HOME >
それでもオバマ大統領はカッコいい
2009.07.31|iwamura
ということで、こんなニュースが先週末にあったのだが。オバマカッコわりいと。
大リーグオールスター戦(14日)で、始球式を行ったオバマ米大統領のファッションが“おばさんジーンズ”と米国内で揶揄されている。オバマ大統領は21日、TV番組に出演し、「期待を裏切って申し訳ない」と異例の謝罪をしている。
オバマ大統領は米NBCのニュース番組「Today」に出演し、ジーンズについて問いただされる事態に発展。「私は少し時代遅れなんだ。買い物が嫌いだし。あのジーンズがはきやすいんだ」と説明した。
「大統領はタイトなジーンズで決めた方が格好良く見えるとおっしゃる方には、申し訳なかった」と異例の謝罪までするはめになっていた。
※ZAKZAKより抜粋(部分略)
。。。
まあ、「ジーンズ発祥の国」において、「大統領そりゃないよ!」はワカる。だってここまで世界的にヒットした商品ってちょっとないんじゃないかな?その国のトップとして。
でも、オバマさんはスーツカッコいいから、ジーンズまでカッコよかったらちょっとコワいですけどね。これぐらいが丁度よくてかわいらしいのでは(笑)。
と、思っていた矢先!
やっぱオバマ大統領超カッコいい!俺は抱かれてもいい!なニュース(こちらは今週頭にネットですごかった)!
自分の家の鍵を忘れ、鍵を開けようとしていた黒人の教授を逮捕し、手錠をかけた白人の警察官を『愚かな行動をした』stupidと発言し、白人から猛反発を受けたオバマ大統領。
この事件、もうカンカンガクガク米国中、ふたつに割れて大騒ぎだった。
警察にしてみれば、あやしい人物が家の鍵を開けようとしていたので逮捕した、と職務の正当性を主張する。
黒人教授は、自分の家に入りたかっただけ。もしも自分が白人なら、手錠までかけ逮捕しただろうか、と疑問を投げかける。黒人はいつも犯罪者として扱われる、と。そこでオバマ大統領がとった行動。
報道官の定例会見を待っていた報道陣の前にオバマが突然現れた。わたしの言葉の選び方が、啓発よりむしろ騒動を呼んでしまい、残念だ。
驚く記者たちを座るよう促し、説明をはじめた。
直接、教授と警察官のそれぞれに電話をかけたこと。
この人種の問題は、地方の問題ではないこと。
未だに決して無視できない問題であるということ。そして、オバマ大統領は続ける。
これはよい機会なんだ。お互いネガティブに騒ぐのではなくお互いの言い分に耳を傾けることにしよう。と。
そして最後に、教授と警察官をホワイトハウスに招いて、3人でビールでも飲みながら話そうと提案したことを明かした。
記者たちは一瞬あっけにとられた。その次の瞬間破裂するような笑い声。
※犬も歩けば渋谷にあたる「オバマ大統領の問題解決能力」より抜粋(部分略)
これはね、できんよ。カッコいいよ。
迅速な「直電」がまずあり、
⇒謝罪と未来の話がカッコよく
⇒まあ飲も飲も
日本の政治家さんで「抱かれてもいい!」と思う人が俺はいるだろうか、と思うとき、イチマツの寂しさが、俺の足元を駆け抜けるのだ。
保険改革問題で揺れに揺れ、失業率も10%を超えそうだと言われるアメリカ。それでも支持率60%ってすげえな。
夢見る人に、人はついて行くんだろうな。
総選挙か。
政治家さんに熱さを求めるなら、まずは自分から熱くなってみることが大事である気もしています。
ドラゴンクエストⅨ対談~その2~ウツクシイ人生と友情の物語~完結編
2009.07.25|iwamura

シェアしたくなる、気持ち。
2009.07.13|iwamura
こんにちは。kawaiです。
今日は、先日のカンヌでバイラルアド・シルバーを獲得したばかりの「The T-Mobile Dance」をご紹介します。かなり有名ですので、既にご覧になられた方も多いのではないでしょうか?
リバプール駅に100人のダンサーを仕込んで実施したバイラル企画。注目していただきたいのは、「事件」を観ている一般の方のリアクションです。
携帯電話でカメラを撮る人もいれば、デジカメでムービーを操作する人も。その場で電話して目の前の状況を伝える人までいます。みんな、インスパイアされ、その感動を誰かにシェアしています。
物質的な満足が充分に満たされる現在、人間は何を求めているのか?その答えが「人生のシェア」であると、T-MOBILEが言っているように聞こえました。
ところで、その「シェア」を実現しやすくするツールは一体何でしょうか?そう、SNSです。「SNSの日記更新が飽きちゃった」って方は、参加スタイルを変えてみてはどうでしょうか?コメントの書き込みだけでも、充分にこの「シェア」は楽しめるはずです。
誰もがコミュニケーションの「素人」な時代。ぜひ、楽しんでいきましょう!
「ドラゴンクエストⅨ」発売記念!!「ぼくらの夢のかなえかた」~堂々の第2回インタビューリレー掲載です!!
2009.07.11|iwamura
と、いうことでドラゴンクエストⅨ発売の本日!ついに第2回!
「僕らの夢のかなえかた」~ドラゴンクエストⅨプロデューサー「市村龍太郎」×神風動画代表「水崎淳平」豪華対談インタビュー掲載です!!!
いや~今回はおもしろい!
ドラゴンクエストⅨは言わずと知れたドラゴンクエストⅨ!
神風動画さんは「FREEDOM」のオープニング/エンディングや、安室奈美恵さんのPV「Dr.」を手掛けた会社さんです。今回のドラゴンクエストムービーも光輝く美しい世界観をバシっと実現大魔王!
ドラクエを背負い発売に導いた「市村龍太郎」と、その世界観を3Dアニメーションで堂々と実現して見せた神風動画代表「水崎淳平」の熱き対談。
向こう100年持つこのネタ!
ドラクエⅨ発売の本日、ROCKETWORKS Web Siteより、堂々のアップです!
女性の新たなスタイル・・・その名も「森ガール」!!
2009.07.09|iwamura
今回2回目のブログを書かせていただく事になったノリです!
今回は10代~20代女性を中心に流行している「森ガール」について特集してみようと思います☆
森ガール=「森ガール」の「森」は、森林の「森」。mixiのコミュニティ「森ガール」では「森にいそうな女の子」のことと定義付けており、人気漫画『ハチミツとクローバー』のはぐや『ただ、君を愛してる』の里中静流といった登場人物が「森ガール」とされています。2006年に開設されたコミュニティはじわじわとメンバー数を増やし、現在は22000人を超す巨大コミュニティへと成長しています。
この文章だけでは絶対理解できないと思いますので、一つ例を・・・!!
蒼井優さん×森ガール
画像:別冊「spoon」より引用
蒼井優さん可愛いですね(笑)!!
蒼井優さんの服装が森ガールスタイルです!確かに森にいそうだっ!!
また、森ガールにはいくつかの共通点が存在する!
代表的なのは・・・
・ゆるい感じのワンピースがすき
・イヤーマフがすき
・靴は基本ぺたんこ
・ボブ×パッツン
・童話がすき
・いつか北欧にいきたい
・カフェでまったりするのがすき
・カメラ片手に散歩をするのがすき引用:gooニュース
なんだか最近騒がれている「肉色系女子」とは全く逆ですね!(笑)
男子も草食系と呼ばれていますし、日本人はだんだんおっとりとしていくのでしょうか!??
ちなみにブログを書いていて気づいたのですが、ユルカジとは違うのか!??
「森にいそう」と思った=森ガールの場合、これって森ガールかどうかの判断って見る側にゆだねられるって事ですよね!?
奥が深い森ガール・・・
※ちなみに、森ガールの皆様の理想の男性は「瑛太さん」と答えるそうです!!森ガールを見かけたら聞いてみてね☆