HOME >
「YouTube Space Tokyo」とは?
2013.02.16|saito
こんにちわ!
眠いです。齋藤です!
さてさて、自分の知り合いにもいるのですが、youtubeを活用されている方に朗報です☆
※特に撮影して、アップしてる側
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料で使えるyoutubeスタジオが六本木ヒルズに出来たとのこと!
その名も「YouTube Space Tokyo」!
■ YouTube Space Tokyo とは映像、演劇、ビデオブログ、音楽、コメディ、ヘアメイクなど、様々な分野の YouTube クリエイター様の本格的な映像制作をサポートするためのこのスタジオは、ロンドン、ロサンゼルスに続き、世界で 3 ヶ所目となります。すでに YouTube で活躍しているパートナーだけでなく、これから YouTube を活動の場として考えているクリエイターの方々も対象に、撮影スタジオ、グリーンスクリーン、レコーディングスタジオ、編集ルームなどの施設と、最先端の映像制作用機材を無料で提供します。経験豊富なスタッフが、機材の使い方や映像制作のコツについてアドバイスし、クリエイターの皆さんをしっかりとサポートします。
Learn – 学ぶ、Share – つながる、Create – 創るこのキーワード要チェックです☆
ありがとうございます。
今一番流行っているキャッチコピーの作り方。
2012.08.13|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
雑誌って、ここでも数回取り上げているように、
「おしゃP」だとか「美魔女」だとか、面白い流行語を生み出しますよね。
先日発見したメンズファッション雑誌「メンズナックル」では、
上記のような単語ではなく、キャッチコピーそのものが、
本当に”おもしろい”。(←意味深)
面白過ぎて、最近2chなどで話題になっているの話題になっているの知ってます?
いくつかご紹介します。
これから登場する方々は、全て一般の方で、
キャッチコピーを考えているのはメンズナックル編集部さんです。
「この瞬間、世界の中心は間違いなく俺」
どなた様でしょうか?笑
「ひとつだけ言える真理がある。男は黒に染まれ」
「シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか?」
この方はどうなんでしょうかね。笑
「俺はもう既に本物のヒョウなのかもしれない」
大問題です!!!!><
「大胆と書いてヨーロピアンと読むのがスタンダード」
。。。。。。。。。。。。。??
「家が全焼しても(実話)、上品コーデ」
。。。。。え?。。。。。えぇ!?!?
みなさん、笑って頂けましたでしょうか。
とあるコピーライターさんが、これについて真剣に解説している
ブログを発見しました。
以下カフェオレ・ライター様より引用。
内容としては、こんなにまで人を引きつけるコピーは、
どのようにして生まれるのか。
パターン1
【誰かを褒めると見せかけて、結局自分を褒める】
こんな俺様をDROPした母親に本気リスペクト!
一見すると母親を褒めているように思えますが、よく読むと母親をリスペクトしている理由は「こんな俺様をDROPした」からであり、つまるところこのキャッチコピーが一番言いたいのは「俺スゲェ」ということになります。この回りくどく自分を褒めるパターンは様々な場面で応用が利きそうですので、まず第一に覚えておくべきでしょう。
確かに、どのコピーも全て自分に自身がある一言が目立ちますね。
パターン2
【堂々とホラを吹く】
出典 竹川祐亮(メンズスパイダーVol.7)
数多のセレブに俺の着こなしをパクられたよポイントは“堂々と”という部分。おどおどするのではなく、自信を持って、自分自身に暗示をかけるくらいのつもりで堂々と言うことで、「明らかに嘘なんだけど、それくらい自分に自信を持ってるってことなのね! 素敵!」と思わせましょう。逆に明らかに嘘だとわからないような微妙な嘘をつくと色々ややこしいことになる可能性があるので、これ以上ないくらいにデカい嘘にしておくのがコツです。パターン3
【前提にする】
出典 ホストナックルVol.3
なぜ天は俺という男をエコヒイキするのか…?「オレはこんなにすごい」とか「●●してやるぜ」という部分を前提にして物事を語ることで、あたかもそこについては揺るぎのない事実であるかのように錯覚させるレトリック。たとえば上記のキャッチコピーでいくと、1番目は「天が俺をえこひいきしている」ことを、「まあそれはみんなも知っての通りだが」くらいのニュアンスで語っていることがわかります。なお、この前提部分については、なるべくさらっと流して言うのがポイントです。パターン4
【意味がわからなくてもいいので、とにかくなんか凄そうな単語を混ぜる】
出典 メンズスパイダー
かつて勾玉に封印された俺の魂が解き放たれる「勾玉」とか「夢幻紳士」とか「前人未踏」とか、意味不明でもいいのでなんか凄そうな雰囲気が漂う単語をとりあえず混ぜとく手法。別名“中二病”。
中二病とは、思春期の少年少女にありがちな自意識過剰やコンプレックスから発する一部の言動傾向を小児病[1]とからめ揶揄した俗語である。伊集院光がラジオ番組『伊集院光のUP’S 深夜の馬鹿力』の中で用いたのが最初と言われている。「中」の字を「厨」で置き換えた厨二病という表記も見られる[2][3][4](厨房も参照)。「病」という表現を含むが、実際に治療の必要とされる医学的な意味での「病気」または「精神疾患」とは無関係である。
パターン5
【意味がわからなくてもいいのでカタカナ言葉を使う】
出典 しばさき こう(メンズスパイダーVol.5)
俺というエルニーニョが異常気象を誘発するこれが一番よく見られるメンナク的キャッチコピーのパターンであり、いわば黄金パターン。その根幹にあるのは「カタカナ言葉はなんかすごそう」というイメージであり、発想としては先ほどの「なんかすごそうな言葉を混ぜる」に通じるものがあります。要するにこれも中二病の一種。
パターン6
【理由もなく挑戦的】
出典 MIU-G(メンズスパイダーVol.1)
オレの心を奪いたいなら、死に物狂いで来な何に対して挑戦的なのかはさっぱりわかりませんけど、なぜかそういう口調を使うのもテクニックの一つ。有無を言わせない口調により「オレすげぇ」感を演出できる……のかもしれません。
パターン7
【名言や定型句をもじる】
出典 二条享祐(ホストナックルVol.2)
オレを構築する99%の才能と1%のカオス名言や定型句をもじることで「うまいこと言った」感を醸し出すキャッチコピーの常套手段。そこに自画自賛エッセンスを加えれば、あら不思議! メンナクコピーの一丁上がり!
パターン8
【押し付ける】とにかく自分に自信を持っているということを表現するために、相手に何かを押し付ける。押し付けるものは自己愛が表現できていれば何でもいいが、本当に喜ばれるものをあげるのはキャッチコピーとしてインパクトがなくなるので、基本的には迷惑なものを押し付けるのがポイント。「前提にする」の応用編。
ひーーーーーーーーーーーー!!笑
知らない人だったら、単純に嫌がらせ行為ですw
パターン9
【何も思い浮かばなくてもとりあえずひねり出す】
出典 AYTE(メンズスパイダーVol.6)
ルールルル、怖くないよ・・・おいで、子猫ちゃんいくらメンナクのスーパーコピーライターといえども、何も思い浮かばないこともあるはず。しかし締切りは待ってはくれません。そんなときは、意味はわからなくてもいいので何かしらひねり出しましょう。上記の二つに関しては「ちなみに伯爵はバロンより格が上だ」は何一つ写真の彼と関係のないただのトリビアですし、「ルールルル」に至っては完全に徹夜明けのテンションです。
パターン10
【「これ無理だろ……」と思ってもがんばる】
出典 哲平(メンズスパイダーVol.1)
神の視点でしかオレを理解できないぜ……そもそもなぜこの二人がファッションスナップに採用されたのかがわかりませんが、どんな無茶ぶりにも応えなければならないのがコピーライターの宿命です。これまでのテクニックを組み合わせて、がんばってください。
っとこのように、メンズナックル編集部のコピーライターさんの
素晴らしさが分かって頂けましたでしょうか。
みなさんも、暇なとき、イケてるファッションの若者を見つけたら、
電車の中とかで素敵なキャッチコピーを1人で考えて、
笑ってみてはいかがでしょうか。
三大流行らなかったアニメキャラのセリフとは?
2012.06.16|saito
こんにちわ。
齋藤です。
ちょっと気になるブログがあったので、そこから抜粋しつつご紹介を~
三大流行らなかったアニメキャラのセリフ「ホビロン」あと2つは?
「ホビロン」
※花咲くいろはより 民子のセリフ
「呪うぞ!」
※シーキューブ
「綺羅星!」
※スタードライバー
「 ホビロン」は、地味に使われてたような?
ちなみに意味は、「ほんとうにびっくりするぐらいろんがい」で、「ホビロン」です。
この想像力がすごいですよね!
さて、他には?
「しゃーなし」
※これは、ゾンビですか?
「まるっ!」
※輪廻のラグランジェより
個人的に「しゃーなし」は好きなんだが。。。
というか、「しゃーなし」はたまに使います。頻繁に。
ラグランジェの「まるっ!」もTAFでだいぶ流行らしてきたんだけどな。。
現在放映中だと下記とかが出てました。
「すばらっ」
※咲 阿知賀編より
最近のも出てますね~
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:53:38.59 ID:6FM/Jk5T0
ぼんぼる10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:53:46.18 ID:gFmsbwmEi
プラチナムカつく11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:53:49.58 ID:JnJoh88v0
生存戦略12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:53:58.38 ID:wYqMRBI8O
あなた最低です17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:54:33.52 ID:/L329oLZP
はいだらー!18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:54:43.63 ID:W4bzDIMy0
しゃーんなろ20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:55:28.29 ID:nhhnKBM00
おまんがな22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:55:48.50 ID:FzlECAC/0
スラマッパギ24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:56:06.17 ID:uI0YDFdOO
アッカリーン27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:56:41.52 ID:CEys1dfV0
許してヒヤシンス29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:57:37.37 ID:ohdD+7p20
ひなだお!36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:59:20.85 ID:6hXI6MVT0
>>29
廃れただけで流行った33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:58:51.98 ID:3StFtnq3O
風穴開けるわよwwwwwwwwwwwwwwwwww34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 14:59:14.68 ID:uvoPtTFf0
強いられているんだ!41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/12(火) 15:00:28.44 ID:0CmUgqki0
なん…だと…
などなど。
なんだかんだ、耳に残るアニメキャラクター達の口癖は、影響力が高いです。
上記で、流行ってないとはいわれつつも放映日とかのtwitterは、あふれかえってますからね。
★話は、全然変わりますが、今度ここ↓行ってみたいです。
セクシーな女の子がたばこを巻いてくれる「手巻きたばこ」専門バーがオープン!
どうやら渋谷にあるらしい。。。
ありがとうございます。
コミケの支払いにも スマホを使うクレカ決済サービスPayPal Here
2012.05.11|saito
こんにちわ。
齋藤です。
コミケで、クレジットカードを使えたらどんなに便利かと思い続けていたら、
ついにその可能性も出て参りました。
少し前に話題になっていたソフトバンクとペイパルの合併会社。
「PayPal Japan」より提供される「PayPal Here」に要注目です。
本日、ソフトバンクとペイパルは50:50の比率の合弁会社“PayPal Japan”を設立する計画を発表し、
注力する事業としてグローバルモバイル決済ソリューション“PayPal Here”を、米国、カナダ、香港、
オーストラリアに続いて、日本に導入することを発表しました。
うーん。
そうそうたるメンツです。
おお!
お手軽で、簡単だ。
コミケなどのイベント販売で、販売する側にもお客様にもネックとなるのが、キャッシュオンリーがほとんどという事。
セキュリティ面がしっかりしているのであれば、是非とも導入して欲しいですね!
事業者側のPayPal Here最大の利点は導入コストの安価さです。前述のとおり、初期費用として必要なのはカードリーダーの購入金額1200円(実売価格)のみ。
初期費用、月額利用料などはいっさいかかりません。ただし、決済手数料は5%とややクレジットカード会社の手数料より高く設定されています。
手数料が5%というところが、多少のネックにはなりますが、
PayPal Mobileアプリケーションをインストールしていれば事前に購入手続きができてしまい、
財布もアイフォンも持たずに買い物ができてしまうというお手軽さは、魅力t的です。
このサービスによって、もっとイベント含め、日本の経済の活性化に繋がれば素敵ですね。
ありがとうございます。
iPhone×ブラ。驚きのコラボレーション。
2012.05.04|saito
こんにちわ!
多分齋藤です。
クラブ好きな女子必見のアイテムの登場です!
「JoeyBra」
画期的なアイテムですね!(買う人いるんでしょうか?)
iPhoneポケットが付いているブラ。
ポケットの無いワンピースやドレスなどで出かける際でも
肌身離さずiPhoneを携帯できるとの事。
iPhoneに限らず、クレジットカードなどの薄型の小物が収納可能。
最低限しかモノを持たない女性には、クラッチバック等を持たなくてもいいかも。
iPhoneからクレジットカードまで、幅広く対応。
正直、実用性があるかは購入された方に聞いてみたいですが、
「こういうの待ってた!!」という方も少なくないかもしれません。
装着感ははかりかねるが、脇の下で着信音が鳴ったり、バイブレーションしたりするのはちょっと新しいかもしれない。
サイズはS、M、L、の3サイズでデザインはヒョウ柄のみ。価格は19.99ドル。
いよいよ下着にもiPhoneポケットが付く時代になった。
いや、本当「いよいよ下着にもiPhoneポケットが付く時代になった」って感じです。
ありがとうございます。