Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

美女侮辱!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.08.09|iwamura

どうも~こんにちは☆ロケットワークスのnori です!!

僕がブログを書き始めて1カ月が過ぎ、初心に帰ったつもりで僕が初めて書いた「美女応援」の別バージョンを紹介したいと思います!!

その名も・・・

(いますぐやりたい方はこちらをクリック)

すごい名前ですよね・・・w

実際にやってみたところ・・・「ノリ、あんた酷い顔ねぇ」・「ノリみたいな男見ると、ムカムカすんのよ」などなど

数多くのお叱りの言葉を頂きました!!!(笑)

また、プレイしてみると、このお叱りの言葉以外に「ノリ、早く舐めなさいって。ホラ」など、ちょっとHな言葉が出てきます(笑)

(なんかはまるw!心の中のM心がくすぐられる感じです!!)

試しにやってみてください☆結構はまると思いますよ!!!

つまらないと思う方はこちらをどうぞ!!

美女応援

「美女応援」はお叱りの言葉がないので、とっても元気になりますよ~☆(笑)

では、また来週☆


酒井法子さんは酒井法子さんであって。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.08.08|iwamura

酒井法子さんは酒井法子さんであって、それ以上でもそれ以下でもないわけです。

本当の彼女を誰がどれだけ知ってんだ。芸能人はうんこしちゃだめなのか?ドラッグはだめなのか?ドラッグってそもそもなんだ?精神安定剤との差異はなに?大英帝国アヘン輸出は正義?モルヒネは正義?

もちろん、法治国家における、法の順守は最低限です。ただ、君は時速40キロのセーフティドライバーでありえるか?常に。

人は神ではない。光もあれば影もある。当たり前。

いろんなイメージ、そういう職業の中で、苦しんだこともたくさんあったんじゃないかな?

もちろん、サラリーマンやOLフツーにやってても、生きるって大変じゃん。

俺は別に酒井さんのファンでもないし、彼女を擁護するわけではないけれども、メディアがちょっとタタきすぎだなって。それほどのことかって。

芸能人は芸能人としてその才能や輝きで、人に感動を与え、影響を与えることが仕事であって、それをたとえ失敗することがあったとしても、でも俺の中での「小雪」のイメージは一生「小雪」であるし、それを信じる中国の若者の心の叫びは、ある意味「正」であると思うよ。

ジョン・ベルーシがコカインで死んだとしても、俺の中でのヒーローはやはりジョンベルーシであるし、例えばこういったクールな音が、いろんな意味で頑張ってる才能ある人たちによってクリエイトされていることを、我々は忘れてはいけないし、神様になってはいけない。

我々は神様ではないし、警察や最高裁判所が偉いわけではない。

法が偉くて、それを守って、破っちゃってもぎりぎりのラインで懸命に生きる我々ひとりひとり皆が主人公の人生が最高にエラいのであって、軽々しく他人の失敗をあげつらうべきではない。

以上です。

ひちょりのコメントが明るすぎる件

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.08.07|umiushi

日本ハム・森本、一回に死球受け左手骨折

日本ハム・森本稀哲外野手(28)が6日の西武12回戦(西武ドーム)の一回に投球を左手の甲に受け交代した。

所沢市内の病院でレントゲン検査を受けたところ、「左第5中手骨骨折」と診断された。明日、さらに詳しい検査を行う予定。

デッドボールは仕方ないこととはいえ、やはりホネをやってしまうのは死活問題ですよね。森本選手の一日も早い復帰を願います・・・

・・・と、思ったんですが、

光速で公式ホームページのブログ更新!


(画像と本文とはそんなに関係ありません)

2009/8/6

ご報告

みなさん また怪我をしてしまいました。

自分自身残念と思う気持ちはありましたが、今はもうすでに復帰に向けてイメージを膨らませている チョー前向き上向きなチョッチョリーナです↑

復帰戦には日焼けたっぷりのチョコボールヒチョリ(ピーナッツ入り) でピンピンした姿をお見せしますので、その時まで首を長~くして待っててくだチャイナ!

心配してくれてるみなさんへ

まあ、前向きなのはいいんですけど・・・

心配したオレのまっすぐなココロを駅弁の空き箱のようにボロクソにされた気分。

隕石の剣

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.08.06|umiushi

脳内の90%以上が妄想で埋まってます、umiushiです。

よく分からんタイトルですが、隕石で剣といえば

メテオレイン!

ではなくてですね、
(少しはスクエニネタをと・・・いいからDQの話しろよ)

もうインパクトだけで大きいおともだち大興奮のこちら、

隕星剣:3万年前の隕石で剣 「星の村天文台」で来年公開 /福島

◇明治の「流星刀」参考に
「星の村天文台」(田村市)の大野裕明台長(61)が、隕石(いんせき)で作った「隕星剣(いんせいけん)」を福島市本内の自宅で所蔵している。隕石をもとにした刀剣は珍しく、国内では明治時代に作られた「流星刀」などが知られる。来年にも同天文台で公開する予定だ。

剣の制作は、「いつか隕石で刀剣を作りたい」という大野さんと福島市の刀匠・藤安将平さん(63)との40年来の約束だったという。米国アリゾナ州の砂 漠に約3万年前に落下した「キャニオン・ディアブロ隕石」の一部30キロを大野さんが購入し、藤安さんに制作を依頼した。

明治時代に富山県で発見された隕石を政治家の榎本武揚が引き取り、溶かして刀にしたという「流星刀」の文献を参考に、藤安さんが92年に作り上げた。

剣の名前は、有名な流星刀にあやかり、藤安さんが付けた。刃渡り40センチの両刃で、刀身には隕石特有の波模様が浮かび上がっている。隕石に含まれる ニッケルがゆっくりと冷却されたため結晶化してできた模様で、「ウィドマンシュテッテン構造」と呼ばれる。完成後は、米国のアマチュア天文学誌「スカイ& テレスコープ」や世界的に有名な地理学誌「ナショナル ジオグラフィック」で紹介されたという。(後略)

剣もきちんとした拵えのようですが、何より大野さんがダンディーすぎてステキ。

それにしても

・剣(しかも西洋風の両刃)
・隕石製
・名前が「隕星剣」

どう考えてもRPGなら最強クラスの武器です。かっこよさのスペシャルコンボです。もう数え役満です。

今度は槍ですね!(大きいおともだちの妄想は続く)

押尾学逮捕と、酒井紀子さん行方不明から思うところ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.08.05|iwamura

押尾学(容疑者)逮捕から一夜、二夜か、あけて。

メディアがうるせえからちょっとそろそろ俺の想いを記しておくか。

TVウォッチBlogより抜粋

たいへんだなー、矢田さんも。というところが小生の正直な感想であるが。

もちろん人も亡くなってるみたいだし、声高に擁護はできないが、だが、自分の生き方を貫く旦那を見つけたのなら、最後まで添い遂げてほしいものです。

酒井紀子さんの行方不明騒ぎも、なんだろな。理由のある行方不明ならいいのだが。

たのむぜ、赤ちゃんの顔見て、未来と世界の美しさを考えていてほしいものです。

そもそも、命まで持っていかれるわけではないし、「もうパンツは穿かねえ」くらいの漢(オトコ)を見せる方向でいいんじゃないでしょうかね。

以下、勝新太郎さんのウィキペディアから、彼の武勇伝を拾っておきます。

※来歴(一部)

1989年に長年の沈黙を破り、自らの製作・監督・脚本・主演により『座頭市』を完成させたが、長男(現・鴈龍太郎でこの頃俳優デビューした)が殺陣の撮影中、死体役の役者を真剣で刺して死亡させてしまう。これが勝の最後の製作映画となった。

1990年1月、アメリカ合衆国ハワイ州のホノルル空港で下着にマリファナコカインを入れていたとして現行犯逮捕される。逮捕後の記者会見では「今後は同様の事件を起こさないよう、もうパンツをはかないようにする」「なぜ、私どもの手にコカインがあったのか知りたい。」ととぼけ通し、結局誰から薬物を受け取ったかについて、最後まで口を割ることはなかった。

スゲエなこの人負けないな。

しかし逸話が熱いよ。完全に任侠のヒトだ。

※逸話(一部)

1982年に母・八重子が死去した際、「俺を産んでくれたところに顔を埋めてキスをしたよ」と発言。1992年は兄の若山が死去し、納骨式の時にカメラの前で兄の遺骨を食べ、涙を流した。さらには1996年、父であり長唄の長老、杵屋勝東治が死去。父がなくなる数日前から添い寝し、施主も務めた勝は墓前での納骨式の際に火葬場でこっそり懐に入れた遺骨の一部を取り出し、泣きながら食べ、「とうとうお別れだけど、これで父ちゃんは俺の中に入った」とコメント。

1971年、玉緒に対し一方的に離婚宣言をする。しかし玉緒に相手にされなかったため離婚は成立しなかった。

晩年、妻・中村玉緒に対し、「中村玉緒は勝新太郎無しでも存在し得るが、勝新太郎は中村玉緒無しでは存在し得ない」と最高の賛辞を送った。

ウィキペディアより抜粋(部分略)

失敗したりはあるさだれだって。うるせーよメディアもってさあ。叩くのはやっかみもあるだろ。そもそももっと明るいニュースやってくれよ(と、等ウェブも事件をきっかけには書いてしまったが)。

でもそのどん底も一緒に苦しんでさあ。それでも逞しく生き続けられるか否か、が男と女の夫婦の価値の差だろうと俺は思っているのだ。

つまり、支えるのはいつも嫁であり肉親でありでさ。最後まで味方で居続けるのはさ。

男見せてみろや押尾よう。女見せてみろや矢田さんもよう。酒井さんだってそうだ。自殺とか冗談じゃねえぞ。それこそ本当に「わるいじょうだん」だぜ。

中村玉緒さんがさんまさんのTVに出てくるたびに、亡くなってもなお旦那を支え続ける玉緒さんに、俺はいつも手を合わせたい思いでいっぱいになって観ているよ。。。(でも本人は「当たり前ですよ」とかおっしゃるんだろうな。。。)

やっぱり、それでも空は青く、俺たちは愛し合っているじゃあないですか。

赤ちゃんだって、今は泣いてても、いずれ大きくなって俺たちが知らない世界を知るわけでしょう。

このウツクシイ世界をね。そういうことです。頑張ってほしい。

☆What a wonderful world

1 94 95 96 97 98 99 100 101


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ