Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

今人気のオリジナルアイテム★クッションカバーが小ロットで製作できちゃうよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.16|iwamura

コンニチハ、Mykoです!

 

最近、Mykoのグッズ製作を検討中で、

何を作ろうか、どんな風に出来るのか、

楽しみな毎日デス、うふふ…

 

サイトにも載ってない商品とか、

人気グッズも作ろうと思っているので、

完成したら、随時ご紹介していきますネ★

 

女性、男性共に人気の『クッションカバー』は、

やっぱり作りたいな~と思っているので、

今日は改めてご紹介!!

 

 

サイズは、450×450㎜!

両面別柄が可能だから、デザインを好きなように再現するのに、

十分すぎるサイズ感★

 

 

ファスナー部分は、指定してもらえれば、

ある程度は好きなところに付けられるので、

デザインの邪魔をしないように、

もしくはそれをデザインに活かしちゃう…てゆーのもアリだネ^^

 

 

イラストも綺麗に再現できるけど、

心配な人は、サンプル請求もあるから、安心です★

 

こんな素敵なクッションカバーが、

オリジナルデザインで、

10個から!作れますヨ~^^/

 

最近は法人のお客様もお問い合わせ頂きますが、

小ロットで作れるので、

是非、同人さんにおススメです★★

 

ご相談、お問い合わせは下記まで!!

 

表面はMyko、裏はCたんで…

先ずはデータを作らないとネ!

 

皆様のお問い合わせお待ちしてマス^^

シャープが久しぶりに太陽電池出荷量で世界首位☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.16|shiozawa

このところ、調子の悪かったシャープ

ここ数年の超円高による海外の企業との価格競争で大きく破れて、外資系企業には事業買収や怪しい業務提携など、たびたび耳にする事がありました。

しかし、何とか大山を乗り越えつつあるようで、久しぶりに今年度の第一四半期に黒字を出したようです。 

おめでとうございます。

■シャープが5年ぶりに太陽電池出荷量で世界首位に、ファブライト戦略が奏功  2014/05/15

シャープが2014年第1四半期に、太陽電池モジュールの出荷量で5年ぶりに世界首位の座に返り咲いた。

米NPD Group社の太陽電池部門であるSolarbuzzが、同社の「Module Tracker Quarterly」の中で明らかにした。

シャープは、中国メーカーが台頭する前の1963年から2008年までの45年間にわたって、太陽電池業界のリーダーの座を維持してきた。その後2009年からは、割安な結晶Si型太陽電池で勢いを増した中国メーカーと、生産コストが低いCdTe型太陽電池を製造する米First Solar社に首位を明け渡した。

四半期ごとのシャープの出荷量。グラフ中の数値は世界ランキングを示す(図:NPD Group社)

<シャープが5年ぶりに太陽電池出荷量で世界首位に、ファブライト戦略が奏功>

今回、シャープが再び首位の座に返り咲いたのは、堅調な日本市場の季節要因に支えられただけでなく、調達戦略を変更したことが奏功した面が大きい。

シャープは長い間、垂直統合戦略を推進し、自社でセルからモジュールまでを生産してきた。しかしその後、一部のセルを主に中国や台湾を拠点とする企業に生産委託することで、シャープ自身は「モジュール販売に重点を置くようになった」

引用:日経テクノロジー

つい、2000年代前半までずっと世界の最先端と最大の出荷量を誇ってきたシャープですが、

ここ数年山あり谷ありでした。

 

2012年度は過去最悪の5453億円の赤字を計上。

前の期の3760億円の赤字に続き2期連続の最終赤字でした。

 

それに伴って、海外企業からの資本・業務提携という名の間接的な企業買収と技術流出のリスクがありました。

当然現在もその危険性はありますし、リストラによる多少の技術流出はありましたでしょう。

しかし、何とか買収されることなく、

シャープ、3期ぶり最終黒字に転換 14年3月期

シャープが12日発表した2014年3月期の連結決算は、最終損益が115億円の黒字(前の期は5453億円の赤字)になった

最終黒字は3期ぶり。リストラ効果に加え、太陽電池や電子デバイス、液晶の販売が好調に推移した。

アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(4月24日、13社)の最終黒字102億円をやや上回った。

売上高は前の期比18%増の2兆9271億円、営業損益は1085億円の黒字(前の期は1462億円の赤字)だった。

引用:日経新聞

久しぶりの黒字です。

また、最近の持ち株比率を確認したのですが

株主名 所有株式数(株) 持株比率(%)
日本生命保険相互会社 51,492,384 3.03
明治安田生命保険相互会社 45,781,000 2.69
QUALCOMM INCORPORATED 41,988,000 2.47
株式会社みずほ銀行 41,910,469 2.46
株式会社三菱東京UFJ銀行 41,678,116 2.45
株式会社マキタ 35,842,000 2.11
サムスン電子ジャパン株式会社 35,804,000 2.10
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 28,525,000 1.68
シャープ従業員持株会 27,034,636 1.59
三井住友海上火災保険株式会社 24,658,022 1.45

 

第三位のQUALCOMM と第七位のサムスン電子ジャパンのみが外資程度にとどまり、ここからも何とか最大の危機を乗り越えた感がうかがえます。

また今回、シャープが太陽電池モジュールの出荷台数で世界一に返り咲きできたのは、“ファブライト戦略”との事。

ファブライトとは、開発・設計のみを自社で行い、製造を外部に100%委託するファブレスに対し、自社で最小限の製造規模を維持しながら、製造を外部へ委託すること。

結局技術力はあっても製品の価格競争で勝てなければ売り上げは伸ばすことができないのが現状。

海外の自社工場ではなく、海外の製造メーカーに委託しなければなかなか勝てないのがすこし残念な所です。

 ■太陽電池モジュール出荷量、中国Yingliが2年続けて首位  2014/01/23

市場調査会社の米IHS社によると、2013年の太陽電池モジュールの出荷量で中国Yingli Green Energy社が2年続けて首位に立ったという。

同社の出荷量は3GWを超え、シェアも前年の7.4%から8.3%に拡大した。

太陽光発電の国別の市場規模も、中国が2年続けて最大。中国、日本、米国、ドイツの4カ国で世界の2/3を占める規模となっている。

太陽光発電の主要4カ国における上位メーカー3社の出荷量(2013年第1~第3四半期、資料:IHS)

Yingli社は地元・中国はもちろん、2012年は4位にとどまったドイツでも出荷量で他社を圧倒した。

米国でも米First Solar社に続く2位。ただし、中国に次ぐ規模の日本市場では9位にとどまった。

日本ではシャープや京セラといった国内メーカーが強いためだという。

引用:日経テクノロジー

ここでわかるのは、環境エネルギー大国であるヨーロッパのドイツでさえ、中国の安い太陽電池に市場を大きく奪われたのに対し、日本は超円高によるありえないほどのディスアドバンテージを抱えながらも国内シェアを国産企業で持ちこたえたのは特筆すべき点でしょう。

自然災害大国であり、平地の少ない特殊な地形条件であったり、国内企業が技術力で価格競争にも劣らず努力された結果かと思います。

シャープにはもちろん太陽電池意外にも魅力的な技術を持った分野がありますが、

かつてのシャープが持っていた太陽電池や液晶などのように、将来性を強く感じさせる新技術の小さな種を発見しコツコツと育てていくことを楽しみにしています。

はたして黒字回復から、一気に大逆転の大躍進へつなげていくことができるでしょうか。

とても楽しみです。

ありがとうございます。

ティム・バートンの世界展が開催決定!@森アーツセンターギャラリー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.15|saito

こんにちは!

screenshot.202

 

※ティム・バートン公式HPより

という事で、ティム・バートンの世界展が今年11月1日~2015年1月4日まで

六本木ヒルズにある森アーツセンターギャラリーで開催される事に!

ティム・バートンとは?

screenshot.203

ティム・バートンTim Burton, 本名: Timothy William Burton1958年8月25日 – )は、アメリカ合衆国映画監督映画プロデューサー脚本家芸術家

現在はイギリスロンドン在住。

ディズニーアニメーターとして『トロン』(TRON)などに参加後、

実写短編『フランケンウィニー』を演出。

1985年に『ピーウィーの大冒険』で長編映画デビュー。

※wikipediaより

代表作に

「バットマン」

「シザーハンズ EDWARD SCISSORHANDS」

「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス The Nightmare Before Christmas」

「PLANET OF THE APES/猿の惑星 Planet of the Apes」

「チャーリーとチョコレート工場 Charlie and the Chocolate Factory」

「アリス・イン・ワンダーランド Alice in Wonderland」

「ダーク・シャドウ Dark Shadows」

などなど、名作の監督。

ダークファンタジーといえば、この人!というイメージだ。

screenshot.204

今回の展覧会では、幼い頃から自分自身のコミュニケーション手段のひとつとして日常的に描き続けてきた彼のスケッチやデッサン

、写真作品、オブジェ、手紙などの貴重資料、10代の頃に撮影した未公開映像作品など、

日本初上陸の約500作品が展示され、彼が生み出すイマジネーションの源泉を体感することが出来る。

また、日本だけの「ティム・バートンの世界」オリジナルグッズも販売される。

【イベント詳細】
ティム・バートンの世界
会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
期間:2014年11月1日(土)~2015年1月4日(日)
入場料:一般1,800円 高校生・大学生1,300円 子供(3歳~中学生)800円 ※価格は全て税込。
主催:フジテレビジョン/東京新聞/WOWOW
公式HP:http://www.tim-burton.jp/
他会場:2015年2月~ 大阪会場(予定)

※FASHION PRESSより

日本初上陸の作品や日本限定のグッズなども販売されるとの事。

期間も長いので、是非行きたいですね!

また、パリではすでにやっており、その様子の動画があったので、どうぞ!

※youtubeより

 

ありがとうございます~

香水の進化系?! 新しすぎる香水!ルームフレグランス??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.14|iwamura

こんにちはnakanoです!

 

最近、アロマやら柔軟剤やら、

『女性を虜にする香り』や『香水男子』などなど…

男女問わず、『香り』に関する話題は、常に進化をしていますが、

実は、『スメハラ』…なんていう言葉も出来る位、

社会問題にもなっているんですね。

 

お洗濯のときに、衣類をソフトに仕上げるための“柔軟仕上げ剤”。数年前からは、海外製品の影響を受け、香りの強いタイプのものが増えてきました。最近では、衣類をふんわりさせるためだけではなく、香りを楽しむ目的で使う方もいらっしゃるようですね。

そんな、香り付きの柔軟剤、香りに癒されるという方がいる一方で、においで気分が悪くなった、頭痛やめまい、吐き気などの体調不良をおこした、などの健康被害を訴える方も増えているそうです。

ウーリス様より

 

少し前に話題になっていた『スメルハラスメント』、

冒頭で書いた通り、今は男女問わず、

臭いに大変敏感になっているので、

その分、『強い香り』に敏感な人も多くなってきているんだと思います。

 

国民生活センターによれば、全国の消費生活センターに寄せられた柔軟剤のにおいに関する相談件数は、2008年度は14件でしたが、2012年度は65件と、急増しているとのことです。

同センターが発表した「柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供」によれば、柔軟剤を使用した人から「洗濯物を室内干ししたら咳が出るようになった」「柔軟剤を使用したタオルで顔を拭いたら咳が止まらなくなった」といった健康被害の相談があったとのこと。

さらに「隣人の洗濯物のにおいで頭痛や吐き気がする」「飲食店の店員からのにおいで食べる気がなくなった」といった、柔軟剤を使った他人から受けた被害の相談も寄せられているそうです。

ウーリス様より

 

被害件数は、約4倍…だとか。

私個人の意見では、

柔軟剤の臭いよりもっと気にしなければいけないところがあると思うんですが、

それはあまり話題にはならない…、不思議ですね(笑)

 

そんな臭いに敏感な昨今なので、

そんな世間に向けて、『匂い物』を発信する企業も負けていません!

 

海外の攻めすぎている香水をまとめてみました、

 

寿司にピザ、アップルパイにバースデーケーキ、そしてバーボン。これらはすべて、香水の名前です。

この驚くべきラインナップを取りそろえているのは、香水メーカー『Demeter Fragrance Library 』。

一体なぜ、このような香りを作ろうと思ったのか正直謎だらけですが、「食品の香り」シリーズを未だにリリースし続けているところを見る限り、きっと需要があるのでしょう。

同ブランド公式サイトには、先ほど挙げた香水のほかにも、「ブラックペッパー」「ブラウニー」「バブルガム」「セロリ」「シャンパン」「トースト」「カレー」などなど、食品にまつわる香りがいーっぱい! しかも通常タイプの香水だけでなく、ロールオンタイプ・シャワージェル・ルームスプレー&ディフューザーなどなど、アプローチも豊富なのっ。

ふ~む、カクテルやお酒、スイーツ系の香りはまあ良いとして、問題なのはそのほかの食品よね。寿司やピザの香りを身につけたい人っているんでしょうか……ルームスプレーならまだわかるんだけども。

POUCH様より

 

ボトルに書いてある通り、『ピザ』の香水。

確かにピザは欧米で人気ですが、

だからといってピザの香りになりたいかといったらどうなんでしょう…

 

その他にも、

 

 

『SUSHI』!

クールジャパン政策もこのくらいやらないとダメなんでしょうか!(笑)

 

他にも、『バースデーケーキ』『セロリ』…など、

一見美味しいメニューのような香水達…

 

 

 

 

その中でも、

私が驚いたのは、こちら…

 

 

 

※上記画像、全てPOUCH様より

 

『DUST』…てゴミの事ですよね??

下の画像に至っては、匂いの想像がつかない香水…

さすがは海外…、

新作の香りがどんどん出ているので、どうやら需要があるようですが…

 

日本でもアニメの『キャラクター香水』が、

二次元なのになぜ売れる…と驚かれる程、人気を博しているようですが、

そんな中、これは新しい!

『キャラクタールームフレグランス』です!

 

PIIT様より

藤子・F・不二雄「ドラえもん」のルームフレグランス4種類が、ファッションブランド・PIIT(ピット)のオンラインストアにて販売されている。

このルームフレグランスは劇中に登場するのび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫、それぞれの部屋の香りをイメージしたもの。「のび太の部屋」はグリーンティーなどを調合した新緑の若々しい香り、「しずかの部屋」は花の香りに仕上げられた。一方「ジャイアンの部屋」の香りはベルガモットやレモン、「スネ夫の部屋」の香りはバイオレットやウォーターメロンでまとめられている。価格はすべて4104円。

コミックナタリー様より

 

皆様ご存知のドラえもんです!

しかもこちら、キャラクター香水ではありません。

のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫、4人それぞれの、

部屋の臭いをモチーフとした『ルームフレグランス』なのです!

 

え…、部屋の香り…って…??

 

 ※PIIT様より

 

●のび太 … グリーンティー・ゼラニウム・レモングラス・ローズマリー

若々しい新緑の香り。

●しずかちゃん … スズラン・チェリーブロッサム・バニラ

優しい花の香り。

 

 ※PIIT様より

 

●ジャイアン … グリーンティー・ヒアシンス・ベルガモット・レモン

落ち着きのある和の香り。

●スネ夫 … ウォーターメロン・バイオレット・ベルガモット・レモン

瀟洒でゴージャスな香り。

 

キャラクター関係なく、香りだけで考えると、

私はのび太の部屋が好みだと思いますが、

個人的には、やっぱり剛田商店が気になるところ…

 

キャラクター香水もいいですが、

『スメハラ』…なんてものも気になるところなので、

周囲に迷惑をかける事無く、好きな臭いを楽しめて、

キャラクターと同じお部屋にいる感覚を満喫できる

『キャラクタールームフレグランス』、

今後、人気が出るのではないかと、今から注目です!

 

ありがとうございました。

 

 

ゼロ・グラビティ 感想 【DVD】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.13|iwamura

ということで、「ゼロ・グラビティ」DVD観ました。

映画館同様、面白かったです。

Do you copy?

「宇宙で生命は存続できない」

蠱惑的な冒頭テキストから映画は始まります。

 

自分はこの作品を映画館で2度見ました

2度目は男6人で見に行ったのですが、

「3人×2列で並んで観た方が宇宙船の操縦席の並び方っぽくね」

という謎の法則の通りに席を押さえるという徹底ぶり。

今回も深夜にひっそり観たのですが、またもや「ドンタコスを食うのを忘れる」という時間旅行をさせて頂きました。

 

◆DVDで観るかたへのポイント

①部屋を真っ暗にして観る

宇宙空間とはそもそも

・音なし

・光無し

・空気無し

・重力無し

という空間であり、音と光を消す意味で、深夜にひとりで見るとより臨場感がでるでしょう。

 

②他のサバイバル映画と比べてみる

過去の名作である

「タワーリング・インフェルノ」/超高層ビルで火災発生(アカデミー賞3部門受賞)

「ポセイドン・アドベンチャー」/「海猿」の原型みたいな転覆船からの脱出(同2部門受賞)

と比べてみても、「ゼロ・グラビティ」の完成度の高さがお解り頂けると思います。

前出2作も超おススメですが、宇宙飛行士は「パニックになるとアウト」なわけで、「ゼロ・グラビティ」は基本的に沈着冷静な映画なわけです。

そこが、他のサバイバル系映画と一線を画するクールな部分かと思います。

【タワーリングインフェルノ】

【ポセイドンアドヴェンチャー】

 

③【第86回】他のアカデミー賞受賞作品と見比べてみる

そして「ゼロ・グラビティ」が特筆されるべきは、1人、ないしは2人、そこへヒューストンからの音声、といった展開で淡々と進む「基本一人芝居」の物語だというところでしょう。

アカデミー賞7部門受賞は昨年のトップですが、主演女優賞、作品賞を本当は取ってもらいたかった作品です。

しかしながら、「アメリカン・ハッスル」(10部門ノミネート)、「それでも夜は明ける」(9部門ノミネート、作品賞、脚色賞、助演女優賞受賞)はまだ見てないわけで、ちょっとこれは観に行かねばですな。

【アメリカン・ハッスル】

【それでも夜は明ける】

 

嗚呼、まだ見ぬ「素敵な映画」って星の数ほどあるんですよね実は。

人生が足りないです。

映画と本と酒に溺れて逝きたいといつも思っています。

今日も励みます。皆様も良い1日を。

1 2 3 4 5 6 7


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ