Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

水島精二×虚淵玄『楽園追放 -Expelled from Paradise-』が非常に面白い!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015.01.11|tsubaki

あけましておめでとうございます!

tsubakiです。

 

今年も張り切って記事を書いていきますので、

どうぞ宜しく御願いいたします♪

 

 

今年度、最初のブログはこちらです!!

 

楽園追放 -Expelled from Paradise-

無題

===========================================

ストーリー

ナノハザードにより廃墟と化した地球。
人類の多くは地上を捨て、データとなって電脳世界ディーヴァで
暮らすようになっていた。

西暦2400年、そのディーヴァが異変に晒されていた。
地上世界からの謎のハッキング。
ハッキングの主は、フロンティア・セッターと名乗った。

ハッキングの狙いは何か。ディーヴァの捜査官アンジェラは、
生身の体・マテリアルボディを身にまとい、地上世界へと降り立つ。
地上調査員ディンゴと接触しようとするアンジェラを待ち受けていたのは、
地上を跋扈するモンスター・サンドウォームの群れ。
アンジェラはそれを迎え撃つため機動外骨格スーツ・アーハンを起動する。
荒廃した地上のどこかに、フロンティア・セッターが潜んでいるはず。
アンジェラとディンゴの、世界の謎に迫る旅が今、始まった。

===========================================

水島精二監督×虚淵玄脚本!映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』予告編


「楽園追放 -Expelled from Paradise-」HPより

 

内容はストーリーで書いたとおりですね。

ハッキング主を見つけるために地上に降りるのですが、、、

見たいな感じです^^

 

そして楽園追放は、

水島精二監督×虚淵玄さん

の強力タッグの作品です。

虚淵玄さんは

「仮面ライダー鎧武」

「魔法少女まどか☆マギカ」

「Fate/Zero」(原作者)

などなど脚本家として、他にも色々な作品で有名ですよね゜*。(*´Д`)。*°

 

水島精二監督は自分も大好きな、

 

 

映画『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』予告編


躍動感あふれるMS(モビルスーツ)アクションや緊迫感に満ちたドラマ性で人気を集め­た「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の、2度のテレビシリーズを経た初の劇場版­。『機動戦士ガンダム F91』以来、約19年ぶりの完全新作ストーリーとなる今作では、テレビシリーズ放映­終了から2年後の世界を舞台に、主人公たちの最後の戦いを描く。監督は、テレビシリー­ズを手掛けた水島精二が続投。謎が明らかになる完結編として期待が高まる。

 

youtubeより

 

「ガンダム00」シリーズでも有名な監督ですねヾ(*・∀・)/

 

そんな、強力タッグで制作する楽園追放が面白くないわけございません!!

こちらの本編予告をご覧ください。

 

豪華声優陣が集結!映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』本予告編


『鋼の錬金術師』シリーズなどの水島精二監督、『魔法少女まどか☆マギカ』シリーズな­どの虚淵玄脚本のアニメ。人類が知能のみの電脳世界において生きる未来を舞台に、戦闘­スーツを着用し地上世界に来た捜査官の姿を描く。釘宮理恵、三木眞一郎、神谷浩史、林­原めぐみ、高山みなみ、三石琴乃、古谷徹ら豪華声優陣が結集している。壮大で濃密なス­トーリーはもちろん、緻密で流麗なビジュアルにも目を見張る。

 

youtubeより

 

こ、これは!?

フロンティア・セッターというハッキング主を追っていただけなのに、

まさかこうなるなんて。

果たしてフロンティア・セッター何者なのでしょうね。

これ以上は皆さんの目でご確認ください(・ω・*)

 

そして、映画を観て気に入ってくださった方は、

こちらもどうでしょうか?

 

楽園追放 mission.0

著/手代木正太郎 原作/ニトロプラス 原作/東映アニメーション

 

映画『楽園追放』のオリジナル前日譚

ナノハザードにより廃墟と化した地球。人類の多くは地上を捨て、データとなって電脳世界・ディーヴァで暮らすようになっていた。

夢が叶い捜査官となったアンジェラは先輩捜査官であるメットと組まされることとなった。ディーヴァにおいて、通貨ともいえる、メモリ――即ち保有できるデータ量増加のために、人倫を排し、手柄を急ぐメットの理念に反発しつつも、アンジェラはその仕事の姿勢にほれ込んでいく。

それから間もなく、突如ディーヴァに悪性プログラムが襲い掛かる。
デーヴァに住まう人間たち、構造物、あらゆるメモリを食い荒らし、南国の風景に変えていく悪性プログラム。それは自らを《ノア・ノア》と称した。
その捜査を進めるうちに、アンジェラはディーヴァに潜む人口統制組織《トイフェル》の存在を知り――。

はたして、そこは、本当の楽園か……?

虚淵玄(ニトロプラス)×水島精二監督が贈る2014年11月15日劇場上映の映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』の正統なる前日譚。
第7回小学館ライトノベル大賞・優秀賞受賞作『王子降臨』の手代木正太郎がオリジナルストーリーにてノベライズ!

 

小学館HPより

 

 

ありがとうございました。

また、本年度も宜しく御願い致します。

 

 

攻殻機動隊の新作映画情報が解禁!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015.01.10|saito

10917133_438464216306811_7147046142266948691_n

※公式サイトより

タイトルは、「攻殻機動隊-新劇場版-」

前作「ARISE」では、タイトルにもなっている「攻殻機動隊」が出来るまでを描いていたが、

本作は、さらにその前が描かれるようです。

主人公、草薙素子の出生の秘密から、攻殻機動隊を作ろうとした理由など、

ファンなら、誰もが気になっていたところです!

 

※公式サイトより

2015年初夏に公開予定!

今から楽しみですね!

早く完成してほしい”ナノマシン”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015.01.09|shiozawa

ナノマシン”。

マシンというと、ロボットのようなものを想像しますが、

こちらの赤い砂のようなものが

150105wired002

ナノマシンなのだそうです。

では、はたしてこの赤い砂のどこら辺がマシンなのでしょうか。

 

ナノマシン、自分専用の「病院」が体の中を駆け巡る未来の医療は、すぐそこに

いま、ひとりの工学者がつくった「マシン」が医療の世界で注目を集めている。

抗がん剤を包んだ一種のカプセルで、血液中に流すと、がん細胞とぶつかった際にだけその細胞膜のなかに取り込まれ、関係のない細胞を傷つけることがない。

この「ナノマシン」を開発した東京大学の片岡一則教授のもとを訪ね、工学的見地から医療の可能性について語ってもらった。

150105wired003

<片岡一則教授>

実は片岡は医学部の出身ではない。

工学部で化学を研究する過程で、医療への応用に興味をもったという。

そうして始めた研究は、いまや日本における医療と工学の共同研究の先駆けと言われている。

そんな彼は、自動的に病気を治療してしまう「体内病院」をこう考えている。

「医療機器の歴史を見れば、松葉杖から始まって、体外型の人工臓器、体内型の人工臓器というふうに小さくなり、からだの中にどんどん入ってきました。そこで今度は、からだの中でいつでも診断治療を行えるようにする。それがナノテクノロジーによる体内病院です」

病院に行かなくても、血液中を泳ぎまわるロボットが病気を見つけて、勝手に治療してくれる──そんなSFのような「体内病院」の夢を語るのは、東京大学医学系研究科の片岡一則教授である。

実は、彼の言うナノマシンは、電子回路で動くロボットなどではない。

抗がん剤を包んだ一種のカプセルである。

このカプセルを血液中に流すと、がん細胞とぶつかった際にだけ、その細胞膜の中に取り込まれる。

すると今度は、がん細胞の内部で化学反応が起きてカプセルが分解され、抗がん剤が放出されるのである。

通常の抗がん剤は直接に血液中に流すため、他の健康な細胞も傷つけてしまう。

しかし、片岡教授のカプセルの場合は、がん細胞にしか反応しないため、関係のない細胞を傷つけることがない。

引用:Wired.jp

この赤い砂が体の中に入ると、がん細胞にのみ反応して、その中に入っている抗ガン剤を放出する!

どうしてそんなことができてしまうのかさっぱりですが、この話だけでもとんでもなく画期的な発明である事がわかります。

以下の動画が非常にわかりやすくて面白いです。↓

 

さらにさらに、

これだけでも十分にすごい話に思えるが、片岡教授はさらに技術を進歩させていくつもりだという。

教授は、その方向性を工学部の出身者らしく、こう語る。

「ナノマシンを使えば、細胞の上に抗原タンパク質などを自在に並べることができるようになると思いますね。分子の集積技術ですよね。現代のテクノロジーの方向は、単に小さくしても仕方なくて、そこに機能が集積されて、精密になっていくというものです。iPhoneもそうですよね。そうなれば、まさに”人工”免疫系ですよ」

 

さらに片岡教授はナノマシンをより自由にコントロールできるように研究をしているご様子。

この究極のマシンが完成すれば、現在は必要な外科手術もなくなり、お薬感覚でナノマシンを服用するだけで体中の病気を限りなく少ない負荷で治療する事ができます。

歳をとればとるほど、皆がいくつか持病を抱えて通院するものです。

皆が待ち望んでいる究極の発明になる可能性を秘めています。

完成したらぜひノーベル賞を☆

ありがとうございます。

【このアクセサリー欲しい!!】メッセージの声紋をカタチにしたアクセサリーが素敵!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015.01.07|nakano

こんにちは、nakanoです。

今年もどーぞよろしくお願いします!

 

なんか寒さが一層身にしみる時期なので、

年始一発目、画期的で夢のある話題をご紹介!

 

公式サイト様より

 

3Dプリンターで製作されるものは、

医療や建築関係、また個人の記念品まで、

多岐に渡り活躍しておりますが、

こんな趣向を凝らしたアクセサリーの製作ができるサービスが登場しているんです。

 

iPadやiPodにはメッセージを刻印できるサービスがありますが、プレゼントを贈る相手の「名前」や「愛のメッセージ」などを録音してアップロードすると、ファイルの「波形」をそのまま3Dプリントで出力してネックレスやイヤリングにしてくれるユニークなサービスが登場しています。

gigazine様より

 

不思議な形のペンダントトップが並んでいますが、

こちらは、全て『声紋』を『波形』にしたものを、3Dプリンターで出力した、

アクセサリーになります。

 

これは50cmのチェーンに波形のペンダントトップがついたデザイン。プレゼントを贈る相手の「名前」や相手に対する「メッセージ」などを録音した音楽ファイルをアップロードすると、データの波形を3Dプリントで出力してネックレストップやイヤリングなどのアクセサリーを作ってくれるというサービスです。「ファイルを選択」から200MBまでのファイルをアップロード可能で、アップロードが完了したら「Add to shopping bag」をクリック。

するとショッピングカートの中にはネックレスと共にアップロードしたMP3ファイルが表示されています。このまま購入すれば、音を視覚的に出力したユニークなアクセサリーをゲットできるというわけです。

gigazine様より

 

いくつか種類のある形状から、

気に入った素材、仕様を選択。

そこで、『伝えたいメッセージ』や『言葉』、『名前』などを録音した音楽ファイルをアップロードすれば、

自分の声をアクセサリーとして製作する事が出来るサービスなんです。

 

純銀製のネックレスは、160ユーロなので、23,000円強。

 

こちらはイヤリングトップ、

素敵なメッセージですね!

 

波形が精密なアクリル素材のネックレス、

こちらは59ユーロなので、8700円位とお手頃。

 

※上記画像、※公式サイト様より

 

もっとリーズナブルですが、

シックでありカジュアルな染色ベニヤ板のネックレス、

39ユーロと、ネタでプレゼントするのにもちょうどいい価格。

(約5700円)

 

3Dプリンター製作なので、

1個から製作したり、オリジナルにあふれたアイテムになると思いますが、

プレゼントする相手の名前や、

自分の子供の名前、または恋人やパートナー、

また、ネタとして人のプレゼントにも使える、

ユニークなアクセサリーです。

 

一見わからないところもオシャレですし、

男性、女性問わず付けられるデザインなのも魅力的です。

 

これは…

声をお仕事にされている方や、

ドラマやアニメのキャラクターのセリフなど、

商品としてかなり幅広く感じます…

私もすでに欲しいです…

 

新たなプレゼントの形として、

今後きっと話題になると思われる、注目のアイテムですね!

 

ありがとうございました。

農業の完全自動化について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015.01.02|shiozawa

あけましておめでとうございます。

今年2015年は世界をひっくり返すような新発明・新発見が見られるか、とても楽しみにしています。

最先端の技術開発に注目しますと、近い将来自動車はオートメーションで公道を走る様になりそうですが、

耕運機など農業で使うそれらの機械も完全にオートメーションの時代が近づいてきています

■農業にIT・ロボット化の波 自動運転トラクター、作業効率3倍以上

日本の農林水産業の現場に、IT(情報技術)化とロボット化の波が押し寄せている。

無人で農作業をするロボット農機やITと連動させた漁業などの技術開発が進めば、生産効率は飛躍的に高まる。

少子高齢化に伴い就労人口が減少する中で、技術革新が日本の第1次産業の未来を左右する。

 札幌市内にある北海道大学構内の広大な実習農場で、トラクターが畑を耕していた。

自動運転で農作業を行う「ロボットトラクター」=札幌市

トラクターの運転席には誰もいない。

タブレット端末を手にした学生が、そばでトラクターの作業を監視しているだけだ。

このトラクターはGPS(衛星利用測位システム)による位置情報を使い、自動運転で農作業を行う「ロボット農機」だ。

農地の地図を使って作業内容を指定すれば、自動で農機が作業を行う。

農業の自動化を研究する北海道大学の野口伸教授は「誤差プラスマイナス5センチでの作業精度を実現する」と自信をみせる。

田植え機やコンバインなど他のロボット農機の開発も進んでおり、複数を同時に使用すれば「作業効率は3倍以上に高まる」と試算する。

引用:産経ビズ

これがあれば農業の大変な作業が大幅に削減できますね。

作業効率が3倍になるという事は、機械さえ手に入れば1/3近い価格で生産できる可能性があります。

そして、こちらは自動運転のトラクターとコンバインの動画です。

<無人ロボットトラクターによる耕運作業>

<世界初 無人ロボットコンバイン>

この動画を見て感じたことですが、

自動運転車が公道で走れるようになるには突然の人の飛び出しや道路工事や路面状態などを瞬時に感知しなければ、最悪は人命をうばってしまう可能性があり、非常に高度な技術が必要になるわけですが、

それに比べて農業用機械の場合は決められた農家の敷地内で動作させられるため、技術的には自動運転車ほど高度な技術を必要としないのではと感じました。

そう言った点では実現の可能性は近いように感じます。

最近はTPPやFTAなどにより、日本の農業を守る為にある関税障壁を破壊するような流れになってきています。

そうした場合に、如何にして他の農業国相手に低価格で農産物を生産できるかといった話になると今の日本は自動ロボットの発明にすべてかかっているのではないかと主観的には思います。

そのためにも、より幅広い農産物が自動化できるように新しい機械がどんどん誕生することを願っています。

ありがとうございます。

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 543


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ