Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

実写版映画「進撃の巨人」が公開決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.12.05|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

諌山創先生原作、人気爆発中の大ヒットマンガ「進撃の巨人」。

連載するや、コミック10巻で2000万部を突破し、なおその勢いは止まらぬといった所でございます。

アニメ系イベントなどでも進撃の巨人のコスプレをしている方々は後を絶ちません。

 

諫山創による日本の漫画作品。小説・テレビアニメなどのメディアミックス展開が行われている。『別冊少年マガジン』(講談社)2009年10月号(創刊号)から連載中であり、『週刊少年マガジン』(講談社)にも出張読み切りとして特別編が2度掲載されている。11巻刊行時点での単行本の発行部数は、2013年現在累計2500万部を突破している。

脅威な世界を舞台に、圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間達の戦いを描いたファンタジーバトル漫画。2009年9月9日に講談社の少年マガジン編集部から発行が開始された『別冊少年マガジン』10月号(創刊号)で連載を開始。新人作家の初連載作品であるにもかかわらず2011年には第35回講談社漫画賞の少年部門を受賞するなど、各方面から高い評価を受けた。2012年にはテレビアニメ化が発表され、翌年4月から9月まで各局で放送された。

※wikipediaより引用

 

そんな大人気漫画「進撃の巨人」が実写にて2015年に映画化される事がわかりました!

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

監督は、「のぼうの城」「日本沈没」など壮大でスペクタクルな演出に定評がある樋口真嗣氏。

樋口氏は数々の特撮映画を手掛けてきた方で、今作にはぴったりの監督であると思います。

脚本は、ドラマ「ブラッディ-マンデー」や映画「GANTZ」の2部作を担当した、渡辺雄介氏と

諌山氏とも親交が深い映画評論家の町山智浩氏がタッグで行うとの事。

2014年の夏に撮影を開始し、2015年に公開予定との事でございます。

ますます、進撃人気は高まりそうです。

キャストなどまだ発表されていないので、新たな注目発表に期待したいところでございます。

 

※画像は、すらるど記事より引用

 

ちなみに上記画像は、デザイナーの田島光二氏が描いた非公式のポスターとなっております。

海外のサイトでもかなり人気のイラストのようです。

また、進撃現象は色々な所にも!

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

進撃の巨人の実写映画化を記念して、スバルのフォレスターと1日限りのCM共演を果たすのだとか。

しかも放送されるのは、1回のみ!

放送されるのは、1月下旬の「金曜ロードショー」内にてとの事なので、視聴率低迷中の金曜ロードショーの救世主になるのでしょうか。

こちらにかんしても目が離せません。ちなみに私は金曜ロードショーは昔から好きでよく見ております。

上記イラストは、樋口監督の絵コンテなのだとか。

若干、漫画のイラストと違う感じがしますが、映画も楽しみです。

 

また、依然弊社ブログにて紹介させて頂きましたマンガ「進撃の巨人」完結巻まで永久に届く権利が与えられる、書店の店頭装飾コンテスト!

ですが、見事グランプリに輝きましたのは、アニメイト宇都宮店様でございました!

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

潔癖なリヴァイ兵長らしく、はたきを持っている仕様となっております。

しかもコーナーの角には、

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

宇都宮といえば、やはり「餃子」!

地域の特性を生かした素晴らしい装飾になっていると思います。

~他書店装飾1覧~

http://natalie.mu/comic/pp/shingeki#!/list/1

 

アニメも大ヒットし、漫画も空前の大ヒットの進撃の巨人。

映画化キャストの情報など、今後も目が離せません。

 

ありがとうございました。

 

 

 

大ヒットマンガ「寄生獣」が来年映画化!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.21|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

1990年に月刊アフタヌーンにて連載され、コミックも累計1100万部を売り上げました、岩明均先生の大ヒットマンガ「寄生獣」が

2014年に2部作にて映画化されることがわかりました。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

寄生獣』(きせいじゅう)は、岩明均によるSF漫画作品。講談社・モーニングオープン増刊にF号(1988年)からH号(1989年)、月刊アフタヌーンに1990年1月号から1995年2月号にかけて連載された。『寄生獣』(きせいじゅう)は、岩明均によるSF漫画作品。講談社・モーニングオープン増刊にF号(1988年)からH号(1989年)、月刊アフタヌーンに1990年1月号から1995年2月号にかけて連載された。※wikipediaより引用

 

私が初めてこの作品を観たのは、小学校3年生位の時、友人の実家が経営しているうどん屋さんでした。

内容が衝撃的過ぎましたが、面白くて夢中になって読んでいたのを思い出します。

 

※画像は、英語版寄生獣その1HPより引用

 

その寄生獣ですが、今回タイトル通りに2014年の12月にPART.1が公開され、PART.2が2015年に公開されるとの事。

日本だけでなく、海外でも人気のあったこの作品ですが、

もともとハリウッドのプロダクションが原作権を獲得していたため、日本での映画化が不可能となっておりましたが、

本年ハリウッドとの契約が切れ、日本での映画化が可能となりました。

そして、1部のキャストも発表されました。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

主人公の泉新一役には、染谷翔太さん(上記画像、中央)。

東京都出身の俳優さんで、最近の映画では伊藤英明さん主演の「悪の教典」に出演し、

日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しております。

 

また、ヒロイン役の村野里美役には、橋本愛さん(上記画像、左)。

熊本出身の女優さんで、映画「桐島、部活やめるってよ」にヒロイン役として出演し、

この方も日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しております。

 

そして、主人公の新一が通う高校にパラサイト役でやって参ります田宮良子役には何と、

深津絵里さん(上記画像、右)。

映画やドラマに出演し数々のヒット作生み出しております、説明不要の大女優様でございます。

しかも今回、田宮良子役との事で、深津絵里さんの頭が真っ二つに割れるとの事・・・。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

やはり原作同様、グロテスクな内容になりそうです。

監督・VFXには、「ALWAYS 3丁目の夕日」「永遠の0」の山崎貴さん。

脚本には、「探偵はBARにいる」「リーガルハイ」の古沢良太さんとなっております。

 

宇宙からやってきた謎の生命体ミギーとそのミギーを体に宿した新一。

繊細な心を持ちながらも過酷な運命に立ち向かい、ミギーとの友情や他のパラサイトとの闘いや苦悩、別れなど

壮大なアクションを描きます。

また、実写版の映画とアニメ化も始まるとの事。

今後の動向に注目です。

 

映画は、2014年に公開。

皆様、是非 映画「寄生獣」を観てみてはいかがでしょうか。

 

ありがとうございました。

 

コミックマーケット85のカタログ表紙が決定!あの大手企業も初参戦!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.20|iwamura

こんにちは、nakanoです!

 

今年も残すところ約50日、一層寒さも増していますが、

年末に向けて大きなイベントと言えば、

弊社も過去出展しておりました『コミックマーケット』、

3日間のイベントで、約60万人の集客がある世界屈指の一大イベントです!

 

そんな今年末のC85ですが、

イベントカタログの表紙が決定しております!

 

漫画ニュース様より

 

12月7日~発売の『コミケットカタログ85』の表紙担当は、

人気漫画家の星野リリィ先生です。

 

※コミックナタリー様より

 

星野先生と言えば、

女性向けのコミックスを多く書かれているイメージがありますが、

近年は、

 

幻冬舎サイトより

 

女性を中心に、男性にも人気があり、アニメ化もされた『おとめ妖怪ざくろ』、

また、キャラクター原案を担当された『輪るピングドラム』は、

幾原邦彦先生の独特な世界観とマッチしたキャラクターが、

男性人気を博していました。

 

キャンパスシティ様より

 

今は、女児向け雑誌『なかよし』で連載を持ち、

女性向け作品を中心に活躍されていた星野先生が、

コミックマーケットのカタログ表紙を描かれた事に関して、

コミックマーケットの方向性が少しずつ変化しているように感じました。

 

女性ユーザーの増加は間違いなく、

一般サークルだけでなく、企業ブースへの集客も増加し続けています。

それに対応した今回の表紙…という事なのか、

そういった変化に、同じ女性のアニメ好きとしては、勇気を貰いますね!

 

そんなコミックマーケットの変化のひとつ、

今回初参加の企業に、あの超有名な会社が入っております!

 

ウォルト・ディズニー・ピクチャーズのレーベル作品を中心に、タッチストーン・ピクチャーズ、ミラマックス・フィルムズなど様々な話題作の提供をし、また、日本国内におけるブルーレイディスク&DVD販売のNo.1メーカーとして業界をリードしています。
劇場公開映画は、ディズニー伝統の2Dアニメーションをはじめ、ライブアクション映画、2009年より本格的に製作を進めているディズニー デジタル3-D(TM)作品など、 あらゆるジャンルにおいて新技術を取り入れ、幅広いターゲットに向けた高品質の作品を提供し続けています。また、2006年にピクサー・アニメーション・スタジオを傘下に収めた後は、ディズニー/ピクサー作品として、多くのCGアニメーション作品を発表し、アカデミー賞(R)では、「レミーのおいしいレストラン」「ウォーリー」「カールじいさんの空飛ぶ家」が長編アニメーション賞を連続で受賞するなど、高く評価されています。今後は2009年12月に買収を完了したマーベルの作品もラインアップに加わります。
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン様より

 

超大手『ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社』のスタジオ部門より、

BD&DVD販売メーカーの『ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン』が、

コミックマーケット85に初参戦します!

 

世界のディズニーがどうして…?!と驚きましたが、

今回の参加は、別に『ミッキーマウス』のグッズを売るわけではなく、

スタジオ・エンターテインメント部門からの参加です。

 

ウォルト・ディズニー・ジャパンが、12月29日~31日に東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット85に初参戦することが明らかになった。来年1月に日本公開される映画『エンダーのゲーム』のプロモーションのためで、詳細は追って発表される。

同作はネビュラ賞とヒューゴー賞をW受賞したオースン・スコット・カードの同名小説を映画化したSFアクション。原作は後のアニメ・漫画・小説・ゲームに多大な影響を与えながらも、日本では近年入手が困難になるなどしていた。そこで映画化をきっかけに、関連作品を盛り上げる「エンダー再誕プロジェクト」が始動。今回のコミケ参戦もその一環だ。

livedoorニュースより

 

来年1月に日本公開される実写映画『エンダーのゲーム』のPRとして、

コミックマーケットに参加されるんですね…

 

販促PRの為に参加される企業は沢山あると思いますが、

今回の参加には、賛否両論、色々なところで物議を醸し出しています。

 

メディア露出も増え、

ライトユーザーの増加、低年齢化がみられるコミックマーケット、

今年も一筋縄ではいかない年末の締めくくりとして、

今から楽しみでなりません!

 

ありがとうございました!

 

ゴルゴ13が連載から45周年!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.16|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

ビッグコミックで連載中のさいとうたかを氏の人気漫画、「ゴルゴ13」が11月9日の発売号をもって、

連載45周年を迎えました。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

1968年11月より小学館『ビッグコミック』誌で連載を開始し、現在も同誌に連載中で、リイド社の単行本は2013年9月現在170巻まで発売されております。

社会の裏側、あるいは裏と表の境界線上がゴルゴ13の活躍の舞台である。ストーリーの題材は、脚本家が多数に及ぶこともあって、非常に多岐にわたる。諜報戦に代表される国家間の暗闘、戦争・紛争、ゲリラ活動、テロリズム、麻薬組織など犯罪組織、企業活動、芸術・スポーツなど文化活動、歴史問題・地理問題、最新テクノロジー、ミステリー、自然災害なども題材となっている。

作品には、現実に起きた事件に交えて実在の国名・組織・企業・団体そして個人の名前がしばしば登場する。

※wikipediaより引用が

 

さいとうたかを氏のゴルゴ13の連載45周年を迎え、各方面の作家の方々より、

お祝いの言葉と共に「私が描くゴルゴ13」としてビッグコミックにて掲載されている。

 

※画像はコミックナタリーより引用

 

上記は、うる星やつらやめぞん一刻などの大ヒットマンガで知られる

高橋留美子先生がお書きになりましたゴルゴ13です。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

上記も大ヒットマンガ島耕作の作者、弘兼憲史先生のお書きになったゴルゴ13でございます。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

上記は、41歳にして漫画家デビュー、深夜食堂や山本耳かき店などで知られる、阿部夜郎先生。

2003年に小学館ビッグコミック新人賞の大賞を受賞。41歳の遅咲きの新人として注目を集めました。

 

皆様やはりゴルゴ13を描くとオリジナルの絵となりやはり漫画家さんオリジナル感がありいいですね。

ゴルゴ13そっくりに描けば、おそらくはそっくりに書けるのでしょうが「私が描く」というテーマなので、

さいとう先生はこの企画は嬉しいと思います。

 

投稿した作家先生一覧

秋本治、あだち充、安倍夜郎、池上遼一、石塚真一、板垣恵介、伊藤潤二、井上雄彦、浦沢直樹、尾田栄一郎、かざま鋭二、金子ナンペイ、かわぐちかいじ、北見けんいち&やまさき十三、黒鉄ヒロシ、業田良家、小山ゆう、西岸良平、西原理恵子、さだやす圭、高井研一郎、高橋しん、高橋留美子、谷口ジロー、為井英貴、ちくやまきよし、ちばてつや、藤堂裕、なかいま強、中村真理子、萩尾望都、はしもとみつお、ひきの真二、弘兼憲史、福本伸行、藤子不二雄(A)、星野之宣、細野不二彦、松本大洋、水木しげる、水島新司、三田紀房、村上もとか、村松誠、本宮ひろ志、森真理、山科けいすけ、山本おさむ、ヤマザキマリ、吉田聡、吉田戦車

(計51名)

 

また、この企画のオリジナルの図書カードが抽選で100名様に当たる企画もございます。

くわしくは、小学館ビッグコミックHPをご覧ください。

http://big-3.jp/bigcomic/

 

私も愛読しておりますゴルゴ13ですが、さいとうたかを先生にはこれからも末永く愛される漫画を描き続けて頂きたいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ゴルゴ13の方言Tシャツが発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.09|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

日本にかなりの数がある方言ですが、

その方言を使いましたオリジナルのTシャツが発売されます。

 

※画像はコミックナタリーより引用

 

暗殺者、デューク東郷。反射的に背中に立った者は殺してしまうという

訓練を受けたからか、その台詞は劇中でよく使われます。

今回の企画は、その「俺の後ろに立つな」というセリフを日本各地の方言に言い換えたオリジナルTシャツが発売されます。

11月上旬から東北の土産物売り場にて発売されます。

まず発売されます東北バージョンのセリフ

「オラの後ろに立づんじゃね!」

かっこいいセリフなのですが、田舎感が満載のセリフになっております。

以前は、北斗の拳のセリフが方言になってオリジナルのTシャツで発売されておりました。

 

※画像はコミックナタリーより引用

 

北斗の拳でおなじみのケンシロウの有名なセリフ!

「お前はもう死んでいる・・・」

それを博多弁にしたセリフです。

「きさんもう死んどるばい・・・」

そして、もう一つ有名なシーンのあのセリフ!

 

※画像はコミックナタリーより引用

 

「オラの生涯に一片の悔いなんがねぇ‼」

人が生涯を終え言いたいセリフの一つ!

「わが生涯に一片の悔いなし!」の東北地方限定バージョンのTシャツです。

上記セリフは、自分が死ぬ前に言いたいセリフです。

他にも東京仕様は、

「君さあ、もう死んでますよ!」

など面白いセリフのTシャツが盛りだくさんとなっております。

 

自分だけのオリジナルの商品はやはり心躍ります。

弊社でもオリジナル商品作成できます。

年末の大イベントコミックマーケットに向けて弊社サイトも是非ご覧ください!

 

 

小ロット多品種!無駄なく作れるGoods工房.com!

何と、facebookにて10000いいね!を超えております。

皆様、是非お気軽にお問い合わせください。

ご注文お待ちしております。

 

お問い合わせ

http://www.goods-koubou.com/contact/

 

ありがとうございました。

 

 

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 42


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ