Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

第3回日本ケータイ小説大賞:あたし彼女

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.26|iwamura

と、いうことで、第3回日本ケータイ小生大賞受賞作品「あたし彼女」を読んでみました。

小説のベストセラー化のみならず、映画や漫画へも進出したケータイ小説。本賞はケータイ小説がまだ世に広く知られていなかった2年前に、この新しい文化の発展を目指して創設されました。
第2回からは、大賞・優秀賞のほか5作品・全8作品が選ばれ、大賞の「白いジャージ」は13万部を突破しました。
また、第1回受賞者からは、十和氏をはじめ多くの作家が受賞作以降もベストセラーを生み、ケータイ小説を完全に定着させました。

さて、「あたし彼女」の感想。

ケータイ小説と言う分野を知ってはいたが、「認知」しました。大変よろしいと思います。

普段本はけっこう読む方なんですが、こういう、小説の読み方があってもおもしろいと思った。

そして、若い人(たぶん)が、やっぱり、「愛すること」「生きること」を人生における大事なことの1番か2番に持ってきているという不変の事実に、なんだか安心した次第。

みんな本当は口に出しては言わないけれど、本当は、それってとても大事なことだと思いますよ。

それは、川端康成の「雪国」だって、「トンネルを越えたら雪国だった」の続き、電車の座席で「指だけがあの女の感触を覚えていた」みたいなところから入るわけだし(ホントです)。そもそも、「愛することは美しきなり」と、「枕草子」で清少納言も言っています(ウソです)。

冗談はさておき、そしてさすがスターツ出版だなーと思ったのは、今回第3回で瀬戸内寂聴さんを「名誉実行委員長」に据えていること!!!

若い人たちが自分の想いを自分のことばで訴える。それがケータイ小説であり、書いている若者たちにとっては、自覚していないが、それは私小説になっている のだ。やむにやまれぬ自分を知ってほしいという欲求から生まれたケータイ小説には、野心がないから、かえって他者の心にじかに響く何かがある。私はこの賞 にかかわったことを誇りに思っている。

ホントかよ!(笑)

でも、「魂の叫び」を一番「表現」しやすい場なんだと思います。そして、「表現」の先にある繋がりたいが本当に今、若い人たちが一番求めていることだと思う。

「繋がりたい」という部分だけを見ても、ケータイ小説、大きく評価できると思います。

お時間ある方、週末にでも読んでみてご自分の感想を持ってみてください(10分ぐらいで読めると思う)。

※そーか、これも「ケータイ小説」からだったか!ちょっと見てみるかな。

~「恋空 koizora」~

食育冊子が面白すぎる件~ネタ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.25|iwamura

完全なネタになるんですが、麻生首相就任の陰で、ネット上でだいぶ盛り上がっていた食育冊子ネタを発見したのでご紹介です。

これはけっこうカヴァーからすごいなー。

f:id:seijotcp:20080921104230j:image

f:id:seijotcp:20080921105753j:image

タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み)

まずは『肉はあぶない?』から。

f:id:seijotcp:20080921104136j:image

「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」

ちょwww

f:id:seijotcp:20080921104147j:image

「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」

肉こええええええ。で、欧米ってどこ?

これネタですよね???

続いて砂糖編がもっとヨカッタ(笑)!

続いて、『白砂糖は麻薬?』から。

f:id:seijotcp:20080921104257j:image

「白砂糖の消費量と生活習慣病の伸び率がぴったり合っている→白砂糖が原因」

肉の時と同じ論法です。

f:id:seijotcp:20080921105900j:image

「白砂糖ってまるで麻薬ですね」

「まさにその通り。『白い麻薬』とも言うんだよ。私は『白い魔薬』と言いたいね」

大事なことなので2回言いました

中国出張ボケの小生の脳には非常にいい「脳内麻薬」となりました。

でも、お肉の食べ「過ぎ」や砂糖のとり「過ぎ」は確かに体に良くないと思います。

何事もバランスです!

9月半期〆週の週末へ向かいます!忙しくても、笑顔とお仕事、バランスをとりつつ、しっかり食べてがんばりましょう~!!!

※さらに上記ネタを追いかけたい方はこちらから~「ちょwwww食育冊子wwwww

中東のドバイでなぜか今、人気を呼ぶあの幻の次世代ゲーム機

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.24|iwamura

そおです。みなさんおなじみ(?)「バーチャルボーイ」ですね!


先週、UAEの英字新聞TheNational電子版によると、なぜか今、発売から13年たったあのバーチャルボーイが、中東のドバイの倉庫から未開封のデッドストックとして発見され、めざといアラブのコレクターたちから、ただいま熱い視線を集めているとのこと。

ゲーム&ウォッチやゲームボーイを生んだ水平思考のミスターニンテンドー、故横井軍平氏 の野心作として知られ、今も何かと伝説的なバーチャルボーイ。当時、まさに新世代のゲーム機として期待(と不安)を集めるも、結局販売されたのは世界中で 約77万台ほど。日本でも一時は、よく量販店のワゴンやおもちゃ屋さんの片隅でひっそり眠っていましたが、実は意外と知られていないユニークなコントローラー形状や、どう考えても人を選び過ぎた赤と黒のサイバーな立体映像など、今見ると他のゲーム機では絶対味わえない次世代ゲーム体験ができちゃう、なるほどなかなかの逸品。

尖っていたゲーム機が、「今まさに」尖っている時代の国に指示されるという運命の輪廻を面白く感じます。

※中東のドバイでなぜか今、人気を呼ぶあの幻の次世代ゲーム機というエントリーより

しかし日本はゲーム先進国であると、わたしはあえていい切りたい。

そしてこの分野においては、なお世界をリードし続けてほしい!

ネットゲーム(っていうか、ゲームとインターネットとPCとテレビと携帯とDSって将来全部一緒になるんでしょ?)についてのおもしろい記事と、それから宝塚で逆転裁判の歌劇をやるというユニークな記事を発見したのでリンク張っておきます。

そして、来月、いよいよ弊社ウェブにても熱いインタビュー記事が掲載されるのです!!!

※まて次号!!!

星マリナさんの『イキガミ』に対するお尋ねについて 小学館 コミック編集局 執行役員 片寄 聰   星新一公式サイト-漫画「イキガミ」について-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.23|iwamura

先週末ぐらいから、いつにも増して著作権問題が熱いですね。
☆著作権保護期間、延長見送りへ 「十分な合意得られず」(asahi.com)

とか。

中でも「昨今はすごい丁寧なやりとりだなあ」と感じたのは表題の件。

映画にもなるヤングサンデー連載(現在はビッグコミックスピリッツ連載)「イキガミ」ですが、「それは星新一のSFのパクリです!」という家族からの「指摘」が、新潮社を通じてあった、そしてそれに対し返事を小学館が出した、という話ですね。

別にこのへんの「あと24時間しか生きられません!」系の話は、「死神くん」(個人的にはこっちとかすき)とかも似てるし、よくありますよね。

「描き方」だし、星新一さんとか手塚治虫さんとかは、後輩たちのオマージュに対してドンと構えてほしい!

この間の藤川ゆりさんの件もそうだが「コトワリを入れろ」ということなんだろうなあと。それもわかる。

著作権法をポジティブに(こうすればO.K.出してもらえるぜ!という方法を前向きにみんなでさがしましょう!)

という記事も明るかったのでリンク張っておきます~☆

っていうか映画「イキガミ」が気になる!!!

日本のマチュピチュ?天空の城 竹田城跡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.22|iwamura

日本のマチュピチュ?天空の城 竹田城跡というエントリーを発見しました。

ちょっと感動したので、月曜からいいですかね(笑)。

日本のマチュピチュ?天空の城 竹田城跡

竹田城跡

↑ この写真を見てください。(大きい写真はこちら
「こ れ日本ですか?」とおもわず思ってしまいました。これは兵庫県朝来市にある竹田城跡。日本百名城の1つで天守閣などがない石垣のみの状態ながら城マニアの 方々からもかなり評価の高い城跡です。標高は353.7m。マチュピチュは標高2400mなので比べものにはならないのですが、この雲海の上にそびえ立つ 感じはまさに「天空の城」ですね。写真などは続きから。

▼こちらのサイトで竹田城跡が見やすく紹介されていました。(想像復元図まであって分かりやすいです。)
天空の城 但馬 竹田城

竹田城跡
雲海は毎年秋から春にかけて見ることができるそうです。

竹田城跡
縄張りの規模は南北400m、東西100m。現存する石垣遺構としては全国屈指。

と、いうか、このひと(プロの方かな?)の『地球はすごい!明日の地球』というブログが実は丁寧でクオリティ高くて、いいかもしれない。

バリ島史上最大級の葬儀。ウブド王宮、王族の火葬の写真」とか、月曜の朝から見ていてしまっていいものだろうか(笑)。

今日頑張って明日もお休み!竜神池な月曜日!

まとめられる連絡はきょうまとめちゃって、どこかでかけちゃいましょう~☆

※岩村は今からヒコーキで出張先より日本へ戻ります!ご迷惑おかけいたしました!

1 2 3 4 5 6 7 10


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ