Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ドラゴンクエストアトラクションズ@東京ドーム夏休み!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.08.05|iwamura

と、いうことで、弊社企画原案、「ドラゴンクエストアトラクションズ」@東京ドームシティさん。スタートいたしました!

東京ドームシティ アトラクションズでは2010年8月4日(水)~8月31日(火)の28日間、夏期限定イベント「ドラゴンクエスト アトラクションズ」が開催される。

これは、Wii用ソフト「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」と連動したイベントで、イベントオリジナルの「冒険の書」を片手にスタンプラリーをクリアすると、ゲーム内で使用できる特典がゲットできるラリーイベント。園内各所にはドラゴンクエストの人気キャラクターのオブジェが登場し、今春オープンしたスプラッシュガーデンの「マジカルミスト」ではドラゴンクエストの楽曲で盛り上げる期間限定のコラボレーションプログラムが楽しめる。ほかにも、「ピクシーカップ」ではドラゴンクエストのイメージで装飾が施されるなど、園内各所でドラゴンクエストのイベントを盛り上げてくれる。

ITmediaさんより抜粋

ついにやりました!

会場写真やリポートはファミ通さんが秀逸だったので、いくつか抜粋してみよう。

うちわもらえるんですよ。

先っちょは丸くて安全なり。

「勇者認定証」は、去年の今頃、深夜の渋谷のカフェで生まれたアイデアでした。

やっぱり時間はかかってるなあ。

このスライムは、深夜の高速道路を激走しています。

詳細は後述!

はぐれメタルをつかまえろ!は、最初はプロジェクターでやろうとか言ってた。

因みにこれ見つけると賞品結構スゴいですよ(これは私も本当に欲しい)!

ルイーダズカフェも併設。

今ですね、次のオモシロカフェの準備もしておりますからね、ふふふ。

そして出ました!ふわふわヒャダルコかき氷!

因みに小生はマヒャド派。

※写真抜粋「ファミ通.com」さんより

——————————————————————————————

何度も徹夜したなあ。

そして、会場の看板やウェブサイトの隅々まで、人の手が入ってるんだなあと改めて実感。会場にあるスライムオブジェなんて、スケジュールが厳しかった時期に、深夜トラックで関越道を走ってるわけですよ。

何人もの人が怒って泣いて。でも、お客さんが来てくれて。笑顔になってくれて。

仕事っていろんな側面があるし、バックヤード見ちゃうと楽しめないって人ももちろんいるんだけれども、それでも、やっぱり、ぼくは愛したいと思います。創り上げる努力の過程や、人の汗というものを。

努力は裏切らないし、夢は裏切らないな、ということを、三十路を過ぎて、学ばされた気がします。

思えば、子どもの頃から、夢を見ることに対して臆病なところがあったように思う。かなえられない夢があることがこわかった。

ドラゴンクエストアトラクションズオープニングの今日、夢を見ることも悪くないな、と思った。

かなわない夢もあるが、かなう夢もある。

———————————————————————————————–

最後に、株式会社スクウェア・エニックスさん、株式会社東京ドームさん、株式会社読売広告社さん、そして、ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリープロデューサーである「市村龍太郎」氏に、心から感謝の意を表します。このイベントは、みんなの「夢」の結晶です。

みなさん、本当にありがとうございました。

そしていつも読者のみなさん!特に東京近郊の方、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

革命的スイーツ登場!ドーナツがハンバーガーになった!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.08.04|iwamura

今年の春、大阪では「クリスピー・クリーム・ドーナツ」「カフェ アンドナンド」と、人気ドーナツ店が続々オープンし、その人気は季節が変わった今でも衰えることを知らない!!

また、各地で加熱する「ご当地バーガー」も今年のヒットのキーワード!

秋には鳥取で巨大バーガーフェスが開催されるなど、今後も目が離せないコンテンツだ!!

そこに目をつけた、西日本ハンバーガー協会(NHK)会長・薮伸太郎さんが、大阪・中津の一流ホテル「ラマダホテル大阪」と手を組み、まったく新しいハンバーガーを開発した!

その名も・・・「ドーナツバーガー」!

西日本ハンバーガー協会プロデュース「ドーナツバーガー」。女子のハートをわしづかみするビジュアル♪

ドーナツをバンズに見立て、ジューシーなフルーツ板チョコフリュ(ゼリーなどで構成した、「スイーツのハンバーガー」が誕生したのだ!!

完成したドーナツバーガーは、食べたときの食感がまさに本物のハンバーガーを食べているかのような「ざっくり感」が再現されている!

ドーナツバーガーは、イチゴ、マンゴー、抹茶、ベリーの4種!

1個300円と格安!

4個セットで購入すると専用のケースが付くので、女子会のおもたせにも最適なアイテムに仕上がっている。

発売は8/3~9/2限定! 8/7に「ラマダホテル大阪」で開催される夏祭りイベントでも、ドーナツバーガーブースが登場するので、要チェックだ!

●ドーナツバーガー販売場所
「ラマダホテル大阪1階 トレ・トレボン」
住所:大阪市北区豊崎3-16-19
時間:7:30~20:00※ドーナツバーガーは10:00~
休み:なし
席数:17席
駐車場:70台(¥600/60分、以降¥300/30分)
アクセス:地下鉄中津駅③出口よりすぐ
HP:www.ramada-osaka.com/

引用:ラマダホテル大阪

まるで「ヘンゼルとグレーテル」に登場しそうなメルヘンなビジュアル!!

現在では、大阪限定の商品ですので、この夏ドーナツバーガーを食べに大阪に行ってみては!??

では、また来週~!!

劇団ショートケーキ歌組、ショートケーキハーフ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.08.01|iwamura

今回は弊社がお仕事でお世話になっている、フィットワンさんのイベントのご紹介です!!

その名も、「劇団ショートケーキ歌組 ショートケーキハーフ(SCH)」!!

劇団ショートケーキ 公式サイト

※詳しくは画像をクリック!!

そして、8月5日・6日にはなんとなんと海の家でライブを行います!!これは熱い!!

【詳細】

-SCH公演 海の家SP 1日目-
日時:
2010年8月5日(木)
開場:12:30
開演:13:00~17:30
公演後の物販タイム在り
場所:湘南・海の家KULA
チケット:販売開始
前売り 3500円 (税込)
当日  4000円 (税込)
ドリンク別
学割(学生証提示で1000円割引)
レディース割引(1000円割引)
webショップで先行販売中!

-SCH公演 海の家SP 2日目-
日時:
2010年8月6日(金)
開場:12:30
開演:13:00~17:30
公演後の物販タイム在り
場所:湘南・海の家KULA
チケット:販売開始
前売り 3500円 (税込)
当日  4000円 (税込)
ドリンク別
学割(学生証提示で1000円割引)
レディース割引(1000円割引)
webショップで先行販売中!

【出演者】

8/5 湘南 海の家KULA

喜屋武 ちあき
田井中 茉莉亜
愛衣
吉川 麻衣子
野田 彩加

横山 詩歩
剣持 ゆきこ
小坂部沙希

山科優衣
小宮 楓
福見真紀
竹内 綾乃
森りの
島崎麻衣

8/6 湘南 海の家KULA
加藤 沙耶香
田井中 茉莉亜
愛衣
吉川 麻衣子
野田 彩加

山科優衣
小宮 楓
福見真紀
竹内 綾乃

引用元:劇団ショートケーキ歌組SCH公式サイトより

5日にはフレッシュな新人歌披露祭り!!そしてそして、6日は浴衣祭りです!!

あの加藤沙耶香さんの浴衣姿を生で見れる大チャンス!!

チケットの数にも限りがありますので、この機会をお見逃しなく!!

1

また、弊社では今回のイベントで「自分の好きな写真を選んで編集し、世界で1つだけの写真集(アルバム)」の製作をさせていただいています!!

こちらの詳細が分かり次第、こちらのブログにアップいたしますので、こちらも是非是非チェックしてみてください!

では、また来週~!!

リカちゃんが雑誌編集者?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.07.26|☆KAYA☆

女の子の親友リカちゃん☆☆☆

(ちなみに私はバービー派でしたがw)

☆☆プロフィール☆☆

香山リカ  5月3日生まれ

142センチ。  34キロ。

「明るくてちょっぴりあわてんぼうな小学5年生。

 好きな色は白とピンク。

 好きな花は赤いバラ。

 お菓子作りが大好きなの。」だそうです!!!

リカちゃんが誕生したのは1967年!!!!

40年以上たつ今も、リカちゃんは健在ですw

ちなみにリカちゃんブログが可愛すぎです!!!

みなさん見てください♪

そんな人気者のリカちゃん実は

2010年度の日本タレント名鑑(VIPタイムズ社刊)にプロフィールが掲載されている唯一の架空キャラクターでもある[4]。理由はプロフィールがタレント並みに細かく設定されている、様々な会社のCMキャラクターとして活躍しており、タカラトミーがリカちゃんをタレントと認識してもらう為にタレント名鑑の掲載をお願いした。

(引用 : wikipedia

そして将来の夢はリカちゃんのママと同じ

ファッションデザイナーになること!!!

そんなリカちゃんの夢があながち間違いじゃない感じで

叶ってるんですwww

リカちゃんのパリコレ日記

小誌ジュニア・ファッションエディターのリカちゃんが、今年3月に行われたパリ・コレクションを取材。もはやパリではお馴染みの顔となった彼女のパリ・ダイアリー。クリエイターやセレブとの出会いも数多くありました!

Day 1 3月5日
パリに到着! 早速大好きなデザイナーの展示会へ!

ホテルに到着。今回はコンコルド広場にある、クリヨンに宿泊。お部屋のバルコニーで、旅の疲れを癒しました。

Day 2 3月6日
久々のパリで、はやる気持ちが抑えられません

今日の天気は快晴! でも日本よりずっと寒いです。今年最初のファーを纏って。

Day 3 3月7日
展示会、ショウ、パーティと大忙しです

編集長もお気に入りのブランド、sacaiの展示会へ。アーミー風のジャケットに白のファーを合わせたり、リアルかつフェミニンで程よくモード感もある、まさに“欲しい”が満載。

Day 4 3月8日 
新しい出会いにわくわく

朝1番にディオール・ファイン・ジュエリーの発表会へ。クリエイティブ・ディレクターのヴィクトワール・ドゥ・カステラーヌさん自らがご紹介してくれるとあって、リカもどきどきです。

(引用:雑誌Numero Tokyo) 

残念ながら写真は添付出来ませんでした><

これは雑誌Numero Tokyoの連載コーナーで、

ファッションエディターとなったリカちゃんが

ファッションにまつわるイロイロなニュースを

毎月レポートしてくれるというもの!!!

見ずらいですがこんな感じです♪

人物とリカちゃんの大きさを同じにして撮影したり、

レッドカーペッドでの慌ただしさの中にいる

リカちゃんはどれもリアル!!!

そしてリカちゃんのお洋服が本当にクオリティー高い!

どれも最新のファッションで感心します。。。

リカちゃんの取材内容はコチラから全て

ご覧いただけます☆

リカちゃんってキャリアウーマンになっちゃったんですね☆

麺クイ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.07.25|iwamura

8月13~15日開催予定の世界最大級の同人誌即売会『コミックマーケット』(コミケ)に、スゴイ作品が出品されると話題になっている!!

その作品とは、ラーメンを擬人化したドラマCD『麺クイ!』である。

それがこちら!!

ラーメンを擬人化? いったいどういうこと?

まったく意味が分からないのだが、どうやら醤油(しょうゆ)ラーメンやとんこつラーメンなどがキャラクターとして擬人化されているようなのだ!!そして恋愛ドラマを繰り広げるという!

トンコツかっこよすぎるだろ!!(笑)

細かい設定はこちら!

一人称:オレ
年齢:18歳
身長:178cm
必殺技:
レッドジンジャーアタック、ポムセサミ、木耳バリアー

豚骨スープのように“こってり、しつこく、一途”な性格。肉食系男子。豚骨スープ色の白い肌。照れるとチャーシューのように頬が丸く赤くなる。

引用元:「麺クイ!」公式サイト

とりあえず、必殺技ってなんだろう・・・(笑)

コミケ会場で先行販売されるのは、ラーメン擬人化ドラマCDの『麺クイ!』!!

日本人になじみの深い醤油ラーメン、とんこつラーメン、塩ラーメンがキャラクターとして登場する物語。ストーリーは3人が織りなす恋愛コメディ、いわゆる『ボーイズラブ』と呼ばれる作品である!!

※ちなみに『ボーイズラブ』とは10代の美少年同士の恋愛を題材とした女性向けの漫画や小説ジャンルをさす。

この「ラーメンで学園物でバトルあり」という落語の三題噺みたいな組み合わせをどううまくドラマCDに仕上げているのか、気になる方はコミケまで足を運んでみては?

ではまた来週~☆

ちなみに『麺クイ!』のキャラクターデザインを手掛けた双葉はづき先生のサイトでは、擬人化されているのはラーメンだけではない!

うどん、そば、やきそば、そうめん、はるさめまでキャラクターとして描かれている!それにしてもラーメンの擬人化とはすごい想像力だ!!

こちらが「そうめんと冷麺」!(笑)

実に面白い!!(笑)

今後も特集していきます!それでは~!!

1 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 179


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ