HOME >
東京国際アニフェア!!3日目!
2012.03.24|saito
こんにちわ!
齋藤です!
近々のブログ等でも度々話題していた東京国際アニメフェアも今日で、3日目!
残り、2つ日間となりました。
東京国際アニメフェア2012
土日の二日間は、パブリックデーとして、一般のお客様向けに
開催されます。
また、先週もお伝えした「輪廻のラグランジェ×ガチG」が、いよいよ本日となっております!
当日受付も定員に達していなければ行っております。
是非是非、本日のご予定がない方!すでに予定が決まっているけど行きたくなっちゃった方!
お待ちしておりますので、お越し下さい☆
また、本日より物販も行います!
こちらにて、紹介しております商品をいち早くゲットできるチャンス!
お見逃しなきようお願い致します。
ROCKETWORKSのブログをご覧になられている皆様にお会いできる事を
楽しみにしております♪
ありがとうございます。
ブログを広告に使ってしまおうと思うのです。(アニメ関連グッズはこちら)
2012.03.04|saito
どーも!
齋藤です!2日連続です!
てなわけで、今日は、このブログを広告に使ってしまおうと思うのです。
※特にすごい事をするわではありませんが・・・・
弊社では、アニメのグッズをせっせと製作しています。
実は専用のfacebookページもある!(是非イイネを押して欲しいと切実な願いを書いておきます。)
という事で最近になり、ちょくちょく予約開始などの動きもあるので、
どどんとご紹介致しまーす。
WORKING’!!
2期も好評だった「ファミレス」を舞台にしたアニメ。
こんなグッズを作っています↓
などなど。。。
他にも多数商品がございます!
ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング
※このくだりちょいちょいはさんでいきます。
輪廻のラグランジェ
鴨川を舞台にしたロボットアニメ。
密かに人気急上昇中!
こちらのグッズは↓
などなど。。。
他にも多数商品がございます!
ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング
※このくだりちょいちょいまだまだ、はさんでいきます。
ゆるゆり
ご存知ゆるゆり!
第2期も決まり絶好調です。
オススメのグッズはあかりちゃんのiPhoneケースですw
などなど。。。
他にも多数商品がございます!
ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング
※このくだりちょいちょいまだまだまだ、はさんでいきます。
花咲くいろは
PA.WORKSオリジナルアニメで大好評でした。
こちらはなんと!描き下ろしグッズを製作中。。。。
描き下ろしデザインの元を決めたのは、他ならぬ自分である事は黙っておきます。
一部だけ公開↓
最後に出したのが、ROCKETWORKS描き下ろしのイラスト!
これ家の季節にピッタリな絵ですね☆
などなど。。。
他にも多数商品がございます!
ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング
※このくだり最後です。
今後も人気タイトルを出していきますので、ご期待下さい☆
ハローキティ × ワンピース
2011.09.26|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
シルバーウィーク明けあので仕事する気になりませんねw
さてと、日本が誇るキャラクターと言えば
ドラえもん?キティちゃん?ワンピース?
中でもキティちゃんは漫画やアニメが無いのも関わらず、
欧米のセレブたちに大人気!!
そして、今一番世界で人気のある漫画と言っても良いのではないか
ワンピースが、このたびキティちゃんとコラボしました☆
可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー><☆
人気漫画・アニメ「ワンピース」とサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションが 決定した。コラボ商品シリーズ「ONE PIECE × HELLO KITTY」は約20社とのライセンス契約により、文具や雑貨、衣料、服飾雑貨など幅広い商品を11月より順次展開。サンリオからの商品を含め、年内に約 350種類の発売を予定している。東映アニメーションとサンリオのコラボレーションから誕生した「ONE PIECE × HELLO KITTY」 は、いずれも国民的な人気を誇る漫画・アニメ「ワンピース」とサンリオのキャラクター「ハローキティ」が主役。「ハローキティ」の世界に「ワンピース」に 登場する人気キャラクター「チョッパー」が遊びに来たというコンセプトを表現したデザインで商品展開を予定している。8月29日に公開された「ONE PIECE × HELLO KITTY」 のコラボイメージ画像には、「チョッパー」は「ハローキティ」のかぶり物を、「ハローキティ」は「チョッパー」がいつも着用している帽子を身につけた姿で 登場。今後随時、サンリオ以外の企業とのコラボ商品を含め、アイテムの詳細を発表していく予定だ。(引用;fashionsnap.com)
楽しみですねー☆海外でも人気出そうです!
男女、世代を問わず幅広い層に人気を得ている「ワンピース」は、コミック単行本の累計発行部数2億部を超える日本を代表する人気漫画。 「JINS(ジンズ)」とのコラボ眼鏡をはじめ、ファッションブランドとのコラボレーションも数多く展開されている。一方、1974年にサンリオがデザイ ン開発し翌年第一号商品を発売した「ハローキティ」は、現在では年間約5万種類の商品が109カ国で販売されているなど世界的人気を誇っている。(引用;fashionsnap.com)
そう、ハローキティは過去さまざまなキャラクターや
ブランドとコラボしてきました。
【× X Japan】
【× モンスターハンター】
【× イモトアヤコ】
【× 辻希美】
【× 映画しんぼる】
【× AKB48】
アイドルなキティちゃんも、ビジュアル系も、
眉毛が太くても、キティちゃんはとにかく可愛い☆
キティちゃんはひとつのキャラクターというより、
日本が世界に誇るブランドなんでしょうね!
——————————————————————————————————–
そうそう、ブランドといえば、
最近ブランドロゴを変更する会社が多いですね☆
スターバックスやGAP。
ロゴってどんどん変化して行ってるんですが、
過去のデザインってみなさん覚えてます?
面白いサイトを発見したので、この写真見て下さい☆
ブランドロゴは変化すると今後どのようになって行くのか。。。笑
(以下STOCK LOGOSより引用)
もはや林檎ではないw
今後ロゴと呼べないデザインになる!?
どのブランドにも共通している事は、
簡易てきに進化しているという事w
以下ギャグ編です!!笑
地図が無くなってる!!!!!!泣
優柔不断なGAPさんw
今年末には元に戻ると判断!
スタバ!おおおーーーーーーいい!!笑
というか初期のデザインが凝りすぎてる☆
モトローラーおい!笑
チョコレートのm&mになっちゃうんですねw
ノキア。。。。亡
「境界線上のホライゾン」オリジナルグッズ本日より受注開始!!
2011.09.17|saito
こんにちわ!齋藤です。
今日は、弊社でも定番化して参りました新作アニメのグッズ製作の発表です!
今回もセブンネットショッピング様限定でグッズ化!
『境界線上のホライゾン』(きょうかいせんじょうのホライゾン、Horizon on the Middle of Nowhere)は、川上稔による日本のライトノベル。イラストはさとやす。電撃文庫(アスキー・メディアワークス)から2008年9月より刊行されている。
あらすじ
人類が天上から戻った時代。唯一人類が地球上で生活可能な土地を舞台に、改めて人類が天上へ戻ることを目的として過去の歴史を再現する世界。極東と呼ばれる国の独立領土「武蔵」にある学院の生徒たちを取り巻く騒動を描く。
こちらは、電撃文庫さんで、大人気のライトノベル。
ファン待望のアニメ化で、サンライズさんが総力をあげて実現された期待の新作アニメだ!
こちらのアニメのグッズを弊社が製作を行う事になったのだ。
さぁ、お待ちかねのラインナップの紹介!
「境界線上のホライゾン」iPhone4ケース
「境界線上のホライゾン」iPhone4ケース(上級者用)
「境界線上のホライゾン」P-01s マウス
「境界線上のホライゾン」ラブラブ PSPケース
「境界線上のホライゾン」武蔵アリアダスト教導院・三年梅組キーボード
「境界線上のホライゾン」キーボード
「境界線上のホライゾン」P-01s キャリーケース
「境界線上のホライゾン」大判タペストリー
※画像は監修中のものです。
場合によっては変更になる可能性がございますので、ご了承下さい。
どどーんと公開です!
受注開始日は、本日より!
※キャリーケースのみ9月30日からになっております。
今回もセブンネットオリジナルグッズとして、販売を致します。
予約期間・数量終了次第の締切となりますで、この機会をお見逃しなく!
齋藤が勝手に続けているfacebookページでも随時情報をのせていきますので、
ご覧下さい!(いいね!を押してもらえるとすごく感謝しますw)
今後とも宜しくお願い致します☆
史上最年少MC誕生!
2011.09.14|iwamura
またまたやってくれました!こんなに若いMCは見たことがありません!
なんと「マルモリダンス」で有名な芦田愛菜ちゃんが史上最年少MCを務める事になりました!
こちらは土曜日12時~13時まで放送している日本テレビ系「メレンゲの気持ち」!
久本雅美、いとうあさことともにMCに挑戦し、2人を相手に堂々とわたり合ったとの事!
第1回ではこんなシーンもあるとの事です!
久本さんとは46歳差、いとうさんとも34歳差と親以上の年齢差がある先輩タレントに土下座させるとはさすが芦田愛菜ちゃん!
芦田愛菜ちゃんがメレンゲに登場するのは「10月1日」の放送分から!
なんと第1回目のゲストは「勝俣州和」さん!
第1回の収録は終了しており、勝俣さんが何げなしに言った「おしっこチビっちゃう」の“おしっこ”の言葉に過剰に反応し、久本さんからは「実は下ネタ好き」と冷やかされる意外な場面も登場します!
同番組は96年4月にスタート。
長い間MCは「久本+女優orアイドル+天然キャラ」が定番だった。
だが16年目を迎え、新しいスタイルの進行を!との思惑から、10月から、この3人がMCを務めることになった。
愛菜ちゃんの起用には「小学生の目線で、大人が気付かないことを、小学生ならではの立場でどんどん言ってほしい」(担当プロデューサー)と期待されていたが、初回から存分に発揮した。
※ディリースポーツオンライン
そして、マルモのおきてがスペシャルになって帰ってきます!
「マルモのおきて スペシャル」!
今回の気になるスペシャルのストーリーとは!?
今回のスペシャルでは、再び共に暮らすこととなった高木護(阿部サダヲ)と薫(芦田愛菜)、友樹(鈴木福)、そしてムック(犬)の夏休みと、護と彩(比嘉愛未)のその後を描く。
薫と友樹は夏休み。
護と双子は、護の大学の後輩・大輔(林泰文)が経営する山梨のぶどう園に遊びにいくことにする。
そこには、大輔の子供でふたりと同じ年頃の翔太(矢部光祐)と菜々(清水詩音)がいて、薫と友樹は彼らと一緒に「ぶどう戦士パープルフォー」を結成。
最近不仲になっている翔太と菜々の両親・大輔と理沙(白石美帆)の仲直りを願って、願いをかなえてくれるという伝説のカッパを探すことになるのだが…。
一方、護は薫と友樹と共に山梨へ一度は向かうが、東京にいる彩(比嘉愛未)から陽介(世良公則)が倒れたと連絡が入り東京へとんぼ返りする。あわてる彩のもとへかけつけた護。
ふたりの関係に進展はあるのか!?
※引用元:フジテレビ
もう一度マルモリダンスが見れるかもしれません!
そして、そして現在、フジテレビeショップ(マルモのおきてショップ)にてマルモグッズが販売中です!
あなたの名前が入るお弁当箱!
是非チェックしてみてください!
詳しくはこちらをクリック!