HOME >
KARAニコル激太り!?そして、KARAプロデュースのあの商品が!?
2012.04.18|iwamura
桜も散り、新生活も慣れてきたころでしょうか。
小生は相変わらず花粉症に悩んでおります。。。
今回は今人気絶頂中の韓流グループ「KARA」の特集をします!
まずは大人気のこちらをご覧ください!
ん!?(笑)
最新曲「SPEED UP」で華麗にダンスを踊りながら・・・ニコルが!!?
・・・orz(笑)普段スタイル抜群のニコルが激太り。。。
よく事務所がOKだしたもんだ(笑)
今回ご紹介したCMは新商品!ヘルシー大豆スナック「ソイカラ」!!
この「太ったKARA」篇でニコルさんは「カロリーの高いスナック菓子を食べ過ぎて、ポッチャリしてしまう」と、妄想する役どころを演じています!
なんと今回の特殊メイクは2時間かけて変身!
また、新CMでは、カラカラと音が鳴るソイカラの特徴を表現するため、メンバーが腰に製品をつけて踊る場面も映し出されています!
KARAはこれを“ソイカラダンス”と命名!!
是非、おぼえて踊ってみてください!!
そして、ソイカラは絶賛発売中です!カロリー是非、食べてみてください!!
今回はもう一つ!
なんとKARAプロデュースのフレグランスが発売されるとのことです!
それがこちら!「K5J」!!
K5Jは「KARA 5 JEWEL」の略で、KARAのメンバー5人で作った特別な宝石という意味を名前に込めたとのこと!!
フレグランスは、KARAが調香からデザインまでをプロデュース!
アジアの高級ライフスタイルブランド3CYの協力のもと、昨年パリを訪れたメンバーの意見が反映されたものになっています!
ピンク色のボトルがキュートなフレグランスは、フルーティー・フローラル・ウッディの香り!
トップノートはコリアンダー、ラズベリー、グリーンアップルが爽やかに香ります!
ミドルノートはスズラン、ミモザ、バイオレットで優しく、ラストノートはムスク、トンカ、グアヤクウッド、サンダル、シダー、バニラの甘い香り!
パリのきらびやかな日差しを思わせる、幸せの香りをイメージしています!!
※引用元:KARAオフィシャルホームページ
さらにこのフレグランスは今夏開催予定の、オリジナルイベント参加応募券も付いてくるとのこと!
開催時期等は未定ですが、KARAのミニコンサートやトークショーなども盛り込まれる予定!
6月末までにK5Jオフィシャルサイト及びコンサート会場で購入した人の限定特典なので、見逃さないでください!
こちらの商品は現在、K5Jオフィシャルウェブサイトで先行予約発売を開始しているほか、4/14(土)から始まるKARA初のコンサートツアー「KARASIA」会場でも販売されます!!
KARAが選んだ香りを、是非身にまとってみてください!
今月14日からアリーナツアーがスタートするKARA!今年も大注目のKARAを追いかけていきます!!
そして、そして香水といえば!
この会社さん!COZY WAVE!!
COZYWAVEは数多くの「アニメ香水」をプロデュースしている会社さん!
「デュラララ!!」や「タイガー&バニー」など数多くの人気タイトルの香水をりりース!
アニメフェアやコミックマーケットなどのイベントで絶大な人気を誇っています!
「このキャラクターの香水あるかな!?」と思ったら、迷わずここをクリック!
ニュースと日本政府の信頼性につきまして。
2012.04.17|iwamura
「都合の悪い人間を消す」
ということは、それこそメディチ家の毒殺の歴史から始まり、ヨーロッパの政略結婚のバランス取りを見るに限り、古くより時の勢力者や「国家(近代以降の概念)」というものが採ってきた方法論であることはほぼ間違いはないであろう。
わが国でも、ライブドア事件や西松建設事件の折、複数の変死の情報とともに、2chを中心に、それらがまことしやかに語られた。
カネの匂いがする時もある。
都合の悪い事実が消える。
翻って京都の祇園暴走「事故」が起こった日。
被疑者が「殺人容疑で捜査令状を出される」に至り、日本列島はショック的にこの「事件」に注目した。
しかし同日。
我が国において「ほかにもっと注目すべき」ニュースは、少なくとも以下2点。
①枝野大臣(最後まで原発反対派)、大飯原発の再開について「政治判断」であると発言。
②北朝鮮ミサイル発射。日本国家のみ、発見が遅れたという体たらく。
7人死亡とかではない、数百数千万人の命に関わるニュース。
だが、NHKオンラインにおいても、上記①②がヘッドラインとして掲載されたのは日をまたいでからとなる。
これをいま、我々はどうとらえるべきであるのか。
9.11のビルにユダヤ人がいなかったとするデマや、それを報道しようとしたNHK局員が死亡したとされるネタ。
日本の某新聞社新聞の広告掲載にあたりミスがあり、ユダヤ人ロビイスト団体から謝罪を求められ、それに完全に従ったとする説。
それらをウワサであると笑うもいいが、海の向こうではこうした本がベストセラーになっているという事実。
こうした観点からイランの核の問題なんかを見るのも大事かも。
てゆーか、 日本のニュースやメディアも、力に屈せず、「本当に必要な情報」を国民に対し、もっと積極的に報道すべきだと思うけどなあ。
そうでないと、知覧に顔向けができません。
CDは本当に売れないのか?
2012.04.16|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
洋服は洋服を売る事で利益をなしている訳だけど、
音楽は何も、CDを売る事だけが利益を生むという事では決してない。
そういった事から私は、CDなんて売れなくても別にいーじゃん、と思う。
なので、ネットと違法ダウンロードが進み、CDが売れなくなったと
ぼやく大人達を見て、「いいわけ」だとしか思えないのだ。
だって実際、AKB48を見れば、コソクな手を使っていようが、
売れる物は売れるし、流行る物は流行っている。
さらに驚く事に、イギリス出身のほぼ無名アーティストが、
全世界で1500万枚もCDを売り上げ、話題になっている。
日本で、もし彼女をまだ知らない人が居るなら、本当にダサイ。
彼女というのは、ビヨンセでもガガでもない。
アデールという若干23歳のシンガー。
美人ではない、オシャレでもない、しかし引き込まれる歌唱力がある。
インターネットの普及により、楽曲のネット購入(ダウンロード)や違法配信が急増し、世界的にCDが売れなくなっています。しかし欧米の音楽業界で は最近「CDが売れないのは、本当にネットの影響だろうか?」との疑問の声が出始めています。なぜなら昨年、全世界で約1500万枚も売れたCDが登場し たからです。
2007年にデビューした英ロンドン出身の23歳の女性シンガー・ソングライター、アデル。彼女が昨年1月に発売した約3年 ぶり2作目のアルバム「21」です。英米をはじめ主要24カ国のヒット・チャートで1位を記録。本国である英国では340万枚を売り、全英チャート史上初 となる年間300万枚超えの新記録を達成。今世紀、最も売れたアルバムとなりました。米国でも568万枚を売り、このアルバムからの初シングル曲「ローリ ング・イン・ザ・ディープ」は全米チャート(米ビルボード誌集計)の昨年の年間チャートで1位となりました。独の調査会社の最新調査によると、「21」の 昨年の全世界での売り上げ累計は1530万枚で、1500万枚を超えました。 (引用:msn)
アメリカよりも電子音カルチャーの強いヨーロッパ。
その中でイギリスと言えばロックの聖地と行っても良い。
イギリスで生まれ育ったアデールは、エンターテイメントには手厳しい
アメリカでも大絶賛を受け、大ヒットを続けている。
ルックス面や話題性、華やかさではレディー・ガガやビヨンセらに大きく劣る彼女ですが、日本と違い、欧米で最重視されるのはあくまで楽曲の良さと歌唱力。 とりわけ、恋愛の悩みなど同世代の女性の気持ちを代弁する楽曲群は女性の圧倒的な支持を獲得。ヴォーグ誌の英国版や米のコスモポリタン誌といった大手女性 誌の表紙を飾りました。実は昨夏、彼女のライブを米ハリウッドで観たのですが、客席のあちこちから「アイ・ラブ・ユー、アデール!」という女性の絶叫が聞 こえ、同性からの支持の高さを実感しました。(引用:msn)
そして映画「ジャームス・ボンド」次回作のテーマ曲を依頼されている?
と噂される程、大スターの階段を何段も飛ばして駆け上っている。
アデルのマネージャーは「もう事件ですよね。確かに我々は良い作品を作りましたし、それなりの数字目標はありました。しかしこれほどとは誰も予想できなかったでしょう」と驚いている。(引用:bmr)
確かに、大事件なのだ!こんなに世界中で騒がれているのに、
日本ではニュースにもなっていない。まだセールスも2万枚程度。
どうして?日本。。。
こうした“アデル現象”について、ロイター通信は昨年末、「21」を発売したレコード会社が世界的な大手ではなく、英国の独立系レコード会社「XL レコーディングス」である点を「驚くべきこと」と報じるとともに、「昨年の彼女の偉業は、真に優れた音楽には需要があることを示している」との大手調査会 社(米ニールセン・サウンドスキャン)の調査部門の上級副社長のコメントを紹介。米音楽専門チャンネル、VH-1(電子版)も昨年暮れ、ロイター通信の報 道を引用しながら「音楽ファンは今も自分たちのお気に入りのアーティストや高質の音楽には多くのお金を支払っている」と結論付けています。
やっとわかってくれました?そうなんですよ。
”良い物は良い”最終的にはコレにつきる訳です。
音楽だけでなく、お粗末な物はお金を貰ってでも遠慮したい。
しかし、本当に優れた物は、お金を出してでも手に入れたいのが
私達の変わらない心情なのです。
2月13日(現地時間2月12日)に米ロサンゼルスで発表・授賞式が行われる今年のグラミー賞では、年間最優秀アルバム、年間最優秀レコード、年間最優秀 楽曲など計6部門で候補となっている彼女。日本ではコアな洋楽ファン以外にはほとんど知られていなかった彼女の人気もいよいよ爆発しそうです。
私は、過激なパフォーマンスに走りすぎているレディー・ガガを
あえて絶賛したいとは思わない。
今世界は彼女のパフォーマンス、そこにだけ焦点を合わせすぎている。
とりわけ、彼女もそこに注力を注いできた訳だが、
彼女の本当の才能はそこではない。
グランドピアノを自在に操る弾き語りの素晴らしさ、
ハスキーな声と人間の心を良くとらえている歌詞。
もっとアデールの要に、シンプルに音楽を聴くと、
その素晴らしさが時間をかける程に分かる気がする。
実際、アデールもそうだった。爆発的な大ヒットとは言えない。
知らない人の知らない曲がランクインしたと思いきや、
何故か毎週MTVのランキングに入り込む。
それは日に日に上位に上がり、気づけばグラミー候補だった。
シンプルに聞いてこそ良い音楽は、お金を出してまで欲しい、
この需要はバブルの頃と変わっていないのではないだろうか。
劇団S.W.A.T!を観に行った時のお話。
2012.04.15|saito
2日連続齋藤です!
2週間に一回やってくる2日連続の齋藤DAYです。
こんにちわ!
今日は、先日機会があって観に行く事になった「劇団S.W.A.T!」さんの感想など
お届けしようかと思っています。
(プライベートブログみたいになっている事に関しては、目を瞑って頂ければ幸いです。。。)
1983年に「劇団 大三帝国」創立。
その後、数々の公演を得て、「S.W.A.T!」に変更。
今なお、下北沢を中心に人気のある劇団である。
※完全に齋藤の見解なので、間違っている可能性もあるが、HPを見て書いているので、
大丈夫だろう。
という事で、9日に観に行ってきたのが、これ↓
田中王国姫君探索記
「ARE YOU PRINCESS?」山田帝国の逆襲
逸脱したタイトルだという事は、お分かり頂けるだろう。
実際に観に行く前は、劇団を観に行くこと自体が、何年ぶりだろうかというぐらい観ていなったので、
期待半分ぐらいで、行っていた事は、ここに正直に告白しておこう。
9日の19時半の公演を観に行ったのだが、
いざ開演となり、ものの10分程で、爆笑w
久しぶりに笑ったなといった印象としっかりと作り込まれた物語に感情移入していくのが自分でも
分かるほどだったのだ。
いや~おもしろい!
今後は、なるべく機会を作って、劇団を観に行こうと思った夜でした。
その夜に劇団員の方々とゴハンを食べる機会があったのだが、これもまた、面白かった~。
いろいろと刺激をもらった事は、間違いありません。
再来週には、ガチゲーでもお世話になっている「PKシアター」の公演を観にいく事になっているが、
今から楽しみでしょうがない♪
「劇団」オススメです!
ありがとうございました。
あなたは何世代?
2012.04.14|saito
こんにちわ!
齋藤です。
twitterなどで、よくある診断ソフト。
ちょっとおもしろいものを見つけたので、ご紹介したいと思います。
Gigazineさんでも紹介されてました↓
作者が独自で構築した世代データベースをもとに、
生年月日から自分がどんな世代に属しているのかを教えてくれるウェブサービスが
「あなたは○世代」です。
細かく「この日まではファミコン世代」などと区切れるわけではないので、
「あくまでもジョークソフトとして利用してください」とのことですが、話の種にはなりそうです。
※GIGAZINEより抜粋
まずは、上記に自分の生年月日を入力。
そうすると自動的に世代を割り出してもらえます。
ちなみに自分の生年月日でやったところ下記のような結果に。。。
【氷河期世代】→就職の事?
【プレッシャー世代】→よく意味がわからないw
【デジタルネイティブ世代】→たしかに自分の世代ぐらいからかと。
【ハチロク世代】→これは、少し上だと思うのですが。
【プリクラ世代】→あるある。
【たまごっち世代】→入手困難でしたね~エアマックスも同じ感じ。
【セーラームーン世代】→女の子は全盛期でしょう。
【初代ポケモン世代】→はまりました!
【スーパーファミコン世代】→プレステのほうがあっていると思うのは自分だけ?
【ミニ四駆第二世代】→→レッツ&ゴーでしょう!マグナムトルネード!
という事で、ツッコミどころが満載な面もありますが、
たしかに!と思うところもあり、話の話題にはいいかもですね。
試に2000年生まれを検索したところ下記のような結果に。
【ゆとり世代】【デジタルネイティブ世代】【ケータイネット世代】
少ない\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆さんも試して見て下さい☆
ありがとうございます。
« 前へ 1 … 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 … 543 次へ »