HOME >
プロ野球チアリーディングチーム(ランジェリーフットボールもあるでよ)
2012.01.25|umiushi
どうも、umiushiです。
二番煎じ(柳の下のドジョウ)久しぶりの登場ですが、ご好評(?)にお答えして第二弾、むくつけき野郎どものバトルフィールドに咲く花、チアリーダーのご紹介です!
少し前の記事でちらっとご紹介しました、たとえばNFLのチアともなりますと、
一般的にチアリーダーと聞くと、どうしても彼女達の華やかなイメージに目がいきがちですが、NFLチアリーダーは、ダンス能力のみならず、心身ともに優 れ、知的かつ自立心を持ち合わせた理想的な現代女性像として、アメリカでは女性たちの『ロールモデル(社会の見本)』と呼ばれています。さらに、彼女たち は病院訪問、学校訪問等の慈善活動にも積極的で、年間約300件以上の地域貢献活動に参加しています。
だそうで、ミスユニヴァースみたいなポジションなんでしょうね。清く正しくウツクシイ女性の見本というか。
しかし一方、僕はランジェリーフットボールも捨てがたいなあ・・・などと煩悩炸裂しかけたとこで、今回は日本プロ野球をメインにご紹介したく思います。
——————–
一覧はウィキペディアにありますが、たとえば
毎年一般女性から募集しておりますが、12球団一の練習量を張るドラゴンズの向こうを張ってか、チアドラゴンズもものすごい練習量だそうですね。
あとは順不同ながら、
青木選手も宮本キャプテンも思わずガン見
してしまうスワローズウイングス、去年からPassionとか、
ネーミングも衣装もクラシカルながら、いい意味で王道の
語呂もよくてダンスもよろしい
さんなんかがすぐ思い浮かびますね。あ、読みは「エムスプラッシュ」で、千葉ロッテマリーンズのチアリーダーですな。MarinesのMですね。
まだ募集してるチームも多いみたいですし、ダンス経験のある女の子は応募してみるのもいいんじゃないでしょうか?
(わたくしの記事を読む女子がいるのか、という問題もあるが)
——————–
で、本家本元、と言っていいのか微妙ですが、メジャーリーグはどうなんだろうと思って調べたところ、
マイアミマーリンズしかチアリーダーいねえ!
これは衝撃でした。いつのまにか「フロリダマーリンズ」が「マイアミマーリンズ」になってたのも衝撃でした。
で、気を取り直して見てみますと、
むふーさすが(何が)。
名前もマイアミマーメイズと来たもんです。紹介しきれないので、画像検索のリンクを張っておきますね。
しかし、上記公式サイトに不穏な一文が・・・
“Miami Manatees (マナティーズ)”
マナティ、
日本語ではジュゴン、漢字では海牛ですが、
太ったオッサンじゃねえか!金返せ!
——————–
・・・錯乱してしまった。
皆様の溜飲を下げるために、というか何より自分のためにさっき言及しましたランジェリーフットボールチームをご紹介したく思います。
まずは東カンファレンスから(画像は不同ですが・・・)
・ボルチモア・チャーム
Charm: 魅力
・クリーブランド・クラッシュ
Crush: 押しつぶすこと、押し合い。グループ、部隊。夢中(になる対象)。(一時的な)心のときめき、恋、片思い、好きな人
・オーランド・ファンタジー
Fantasy: 幻想
・フィラデルフィア・パッション
Passion: 情熱、熱情、激情、理性のない感情。愛情、愛着、熱中
・タンパ・ブリーズ
Breeze: そよ風。楽な仕事、楽勝
・トロント・トライアンフ
Triumph: 勝利、征服。勝利の喜び。偉業
そよ風のような幻想的な魅力に夢中になって情熱的に征服するのか。うむ、妄想みたいだ。
西カンファレンスはというと、
・シカゴ・ブリス
Bliss: 無上の喜び、至福
・グリーンベイ・チル
Chill: 冷え、冷たさ・・・〈俗〉すてきな、いけてる
・ラスベガス・シン
Sin: 罪、罪悪、罪業
・ロサンゼルス・テンプテイション
Temptation: 誘惑
・ミネソタ・ヴァルキリー
Valkyrie: ワルキューレ(北欧神話女神)
・シアトル・ミスト
Mist: 霧、霞、もや
いけてる女神にもやもやと誘惑されて犯した罪に無上の喜び。うむ、幻覚みたいだ。
というか、WOWOWで放送しとるんですな。皆様も是非。
M7クラスの地震が4年以内に70%の確率で発生する可能性につきまして/科学者の提言~「逆転の発想」糸川英夫~
2012.01.24|iwamura
日本列島、地盤がゆるんでいるようでございます。
首都直下地震など、マグニチュード(M)7クラスが懸念されている南関東での地震について、今後4年以内に発生する確率が約70%に達する可能性があるとの試算を、東京大地震研究所のチームが23日までにまとめた。
政府の地震調査研究推進本部はM7クラスの南関東での地震について、今後30年以内の発生確率は70%程度としている。研究チームの平田直・東大地震研教授は「発生確率はそもそも非常に高かったが、東日本大震災でより高まった可能性がある」としている。
※MSNニュースより抜粋
恐ろしい。
ですが、「備えあれば憂いなし」でございますので、転ばぬ先の杖。まずは冬の震災に備えまして、シュラフなんかが命を守るために重要であるかと存じます。
さて。
ここでお話は急転直下。
糸川英夫先生の「逆転の発想」へと進むのでございます。
はやぶさの生みの親と申しますか、はやぶさが向かった先が惑星「イトカワ」であって、まさに糸川先生は日本ロケット、および人工衛星の父でございます。
※ちなみにこっちの隼(敵に撃ち落されることなく、敵をすれ違いざまにできるだけ多く撃ち落す「旋回半径の小さい」戦闘機)も糸川先生の発明・開発であるのだ!
1974年の本なんですよね。38年前。
しかし古くないんですねー。古くない。むしろ新しい。
ロケット開発、いわゆる地球の科学の最先端を走った博士が、ビジネス観点から日本を斬る、という内容になっておりまして、経済成長著しい当時の日本において、大ベストセラーになった理由もうなずけます。
目次だけでも、ご紹介いたしましょうか。
・アイデア社長時代は終わった
・反企業時代の経営戦略
・人間性とは何か
・情緒過剰時代の生きがい
・ポストエコノミー社会の経済学
・80年代の新商品開発
・エネルギー/1985年
・日本を救う5000万人の民族大移動
ご確認いただきましてご理解いただけますように、地震や放射能、土地の下落、円高の今だからこそ、逆転の発想というか、正規の発想として、好む好まざるに関わらず、先生が予見された通り、日本人は最終章「民族大移動」よろしく、海外に職、仕事の場を求めざるを得ない状況に向かいつつあるように感じます。
※ちきりんさんだったりは、「移民受け入れ」ということを声高に叫ばれておりますが、このへんは糸川先生の理論と併せ、車の両輪と考えればすっと受け入れることができます。
日本人は優秀であり、マネジメント能力も高い。それを最大限に活用し、海外に働きに出、日本に金を送る。そうやって、世界に貢献する。この惑星の未来に貢献する。そして、アイデアやオリジナリティが高い国の補佐役として、徹底的にマネジメント能力を伸ばしたその後は。。。
とする、極めてテンションあがる前向きな書。
科学者、博士諸氏の提言は現実的で、しかし、彼らの希望的観測よりも、やはり我々凡人の運営する「社会」というものは、遅々として進んでおりません。
先生の10年後の展望が、今ようやく、40年たち「実現されようとしている」現実。
科学者、博士諸氏の冒頭提言「M7クラス4年以内」も我々は真摯に受け止め、準備しないといけないんだと思います。
そして今まさに、逆転の発想ではなく、正規の発想にて、我々は世界を舞台にしてゆかないといけない。
そうした心地いいパンチを、この本は貴兄に、きっと打ってくれるでしょう。
日本のペンシルロケットなめんなよ。
小さいロケットを、巨大化させる。それが糸川先生の信じ歩んだ道であります!
初音ミクCM曲初登場1位獲得!&3月9日(ミクの日)決定!
2012.01.22|iwamura
「Google Chrome “あなたのウェブを、はじめよう。” キャンペーン」のCMソングを飾っている、livetune feat.初音ミク『Tell Your World』の先行配信が1月18日よりスタートしました!
なんとiTunes Store総合にて1位を獲得し、好調な滑り出しをみせています!!
こちらが注目のCM!!
livetune名義では約3年ぶりとなる新曲で、昨年12月末にYouTubeにアップされたCMはわずか1週間で100万再生を突破!
世界各国からフルバージョンが聴きたいという声が寄せられていました!
そんな前評判どおり、iTunes Storeではエレクトロニックジャンル、総合ランキングともに1位を獲得!
こちらがランキング!
■1/19発表「レコチョク アニメ/ゲーム・フル」デイリーランキング
1位:「Tell Your World」livetune feat. 初音ミク
2位:「Synchrogazer」水樹奈々
3位:「千本桜 feat.初音ミク」黒うさP
4位:「キルミーのベイベー!」やすなとソーニャ(cv:赤崎千夏・田村睦心)
5位:「少女トラベラー」9nine
※引用元:YOMIURI ONLINE
レコチョク 総合ダウンロード(シングル)ランキングでも初日4位とかなり好調の滑り出しです!
また、3月14日には『Tell Your World』を含めたミニアルバムがリリースされます!!
そして、そして、今年3月9日(通称:ミクの日)にTOKYO DOME CITY HALLで「初音ミク」のライヴ「初音ミクライブパーティー2012 よる(ミクパ♪)」「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 ファイナル」が開催されます!
なんと!こちらの両公演の模様が、「ニコニコ生放送」にて有料生中継します!
こちらの放送はネットチケットを購入すれば観賞が可能(視聴のためのネットチケットはニコニコポイントで購入。1pt=1円)とのこと!
さらに、海外在住のユーザーのために海外専用のネットチケット販売も実施予定です!!
こちらが詳細!
■ミクの日大感謝祭『3/8 初音ミクライブパーティー2012 よる(ミクパ♪)』
WEB LIVE 3月8日(木)19:00 http://live.nicovideo.jp/gate/lv78254303
■ミクの日大感謝祭『3/9 初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭ファイナル』
WEB LIVE 3月9日(金)19:00 http://live.nicovideo.jp/gate/lv78254917
《チケット》各2,000ポイント(2日間通しチケットは3,500ポイント) ※「ニコニコポイント」 https://point.nicovideo.jp/index/static/about/
発売日:1月20日(金)20:00~ ※3月15日(木)発売終了予定(番組視聴は16日まで可)
※本放送に関する「タイムシフト視聴」(過去番組視聴)期間は放送開始から一週間となります。
※引用元:ミクの日大感謝祭
大注目の初音ミク!
今後も弊社ブログでは初音ミクを追いかけていきます!
あの人気映画の続編が決定!大奥~男女逆転~!
2012.01.18|iwamura
2010年10月に劇場公開され、興行収入で23億円、動員数200万人(なんと初日で17万人動員)を突破した大ヒット映画『大奥』!
今回、男女が逆転した江戸時代を描いたヒット映画「大奥」の続編の制作が決定しました!
今回の主役はこの3人!
※左から多部未華子さん/堺雅人さん/菅野美穂さん
なんと今回は「ドラマ」「映画」の2本!
どちらも堺雅人さんが一人二役で主演を務めることのこと!
今年10月クールにTBS系で、三代将軍・家光の時代を描く連続ドラマを放送!
ドラマ終了後の12月22日からは、五代将軍・綱吉の時代を描く映画が全国で公開されます!!
今回、両作品ともに俳優の堺雅人さんが主演し、ドラマ版では多部未華子さん(三代将軍)が家光を、映画版では菅野美穂さん(五代将軍)が綱吉を演じます!
※注)男女逆転のため、女性が将軍です。
※前作をしらない方はこちらをご覧ください!
やはり今回keyになるのは2人の将軍を相手にする「堺雅人さん」でしょう!
ドラマ版では、汚れなき心で将軍を支える院主・有功(ありこと)、そして映画版では胸に野望を秘めた、有功に瓜二つの男・右衛門佐(えもんのすけ)という一人二役の主役を演じます!
性格が全く違う2人をどう演じるのか!?見どころのの一つです!
会見で堺さんは「大変なお役をいただきました。ドラマ、映画と半年近いご奉公になります。
精いっぱい務めさせていだくつもりです。
原作は『男女逆転』という設定以外は、とても硬派な歴史劇。
大河ドラマに参加するときのような、意気込みと緊張感で臨みたい」と抱負を語りました。
また、菅野さん、多部さんとは初共演となるが「ずっとご一緒したいと思っていたので、撮影が本当に待ち遠しいです。多部さんの、運命を見据えた、強いまなざし。菅野さんの、哀しげな、悩ましい吐息。お二人の演じる将軍を通して徳川家を見ると、江戸時代にまた違った光が当てられるのではないでしょうか?
華やかな世界ですが、あくまでも裏方。
いい作品になるよう、お二人を支えながら粉骨砕身、力の限りを尽くす所存です」と語っている。
※引用元:yahoo!ニュース
さすがは女性に大人気の堺さんのコメント!一味違います!!(笑)
また、3人が魅せる愛のドラマに加え、もう一つ重要な項目があります!
それは“大奥”に集結する美男たちの顔ぶれ!
前作は玉置浩さん・佐々木蔵之介さん・中村蒼さん・大蔵忠義さんなどかなり豪華なイケメン陣が登場!
今回はどんなイケメンが集まるのか!?
乞うご期待です!
乃木坂46始動!スカートめくるデビュー曲のダンスに注目!!
2012.01.15|iwamura
AKB48の公式ライバルグループ・乃木坂46が、「明治手作りチョコレート」のCMキャラクターに起用され、12日、都内で行われたCM発表会に出席!新曲を披露しました!
注目は下記の画像のように、スカートをまくりあげるダンスでしょう!!(笑)
乃木坂46とは!?
昨年8月に結成し、AKB48の総合プロデューサーである秋元康が”AKB48の公式ライバル”と位置付け、専用劇場を持たずに活動をスタート。
昨年10月からは冠番組『乃木坂って、どこ?』(テレビ東京ほか)にレギュラー出演し、16人の選抜メンバーと7人のフロントメンバー”七福神”も決定した。
グループ名は、所属レコード会社・ソニーミュージック本社があるSME乃木坂ビルが由来で、”AKB48よりも人数が少なくても負けない”という意味が込められている。
※引用元:@niftyニュース
全メンバー33人のうち18人が出演した新CMは、バレンタインデ―に学校の教室で友情の証である「友チョコ」をメンバー同士で渡し合うというもの!
5パターンが制作され、メンバーの個性がチョコの渡し方に現れる内容になっています!
CM曲には、2月22日に発売される同グループのデビュー曲「ぐるぐるカーテン」が起用されるなど、注目のCMになってます!
CMは1月14日より全国放映開始です!
こちらがCMの発表会の様子です!
そして、大注目の「ぐるぐるカーテン」と「友チョコCM」をいち早くお届けします!
どうぞお楽しみください!
CM撮影に参加した市來玲奈は「デビュー前なのに、みんなが知っているお菓子のCMに出られるなんてうれしいです!」と喜び、白石麻衣は「普段の私たちの仲良しぶりが伝わると思います」、生田絵梨花は「照れながらも一生懸命やりました!」と満面の笑みを見せた。
また、ライバルとなるAKB48について桜井玲香は「AKB48さんはライバルというより、超えたい目標です。いつか良きライバルと言われるように頑張ります!」と意気込んだ。
※引用元:マイナビニュース
個人的にはこの子がおすすめ!
今後も大注目の乃木坂46!
弊社ブログでも追いかけていきます!