Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

新型インフルエンザに対する日本の反応について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.05.25|iwamura

新型インフルエンザに対する日本の対応に関して、そろそろ自社のブログだしひとこと言っておくか。

誤解を恐れず言ってしまうと、もうハッキリ言ってこれはもう、「ネタ」ですね。

連れの会社が(接客業だが)マスクを全社員がするとか上から命令下りてきたそうだが、もう「異常」を通り越して「ネタ」。超迎合じゃんマスコミに。視聴率アガるからやってるだけでしょ(それだけじゃあないけどねもちろん)。会社命令とかそこまで行っちゃうと集団ヒステリーでしょ。

もちろん「感染はさせませんよ」的なスタンスや見せかけは大事だが、「自分の脳みそで考えずに」そんなことをやってる会社や人間がいるから、「ウチの子に伝染ったらどうすんだ!」とか言われて、校長が泣いちゃったりするんだよ。アホかと。

アメリカドイツに住んでる人のブログなんかを見ると、その辺はもうリアルに「おかしいでしょ」と。

でもねー、そもそも超過死亡の概念によると、インフルエンザが関係して、日本国内だけで1万人以上亡くなってる年とかザラ。あのさー。

※社会実情データ図録より抜粋

もちろんね。今回のは「新型」だから、予防方法や、今後の突然変異的なウィルスの成長や強さがまだわからない。だから疑心暗鬼になるのはいたしかたない。でも、「疑心暗鬼すぎて、彼女を殺した犯人を階段から突き落とそうとしたら、それが自分の彼女だった系」の悲劇も避けたいんです(この話ですね。知ってますか(ゲキコワ))。

俺は個人的にオカシイのだろうか。

海外に行くのは罪になってしまうのだろうか。

周りに言ってみても、「そうは言っても、自分もかかりたくはないしさー。」っていう答えにもならない答えが(そりゃ当たり前だろが)返ってくるばかりで、昨今ずっとイライラしていたところなのだが。

京都大学がふつーに言ってくれてました。超スッキリした。

本学においては、今回の新型インフルエンザへの対応のため、感染症対策会議およびインフルエンザ対応専門家グループを設置し、医学的、生物学的見地をふまえ対応方針(最新の方針は平成21年5月20日付け第4版)を決定してきたところです。

今回の、京都市内においての感染確認をふまえ、上記対策会議等で検討の結果、本学においては、現時点においては、通常どおりの授業を行うこととします。

【重要】新型インフルエンザに対する本学の方針について(第4版)【5月22日更新!】 — 京都大学

休校はしねえと。

そして以下。

不幸中の幸いというべきか、毒性は強くありません。しかし、持病のある場合や妊婦では重症化するおそれもあります。また、秋以降に強毒化する可能性も懸念されています。

このインフルエンザに効くワクチンは当分ありません。発症してしまった人はちょっと辛いのですが、これで免疫を獲得して今後同じタイプのインフルエンザにはかかりにくくなることが期待できますし、公衆衛生的観点からは集団免疫の成立にも貢献することになります。賢く行動してやり過ごしましょう。

保健管理センター:新型インフルエンザに関する緊急情報(第2報) — 京都大学

※新型インフルエンザに対する京都大学の対応がかっこよすぎる~てっく煮ブログ より抜粋


これこれ!ココ大事!

かかると免疫ができるの!

これさー、人間が生きていく上でも、一番大事なことじゃなかったの?

失恋が怖くて「もう恋なんてしない」とか言ってるのと、もうレベルが一緒ですよ、今の騒ぎ方は。

この辺の話は、こないだ看護婦である妹ともしていて、「まあ医療関係者が言う話じゃないかもしれないけれど」と、彼女は言っていたが、医療関係者だからこそ言っていいのだ。言うべきなのだ。

インフルエンザにかかったことないヒトなんていないでしょ。もちろんあのつらさも知っているけど、だからといってかかった人を差別的に非難したりする権利がそいつらにあるのか。よしんばもしその権利がそいつらにあったとしても、そいつらには「愛がない」か、「馬鹿」かのどっちかとしか俺には思えないのだが。

———————————

なんだか「朝から失礼!」な月曜日(笑)。

でも、「自分で考えて」「自分が正しいと思うことを」行動で示せる5月最終週にしたいのであります!

はちみつダイコン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.04.03|umiushi

先日、昔の友人から電話がありました。

「インフルエンザに罹った。子供にうつさないように隔離された」と。

パパの威厳丸つぶれですが、まあ仕方ない。
実は僕もかなり風邪っぽくて、その話をしたところ、

「はちみつダイコンがいいぞ」と。

ヒリヒリ喉に蜂蜜大根シロップ

作り方

1. 大根の皮を向いて、1センチ角のさいころ状に切ります。

2.1を容器に入れ、ハチミツを全体にかかるようにかけます。

3.フタをしてしばらくおきます。

4.2.3時間おくと、じわじわと水分が出てきます。このしみ出た水分を、水やお湯で割って飲みます。

大根はともかく、はちみつなんてハニートーストくらいしか思いつかず、もちろん買ったことないので、いくらぐらいするのか聞いたんですが、「けっこう高い」としか言わないので調べたところ、

日本養蜂はちみつ協会

日本のはちみつは上記のように花別に採っています。
花の多少や、その年のできなどによって価格差が生まれます。
目安としては、1kg1500円くらいから4000円前後くらいまでと思われます。

だそうです。本当に結構高いな。しかも

殺菌、消炎作用があり、創傷の際の消毒に使える他、医薬品として口内炎の治療などに使われる。日本薬局方に医薬品として記載されている。(Wikipedia

なんと、医薬品であったのか。

メガネで何が悪い!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.03.04|umiushi

目が悪くなるのは、本の読みすぎやテレビの見すぎではないなんて説もあるらしいですね。何でも遺伝で決まってる部分も大きくて、たとえばモンゴロイドに近視が多いのも事実のようで。

原因はともかく、目が悪いとなると視力矯正する必要があります。最近ではレーシック手術という力技もとい次世代型対処法もありますが、まあ普通はメガネかコンタクトレンズですよね


メガネといえば眞鍋かをりさんとか、のび太古田敦也さんが有名ですね

そこでこのニュースはどうだろう。

コンタクトレンズの子供は眼鏡の子供より外見に自信――米大学調査

コンタクトレンズを装用している子供は、眼鏡の子供よりも自分の外見や運動能力、友人関係に自信を持っている――。オハイオ州立眼科大学などがこのような研究結果を発表した。

調査の結果、コンタクトレンズの子供と眼鏡の子供では、自尊心全般には大きな差はないことが示された。学校での成績や自分自身の行動に対する認識に関しても同様の結果が得られたという。

だが、子供に「自分の外見について」「自分の運動能力について」「友人にどう思われているか」についての考えを聞いたところ、コンタクトレンズの子供の方が眼鏡の子供よりも自己評価が高かった。最も差が大きかったのは外見という。(後略)

ITmediaニュース

うーん、たしかそんなようなコンタクトのCMありましたね。「自身がついた!」みたいな。

これを見たときは「進研ゼ○かよ!」などと思っていましたが、数字で出されると抗いようもありません。

いや、しかし、先日の「男ウケする服」にも関係するんですけど、メガネって魅力を引き出す効果もあると思うんです

上のニュースでは「メガネの人のほうが自身が無い」みたいな結論になっちゃってますけど、わたくしはメガネの女の子を激しく擁護する次第です!

————————

何でそんなに噛み付くかというと、僕自身がメガネだからなんですが、僕は友人曰く、

この辺の人達に似ているらしいので、見た目については申し開きいたしません
コンタクトだと、シゴト上不具合が多いんですよ(言い訳)。

日本の未来が見える村/長野県下條村、出生率「2.04」の必然

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.02.17|iwamura

長野県下條村と言えば、わが出身長野県飯田市の隣なのだ。

村の入り口には、もちろん「この村から出身!峰竜太の村!」という看板もあったりしちゃうんですが(笑)。

そんな長野県下條村が、日本でも奇跡の「出生率2.04(国は1.34)」を叩き出し、全国トップというエントリーを発見していたのだ。

これは、ご報告しなくてはなりますまい。

長野県南部、天竜川の畔に広がる下條村。出生率を向上させたことで全国的に知られる村である。国の合計特殊出生率は1.34。それに対して、下條村の出生率は2003~06年の平均で2.04人に上る。1993~97年の平均1.80人から0.24人改善させた。この出生率は長野県下でも随一だ。さらに、村の人口4176人のうち0~14歳が710人を占める。人口比17%。この数字も県下一という。

 村には、子供たちの声がこだましている。

この下條村の奇跡に触れようと、全国各地から視察に訪れる。この3年間で250以上の視察団が来た。役所の通常業務に差し支えるため、週1回に視察を制限しているほど。

 なぜ出生率が増えたのか――。多くの視察団はそれを知ろうと、この辺鄙な田舎にやってくる。だが、その理由は驚くほど単純だ。村独自の子育て支援を充実させたこと。この一事に尽きる。

 例えば、村営の集合住宅を見てみよう。一部屋は約60平方メートル。2LDKの間取りだが、2台分の駐車場がついて月3万6000円である。このリーズナブルな価格に引かれて、若い夫婦が数多く移り住んできた。

下條村の子育て支援は安価な村営住宅だけではない。

 この村では中学3年生までは子供の医療費がかからない。さらに、この2年で村営保育園の保育料を20%値下げした。子供向けの書籍を中心に6万8000冊の蔵書がある村営図書館も村の中心部にある。最近では、より広い住居を求める夫婦のために戸建て分譲も始めた。

 一時、4000人を割り込んだ村の人口も4200人近くまで増加した。若者夫婦が下條村に移住してしまうため、飯田市をはじめ周辺の市町村からはやっかみの声も漏れる。それもこれも、子供を持つ家族が暮らしやすい村作りに取り組んだ成果である。

 出生率を上げるには若い夫婦を呼び寄せればいい。そして、彼らが安心して子供を育てられる環境を提供すればいい。下條村が示しているのは簡単な事実だ。

※日経ビジネスON LINEより抜粋(部分略)

なにやってんだよ(松岡修造ふうに)!!飯田市(iwamura出身city)!!

しかし、そうなのだ。

若い人が安心して子供を育てられる環境を。

これにつきる。

オリンピックもいいが、石原都知事。このへん、本気で取り組んでみていただきたいと、切に祈ります。

※未婚30歳/東京在住iwamuraより

ユンケルはからくておいしいぞ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.24|umiushi

表題は「究極超人あ~る」の鳥坂先輩の名言ですね。

あ~るといえば名曲、「飯田線のバラード」

年末年始に帰省する際、じつは風邪でへろへろだったんです。そのことを帰る前に父に申し述べたところ、

「ユンケルでも飲んどけ」

という、わが子を千尋の谷に突き落とすお言葉を頂戴しました。たぶんひさびさに一家が揃うってんで舞い上がってたんだろうな・・・

そこはそれ、売られたケンカは買わねばなりますまい、ということで、帰り道にユンケル探したんですが、

50mL 4,078円(税込み価格)医薬品
ユンケルシリーズ中で最も配合生薬の種類も量も多く、20種類もの生薬をたっぷり配合しており、まさに゛スター″の名に相応しい実力を秘めています。どうやっても疲れが抜けなかった!という人こそ、ぜひお試しあれ。

なにこの値段・・・

ヤケクソでこの一番高いの買いそうになりましたが、大晦日にそれもむなしいので、1,000円くらいの奴で妥協しました。

結論から申しますと、すごく効いた。風邪が治ったとも違う、本当にドーピングのような感じで体力がモリモリ沸いてくる。これは栄養ドリンクが売れるのも納得です。

——————————-

一方で、こち亀の秋本治先生が以前
「栄養ドリンクは疲れを先送りするだけだ」

とおっしゃってました。「超こち亀」によると、今はものすごくきちんとしたスケジュールで働いてらっしゃるようで、説得力あるな。

椎名誠さんも「あやしい探検隊 アフリカ乱入」にて、キリマンジャロに登る際、
「高山病にはユンケルが効く」
という話を信じて服用し、
5分後に吐いたというエピソードを披露してました。

——————————-

肝心の栄養ドリンクの成分については、お医者さんいわく、

「消防署長と放火魔をいっしょに飲み込むようなもん」

だそうですね。鎮静作用のある成分と興奮作用のある成分を同時に含んでいるため、飲むと体がどう反応していいのかわからない。そのよくわかんなくなってる状態が「効いてる気がする」だけだとか。

飲まずに済むならそれに越したことはないんでしょう。とはいえ

あえて古いの持ってきました

リポビタンDはジュース」なんておっしゃる方もいますから、ああいう味が飲みたくなるのも事実ではあり、たまにお世話になっちゃうんですよね。

1 4 5 6 7 8 9 10


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ