Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

バストアップブラの動画がすごい件。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.11.20|iwamura

ということで、トリンプさんの天使のブラや「おねだり機能」に関してもその詳細を報告してきた我がブログでございますが。

もっとアホな発明を発見。

ボタンを押すだけでバストアップするというブラがこちらです。

この中国製ブラジャーは、左右の胸元下部に仕込まれたボタンを押すと、内蔵のエアパッドに空気が送り込まれて一気に膨らみ、胸を大きく見せられるという商品。中国・広東省で作られているこのブラジャー、テレビショッピングでは2つで299元(約3,900円)の値段で販売されているようだ。

その効果の大きさ(?)は、投稿された広告動画を見れば一目瞭然。「仕事でB、街ではC、パーティーでDカップに」と、シーンに応じて大きさの調整ができる。

YouTubeのコメント欄をのぞいてみると、広告動画の投稿直後は「このCMは笑える」「これは最新兵器だ」など、動画そのものを面白がる中国語の意見が並ぶが、時間が経つにつれ、コメントは英語などほかの言語に一変。その中身は「素晴らしい発明だ」「神の手だ」と楽しむ意見と、「誇大広告で訴えろ」「明らかにCGだ」などの否定的な意見と、真っ二つに割れている状態だ。

ナリナリドットコムより抜粋

いや、世界中からコメントされてる時点で広告としては「アリ」でしょ。

ていうか、「これはおもしろい」(笑)。

別におっぱいはでかくなくてもいいんだけれども、でかくなったらおもしろい。

そもそもでかい方がいいというアンケート結果(抽出方法が全く不明)の前に、「俺は尻のほうがもっとが好きだ」、あるいは、「看護婦がよい」、はたまた、「3次元はだめだ」という部分まで含めると、おっぱいの大きい小さいは大した問題ではない。

むしろその変身願望をかなえるツールとして、お化粧品のように女性に支持されるのであれば、それをあたたかい目で見守る男性諸君含め、この世界の平和は維持されると俺は信じている。

ああでもない、こうでもないと逡巡しながらも、それでも自分を可愛らしく、美しく表現したい!という全ての女性を、男性(ぼく)は支持します。

(笑)。

今日もいい天気だぜ。がんばりましょう。

佳き国、ニュージーランド

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.11.19|shiozawa

先月ご報告いたしました出張が終わり、わたくしことumiushi上等兵、ニュージーランドより帰還いたしました。

人も風土も食べ物も飲み物もすべてが満点に近い国です。海外旅行先として強く推薦いたします。以上。

・・・で済ませたいくらい、いい国でした。


本当にこんな国。桃源郷ですか

実はとある事情でほとんど船に乗りっぱなしで、陸にいたのは正味2日くらいだったのですが、その船員たちもナイスガイにしてタフガイにしてプロフェッショナルという、すばらしい連中でした。

ま、船乗りというのは概して荒くれ者が多いので、ことあるごとに ”Fxxk!” “Fxxk!” “ Fxxk off!” と。

ずっと一緒にいたので僕もうつっちゃって、帰国後もすぐ「ファッ○!」と口走ってしまいます。困った。

——————————————

さて、多少は何かご紹介せねば、と思います。

Air New Zealand 国内線

名前からしておそらく国のフラッグシップたる航空会社なんでしょう。とりあえず機内食が美味すぎる。

が、一方、国内線限定で機内放送が凄すぎる。

国内のトランジットで1時間ほど乗り継いだのですが、離陸のときに安全のための機内放送ってありますよね?

フライトアテンダントに扮する男優女優、笑みをたやさずあくまで明るいノリの放送なのですが、

全員ボディペインティング!よく見ると裸!

服のシワの位置が動かないので気づいたのですが、日本だったらPTAとか昭和ヒト桁生まれとかが騒いでお蔵入りでしょうな。ちなみに大事なところは完璧に隠れるアングルですので、お子様も安心してご覧いただけます。

—————

ビール

イギリス連邦であるからして、パブの文化もしっかり根付いておりました。

で、国が違う位で僕のやることなど変わるわけもなく、NZでもやっぱり毎晩、ときたま昼から飲んでましたが、オススメはこちら。

Tui

程よく味わいがあり、それでいてさっぱり、というスコスコ行ける飲み口でした。


世話になったなあ・・・

同行者もそれぞれ好みのブランドを見つけたらしく、みんなして勝手に好きなの飲んでました。それを探す楽しみも、旅のプランとしてご提案したいです。

—————

All Whites

NZといえば、泣く子も黙るラグビー強豪国。ナショナルチームはその名もオールブラックス


かっこよすぎておしっこチビりそう

ではサッカーのナショナルチームは、というと、


オールホワイツ

そのまんまじゃねえか、と一瞬思ったのですが、かっこいいんだなこれが。

ある晩は国際試合が組まれていたようで、パブのみんながモニターに釘付け。勝利の瞬間などえらい騒ぎでございました。

国の誇りであるオールブラックスをリスペクトしつつ、オリジナリティーも出すという、すばらしいコンセプトですな。

—————

同じ海洋国家ということでしょうか、みなさん私のような日本人にもかなり好意的でした。
(僕の風貌がマオリに見えただけらしい、という証言もあるが)

少しだけですが、かの国の良さをお伝えできたなら幸いです。「お前結局パブで飲んだくれてただけじゃねえのか?」とか、そういうことは言ってはいけない。

鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.11.18|iwamura

と、いうことで、ニコニコ動画より久々の秀逸作品が。

鳩山総理よ。。。確かに「みごとなブーメラン」ですね。。。

ちょっと久々に面白かったので、お昼休みに見てみてください。

<a href=”http://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199″ mce_href=”http://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199″>【ニコニコ動画】鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!</a>

ニコニコ動画登録してない人はyoutubeでも早速アップされていたのでどうぞ。

これホントへたなコメディより良くできてて面白かったです(笑)。

鳩山さん、お金のことはきちんとしようね☆

streetcomputing(ストリートコンピューティング)?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.11.14|iwamura

streetcomputing(ストリートコンピューティング)ってみなさんはご存知ですか?

ここ数年のコンピュータ(インターネット)生活で、youtubeでこんなに(一時期に)人が集中した動画は初めてだったので、うっかりご紹介。

でも、これ俺もたまに駅でやっちゃうときあるからなー。

大分おかしく見えるんだろうなあと。。。

☆streetcomputing

な~にがストリートコンピューチングだと(笑)。

でも、そのうちiphoneやモバイルにとって代わられる風景だと思うのだけれど、でもなんだか日本人のガンバリズムと見栄っ張り的哀愁があって、サブカルチャーとしておもしろいと思ったのでご紹介。

ちょっとムカつきますけれども(笑)。

———————————————————-

取り急ぎ、お口直しに今週一番ぼくが感動したオモシロyoutubeをアップしておくので、ご勘弁ください。

☆自主制作アニメ・フミコの告白

※これ、宮崎駿さんをホウフツとさせるスピード感良かった。このご時世に。なんだかイモトアヤコさん的イキオイもあり(俺イモトさん大好きなんだよな~)。オチもよい。

————————————————————-

雨の土曜日もご訪問ありがとうございます!週末なのでネタでサクっと書いてみました。

明日もよろしくお願いします~☆

ジャニーズJr、新ユニット結成!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.11.08|iwamura

ジャニーズJr.から期間限定ユニット「スノープリンス合唱団」が12月2日に「スノープリンス」という曲でCDデビューすることが分かった。

※新曲「スノープリンス」ではありませんが、「スノープリンス合唱団」の歌をご覧ください☆

・・・若ッ!!

お前らいくつだよ」と思った方が多いと思いますので、以下、「スノープリンス合唱団」をどこよりも詳しく説明いたします!!

スノープリンス合唱団は2010年1月末までの活動という制限がついたグループであり、12月12日より公開される森本慎太郎スノープリンス合唱団リーダー)の初主演映画、『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』の主題歌「スノープリンス」を歌っています。

snowprince.jpg

映画挿入歌でもあるドビュッシーの月の光」からヒントを得た美しいバラードに、有名脚本家・野島伸司氏が主人公の清らかな心を表現して詩を付けたもの。少年らの清らかなハーモニーが響き渡る「合唱団」の名に相応しい曲に仕上がっている。

■メンバー

上記の11人で結成されていますが、

平均年齢としては8歳~13歳までのメンバーで結成されており、ジャニーズ史上でも最年少のユニットとなる10.5歳!!最年長でも13歳という若さ!!

(いくらなんでも若すぎるでしょー)

一般に発表されたのは今回が初めてだが、

Jr.ファンには今年の6月におこなわれた 『フォーラム新記録!!ジャニーズJr.1日4公演やるぞ!コンサート』でお披露目済み。11月に大幅なメンバーの入れ替えが行われ、現在の顔ぶれに定着した。

■メンバー入れ替えによって、外されてしまったメンバー

Jrファンによると、
史上初」や「史上最年少」など、とにかく”新記録”好きなことで知られるジャニー喜多川社長が平均年齢を下げる為にメンバーの入れ替えを行ったという情報がファンの間で流れ、「田中樹君をメンバーから外すなんて絶対許せない!」などの声が事務所に多く寄せられている。
まぁ若ければいいという問題でもないと思いますが・・・話題性としては十分でしょう!!
ピュア(いくらなんでも若すぎるでしょー)な少年達が歌う、「スノープリンス」!
是非聞いてみてください☆では、また来週~!!

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 89


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ