HOME >
Super Bowl 2013の見所をおさらい。
2013.02.11|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です!
今年もやりますSuper Bowl 2013レポート!!
今年の見所は、ずばり以下3点でした。
①両チームのヘッドコートがなんと兄弟!激戦の兄弟対決となった。
②伝説的カリスマ選手レイ・ルイスの引退戦を勝利でおさめる。
③史上最強グループDestiny’s Childがハーフタイムショーにて完全復活!
決勝は、5度の優勝を果たしているジム・ハーボーヘッドコーチ率いる名門49ersと、
対するはジョン・ハーボーヘッドコーチ率いるレイブンズ。
(このヘッドコーチの兄弟2人。とってもイケメンです)
試合は終止レイブンズ優勢で進んで行った。
しかし第3クォーター中に34分の停電が発生すると、
試合の雰囲気は49ersへと変わり、点差が縮まって行く。
米プロフットボールのNFLは20日、アトランタなどでプレーオフのカンファレンス決勝を行い、ナショナル・カンファレンス(NFC)はフォーティナイ ナーズ(49ers=西地区1位)が、アメリカン・カンファレンス(AFC)はレーベンズ(北地区1位)がスーパーボウル(2月3日・ニューオーリンズ) に進んだ。
49ersはファルコンズ(南地区1位)に28―24で逆転勝ちし、18季ぶりの進出。0―17から追い上げ、21―24 だった第4クオーターにRBゴアが決勝のTDを決めた。レーベンズはペイトリオッツ(東地区1位)にQBフラッコが3TDパスを決めるなどし、28―13 で快勝した。
レーベンズを率いるジョン・ハーボー監督と、49ersのジム・ハーボー監督は兄弟。昨季はともにカンファレンス決勝で敗れたが、今回は見事に勝ち上がり、スーパーボウルで史上初の兄弟監督対決が実現することになった。(共同)(スポニチ)
レイブンズに長年実を捧げて来たカリスマ、レイ・ルイスが
スクリーンに映し出されると、会場からその都度大きな声援が上がる。
レイは怪我と手術を機に、引退を表明、その後チームを引き上げ、
宣言通り、スーパーボウルまでレイブンズを連れて来た。
では、なぜレイはカリスマなのか。女は彼のワイルドさと正義感に惚れ惚れし、
それでいて男が憧れる男像である。
彼が気合いを入れる時にする”レイ・ルイス・ダンス”も有名だ。
彼はチームメイトに激を飛ばす、よくわからないけどすっげーかっこいいこと
言っているらしい。ぜひこのムービーを見て欲しい。
やはり、今回のスーパーボウルは、このレイ・ルイス無しには語れず、
彼の存在無しにはレイブンズは優勝出来なかったし、
名門49ersの負けはいくぶん仕方ないようにも見えました。
レイブンズファンには涙を誘うようなシーンも多々。
実はレイ、怪我の手術をして以来全盛期程の運動量が出来ていません。
もちろんラスト4クウォーターなんて、足が動かず試合には足手まといなシーンも。
しかしそこは、レイがまとめあげたチーム。全員はレイのラストゲームのため、
レイを立て、フォーローに入ります。この男の絆、女には感動的でした。
次いで私が”タダで見れる世界最高のエンターテイメント”と賞する
ハーフタイムショーについてです。今年はBeyonce!!!
グラミー賞も取ってるし日本でも大人気なのでご存知でしょうが、
このBはDestiny’s Childというグループとしてデビューしました。
当時は、うーんと日本で言うSPEEDみたいなもんでした。
地元の友達で結成したデスチャは、特別可愛い訳でもなく、ダンスも下手。
そんな彼女達がスーパーボウルに上り詰めるまでを書きたいと思います。
スーパーボウルハーフタイムショーに出演するという事は、
マイケルジャクソン、マドンナ、U2などに並ぶ全国民に愛される
ポップ・アイコンだと言う事が絶対条件。
実は地道に下済みを経験していたデスチャは、やっと1998年チャンスに恵まれ、
人気映画メン・イン・ブラックのサントラにデビューシングル
「ノー・ノー・ノー・パート2」が収録される事になったのです。
ね?田舎の女の子達って感じでしょ?SPEEDって感じw
その後何度かのメンバー編成を遂げ、出す曲は全て爆発的大ヒットを飛ばした。
ビヨンセとケリーはソロ活動でも大ヒットを飛ばした。
Diemma feat Nelly Crazy in love feat Jay-Z
ソロ活動が活発化すると、やはりデスチャは解散を宣言しました。
その後もビヨンセはソロで活躍を続け、極め続けました。
しかしきっとこのハーフタイムショーを熟知し、ビヨンセを知っている人は
同じ事を思った事でしょう。「ビヨンセ1人で間が持つのか?」
「ビヨンセにはまだ早すぎるんじゃないか?」
そこで浮上したのがデスチャ復活説でした。
その前からデスチャが密かにレコーディングを進めているという話が
一部の報道で出回っていた為、この説の角度が高まりました。
では、デスチャ復活の今年のハーフタイムショーをご覧下さい!!!!
去年のマドンナに比べれば、やはり落ちる部分は多々ありますが、
視聴率はアメリカ歴代第3位を記録したそうです!
レーベンズとフォーティナイナーズ(49ers)の一戦は停電で34分の中断に見舞われたが、この間も約1億660万人が視聴し、大きな影響を及ぼさなかった。視聴率は46・4%だった。
スーパーボウルは2011年に1億1100万人で米テレビ視聴者記録を塗り替え、昨年は1億1130万人と記録を更新していた。(47news)
さて、来年のスーパーボウルのカードはどのチームでしょうか。
ハーフタイムショーは誰でしょうか?
今年の同番組の視聴者数は約1億800万人で、マドンナがハーフタイムショーで最高視聴率を獲得した2012年、ザ・フーがパフォーマンスした2010年に続く、歴代3位の視聴者数を獲得した。(Walkerplus)
今話題のプロジェクションマッピングをご覧になりましたか?
2013.02.08|iwamura
皆さん、こんにちは。
inoueです。
1年間で1番寒い季節ですが、
寒かったり、暖かかったり、雪が降ったりと
気温の変化で、皆様が体調などを崩されませんよう
お体をご自愛ください。
さて、今回は今話題の、【プロジェクションマッピング】
について書きたいと思います。
プロジェクションマッピングとは、
※画像はWIRED記事より引用
プロジェクションマッピングとはプロジェクターを用いて
空間と映像を合成し、新しいの空間演出をするものです。
グラフィッククロスを用いれば、
まるで絵の中で動いているかのように感じられ、
立体物を利用すれば空間に映像が溶け込んだり、
動き出す新しい空間演出が可能です。
映像や音を投影物と合成・同期させ、商業施設・イベントの空間演出や
インフォメーション・コマーシャルなど、
様々な用途に高い演出性とインパクトをあたえます。
映像作品のように『スクリーンを観る』
のではなく『空間を演出する』新しいコンテンツです。
※ASHURASCORPE INSTALLATION記事より引用
昨年の、12月21日から28日の期間中に、
東京駅で開催され、大きな反響を呼びました。
1度テレビで拝見させて頂きましたが、
素晴らしい映像技術でございました。
こちらの外部リンクより是非!ご覧ください。
このイベントですが、実は観客が多すぎて
23日で「安全考慮」の為に24日以降の予定が全てキャンセルとなりました。
東京駅が新しくなったイベントとして開催されましたが、
残念でしたね。
次の日がクリスマス・イブだっただけに、、、
このプロジェクションマッピングですが、
今若者の間で大人気の、
きゃりーぱみゅぱみゅさんも、
※画像はwikipediaより引用
20歳の誕生日に増上寺にて、
KDDI主催のプロジェクションマッピングを使用した、
観客参加型のイベントに出演致しました。
KDDI株式会社主催によるユーザー参加型イベント「FULL CONTROL TOKYO」が、2013年1月29日(火)に開催される。
本イベントでは、スマホでライブや会場をコントロールすることにより、2012年12月よりオンエア中のTVCM「FULL CONTROL」篇の世界観を実現する。※画像記事はCBCNET記事より引用
結構このCM好きなんですよね。
皆さんもテレビ等でご覧になった事があると思います。
au「FULL CONTROL/Xmas」篇
です。
こちらの、外部サイトよりご覧ください。
このプロジェクションマッピングイベントですが、
東京では、原宿で今週の10日(日曜)に開催されるようです。
★東京
PROJECTION MAPPING JOURNEY!!!
http://supereye.jp/event.html
2013.2.10 SUN(原宿)
★長崎
ハウステンボス 光の王国
http://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari_2012/event/fire.html
あと、現在では札幌雪祭りにて
2月5日~11日まで上映されているようです。
開催中の「さっぽろ雪まつり」大通西5丁目会場に建てられた、札幌の国指定重要文化財をかたどった大雪像「豊平館(ほうへいかん)」で夜間、プロジェクションマッピングが行われている。
※画像記事は、札幌経済新聞記事より引用
皆様も是非、週末
光の幻想アートをご覧になられてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。
じわじわ人気をあげたSKE48!おニャン子超え!!
2013.02.06|iwamura
SKE48の11作目のシングル「チョコの奴隷」(1月30日発売)が発売初週で53.9万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得しました!!
それがこちら!
新曲「チョコの奴隷」
SKE48のシングル1位は、「バンザイVenus」(昨年3月発売)から7作連続(通算7作目)!!
女性グループとしては、これまで6作連続で並んでいたおニャン子クラブを上回り、AKB48(16作連続)、ピンク・レディー(9作連続)に続く歴代単独3位となりました!
また、初週売上はSPEED、モーニング娘。、AKB48に次ぐ女性グループ史上4組目の初週50万枚超!!
前作を大幅上回り、なんと53.9万枚を記録しました!
じわじわとファンをつかんでいったSKEならではの結果でしょう!
・・・一説によると、AKB48のファンよりも「濃い」といううわさもあるようです!
こちらがセンターの1人、松井珠理奈さんのコメント
デビュー以来最高の初週売上を記録して、とても嬉しいです。
これも、ファンの皆さんの応援があっての記録です。
本当にありがとうございます。
今まで連続で1位を取られているアーティストさんは誰もが知っている方々ばかりなので光栄です。
もっともっとSKE48の魅力を知ってもらいたいので、これからも頑張っていきます。
※引用元:毎日jp
それでは!バレンタインの季節に合った新曲をどうぞ!
バレンタインらしい一曲!
今後の販売数がどう伸びるか楽しみです!
そして、そして、SKEはこんなキャンペーンもやっています!!
SKE48×ローソン 劇場招待キャンペーン!
SKE48が、1月30日~2月12日までの14日間にわたり“SKE48専用劇場OPEN記念劇場ご招待キャンペーン”を実施しています!!
この企画は中部地区のローソン(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・富山県・石川県・福井県(一部除く))にて、対象商品1品以上を含む700円(税込)以上の購入者から、抽選で400名をSKE48劇場公演に招待するというもの!
さらに対象商品を2品以上購入した方を対象に、限定クリアファイル(全3種類)を店頭で先着順にプレゼントしているのです!!
応募方法など詳しくはこちら!
http://www.lawson.co.jp/recommend/area/chubu/campaign/071501/
中部地区限定なのでご注意を!
今年4月25日には日本武道館で単独公演を開催することも決まり、波に乗っているSKE48!
当ブログは今後も追いかけていきます!
モー娘。1位獲得!&アイドル戦国時代新規参入グループ登場!!
2013.01.30|iwamura
20歳以上の人は知らない人がいないであろう「モーニング娘。」!
現在はAKB48に押され、かなり劣性ですが、なんと3年8か月ぶりに1位を獲得しました!
新曲「Help me!!」
メンバーがかなり交代しているモー娘。!!
私含め、わからない方のためにメンバー紹介しちゃいます!
・・・デビュー当時から様変わり。。。
こちらが新曲!
かなりのダンスレベル!
これはAKBにダンスで対抗するということなのか。。。
・・・何よりもコメントが熱い!!(笑)
今回、首位となるのは09年5月発売の「しょうがない 夢追い人」以来3年8か月ぶり!
通算12作目で、90年代、00年代、10年代で首位を獲得したのは女性グループ史上初となりました!!
また、シングルトップ10入りは52作目となり、「シングル通算TOP10獲得作品数記録」を更新!
実はこれまで出したシングルは全てトップ10入りしているのです!!
根強いファンを持つ、「モーニング娘。」!
田中れいなさんが卒業した後も注目です!
そしてそして、そんなアイドル戦国時代に新たな波が・・・!
これは打倒AKB48なんではないでしょうか!!
米倉涼子さんや上戸彩さんが所属する「オスカープロモーション」がアイドル業界に本格参入してきました!
その名も「X21」!(読み方:エックスニジュウイチ)
人数は名前通り21人!
平均年齢なんと14歳!小6から高3で結成されています!!
メンバーは昨年9月の「第13回全日本国民的美少女コンテスト」で10万を超す応募者の中から勝ち抜き、本選に出場したファイナリストばかり!!
・・・モーニング娘。みたいだな(笑)
しかし、内部競争もかなり激化しそうです!
正規メンバー以外にもスカウトや応募で選ばれた300人が予備軍として待機しているとのこと!
AKB方式の総選挙も行われるとのこと!
すでに情報バラエティー番組への出演が多数決まっており、年内にはCDデビューも決定!さらには世界展開も視野に入れさまざまな舞台で活動するX21!
果たしてどこまで食い込めるのか!?
弊社ブログは今後もX21を追いかけていきます!
2012年最も活躍したジャニーズ!Kis-My-Ft2 が熱い!!
2013.01.16|iwamura
みなさんはKis-My-Ft2をご存じでしょうか!?
Kis-My-Ft2とは!?
ジャニーズ事務所所属の男性グループ
2005年7月26日、Kis-My-Ft2を結成し、品川ステラボールで行われたイベント「SUMMARY」より活動を開始した。
光GENJIを彷彿とさせるローラースケートでのパフォーマンスが主であるが、ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川は「彼らはそれがうまいだけではなく、何でもできる」と評している。
グループ名はメンバーのイニシャルから1文字ずつ取ってつけられた。また、「タップダンサーのグレゴリー・ハインズが尊敬するサミー・デイビス・ジュニアの靴にキスをしたという逸話」にちなむものでもある。
2011年8月10日にシングル「Everybody Go」でavex traxよりCDデビューを果たした。
同シングルは韓国、台湾、香港、タイ、フィリピン、シンガポール、マレーシアでも同時発売された。
当初は同年の5月に発売される予定であったが、東日本大震災を考慮して曲の方向性を変更したため、発売が8月にずれ込んだ。
なお、ジャニー喜多川社長は、2010年9月に上演された彼らの主演舞台『少年たち〜格子無き牢獄〜』を見て、デビューさせることを決意したという。
※引用元:wikipedia
2011年にデビューしたばかりですが、主軸となる歌、ダンス、ローラースケート以外にも、ドラマ、バラエティなどテレビ番組に頻繁に出演し、才能を発揮しています!
特ににグループの中心として活動を引っ張っているのは、藤ヶ谷太輔・北山宏光・玉森裕太の3人!!
今回はこの3人にフォーカスを当てて、チェックしてみましょう。
一人目は藤ヶ谷太輔!
2012年1月期のドラマ『理想の息子』(日本テレビ系)に出演したのち、スマートフォン向け放送局のドラマ『シニカレ』(NOTTV)で主演!
さらに、7月期には『ビギナーズ!』(TBS系)で主演を果たしました!!
10月期は月9ドラマ『PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜』(フジテレビ系)では、主演の木村拓哉演じる金田一二三男の後輩役だったが、サラリーマン役も完璧に演じました!!
今後の活躍も期待できる若手優良株!
二人目は北山宏光!
昨年7月藤ヶ谷とともに『ビギナーズ!』に出演!!
『J’J Kis-My-Ft2 北山宏光 ひとりぼっち インド横断 バックパックの旅』(日本テレビ系)ではインドへの一人旅に挑戦するなど、幅広く活躍しているメンバー!
Kis-My-Ft2メンバー最年長であり、リーダー的役割もこなしています!
最後は玉森裕太!
2012年1月期に『最高の人生の終り方~エンディングプランナー~』(TBS系)、4月期には『ATARU』(TBS系)で中居正広と共演!
映画では2012年10月公開の『劇場版 私立バカレア高校』に出演しました!
俳優活動以外にも、6月にはバラエティ『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日系)で「1ヶ月1万円生活」に挑戦したことでも話題です!
エンタテイナーとしてナイスファイトを見せました!(脱落した人AKBもいましたがw)
12月27日に放送された黄金伝説の年末特番でもよゐこ濱口優とコンビを組み、2泊3日のサバイバル生活で冬の海に潜り魚を仕留めるなど、今までには見たことがなかったジャニーズの一面も披露!
その甲斐あってか、2013年1月11日スタートの連続ドラマ『信長のシェフ』(テレビ朝日系)では連続ドラマ単独初主演を果たします!!
それがこちら!
なんと1月11日放送された第1話が初回視聴率が11.6%を記録!
順調なスタートを切りました!
以上が中心メンバーですが、、、なんとこの3人の写真集が登場!
その名も
『【限定保存版】Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔 北山宏光 玉森裕太 オレたちが世界を奪る!』
すごい名前ですね、、、(笑)
2012年のコンサートツアー『Kis-My-Ft2 Kis-My-MiNT Tour』を中心に、3月11日「Marching J」、3月18日『ジャニーズJr.選抜 野球大会 2012春』などの秘蔵写真を収録!
うれしいのは、体を寄せ合う3ショットや、肩を抱き合う玉森と北山、じゃれ合う藤ヶ谷と玉森、バッチリキメた2ショットの藤ヶ谷と北山など、仲良しショットが豊富に掲載されているところ!
デビューしてからはソロ活動が忙しい3人ですが、Kis-My-Ft2として長い年月をかけて築き上げた絆はしっかりと保たれていることがよくわかります!!
そしてそして、なんと3000部限定!!
是非是非チェックしてみてください!!
新しいジャニーズの風!
Kis-My-Ft2を弊社ブログでは今後も取り上げていきます!