HOME >
日本ハンドボールリーグ「大崎電気vs湧永製薬」~宮崎大輔選手出場試合に出店します!
2008.09.06|iwamura
日本ハンドボールリーグ「大崎電気vs湧永製薬」~宮崎大輔選手出場試合に、株式会社ROCKETWORKSがグッズ制作~販売にて参加します!
そうなんですねー。第33回日本ハンドボールリーグ、レギュラーシーズンが今日から開催されています。
宮崎選手の所属する「大崎OSOL」は明日9月7日、北海道立総合体育センター「きたえーる」での試合が大事な初戦となります!!
試合は明日からですが、宮崎選手ブログを見ると、北海道では今日からテレビ出演みたいです。
明日一足先に北海道入りします
<メディア情報>
◆9月6日(土) 12:00~12:40UHB『タカアンドトシのどぉーだ!!!』に生出演します。
http://uhb.jp/program/official/do-da/do-da_top.html◆9月6日(土) 13:30~14:00 札幌パルコに宮崎大輔がイベント出演します。
〒060-8502 札幌市中央区南1条西3丁目TEL. 011-214-2111
http://www.parco-sapporo.com/web/event/
テーマ:ブログ
※入場無料ですからお近くの人はぜひ足を運んでみてくださいませ~☆
※グッズ購入の方のみ、先着300名様に宮崎選手がサインしてくれます☆
セクシー過ぎて放送禁止!エヴァ・メンデス出演のカルバンクライン広告戦略に乗っかってみた(笑)
2008.09.04|iwamura
セクシー過ぎて放送禁止になっちゃったみたいです。
エヴァ・メンデス出演のカルバンクライン新商品「シークレット・オブセッション」の広告戦略に乗っかってみました(笑)。
セクシー過ぎることが原因で放送禁止になったカルバン・クラインのCMについて、エヴァ・メンデス本人が「誇りに思う」とコメントした。 問題となったのは、カルバン・クラインの新しいパフューム“シークレット・オブセッション”のCMだが、アメリカの民放局での放送が禁止になっただけでなく、インターネットでもきわど過ぎると判断され、YouTubeから削除されている。
そして放送禁止になったというCM動画が以下。
「???」
やっぱり広告戦略なのかなー(笑)。
※セクシー過ぎて放送禁止になったCM、YouTubeでも削除!エヴァは誇りに思うとコメント(シネマトゥデイ映画ニュース)
アメリカの下着ブランド、ヴィクトリアシークレットが世界で最もセクシーな人を発表し、『ゴーストライダー』のエヴァ・メンデスが最もセクシーな女優に選ばれた。
————————————————————–
☆追加セクシー(?)ニュース
キン肉マンの牛丼、「なか卯」だった–生誕29周年迎え「キン肉マン祭り」を開催
2008.09.01|iwamura
キン肉マンの牛丼は「なか卯」だった!という記事を発見しました。
祭りをやっているそうですよ(笑)。
集英社の少年ジャンプに連載され、今や国民的ヒーローと言っても過言ではない存在となった「キン肉マン」。
その生誕29(ニク)周年を記念し、牛丼チェーン「すき家」やどんぶり・うどんチェーン「なか卯」を展開するゼンショーと現在「キン肉マンII世」を連載する集英社の週刊プレイボーイがタイアップキャンペーン「キン肉マン祭り」を8月28日より開催している。
以下販促部長コメント。そんなんでいいんですか?!
ゼンショーすき家事業本部販売促進課の菅沢健治氏。キン肉マンが食べる牛丼について「最初この話を頂いたとき、キン肉マンの牛丼といえばY社のものだと 思っていた」と語った上で「キン肉マンといえば牛丼、牛丼といえばすき家・なか卯。キャンペーンを盛り上げたい」と意気込みを伝えた。
500円以上食べてスクラッチ!Tシャツやストラップがもらえるようですが、なんで今までやらなかったんだろう!というテンション系キャンペーンであり、キン肉マンが大好きな小生としてもついつい足を運んでしまいそうです。
キン肉マンの牛丼、「なか卯」だった–生誕29周年迎え「キン肉マン祭り」を開催ーCNET JAPANヨリ
※関連ニュース
ユーザーが投稿したバグ動画に対しEAがCMで反論
2008.08.26|iwamura
ユーザーが投稿したバグ動画に対しEAがCMで反論(ニコニコ動画より)
これはすごい。久々に、アメリカの広告の凄さにウチフルエルおもしろトピックです。
①まずはユーザーの「このバグさいこーだよ、ジーザスだよ、ウヘヘ」という動画。26万回再生。
②そして続きがこちら。EA(エレクトロニックアーツ~北米大手のゲームソフト会社)の逆襲。
「バグじゃありません。タイガーはホントにジーザスなんです。」的な。(笑)
鮮やか過ぎる!!!これは久々にほんとスゴイ!!!(90万回再生)
著作権とか、もちろんあるんだけれども、このユニークかつ本気な返しと広告手法(例え自作自演だったとしても)はまだ日本ではアバンギャルドすぎるのかな。
でもかっこいいな、いいな。
がんばりますROCKETWORKS!
バーチャル花火を打ち上げて楽しむ「Firework.jp」で遊んでみた
2008.08.13|iwamura
バーチャル花火を打ち上げて楽しむ「Firework.jp」で遊んでみた、という記事から。
いや~、これ久々におもしろいWEBサービス!!!小一時間はシッカリと遊べてしまう!!!
こんなふうに花火をつくれてしまって、打ち上げられるワケですね!ちなみにぼくは横浜で打ち上げて遊びました。
小学生の頃、「花火職人」になりたくて、友達と一緒に煙幕の筒をくりぬいて、火薬を詰めて、個人的な「花火(爆弾?)」を作って遊んだ時代があった。
花火は、いいですよね。なんだか哀しくて。
マルイさんのこのサイトで遊べるのですが、花火大会情報も意外に充実していたので、結構いいかもです。
いいな、今日のエントリー、ちょっと夏休みっぽいな☆
追記
以前書いた「2008年夏、平日の花火大会を検索やってみた(関東)」のエントリーにも、お時間あれば遊びに来てみてください。