Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

オリジナル製作 デザインジャケットシートのご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.21|iwamura

皆様、こんにちは。

年の暮れと共に、年末の一大イベント!コミックマーケット83が近づいてまいりました。

追い込みのご注文ありがとうございます。

 

イベントに向けて、全力で頑張ります!

 

今回のご紹介も、Goods工房でご注文いただいております人気商品となります。

定期券等のICカードに貼れる、簡単にはがせる、

「デザインジャケットシート」

お手軽な値段で、周りの人と少し違った自分だけのオリジナル品を持つのには最適です。

 

PASMO、SUICAと同じ大きさで、貼る時に失敗をしてしまっても貼り直せます。

 

こちらは、PASMOに貼った時のイメージです。

 

印刷も鮮明です!

こちらの商品もOPP袋に入れてお届けさせて頂きます。

 

2枚1組になっているので、気分に合わせてシートを貼り変えられます。

違うシールを友達と交換し合うも良し!恋人とお揃いを貼るのも良し!

キャラクターごとに製作するバージョン化もオススメです。

 

※最少ロット50枚~ 受注承っております。

 

【デザインジャケットシート】

オンデマンドフルカラー印刷

枚数 単価 総額
50枚 450円/枚 22,500円
100枚 380円/枚 38,000円
200枚 350円/枚 70,000円
300枚 300円/枚 90,000円
500枚 280円/枚 140,000円

 

※最小ロット50枚以上であれば、価格表にない枚数での受注ももちろん可能です。(例えば51枚や73枚など、ご予算に応じて細かい枚数設定が可能です。

※サイズは現在1サイズのみとなっております。ご要望が多い場合、別サイズも用意できる場合がございます。

お気軽にお問合せください。

 

 

詳細は【デザインジャケットシート】のページをご覧ください。

 

お問い合わせはこちら

 

お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

オリジナル製作 アクリル付ストラップのご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.18|iwamura

コミックマーケット83まで残すところ二週間を切りました。

こちらでも追い込みのご注文をいただいております、

ありがとうございます!

 

今回は、Goods工房でご注文いただきます人気商品をご紹介させて頂きます。

 

お手軽なお値段で、初めての製作にはとてもオススメな、

『アクリル付ストラップ』のご紹介です。

定番の塩ビストラップに、アクリルのアクセサリーが光る商品です。

通常のストラップよりワンランクアップのこちらの商品は、

自分だけのオリジナル商品として最適です。

 

アクリルの形は、この丸型の他にもある程度調整が可能になりますので、

是非お問い合わせください!

 

鮮明な印刷で、

時間が経過したり、擦ったりしても、印刷が剥がれるような事はございません。

 

OPP袋に入れてお届けさせていただきます。

 

選ぶ楽しみや、コレクター心をくすぐる、

カラーバリエーションや、チャームに特徴をつけ、

キャラクターごとに製作するバージョン化もオススメです!

 

 

 

最少ロット100個~ 受注承っております。

 

【アクリル付ストラップ(台紙別)】

オンデマンドフルカラー印刷

個数 単価 総額
100個 650円/枚 65,000円
300個 600円/枚 180,000円

 

最小ロット100個以上であれば、価格表にない枚数での受注ももちろん可能です。

(121個や150個、500個…など、ご予算に応じて細かい枚数設定が可能です)

 

 

詳細は、『アクリル付ストラップ』 のページをご覧下さい。

 

お問い合わせはこちら!

 

お問い合わせ、お待ちしております!

 

不眠症の方にオススメ?!~羊でおやすみシリーズ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.10.18|iwamura

どうも、こんにちわです。水落です。

十月も中旬に差し掛かり、暑かった9月とは打って変わって肌寒くなって参りましたね。

でもまだまだ寒いのか暑いのかよくわからない…

寒いだろうと思って毛布を出したら暑い!寝苦しい!

…という方が中にはいらっしゃるかもしれません!(無理やり)

そんなあなたに朗報!とまではいきませんが、こんなCDがあるのをご存知ですか?

公式サイトより

公式サイトより

honeybeeより出ている、羊でおやすみシリーズ
そう、その名の通り羊を数えてくれるCDなのです!

昔から「眠れないなら羊を数えなさい」なんて言われたことはないでしょうか。
その考えを元に「安眠促進CD」として発売されているこの羊でおやすみシリーズ。

一枚のCDに二人の夢前案内人、つまりキャストがおり、一人200匹、合計400匹の羊をリスナーの耳元で数えてくれるそうです!
(お1人目が1~200匹、お2人目が201~400匹といった感じ)

「シリーズ」というだけあって、いろんな種類のCDがリリース中!

たとえば…

公式サイトより

 

第12弾「ずっと一緒にいようね」

幼馴染な彼が羊を数えてくれるようです!

「無邪気に慕ってくれる幼馴染系」と、「大切に想っているけどクールな幼馴染系」だそうです!

 

続いては…

公式サイトより

 

第16弾の「いい加減に寝ろよな!」
ツンとデレ系の夢前案内人がツンツンしながら、デレデレしながら羊を数えてくれるみたいですね…

どういう風に数えてくれるのやら……これは実際に聞かないと分からないですね!

 

と、2rdシーズンとしては第22弾まで発売されていましたが…

公式サイトより

 

そして!2007年の4月に発売され、2009年3月にファイナルを迎えた「羊でおやすみシリーズ」が「3rdシーズン」としてこの6月より復活したようです!

公式サイトより

毎月発売されているようで、今年の11月発売のCDの情報までhoneybee公式サイトで確認できます。

注目の10月26日発売のCDは「夢の中まで笑顔になって」。

公式サイトより

聞いている人を笑わせながら夢の中へと誘うように羊を数えてくれるそうです…。
一体どういう内容なのでしょうか…気になりますね…。

ユーザーの中にはキャストさんの声に興奮して眠れない人もいるとかいないとか。

あなたはこれを聞いて安眠できるか、はたまた興奮してより目が冴えてしまうか…

一度試してみてはいかがでしょうか?!

この他にもまだまだあります!

公式サイトより

 

それでは今回はこの辺で失礼いたします。

 

ありがとうございました。

あのガリガリ君アイスが新しい味「コンポタージュ味」を発表!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.23|iwamura

どうも、こんにちわです。水落です。

まだまだ暑い日々が続いておりますが、皆様体調などは崩されていないでしょうか。

 

こんなに暑い日にはやっぱり冷たいものを食べたい、と言えばアイス。

アイスと言えばそう、やっぱりガリガリ君ですよね!

※公式サイトより

1981年より販売が開始されてから、コンビニやスーパーなどで見かけない、ということがないくらい、

みなさんも一度は食べたことがあるであろうこのガリガリ君。

オーソドックスなソーダ味をはじめ、色々なフレーバーが世に出てきました。

いちごサワー味

レモンスカッシュ味

※公式サイトより

 

この他にもコーラ味、チョコ味、巨峰味など色々種類で登場してきました。

ちなみに私の中でも、私の周りでも好評だったのがこの梨味。

※公式サイトより

梨の味がすごいする、ということで私の周りの人たちには大好評でした。

そんな色々な種類と、味を出してきたガリガリ君が新しい味を発表!

みなさん、聞いて驚かないでくださいね…。

私は聞いたとき驚きました。

そう、これが新作、

ガリガリ君コンポタージュ味!!

※公式サイトより

最近では冷製スープなどなどよく耳にしたり目にしたりしていますが、まさかアイスで、

しかもガリガリ君で登場するとは夢にも思っていませんでした。

つぶつぶコーン入りという食感などにもこだわっている様子…。

ネットなどでも早速話題になっていますが、やはり想像しがたい味なのかみなさんの意見は

賛否両論な感じですね…。

いやいや!

もしかしたらすっごくおいしいかもしれない!

ということでこのガリガリ君コンポタージュ味は9月4日から10月(予定)までの期間限定発売らしいので

9月に入って見かけたかたはぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょう!

 

ちなみにユニークなフレーバーを出しているというところでもう一つ有名なのがペプシコーラさん。

しそ味やあずき味、きゅうり味などなかなか独創的なフレーバーを出してきたペプシさん。

※公式サイトより

この夏は塩スイカ味を出していましたが、その塩スイカ味についての面白い記事を見つけたのでどうぞ、気になる方はぜひご一読ください。いや…すごいです(笑)

http://d.hatena.ne.jp/Arufa/touch/20120728より

ちなみに私は好きです、塩スイカ味。

 

それでは今回はこの辺で失礼いたします!

個人的に気になる2012年新作アニメ②

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.01.10|saito

ども~齋藤です!

第2弾イッテミヨーという事で、

いくつか紹介っす。

ちなみに2012年春アニメは、下記のようなラインナップ。

・アクセル・ワールド
・めだかボックス
・黒子のバスケ
・咲-Saki-
・これはゾンビですか?地獄変(仮題)
・ZETMAN
・君と僕。2(テレビ東京)
・トレインヒーロー(テレビ東京)
・さんかれあ(TBS)
・AKB0048
・シャイニング・ハーツ
・Fate/Zero 2ndシーズン New!
・緋色の欠片
・宇宙兄弟
・黄昏乙女×アムネジア
・戦国コレクション
・エウレカセブンAO
・うぽって!!
・クイーンズブレイド リベリオン
・坂道のアポロン(フジテレビ)
・あっちこっち

 

そんな中でもちょっとご紹介をしたいのが、こちら!

エウレカセブンAO

 

※公式HPより

 

交響詩篇エウレカセブン』として、2005年4月から2006年4月まで法放送された

日本のSFロボットアニメ。全50話放送されて、劇場版の公開もされました。

アニメ版のラストシーンがなんとも印象的でピースな作品です。

是非見てみて下さい。

※Fc2ブログより

あらすじ(『交響詩篇エウレカセブン』)

スカブ・コーラルと呼ばれる珊瑚のような大地が地表を覆い、目に見えない未知の粒子トラパーの波が大気中を漂う、とある惑星。

その辺境の街ベルフォレストに住む14歳の少年レントンにとって、世の中は「最悪」で満ちていた。彼の亡き父アドロックは教科書にも載るほどの世界的英雄。しかし、そんな父や失踪中の姉の事で級友にはからかわれ、空想を廻らせニヤニヤすればクラスの女子に「気持ち悪い」と囁かれる。そして英雄の息子らしからぬ成績の酷さに担任は頭を抱え、一緒に暮らす頑固者の祖父アクセルは家業の機械整備屋を継げと口うるさい。

そんな彼にとって唯一とも言える楽しみは、トラパーの波に乗って滑空する空中サーフィン、リフをする事。憧れの天才リフボーダー、ホランドの得意技カットバックドロップターンが自分にも出来る筈だと信じ、懲りずに日々チャレンジするレントン。しかし辺境の街にイイ波がくる事も無く、練習してもなかなか上手くならない。付近で唯一のリフボード屋も街を去り、挙げ句にお気に入りのリフスポットは軍の演習場となり立ち入り禁止になる。

そんな最悪続きのある日の晩、突然見たことも無いLFOが自宅に墜落しレントンの部屋を半壊させる。巨大なリフボードで滑空する人型機動メカ、LFO。その世界最古の機体 、ニルヴァーシュ type ZERO(通称・ニルヴァーシュ)の中から現れた神秘的な少女・エウレカ。整備工場を営むアクセルとレントンは機体の整備を引き受けるが、突如ミサイルが飛来し工場は大破、エウレカは応戦するためニルヴァーシュに乗り出撃してしまう。彼女は軍に反抗するカリスマアウトロー集団、ゲッコーステイトのメンバーだったのだ。

激しい空中戦が繰り広げられる中、祖父から託された拡張パーツ、アミタ・ドライヴをニルヴァーシュに届ける為、レントンはリフボードを握りしめエウレカへの想いとともに空へと飛び出して行く。

アミタ・ドライヴをセットオンすることで真に目覚めたニルヴァーシュはセブンスウェルと呼ばれるとてつもない力を発揮し、戦闘は収束した。

こうしてレントンは、ゲッコーステイトのリーダーであるホランドとエウレカの誘いを受け、旅立ちを決意する。やがて様々な出会いや経験を得て少年は成長し、その少年のひたむきさがエウレカ、ホランド、そして世界の運命を変えてゆく。

フィロソフィー・フィクションと銘打たれた物語

※wikipediaより

 

今回は、前作の主人公レントンとヒロインのエウレカの子供?が主人公の話らしいと憶測が飛びかっています。

いち早く、テクノやサーフィンなどのサブカルチャーを取り入れた作品なだけに

期待大です☆

 

※youtubeより

 

 

早く見たい!

というわけで、2012年もアニメな年を迎えていく事は間違いないですね。

ありがとうございます。

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 39


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ