Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

新しい住まいの形セルフリノベーションと猫付き物件!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.26|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

一人暮らしの人も、家族の人にも面白い住まいのお話です。

通常、賃貸は立ち退く際に原状回復義務がありますよね。そのため壁紙を変えたり壁に穴を空ける事は出来ません。しかし最近個人のライフスタイルに合わせてお部屋をカスタムする事が可能なセルフリノベーション物件(別名:DIY物件)が増えてきています。これは原状回復義務が解除されており、自由にDIYが出来るという物件です。

DIY(Do it yourself)とは、一般的に「家具など既製品を買うのではなく、自分の手で作ったり修理したりすること」広辞苑第6版と言われています。これまでの 賃貸住宅では、「壁紙を自分の好きな色に替えたい!」「作り付けの家具を設置したい!」と思っても、退去時の原状回復義務などの制約がありました。今回、UR都市機構がご提案するDIY住宅は、そのような制約を見直し、お客様自らの手でお客様好みの住まいづくりを実現できる賃貸住宅です。(UR都市機構

以前人気番組ヒルナンデスで紹介されたDIY特集がこちら。

穴をあける事はもちろん、壁や床も張り替えが可能です。これは貸す側にもメリットがあります。古くなった物件はリフォームが必要で、貸す側に金銭的負担がかかります。しかし、こちらは住居者自身の費用でリフォームしてもらうのです。近年個人の趣味でリフォームできるお部屋の需要は高まってきており、物件によっては待ちが出ている状況との事です。

こちらには、いかにセルフリノベーション物件を成功させるかの手順が記載されている。

CREATIVE HIKING流セルフリノベーションのすすめ

【1】まずは改装可能な賃貸を見つけよう

【2】どんな部屋にしたいか計画を練ろう

【3】必要な材料と経費、どんな技術が必要かを把握しよう

【4】工事のマナーを守ろう

【5】友達、家族を巻き込もう

CREATIVE HIKING

大掛かりな作業になると一人では難しいので、同棲なら2人で、一人暮らしなら友人を巻き込んで作業するのがよいでしょう。物件探しの際に、重要な質問事項は必ず聞いておこう!

【こんなん聞いてみるといいかも】

・どこまで改装できますか?

改装可能物件といっても何でもやって言い訳ではありません。中には、壁紙だけしかかえられない等、制限がある物件もありますので、改装可能範囲は必ず相談してください。僕の場合は、事前に改装計画書を作って管理会社の許可を取りました。壁を壊したり、天井・床に大幅なリフォームを加える内容だったのですが、建物の構造(強度)に関わる部分ではなかったためすべてOKして頂きました。

※ど素人なので、計画書といってもパワポでやりたい事を箇条書きにしたり図で説明したりした程度です。当時提出した計画書がありましたので、良かったらご覧ください。■ 計画書

・アスベストは大丈夫ですか?

改装可能物件には築何十年とたっている古い物件が多いです。特に法規制がされる1975年以前の建物の場合は要チェックです。知らずに天井を上げて、アスベストが入っていたという事になったら大変ですし、個人で撤去するには費用もかなりかかるので重要チェックポイントです。

・現状回復義務は本当にありませんよね?

事前に改装可能範囲の合意が取れていないと退去時にトラブルの原因になります。事前に改装内容に了承をとった上で、「現状回復義務なし!」の太鼓判を管理会社もしくは大家さんに押してもらいましょう。(CREATIVE HIKING

その後、以下の店舗などで材料を購入☆

tb_logo1 konan1 ikea-logo

工事の際の注意点はご近所への騒音問題。事前にご近所へ挨拶回りをして、短期集中で作業する事がよいでしょう。今後更にセルフリノベーション物件が増える事が予想されています。

続いてはペットを飼いたい人に朗報です。ペット可の物件は、比較的家賃も高めです。しかし今話題になっているのは住むと勝手に猫がついてくるというかわった物件!しかもどの猫にするか選べるらしい!!!!

東京都内や神奈川県を中心に「猫付きマンション」なる物件がじわじわと人気を高めているのをご存知だろうか。ペット可、ではなく、その物件に入居するともれなく猫が付いてくる。しかも、自分で猫を選べるのだ。

20140515-00052896-diamond-000-2-view動物病院も運営し、猫の健康管理に重点を置きつつ、去勢不妊手術もきちんと行う。

仕掛人は、NPO法人東京キャットガーデン代表の山本葉子さん。同NPO法人は、保健所や動物愛護センターなどから猫を引き取り、保護飼育をしながら去勢不妊手術をし、飼育希望の人に譲渡する活動を行っている。猫の殺処分ゼロを目指し、様々な取り組みを行う中で、山本さんが考案したのがこの「猫付きマンション」。ペット可のマンションが増えてきた現状をみて、ある大家さんに提案したのが始まりだ。

「空室をなくしたい大家さん、猫と住みたい入居者、猫の居場所を確保したい保護団体の三者が共同で行うボランティア活動なのです」と山本さん。東京を中心に神奈川、埼玉に広がり、現在20棟ほどの物件を確保しているとか。猫との同居を希望する入居者は、まず里親審査を受ける必要がある。面談も行い、猫を飼育する条件と適正をクリアすると、大塚、西国分寺などにある同NPO法人が運営する猫カフェスタイルのシェルターへ。1歳以上の猫の中から、同居したい猫を選ぶ仕組みだ。(Yahoo!ニュース

欧米を始め、ペットショップでペットを購入する事が避難され始めている現在、今後ペットを飼うことは更に”出会い”が重要になってきます。都会に住んでいれば「猫や犬が捨てられていて拾ってきた」なんて場面には出くわしにくいですし、ペットと出会う為にその物件に入居するのであれば、その子(ペット)との運命なのかなと感じます。

最近流行のシェアハウスでも、今後人間と動物がシェア出来る環境も計画されているようです。入居後猫を選べるのは、犬では実現が難しいかなと個人的に感じました。犬好きの人は”大型犬が好き””チワワが好き”と様々だからです。

猫好きの人はどーーーんな猫でも、ネコ科なら大好きです。種類や毛色なんてさほど気にしません。猫、その存在自体が好きなのです。例えライオンやチーターでも、飼える事なら飼いたいのです。猫を5匹飼っている(内4匹は拾った猫です)私からすると、猫はマンションには最適だと思います。犬の様に吠えませんし、散歩もいりません。猫は犬と違って通常爪を隠して歩くので、フローロングを傷つける事もありません。

このように、個々のライフスタイルに合わせた様々な物件が出始めています。物件を選ぶ事も、住む事も、今後更に楽しくなっていくでしょう!

『仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ』がスゴク楽しそう!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.25|tsubaki

こんにちは。

tsubakiです。

 

 

今回は、

PS3/WiiU「仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ」

というゲームが凄く面白そうなので紹介しちゃいます!

PS3/WiiU「仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ」

screenshot_3

top1

top2

top3

・発売日 : 2014/06/26
・価格 : 通常版(パッケージ版/ダウンロード版):7120 円(税抜)
プレミアム TV&MOVIE サウンドエディション:10450円(税抜)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・ストーリー

story1

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・PV1弾&2弾

PV1

PV2

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ公式HPより

もうもうもう!!!!!!!めちゃくちゃかっこええ…。。。

どの仮面ライダーの必殺技もいいけど、

こう夢の競演はやっぱり燃える展開ですよね!

ディケイドみたいに対立しあうのも好きですが、

みんなで協力して戦うのはやっぱり王道で好きですよ^^

その中でもやっぱり自分が好きなライダーは、、、

「仮面ライダー龍騎」

chr_main_ryuki

chr_ss_1r

chr_ss_2r

chr_ss_3r

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ公式HPより

人を守る為にライダーになったんだから、ライダーを守ったっていい!

by 城戸真司

いやぁ~、カッコいいです。

龍騎はファイナルベントが大好きで、ドラゴンライダーキックを見たときのインパクトは今でも忘れられません。

その龍騎が今作で新必殺技を出すとか気になりすぐてやばいです…!!

あ、もちろん他のライダーも大好きですよ><:

でも、龍騎は特別なんです!!!

と、龍騎を語ったら長いのでそろそろ文章ばかりで読みつかれた方のためにこちらを、

「仮面ライダー バトライド・ウォーII」第3弾PV -覚醒する、究極の力-

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ公式HPより

はい。

実はPV第三弾も公開されていたのです!!

PV3弾までくるとかなり内容が公開されてきますね…。

もう、これはやらずには入れなくなってきますね。

自分はPS3のほうでプレイしたいと思っているので、

WiiU版をプレイした方はぜひ感想をお聞かせください^^

 

 

ありがとうございました。

 

蚊対策にはこれ!これからの季節に試す価値あり!【閲覧注意】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.24|saito

こんにちは!

5月も下旬にさしかかり、いよいよ夏到来!

といった暑い日も増えてきましたが、夏といえば、、、⇒そう!「蚊」です!

夏に「蚊」に悩まされるのも毎年の事ですよね。。

さて、そんな蚊に非常に効果的だと言われている方法が発見されました。

screenshot.268

※TBILABOより

自分で手軽に作れる、蚊取りボトル。

材料はペットボトル、水、ブラウンシュガー、イースト。

どこでも手に入る素材で作れます。

screenshot.269

※TBILABOより

作り方は簡単。

その1:ペットボトルの口を切り、逆さまに差し込む。

その2:きれいな水にブラウンシュガー、イーストを混ぜて完成!

これらの材料を混ぜると、二酸化炭素が発生。

おびき寄せられた蚊たちは、ペットボトルに侵入し、そのまま死んでしまうのである。

これが開発されたのは、毎年、蚊が媒介するウィルスでデング熱が流行っている

フィリピンで、開発されたとの事。

※youtubeより

手軽に試せるこの方法。

この夏に試してみてもいいかもしれないですね!

 

 

ありがとうございます。

自然エネルギーの貯蓄に関して

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.23|shiozawa

太陽光発電を中心とした自然エネルギー発電

環境にやさしく、 世界的にも自然エネルギーの活用がトレンドとなっておりますが、一番の問題点は“自然は生き物”である事。

常に変化しており、人間の手ではとてもコントロールできない点がたくさんあります。

そのためには技術でデメリットをカバーしかありません。

ということで、今日は自然エネルギーを安定化させる為の

エネルギー貯蓄技術についてです

 

■再生可能エネの出力変動問題、水素インフラで解決に道

日本や欧米諸国で、太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーの導入が活発化している。天候に左右されるこうした電力を系統網に流す際に、系統網を不安定にさせる問題が顕在化してきた。この解決のために、蓄電池やスマートグリッドなどさまざまな手法が検討されているが、水素インフラもその有力な手段として検討が始まっている。

フランスのコルシカ島では2012年より、太陽光発電と水素貯蔵技術を組み合わせて太陽光発電の変動する電力を平準化してスムーズに電力系統に連系するプロジェクト「MYRTE(Mission hYdrogene Renouvelable pour l’inTegration au reseau Electrique:電力網に統合するための再生可能水素ミッション)」をスタートしている。

主体はコルシカ大学であり、プロジェトリーダーの同大学教授のPhilippe Poggi氏は、「再生可能エネルギー由来の不安定な電力を系統網に30%以上流すことを目標にしている」と言う。

同プロジェクトにはフランスArevaが技術・資金面で協力している。

560kWの太陽光発電パネルが設置されており、その余剰電力を使って50kWの電気分解装置で水を酸素と水素に分解し、各々をタンクに貯めておく(図1、図2)。1万5000Vの電力系統網と連系しており、電力が必要な場合は100kWのPEFC(Polymer Electrolyte Fuel Cell:高分子固体電解質型)システムに水素と酸素を提供して発電する。電気分解と燃料電池による発電時の排熱は、温水として回収し、温水タンクに貯める。

図1 出力560kWの太陽光パネル(写真:日経BPクリーンテック研究所、以下同)

<出力560kWの太陽光パネル>

図2 水素タンクと酸素タンク

<水素タンクと酸素タンク>

引用:日経新聞

原子力発電の比重が高いフランス。

そんなフランスもこういった自然エネルギー発電推進に向けて国が積極的に支援していることを初めて知りました。

不安定な自然エネルギーで水(H2O)を電気分解して水素(H)と酸素(O)に分解して貯蓄する。

加えて電気分解で発生した排熱の温水まで再利用。

エネルギーを極限まで無駄なく利用しており非常に面白いです。

次はフランスのお隣の国“ドイツ”。

■ドイツで活発な風力発電からの水素活用

その中でも目立つのは、ドイツにおける風力発電の電力から電気分解で水素を製造するプロジェクトである。

ドイツは脱原発に踏み切っていることから、再生可能エネルギーの中でも風力発電の導入を活発化させており、その多くが北ドイツに集中している。

北ドイツには大きな電力需要がないために、工業地帯である南ドイツへ送電する必要があるが、高圧送電線の敷設が遅れている。

そこで、北ドイツの風力発電で余った電力から水素を製造して活用するプロジェクトが増えているのである。

 例えば、ドイツの首都ベルリンから北に120km離れたブランデンブルク州プレンツラウで進められている「プレンツラウ風力水素プロジェクト」では、合計6MWの風力発電で発電した電力を通常は系統網に送っている。

しかし、夜など電力需要が小さく、電力が余剰になる場合には、水を電気分解して水素を製造してタンクに貯めておく

貯蔵した水素は、必要に応じてバイオマスから製造したメタンなどの可燃性ガス(バイオガス)と混ぜて、コージェネレーション(熱電併給)システムに供給する。

コージェネ設備では電気は電力系統網に流し、排熱は地域熱供給に販売する。

水素の一部は、ベルリン市内などにある燃料電池車(FCV)と水素自動車向けの水素ステーションにも供給する、といった取り組みをスタートさせている。

水素を都市ガスのメタンに混合して燃料として使うハイタン(Hythane:水素混合都市ガス)のプロジェクトでも、風力発電からの水素を活用するプロジェクトが増えている。

代表例は、ドイツの「パワー・ツー・ガス」である。E.ONやGreenpeace Energyといったエネルギー会社が風力発電の余剰電力を使って水を電気分解で水素に転換して、既存のガス配管網に供給している。

こうして余剰電力を有効活用すると共に、クリーンな水素を添加することでSOX(硫黄酸化物)やNOX(窒素酸化物)などの有害物質の排出を削減できる。既存の都市ガスインフラを活用できることから、水素社会へ移行するきっかけになるとみられる。

引用:日経新聞

ドイツも風力発電からの水素の活用。

フランスと同様に水素をエネルギー貯蔵として利用しているようです。

さらに、その水素をさまざまな使用用途に合わせて他の物質と混ぜて利用したり、直接使ったりと、自然エネルギーの使用方法を多角化できる手段になっているようです。

今後一層、自然エネルギーの発電シェアが拡大していくと思われます。

そしてさまざまな発電方式が多角化して行くと思います。

ただ、そのエネルギーを電気のままにしてしまうと効率的かつ長期的に蓄える事ができません。

ですから、今後はさらなる

効率的かつ安全かつ長期安定を実現できる“エネルギー貯蓄”

が重要性が増してくると思われます。

ありがとうございます。

TOKYOをテーマにする海外アーティスト達。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.22|☆KAYA☆

☆KAYA☆です。

今、東京をテーマにしたミュージックビデオ(以下:MV)が話題になっています。

1つ目はアメリカのアーティスト、ファレル・ウィリアムス氏のニューアルバム「GIRL」からのリード曲「HAPPY」のMVです。こちらは世界各地の”ご当地MV”がすでにいくつも作られており、その国、地域独自の風景や人物が登場する事で話題になっています。そして世界中をHAPPYで繋ぐという楽曲テーマを広く訴求しています。

もちろん我が日本でもMVが制作されました。先駆けて公開されたのがTOKYOではなくHARAJUKU。原宿の世界的知名度の高さが伺えます。

4月29日(火)にその原宿版「Happy from Harajuku Tokyo – Pharrell Williams #harajukuhappytimes」が公開され、ネットやSNSで話題になっています。今回の動画では、キャットストリートや竹下通り、明治神宮、東郷神社、ヘアサロン「SHIMA(シマ)」、JOL原宿などの原宿を象徴するスポットを舞台に撮影。

出演者には、ビームスの設楽洋社長やユナイテッドアローズの重松理会長といった原宿を代表するセレクトショップ創業者をはじめ、 「FIG&VIPER(フィグアンドヴァイパー)」プロデューサーの植野有砂や人気スタイリストの山脇道子、「SHIMA」の奈良裕也やカリスマ ブロガーのまつゆう*、次世代ファッションアイコンとして人気のUsuke Devilなどファッション業界関係者が多数参加。また、プロレスラーの蝶野正洋や現役大相撲力士の豊ノ島、ホンダの二足歩行ロボット「ASIMO(アシ モ)」、さらには渋谷区の桑原敏武区長に至るまで、幅広い分野の著名人が続々と登場しています。

たった約3週間で制作したという話題の動画は、「asics(アシックス)」やカシオ「BABY-G」などの映像をはじめ、雑誌「CANVAS」や「GQ JAPAN」の編集も手掛ける、富田直樹さんによるディレクション。(Fashionsnap.com

出演しているファッション業界関係者はアジアはもちろん海外にまで影響力のあるアイコンたちばかり。日本からこのMVを発信するにあたり、ファッション性の高い動画で構成された事に大変大きな意味を感じます。続いて公開されたのが日本版。こちらはなんとファレル・ウィリアムスの友人でもあるクリエーティブディレクターのNIGO(R)が監督を務め、彼の交友関係の広さが伺える著名人が多数出演しています。

音楽プロデューサーで歌手のファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)のヒットシングル『ハッピー(HAPPY)』の日本版ミュージックビデオが公開された。ファレル自身の他、ふなっしー、水原希子、コブクロらが出演し話題となっている。

監督を務めたのは、ファレルの旧友でもあるクリエーティブディレクターのNIGO(R)。同曲は、世界175ヶ国のiTunesチャートで1位に輝き、世 界20ヶ国以上のナショナルチャートで1位にランクインした。4月30日に発売されたファレルの8年ぶりのニューアルバム『GIRL/ガール』にも収録さ れている。

出演アーティストは、井浦新、VERBAL(m-flo)、オカダ・カズチカ(新日本プロレス)、氣志團、久保田利伸、小木“POGGY”基史(ユナイ テッドアローズ)、コブクロ、スチャダラパー、DJ LOVE (SEKAI NO OWARI)、DEXPISTOLS、TERIYAKI BOYZ(R)、NAOTO (EXILE/三代目J Soul Brothers)、中邑真輔(新日本プロレス)、BiS、ふなっしー、槇原敬之、MATSU (EXILE)、水原希子、YOON(AMBUSH(R))、若旦那(五十音順/敬称略)。(FASHION HEAD LINE

個人的にはHARAJUKUバージョンの方が好きです。どちらも国内外で好評価を受けているようです。さてと流行ってるよ情報は以上として、次は批判、酷評されているMV。こちらも日本、東京、可愛いをテーマにしているんだけど、アーティストはアヴリル・ラヴィーン。日本人が一番発音しにくいアーティストの1人だよね。

img_0

さて彼女の新曲がこちら。まぁ、まず見てみて。タイトルは「Hello Kitty」。パーティで一緒に遊ぶ女友達の事をKittyと呼び変えてみたり、はたまた大好きな日本のアヴリルファン達の事を愛着を持ってKittyと呼んでいるかのようにも取れるんだけど、特に歌詞に意味は無くて、楽曲とMVにも世界中で酷評が相次いでるの。特に日本をバカにしているかのようなMVに”人種差別的表現”と各メディアで取り上げられてるみたい。東京を取り上げてくれた、キティちゃんを取り上げてくれた事に嬉しい!と素直に感じてしまうのよね日本人って。平和。ぢゃぁどこが差別的なのか?

(あなたは差別的だと感じましたか?)

アヴリル・ラヴィーンは、2002年で世界メジャーデビューをした時まだ17歳だった。カナダ出身の田舎っぽく可愛いストリートファッションのアヴリルは日本でも時差を感じる事無くたちまち大人気となりました。

 

今回のMVもアヴリルの本意はおそらく長年応援してくれている日本のファンに向けたラブソングなのだと思う。「Kittyちゃん(日本のファンをさしたとして)たち一緒に遊びましょ!行かないで!」という歌詞からわかるように。だけどMVの演出があまりにも軽いので、というかおちゃらけてる?からバカにしてるの?って思う誇り高き日本人もいるのかもしれない。ぱみゅぱみゅを模範したかのような衣装だけど世界感は中途半端だし、今までのアヴリルじゃない、と思っているファンも多いはず。というかこのMVって東京のアヴリルファン意外にとっては何のありがたみも無いので。

なんだか恥ずかしいぜ。自分たちは「アヴリルがキティちゃんを歌ってくれてる!ありがたい!」とだけ思っているのに対し、本国では「この表現は差別的だ」と言われているなんて。私達日本人は差別的に見られているなんて思っていないのに。まぁアメリカ人は常に差別的問題を探し歩いているような人種だけどね。ただ誰しも感じているのが、いつものパンクで社会とか大人とかに反抗的で、でもピュアなアヴリルのキャラクターじゃないってこと!笑 どうしちゃったの?しかもイケてないし。となる。

昔から東京をテーマにしたり、最近だと原宿をテーマにした欧米アーティストのMVというのは少なく無くて、その走り?がグウェン・ステファニーが2004年に発表した「HARAJUKU GIRL」。今見てもイケてる!!!

この時からグウェン・ステファニーはHARAJUKUはサブカルチャーの発信地でこのアンダーグラウンドな世界が最高だ!って言ってた。それから HARAJUKUからファッションは生まれていて、ヨウジヤマモト、コムデギャルソン、ヒステリックグラマー、エイプが大好きだって、世界をひっくり返し たとまで言ってる。上のと(アヴリル)比較してみて。グウェンのようなことが、本当の意味でHARAJUKUを、TOKYOをリスペクとしてくれているん だって言う事。現にグウェンはヒステリックグラマーを始め日本のドメスティックブランドが大好きで良く着ているのが撮られてるしね。

それと後は自身をHARAJUKU Barbieって呼んでる人気アーティストのニッキー・ミナージュ。彼女もHARAJUKUファッションが大好きで影響を受けている1人。衣装はわざわざ日本のブランドを着用したり、来日時に大量に買い込んだりしているところを目撃されてるよ。

nicki-minaj-harajuku-9Nickelodeon's 25th Annual Kids' Choice Awards - Backstage

あれ。。。。?

nicki-minaj-2012 d9310d39

原宿ファッションをリスペクとしていて取り入れているのって元祖はグウェン・ステファニーだけどニッキー・ミナージュやレディー・ガガもそうだし、ぱみゅぱみゅの事が大好きなケイティ・ペリーあたりもMVでふんだんにエッセンスが盛り込まれているんだよね。それに対してやっぱりアヴリルのHello Kittyは日本人に媚?を売ろうとして滑っちゃった匂いがする。この曲とMVが出来ればこのままフェイドアウトしてくれる事を恐らく本人も望んでいるんじゃないかな。

1 2 3 4 5 6 7


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ