国から2009年秋~バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.10.16|iwamura

ということで、下記動画をご覧いただきましょう。2007年、カンヌ広告賞、フィルム部門の金賞の作品です。

これ、素敵な動画ですよね。みんなに認められなかった者が、認められる。ぼくの大好きな設定。ドイツの会社さんのプロモーションです。

さて、あれから2年。今度はアフリカはマラウイからこんなニュース。

(CNN) 干ばつに苦しむ東アフリカ・マラウイの貧しい村では、何もかもが不足していた。赤土の大地はひび割れ、作物の枯れた畑をただ風だけが吹き抜ける。この風を使って、村に電気を起こせれば――。そう思い立った少年が、たった1人で作業に取り掛かった。それから7年、村では少年の作った風車5台が回り、電動ポンプが水を送り出している。

材料は、ごみ捨て場から拾ってきた自転車の部品やプラスチックのパイプ、プロペラ、車のバッテリー。タービンを支えるポールには、森で採ったユーカリの木を使った。「風車を作るんだと話すと、だれもがぼくを笑った。あいつは頭がおかしいといううわさが、村中に広がった」。タービンが回り、取り付けた電球に明かりがついた時には「これでもう頭がおかしいなんて言われないと思い、ほっとした」という。

7年間で作った風車5台のうち、最も大きいものは高さ11メートル余り。村人たちは「携帯電話を充電したい」「ラジオを聴きたい」と、ウィリアム君の自宅をたびたび訪れる。

cnn.co.jp「マラウイの少年、独力で風力発電に成功 7年かけ」より抜粋(部分略)

新しいことをすると、「頭がおかしい」って言われちゃうこと多いですよね。苦しみながら、それでも自分を信じ続け結果を出したウィリアム君に拍手!

そして、今日はやっぱり最初「頭おかしいんじゃないの?」と企画段階で言われたであろうこの商品も紹介してしまうのだ。

James Dyson氏は一風変わった製品を作ることに執着してきた。[James Dyson氏は英Dyson(ダイソン)社の創業者。1947年生まれで、紙パック不要のデュアルサイクロン掃除機の発明者として著名]

しかし、羽根のない扇風機『Air Multiplier』の梱包を解いたときは驚かずにいられなかった。基本的には、英Dyson社の掃除機を逆さまにしたような仕組みだ。グレーの土台が空気を吸い込み、上に乗っている青い輪から吐き出す。輪の前面から空気が吹き出すときに、空気の流れの周りに吸引力が発生。輪に引き込まれる空気の量も増え、扇風機のパワーを増幅する。

WIRED VISIONより抜粋

因みにこれは商品ページ

あったまおかしい感じですねー(笑)。

でも、上記3つ動画どれもそうなんですが、目に見えない「風」というものを、きちんと心に描いた想像力が、世に受け入れられた結果だと、ぼくは思うのです。

目に見えなくても、それは「サンタクロース」も、それこそ「愛」や「優しさ」もそう。

大事なものはすべからく目に見えないものが多い気もする。

数値や形に見えないものを、大事にすることも、考える今日にしたいと思います。

目に見えないものも、信じ続けてがんばりたいですね。

クモの世界も草食系?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.10.15|shiozawa

クモという動物がいます。

古来「アラクノフォビア(蜘蛛恐怖症)」という用語が発明されるくらい忌み嫌われる一方、蚊だの蛾だのGKBRだのを捕食するため、益虫でもありますね。

と、基本的に「他の動物をとっ捕まえて食べる」肉食のイキモノなわけです。

極北的な例。いくらなんでも哺乳類食うなよ・・・

という背景があるゆえに、衝撃的なニュースがこちら。

草食のクモを初めて確認

クモは肉食であるという定説をくつがえす発見が報告された。熱帯性のハエトリグモの一種が主として植物の芽を食べることが、最新の研究で確認された。現在およそ40000種のクモが確認されているが、草食のクモが確認されたのは今回が初めてである。

2001年から2008年にかけて、ミーハン氏の研究チームはメキシコ東南部とコスタリカ北西部の熱帯地域にあるハエトリグモの生息地で調査を続けていた。そして、アカシアの栄養豊富な芽をハエトリグモが食べているところを発見したのだ。

クモ、というくくりは、専門的には、節足動物門鋏角亜門クモ綱、となります。
ちなみにヒトを含む分類群は、脊索動物門脊椎動物亜門哺乳綱、です。
(本当は間にもっとあるけど省略)
だから「クモ」は、我々で言うと「哺乳類」と同格なわけですよ。

つまりこのニュース、哺乳類全体で共通の特徴があるのに、そこから外れたヤツ、
たとえば「子供を母乳で育てない哺乳類が見つかった」とか、それくらいぶっ飛んだレベルの話ですよ。

時にはアリの幼虫をつまみ食いすることもあるが、食べ物の大半は植物だとミーハン氏は語る。

まあ、基本的には草食のチンパンジーも、群れの文化や状況によっては肉食べますから(※)、これくらいはご愛嬌ですかね。

————————————

アカシアはアリの住処でもあり、このアリは空洞になっているアカシアのトゲの中に住んでいる。これは古くから知られている共生の一例で、アカシアがアリに住処とエサを提供する代わりにアリがアカシアを守っているとミーハン氏は言う。

しかし、忍び足で素早く動き回れるバギーラは、きわめて攻撃的なこのアリを避けつつトゲからトゲへと飛び移ってエサを集める術を身に付けた。時にはアリの幼虫をつまみ食いすることもあるが、食べ物の大半は植物だとミーハン氏は語る。「このように効果的な戦略で植物を獲るクモがいたとは、まったく超現実的な思いだ」。

というわけで、草食って言っても、その生活はかなりアクティブなわけです。

だから突然ですが「肉食系女子」「草食系男子」という二分法にはすごく違和感を覚えてしまうのです。バッファローとかシマウマとか、草食だけど凶暴だぞ、とか。

そもそも動物の食性は「肉食」「草食」だけではないです。ためしにWikipediaなどから、動物界にどんな食性があるのか引いてみましょう。

・肉食
・植物食
・雑食
・土食(土中の有機物を食べる)
・デトリタス食(地表や海底にたまった有機物を食べる)
・菌食(キノコやカビを食べる)
・細菌食
・腐肉食(ゾンビ状態の腐った死体を食べる)
・ろ過食(水中の有機物を濾して食べる)

上二つはさらに細分化されてまして、たとえば肉食ではいわゆる肉食のほかに、魚食、虫食、軟体動物食、血食、海綿食、蛇食、鱗食、ヒト食・・・

・・・最後のは何だオイ。

と思ったら、どうやら


サメさんのことのようです。うーむ。

サーファー初心者のことを、スラングで ”Shark biscuit”(サメのビスケット)って言うらしいですが、つまりはそういうことなんでしょうか。

実は、「菌食系男子」「腐肉食系女子」とか発明しようと思ったのですが、いざ字に起こしてみるといまいちピンとこないですな。

これだけ話引っ張ってそのオチかよ、とか言ってはいけない。

————————————

(※)チンパンの肉食
彼らの場合は、

縄張りを荒らす別のサル発見
>撃退する、というかぶっ殺す
>死体が残る
>以下略

というパターンも多いそうで、なかなか恐ろしい奴らですな。

加藤ミリヤ、ハリウッドとコラボ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.10.11|iwamura

女子高生のカリスマ」とも呼ばれているシンガー・ソングライターの加藤ミリヤさんが吸血鬼と女子高生の恋愛を描いた米映画「ニュームーン/トワイライト・サーガ」(クリス・ワイツ監督)のイメージ曲「Destiny」を書き下ろしたことが、分かった。

※加藤ミリヤとは・・・デビュー前から着メロサイトdwango いろメロミックス レペゼン着ラップ」のCMに出演し注目を集めたアーティストで、2004年8月12日、1000枚限定で発売したアナログシングル「夜空~DO THE BOBO JAMES RMX」は即日完売。アナログでは異例の10000枚を超える売上を記録した。加藤ミリヤさんはteen世代から絶大な指示を集めると共に、デザイナーとしても活躍中。ラフォーレ原宿にある女子中高生に人気のショップ「SISTA」で、ファッションブランドも立ち上げている。

今回の映画主題歌の起用も「加藤さんが書く曲と、映画の純粋な恋」が似ていることが理由で決定した。

加藤さんが洋画のイメージ曲を書き下ろすのは初めての事で、今回の「Destiny」は11月18日にリリースするニューシングル「WHY」の収録している。

加藤ミリヤさんの代表曲はこちら

映画「ニュームーン/トワイライト・サーガ」は、4月に公開された映画「トワイライト~初恋」の続編で、原作小説が世界で累計7000万部を突破、1作目の興行収入は世界で380億円のヒットとなった。愛する吸血鬼のエドワードと離ればなれになってしまった女子高生のベラに、吸血鬼の宿敵でオオカミ一族の末裔(まつえい)のジェイコブが近づき、それぞれの純粋な気持ちから三角関係に陥る……というラブストーリー。

※ニュームーン/トワイライト・サーガ公式サイトより抜粋

ニュームーン/トワイライト・サーガ

なんだかこの前やっていたドラマに設定が似ているなぁ・・・恋して悪魔〜ヴァンパイアボーイ〜」

しかし、私としては前作も見ているので、続編は気になるところ!!(こういう事言うと、「女みたいだな」と某社社長に言われてしまいますがw。)

映画は今年11月28日から全国ロードショー!

11月2、3日には主演の英俳優ロバート・パティンソンさん(23)の来日も予定されているので、ファンの方は「成田空港へ~!!」

では、来週~☆

1 73 74 75 76 77 78


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ