Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

世界で最も高級なホテル トップ7

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.01|saito

こんにちわ!

齋藤です。

今日は、誰もが一度は泊まりたい!と思うようなホテルを

ご紹介。

世界で最も高級なホテル トップ7

7位:Burj Al Arab Hotelのロイヤルスイート(ドバイ)

面積は779平方メートル。大理石の床、オフィス家具、プラべートシアター、4つのベッド、さらに運転手付きのロールスロイスもしくは追加料金でヘリコプター。以上の設備で1泊1万7152ドル(約130万円)です。

6位:Ritz-Carlton Hotelのスイート(モスクワ)

面積は236平方メートル。室内にはピアノや図書館などがあり、赤の広場を見下ろせるロケーション。1泊食事付きで1万7355ドル(約133万円)となっています。

5位:Atlantis Resort Hotelのスイート(バハマ)

面積は440平方メートル。部屋数は10、執事・料理人付き、大理石のバスルームとなっており、マイケル・ジャクソンマイケル・ジョーダンオプラ・ウィンフリーなどの著名人が泊まったそうです。宿泊費は1泊で2万3835ドル(約182万円)

4位:President Wilson Hotelのペントハウス(ジュネーブ)

面積は1200平方メートル。部屋数は4、バスルームは6つ、40名が楽しめるカクテルパーティルーム、窓は防弾ガラスといった設備で1泊2万3835ドル(約182万円)です。

3位:Four Seasons Hotelのペントハウス(ニューヨーク)

面積は399平方メートル。360度見渡せるパノラマ、1.5メートルあるガラスのシャンデリア、巨大なピアノ、部屋数は9、執事付き、ケーブルテレビ対応といった内容で1泊3万2370ドル(約248万円)とのこと。

2位:Palms Casino Resort Hotelにあるヒュー・ヘフナーのスイート(ラスベガス)

面積は929平方メートル。執事付き回転ベッド、鏡張りの天井、ラスベガスが見渡せるジャグジーという、日本のラブホテルを超高級にしたような設備1泊3万8070ドル(約291万円)

1:Grand Resort Lagonissi Hotelのロイヤル別荘(アテネ)

面積は1188平方メートル。温水プール、サウナ、プライベートビーチ、執事・シェフ付き、さらにはピアノとピアニストといった設備で1泊4万7527ドル(約364万円)です。

※Gigazineより抜粋

はい。

いかがでしょうか?

これでもか!というぐらいの高級ホテルの数々。

「執事付き」「執事・シェフ付き」「ピアノ・ピアニスト付き」と

「付き」ってモノじゃないんだから!とつっこみたくなるようなサービス。

でも、ちょっと泊まりたいとも思います。。。。

他には、ちょっと変わり種で、こんなホテルもあります。

実際に泊まることも可能、空中に浮かんでいるUFO型ホテル

はい。UFOです。

内装と説明は下記↓

この、円い窓が怪しく光っているUFOのような物体が実際に泊まることができるホテルの部屋「The UFO」。「Bertil Harstrom」というデザインスタジオが手がけています。

この部屋は「Treehotel」というスウェーデン北部のハラッズ村にあるホテルの一室。ほかにも正方形で鏡張りのツリーハウスなど、個性的なツリーハウスがたくさんあるホテルです。なお、この部屋の料金は1部屋2名でビュッフェ式の朝食が付いて3800クローナ(約4万9408円)1人で泊まった場合は2900クローナ(約3万7706円)となっています。

※GIGAzineより抜粋

と、こっちの方が、好きかもです。

なかなかオシャレで、こんな別荘とかあったら素敵ですね☆

今回紹介したホテルに泊まれるぐらい頑張っていきましょう!

ありがとうございました!


ロシアでたばこ規制が加速、2015年には喫煙場所は家か道路だけに?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.03|saito

こんにちわ!

齋藤です!

今回のネタは、こんな内容

ロシアでたばこ規制が加速、2015年には喫煙場所は家か道路だけに?

ロシア保健・社会開発省が、徹底的にたばこを規制する法案を今年末までに下院に提出する予定だそうです。この法案が通った場合、たばこの値段が上がるほか、取り扱い店舗も減少。また、禁煙の場所も増え、最終的には家の中か道路ぐらいでしか吸えなくなってしまうかもしれないようです。

日本も遠くない未来で同じ状況になりそうですね・・・

自分は喫煙者なので、ここ数年でだいぶ肩身が狭くなった感はいなめません・・・・

世界のタバコ消費量は中国、アメリカ、ロシア、日本という順番。第3位に入っているロシアは男性の約7割、女性の約3割が喫煙しているという「喫煙大国」として有名です。

2000年から2008年まで大統領を務めたウラジーミル・プーチン現首相はたばこを吸わないため、たばこ規制を推進。大統領だった2008年にWHO(世界保健機関)のたばこの規制に関する世界保健機関枠組条約に加盟しました。この加盟により、たばこ広告は禁止され、パッケージは健康被害を知らせる警告が30%以上を占めるようになっていますが、さらに規制が進められるようです。

まさに今の日本の状況です。

さてさて、こっからが早いロシアの動向

今回の法案では、喫煙をイメージさせるような広告がすべて禁止されるほか、たばこ会社から「スポンサーになる権利」を剥奪できるとのこと。禁煙の場所も増え、2014年からは長距離列車や観光船を全面禁煙にすることを考えているほか、空港の喫煙所を廃止、鉄道の駅や空港ビル内も禁煙となり、建物から10m離れないとたばこを吸えないような状況になるようです。刑務所や拘置所内も禁煙となります。

2015年からはレストラン、カフェ、ナイトクラブ、ホテルでの喫煙も規制されるようになり、マンションやアパートでは出入口付近の住民の許可を得た場合にのみ、踊り場でだけ喫煙がOKとなるとのこと。これによって、最終的には喫煙できるのは誰かの家の中か、道でだけということになるそうです。

また、法案では販売に関しても改正を予定しており、2013年からは小さなお店やキオスクでの販売が禁止となり、床面積50平米以上の店舗でのみの販売にする予定。価格も、現在一番安いたばこは20ルーブル(約53円)ほどですが、価格の50%が税金となり、約3倍に値上がりする見込み。たばこを扱っている小売店では売上の2~5%をたばこが占めていて、小さな店舗ほど総売上のうちのたばこの割合が高いのですが、法案が通った場合、現在たばこを扱っている小売店のうち、半数で取り扱いがなくなるとのこと。

※Gigazineより抜粋

すごい勢いで、喫煙者が虐げられていく・・・・・

たしかにタバコは体に害があります。

こんなちょっと怖い広告もあるぐらい↓

※Gigazineより

う~ん・・ちょっとタバコやめようかなとか思ってしまうデザイン。

こんなニュースもあるんだが一服してリラックス、怒りを鎮めるタバコの効用が裏付けられる」

子供ができたりキッカケがあったらかわるのだろうか?

とりあえず、タバコでも吸って考えてみよう→(はっ!?)

・・・・・・・・・・・・・・・・禁煙始めたらここでご報告致します!

約束ですよー。

ありがとうございます。

『となりのトトロ』、約10年かけ、前人未到の500週ランクイン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.08.02|saito

こんにちわ!

齋藤です。

今日は、いつもとは違い火曜日にお邪魔します。

今日はこれ!

『となりのトトロ』、約10年かけ、前人未到の500週ランクイン

スタジオジブリの人気アニメ『となりのトトロ』のDVDが、8/1付オリコン週間DVDランキングで33位にランクインし、2001年9月28日の発売から9年10ヶ月を経て、通算500週目のランクイン(TOP300)を達成した。1999年4月の同ランキング発表開始以来初の500週目に突入し、前人未到のロングセールスを記録した。

※オリコンスタイルより抜粋

さすがジブリですね!

インターネットの普及で、DVDやBDの売り上げが減少しており、

毎月新作のDVDが発売されていくなかで、10年近くもtop300に入り続けて

いる事に驚愕です!

しかも2桁順位ってw

さすがジブリだなぁと思ってしまいます。

素敵なトレイラー映像があったので、掲載しておきます。

※youtubeより

トトロ和みます。

そういえば、先週末にこんな雑誌を購入しました。

※マガジンワールドより

そう!ジブリ新作の「コクリコ阪から」の特集が組まれた「BRUTUS」です!

日本が世界に誇る”町工場”スタジオジブリを徹底解剖」をキャッチフレーズに

ジブリの魅力が詰まった1冊です。

前回、「借り暮らしのアリエッティ」が特集された時も購入したのですが、いい本です。

オススメなので、読んで見て下さい☆

————————————————————

さてさて、「コクリコ坂から」はもうご覧になりましたでしょうか?

自分は、もちろん鑑賞済です!

原作とは異なる部分や時代背景、ジブリ独特の恋愛模様など、

久々に自分としては、いいジブリ映画でした。

※youtubeより

キャッチフレーズは、上を向いて歩こう

1980年頃「なかよし」という少女漫画雑誌で連載されて、あまりヒットはしなかった漫画が原作となっています。

【映画のストーリー】

港の見える丘にあるコクリコ荘。
その下宿屋を切り盛りする16才の少女・海。
彼女は、毎朝、海に向かって、信号旗をあげる。
旗の意味は「安全な航行を祈る」。
タグボートで通学していた17才の少年・俊は、
海の上からその旗をいつも見ていた。
翌年に東京オリンピックを控え、
人々は古いものはすべて壊し、
新しいものだけが素晴らしいと信じていた。
そんな時代に、横浜のとある高校で、小さな紛争が起きていた。
古いけれど、歴史と思い出のつまった文化部部室の建物、通称カルチェラタン。
それを取り壊すべきか、保存すべきか。
そんな事件の中で、海と俊は出会う。
俊はその建物を守ろうと学生たちに訴える。
海はその建物の良さを知ってもらおうと大掃除を提案する。
徐々に惹かれ合うふたりに、ある試練が襲いかかる。
「嫌いになったのなら、はっきりそう言って」
「俺たちは兄妹ってことだ」
「どうすればいいの?」
自分たちは兄妹かもしれない。
それでも、ふたりは現実から逃げずにまっすぐに進む。
そして、戦争と戦後の混乱期の中で、
親たちがどう出会い、愛し、生きたかを知っていく。
そんな中で、ふたりが見出した未来とは——。

※「コクリコ坂から」公式HPより

「耳をすませば」以来のファンタジーではない純愛モノだと感じました。

文章だけでも漫画だけでもダメです。

是非、映画で見て下さい。

ジブリは、日本の宝ですね!

ヒューマンビートボックスを知っていますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.23|saito

こんにちわ!

齋藤です。

皆さんは、「ヒューマンビートボックス」をご存知でしょうか?

ヒューマンビートボックスhuman beat box)はボイスパーカッションの一種。

口や鼻からの発声(時に手を口に当てたり、舌も使う)による擬音によりレコードのスクラッチ音や、ベース音、リズムマシンのミキシングによる音色の加工や変化などを基本的に1人で全て再現し、ブレイクビーツを作り上げるテクニックHBBビートボックスビートボクシングと呼ばれることもある。演奏者をヒューマンビートボクサー、あるいはビートボクサーと呼ぶ。

※wikipediaより

>ボイスパーカッションの一種

>ブレイクビーツを作り上げる

といった点には、自分は異を唱えたいとこです・・・・・

とまぁ、文字で書いても伝わらないと思うので、まずはこの動画を見て下さい。

Rahzel

※youtubeより

元祖BEAT BOXです。

続いて

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Eklips

※youtubeより

神です・・・・

日本人もご紹介。

AFRA

※youtubeより

日本のヒューマンビートボックスの第一人者といえばこの人!

富士ゼロックスのCMも話題になりましたね。

—————————————————————————–

そして!実は、ヒューマンビートボックスには、世界大会があります!

昨年には日本で世界大会出場権をかけた

JAPAN BEATBOX CHAMPIONSHIPが開催されました。

その主催は、「一般社団法人 日本ヒューマンビートボックス協会」です。

※余談ですが、ここの代表は、私の親友です。

「JAPAN BEAT BOX CHAMPIONSHIP 2010」の優勝者はこれだ!

ソロバトルチャンピオン「妖怪うらに洗い

※youtubeより

チームバトル優勝「人ISM

※youtubeより

日本も負けていません!

「ヒューマンビートボックス」を知っている方も知らなかった方も

今後チェックををお忘れなく!

今、日本のBEAT BOX界が熱いのだ!!

ありがとうございます。

JR東日本、マナー良く座れる新型シートを公開 とちょっとした豆知識

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.02|saito

こんにちわ!齋藤です!

特に鉄道オタクなわけではありませんが、今回は、鉄道ネタです。

電車の椅子って何故か、眠くなるんですよねーっと思ったそこのアナタ!

朗報?です。

JR東日本、マナー良く座れる新型シートを公開

JR東日本は28日、電車内で乗客が譲り合ってマナー良く座れるよう、凹凸を大きくするなどした新型シートを公開した。29日から東京の山手線に試験導入する。

座面の両サイドを盛り上げ、奥側も低くした。足を開いて2人分のスペースを“占拠”できないようにし、深く腰掛けやすくして足を前に投げ出す座り方も防ぐ。

居眠りしても体が横に倒れにくいよう、背もたれも真ん中をへこませた。同社と山崎信寿慶応大教授(人間工学)が「座り心地と譲り合いの両立」を目標に開発。耐久性などを確かめ、本格導入を目指す。

※日本経済新聞より抜粋

※youtubeより

人間工学に基づき、作られたというこの椅子。

世のサラリーマンをマナー良く眠りに誘う椅子になることでしょう。

さて、最後に豆知識を一つ。

電車の線路に敷かれているはなんのためにあるのだろうか?

同じ疑問を持った方は、少なくないと思います。

さて、なんでしょうか?そんな疑問の答えはこれ↓

あの石、実はクッションなのだ

クッションなのだ?クッションなのだ。

線路に強いてある石はバラストという。バラストの役割を知りたいなら、踏切などで線路の様子を観察してみよう。列車が通過するとき、線路がぐっと沈み込むように見えるはずだ。硬そうな鉄のレールが、列車の重みで下にゆがむ。バラストは、その荷重を支える役目をしている。つまり、バラストは線路のクッションになっている。

硬い石がクッションになるとは意外だ。しかし、硬くて丈夫な鉄筋コンクリートだって地震ではたわむ。脆く崩れやすい石もあれば、ダイヤモンドのように硬い石もある。石は素材によって硬度が異なるから、適度な硬さの石を使えば、何tもの荷重に対してクッションとして利用できるというわけだ。石の大きさにも理由がある。大きくスライスした石では荷重が分散しづらくてクッションとして機能しない。大人の握りこぶしくらいの大きさがちょうど良石を積み上げて、お互いに複数の点で接しているからこそ、列車の重さを分散してくれるのだ。

また、石を積み上げた構造は水はけを良くする。レールは鉄だから錆びやすいし、木製の枕木は水に長時間浸されると腐りやすい。バラストのおかげで線路は腐食しにくくなっているともいえる。だから、岩石をわざわざ砕いて敷いている。ちなみに石を積む高さにも規定があって、JRの場合は新幹線が30cm、在来線の幹線が25cm、在来線の支線が20cmとなっている。バラストが厚いほど重い列車や速い列車に耐えられる。しかし、バラストを厚くするほど材料や設置時間が増えて費用が増える。だから、重量級の列車が走る幹線は厚め、ローカル線では薄めに敷いてある。もちろん、ローカル線であっても、重量級の貨物列車を運行する路線では厚めに敷いてある。

なるほど・・・

バラストがないとどうなるかというと、列車の荷重が地面に直接伝わって、地面を破壊し、そのうちに線路自体が沈下してしまう。また、乗り心地も悪くなる。地面が硬い場合は列車の衝撃が反力となって戻ってくるので、車体がゴツゴツと突き上げられる。路面電車の古い車両に乗っていると、足元からゴツゴツと衝撃が来ることに気付くはずだ。その衝撃を和らげるために、車体のサスペンションを改良する必要がある。バラストがないと、車両のコストも上昇してしまうのだ。

※マイコミジャーナルより抜粋

という事で、正解はクッションでした!

石にもいろんな使い方があるんですね~・・・・・・・

それでは、楽しい週末をお過ごし下さい!!

宜しくお願い致します!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 31


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ