Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

もしドラ挿入歌で、前田敦子ソロデビュー!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.27|iwamura

AKB48の前田敦子(19)が、歌手としてソロデビューすることが23日、ナゴヤドームで行われたAKB48握手会イベントで発表されました!!

デビュー曲は「Flower」という名で、6月22日にCD発売される!!

AKB48からのソロデビューは、板野友美(19)に続いて2人目となります!

※板野友美ソロデビュー曲

ついに、AKB48のエース前田のソロデビューが決まった!!

しかも、今話題沸騰中の前田の初主演映画もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(6月4日公開)の挿入歌となる!!

主題歌は、前田がセンターで歌うAKB48の新曲「Everyday、カチューシャ」(5月25日発売)!!

前田は、もしドラ映画の主演主題歌挿入歌のすべてを担当することになった!!

ナゴヤドームの大画面に、映画のダイジェストと、ミディアムテンポのバラード曲「Flower」が流れると、前田は少し照れた。

「デビュー話を聞いたのも、すごく最近で、レコーディングも何となくやらせてもらったんです。

まだ心の準備もできてません。ただ、映画の話に沿った歌詞ですので、劇中に流れるところを、ぜひ聞いてみてください」とあいさつした。

観客席の約2万1000人のファンからは「ウォー!!」といった、大歓声が上がった。

※引用元:asahi.com

同映画は、一昨年発売された250万部の大ベストセラーが原作で、今年一番の注目作品です!!

初主演映画とともに、ソロデビュー曲もどこまでヒットするのか、大きな話題となりそうです!

映画、主題歌、ソロデビュー曲、是非、チェックしてみてください!

女の戦い。女王の座は譲らない!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.25|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

さて、「女の敵は女!!!」ですよねっ(怖)

熾烈な争いは古代から続いています。

ここ日本の音楽業界では、

現在決定的な女王が存在しないのではないでしょうか。

ベストアルバム「BEST FICTION」が124万枚を売り上げ

大復活を果たした安室奈美恵なのか。

いやいや世代交代!?ミリオンが続くAKB48か。

おっと、忘れてませんか。この女王を。。。

最新作9タイトルを同時リリース!!浜崎あゆみ。

とにかく、とにかく、ボリュームと勢いが半端じゃない!!!

発売延期となっていた浜崎あゆみの最新作9タイトルが4/20(水)、ついに同時リリース!!!
今回リリースになったのは、CD、DVD、Blu-ray合わせて計9タイトル!

CD はファン待望の『ayu-mi-x』シリーズ最新作、4タイトル。1st Sg.「poker face」から50th Sg.「L」までの50枚のシングル曲のリミックス、リアレンジを今作のために新たに制作。ハウス、アコースティック・オーケストラ・ヴァージョン、トラ ンス、ユーロビートの4ヴァージョンで一挙発売!さらに、全4タイトル+ボーナスCD+ポスター付きの5枚組LPサイズBOX SETも数量限定で発売!前代未聞の50曲50リミックスとなっている。(引用;kiraku

あゆの話題になった50作目については以前にも

ここでご紹介した通り。

それがデビュー曲からぜ〜んぶ詰め込まれてます!

CD だけじゃない!

DVDは浜崎あゆみのシングル50曲全てをライヴ映像で一挙コンパイルした、264分にも及ぶ究極のライヴ・セレクションDVD『A 50 SINGLES ~LIVESELECTION~』全国13ヶ所、41公演で延べ40万人を動員した全国アリーナ・ツアーのスペシャル公演として国立代々木第一体育館に て7日間にわたって開催された、7days LIVEの感動の最終日を完全収録した『ayumi hamasaki Rock’n’Roll Circus Tour FINAL ~7days Special~』の新作2タイトル。

さらに、浜崎あゆみ初となるBlu-rayで のリリースは、上記『ayumi hamasaki Rock’n’Roll Circus Tour FINAL ~7days Special~』と、昨年夏に全国約50館で劇場公開され、世界最高レベルの3Dコンサート・フィルムと国内外から大絶賛された『A3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 ~NEXTLEVEL~』を3D Blu-rayでパッケージ化!(引用;kiraku

まだ、まだ、まだそれだけじゃない!!!!!

そして、今回『ayumi hamasaki Rock’n’Roll Circus Tour FINAL ~7daysSpecial~』のリリース記念として昨年末アメーバピグ内で大好評だった「ayu」広場が復活!!今 回の「ayu広場」では『ayumi hamasaki Rock’n’Roll Circus Tour FINAL ~7days Special~』にて本人が着用したステージ衣装を忠実に再現した衣装アイテム(3種)と、ウイッグアイテム(3種)が登場!今回はライヴDVD発売と いうことで、「Sweet Season」の振り付けアクションもアイテム販売している。

なんちゅー儲け方だ!!!!!笑

ちなみにコレがその振り付け映像です!

また、「アメーバピグ」内で様々な映像コンテン ツを楽しむことができる「ピグテレビ」エリアにて、4月20日(水)・21(木)二日間限定で『ayumi hamasaki Rock’n’Roll Circus Tour FINAL ~7days Special~』収録映像から、4曲を配信予定!(両日とも(1)19:00~(2)21:00~の2回放送)

面白いなーーー☆やっぱりあゆって凄い!!

オフィシャルファンクラ ブ「Team Ayu」会員にも嬉しいニュース。期間限定でピグアイテムをプレゼント!(期間中の新規入会もプレゼント対象となります)実際にグッズとして販売される 「ayupanフィギュア」がピグの世界に登場し、「7days Special ayupanフィギュア(4種)」4種の中からランダムで1つをプレゼント。何が当たるかはお楽しみとなっている!なお、5/8(日)~ファン待望の全国ツアーも始まる。(以上全てkirakuより引用)

こんなに攻めてこられちゃ完っ全!!ノックアウト!!

あゆの造った世界観というか、というより

既にあれは宗教のようだと私は思っていて。

ステージングの構成など、あゆにしか出来ない王国のようです。

————————————————————————————————————

一方海外の音楽業界では、圧倒的にレディー・ガガ!!!

しかーし。なんでも、ガガ超えを果たしたアーティスト

ついに日本デビューするとか!?

”英国版レディー・ガガ”と期待されるアーティストのジェシー・Jが6月8日、デビューアルバム「フー・ユー・アー」で日本デビューを果たすことが決定した。

2011/04/20/9836.jpgジェシー・J
◆「ガガには負けない」宣言
ジェシー・Jはシングル「プライス・タグ feat.B.o.B」で、全世界23カ国で1位を記録したレディー・ガガの「ボーン・ディス・ウェイ」を押さえ2週連続で全英チャートNo.1を獲得。 英注目新人の登竜門「BBC Sound Of 2011」でも堂々の1位を獲得し注目を集めている。
その奇抜な見た目やソングライターなどの共通点を持つレディー・ガガと比較されることについて、ジェシー・Jは「ガガは素晴らしいが、私は私。彼女に負けない自信がある」と自信満々のコメント。
”レディー・ガガ越え”を果たした日本デビューシングル「プライス・タグ feat.B.o.B」の着うた(R)/着うたフル(R)は、本日より配信が開始される。

Price Tag feat B.o.B – Jessie J

Lady Gaga と

Katy Perryを

混ぜて、Ke$haの

スパイスを足したのがJessie Jといった感じw

Lady GagaだけじゃなくKaty perryとKe$haも要注目!!

あれれ?男性陣の勢いを感じない今日この頃。。。

氷室京介、全曲BOØWYライブ開催決定!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.24|iwamura

氷室京介が、6月11日(土)に東京ドームで東日本大震災の復興支援を目的とするチャリティ公演「KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME“We Are Down But Never Give Up!!”」を行うことが決定しました!!

なんとこのライブ全編BOØWYの楽曲で構成されます!!

この公演は当初、「氷室50歳のアニバーサリーライブ」として企画されていたもの。

氷室はロサンゼルスを拠点に活動しているため、震災時は日本にいなかったのですが、CNNなどを通じて震災の被害の映像を見て愕然とし、自身が行える支援の方法を考えた結果、今回の公演の開催となったという!!

東京ドームという場所柄、電力消費の問題もあるが、可能な限り節電に配慮し、最小限の電力、機材で行うほか、このライブの収益金の全てを復興義援金として寄付する!!

氷室京介は、「互いの気持ちと力を合わせて支え合う運命の時。微力ではあるけれど俺なりに過酷な状況下でいまも闘っている皆さんを応援したいと思います。We are down but never give up ! 氷室京介」とコメント。

※引用元:読売オンライン

氷室自身、BOØWYの解散ライブLAST GIGSを含め、東京ドームでの公演は7年ぶり、7度目!!

全曲がBOØWYの楽曲で構成されるライブは今回が初めてとなる!

解散以降、23年間、これまで歌う事のなかった楽曲も披露する予定だ!

もちろん名曲であるこの歌も氷室の歌で復活!!「MARIONETTE」!

【ライブ詳細】

チャリティライブ、KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME“We Are Down But Never Give Up!!”は2011年6月11日(土) 東京ドーム(開場 16:00 / START 18:00 チケット料金:7800円)にて開催されます!

23年ぶりの公演をお見逃しのないように!

リアリティTVが生んだセレブよりイケてるアイコンとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.18|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

4月からスタートしたドラマでお気に入りは何ですか?

私はJINにハマってますね♪

さて、リアリティーTVというものをご存知でしょうか。

wikipediaによると。。。

リアリティ番組( – ばんぐみ、Reality television)は、素人出演者たちが直面する物語や体験を楽しめるテレビ番組のジャンル。視聴者が参加する双方向番組の一種で、1990年代末以降、世界各地のテレビを席巻する人気を博している。多くは演技台本やらせのない本物の体験」であることをうたっている。

番組の焦点は、参加している素人同士のメロドラマ的人間関係や恋愛・苦闘であり、視聴者はこれを楽しむだけでなく電話投票などで彼らに対し審判を下すこともある。(引用;wikipedia

なんのこっちゃですよね?

例えば一番分かりやすいのは、そう。あいのりですね!

素人の出演者たちが台本、やらせ無しで(たぶんね)

番組を盛り上げて行くというもの。

ところ変わってアメリカでは、

ここ何年もリアリティTVブーム。

その火付け役となった2004年からスタートしたこの番組!

Laguna Beach

アメリカの超人気セレブ、ミーシャバートン

世界中で一躍有名になった現代版

ビバリーヒルズ青春白書」と言われるドラマThe OCと、

あいのりを合わせたのがこのラグナビーチ。

主人公はこの子、ローレン

この子当時は地元で有名な美人お嬢様だったようで、

メディアが目をつけてリアリティTVの

制作に話が進んで行ったんだとか☆

このドラマは瞬く間に全米で大人気となりました☆

気になる方はココでシーズン1、2が無料でご覧になれます☆

「こりゃイケるな!」と味を占めた大人たちは

ローレンを新シリーズへと持ち込みます。その名もThe Hills


The HILLs 特集ページ

MTV USが制作した大ヒット・リアリティー・ドラマ。
同じく大ヒット・リアリティー・ドラマである「Laguna Beach」のスピンオフ番組として全米をはじめ世界で絶大な人気を獲得。 高校卒業後、高級住宅街である地元オレンジ・カウンティーを離れ、ロサンゼルスでティーン・ヴォーグ誌のインターンとして働きだしたローレン・コンラッド (LC)や、キャスト達の赤裸々な生活を描いたこの番組は、若い層から人気を集めティーン・チョイス・アワードも受賞している。 彼女らの等身大のライフ・スタイルはもちろん、ファッションやゴシップは常に話題となり、当初はまったくの無名だったローレンや主要キャスト達も、今では パリス・ヒルトンやニコール・リッチーと並ぶ、アメリカを代表するセレブに成長している。 現在シーズン6を展開中。
ローレン人気に飽き始めた視聴者を敏感に感じ取った制作側は、

新しくオードリナ、ホイットニー、ハイディを登場させ

ローレンを卒業させます!これまた大ヒット!彼女たちは今や

パリスヒルトンとも並ぶセレブに成長しました☆

その後ローレンは本も出版し、まだまだ絶好調!

また、シーズンの途中からThe Hillsと同時進行で

発展して行ったのがThe City

ヒルズとはもちろんカルフォルニアのビバリーヒルズのこと。

代わってこちらThe Cityはもちろんニューヨークシティのこと!

別名“ヤング版 SEX AND THE CITY”と呼ばれ、全米ティーンズに今最も話題の青春リアリティードラマ。海外メディアやファッション誌では常に話題となってる。MTV USが制作した大ヒット・リアリティー・ドラマ「MTV The Hills」に出演していたホイットニーの生活を追う、スピンオフドラマがこの「MTV The City」だ。生まれ育ったロサンゼルスを離れ、大都市ニューヨークへ引っ越すホイットニー。有名なファッションブランドのひとつである 「Diane Von Furstenberg(ダイアン・フォン・ファステンバーグ)」で働き、新しい友達に囲まれ、フレッシュな恋愛生活を送っていたホイットニーだが、恋人 のジェイと破局、さまざまな変化が私生活に起こってゆく。「Diane Von Furstenberg」の元同僚で、ソーシャルライツのオリヴィア・パレルモもMTV The Cityのキャストの一人。(引用;MTV JAPAN)
ビーサンとTシャツで青春を過ごしていたLaguna Beachから

こんなにも成長するかと目を疑うほど、

The Hills からThe Cityに来てホイットニーは成長します。

この子優しくてがんばり屋さんの良い子なんだ、ホント☆

夢や仕事の為にLAからNYへ1人旅立ったホイットニーに

立ち向かうのはこの美女!オリビア。

NY育ちで美人な分プライドが高く性格はキツイ!

そして彼女ソーシャライツとして有名なんです。

「そーしゃらいつ」!覚えておいて下さい。

”富裕で地位や名声の高い女性を指す「セレブ」に代わって台頭著しい言葉が、「ソーシャライツ(Socialites)」。”…”名家出身、知的で美しく、ボランティアといった社会貢献にも意欲的。華麗な人脈を持ち、社交界の華だ。””やや成り上がり的なイメージがつきまとうセレブブームが終焉し、令嬢ブームが到来しつつある。”(日本経済新聞2007年1月20日夕刊3面”さぶかるウォッチング”)(引用;関心空間

そんなこんなでThe HillsとThe CityはMTVで絶賛放送中!

恋愛、ファッション、ゴシップ、仕事、夢、キャリア。

全てがリアルで話題性たっぷり。

台本、やらせ一切無し!(たぶんね。)

The Hillsはとうとう最終シリーズ6が放送開始!

The Cityはシーズン1を再放送中!

おさらい。。。

なぜアメリカのリアリティTVは人気なのか?

・出演者が可愛い&かっこいい!

・とにかくファッショナブル。

・ゴシップを絶やさない!

・出演者たちがセレブへと成長して行く面白さ。

・雑誌VOGUEやELLEの編集者など、

若者が憧れる職で活躍している。

・パパラッチとドラマがリンクしてさらにリアリティUP☆

ち・な・み・に

MTV Japanでも日本版The Cityを制作し、

OA開始しているって知ってました?

タイトルは【SHIBUHARA GIRLS】名前ダサッ。。。

決められた台本がなく、リアリティーにこだわった番組が始まる。実在のモデルと音楽アーティストの日常にカメラが密着し、友人や業界関係者、家族も登場す る映像も。来年1月8日からスタートさせる連続ドラマ『SHIBUHARA GIRLS』(製作:MTVジャパン、土曜深夜1時~)の出演メンバーが14日、明らかになった。

出演メンバーは、モデル2名と音楽アー ティスト2名。実名で登場し、普段どおりの仕事先で活動する。また、交友関係(実際のボーイフレンドなど)もリアルに映し出される。複数のカメラが彼女た ちの実生活に追いかけ、日常起こるドラマを映像チャンネルMTVの撮影方式を生かしながら、スタイリッシュな映像と音楽に合わせて描かれる。

今回は撮 影場所を移し、東京からアジア(台湾やベトナムなど16カ国のオンエアが決定)に向けて発信される。舞台の中心となるのは、ドラマのタイトルでもある渋 谷&原宿(両方を取って、シブハラ)。海外視聴者を意識し、出演モデルの私服がチェックできる楽しみとオシャレなスポットでの撮影も敢行。ショッピングや デートの様子、エリアガイドとしての映像も編集される。

オーディションで主演に選ばれたのは、モデル歴1年半の秋元梢(元横綱千代の富 士、九重親方の次女)。製作陣のコメントによると「彼女の持つアジアンビューティーな雰囲気が、日本のみならずアジアに向けてとても魅力的に映るだろう」 と選出理由を話す。また、実際の撮影が9月23日からスタートしており「23歳でモデル歴1年半程度という履歴。父親が著名人で、親の七光りなどと取り上 げられるというコンプレックスをむしろ正面から受け入れて、これからの糧とし、さらに飛躍していってほしい」と期待を寄せている。

名前のダサさはさておき、The Hills The Cityを真似した

日本版リアリティTVは若者から支持を得る事が出来るのか!?

私まだ見た事無いですけどw

神様のカルテ映画化!テーマ曲は、ピアニスト辻井伸行が作曲!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.04.17|iwamura

ついにベストセラー小説「神様のカルテ」が映画化されます!

神様のカルテとは!?

夏川草介による日本の小説作品!現役の医師である作者が、第10回小学館文庫小説賞を受賞したデビュー作!2009年8月に第1作が発売され、2010年に本屋大賞で2位を獲得!

続編『神様のカルテ2』が2010年9月に発売された。2010年12月時点で累計70万部を突破しているヒット作です!

ストーリー

美しい自然に囲まれた信州の一地方都市・松本。

内科医・栗原一止(くりはらいちと)(イチさん)は、医師が不足しながらも沢山の患者を抱える「24時間、365日対応」の本庄病院に勤めている。多忙な診療現場でも、先輩外科医、看護師、上司ら、エネルギッシュでユーモア溢れる同僚たちと共に日々の診療をこなしている。
どこか浮世離れした独特の雰囲気を持つアパート”御嶽(おんたけ)荘(そう)”に帰れば、大家兼絵の描けない画家、博学な大学生、そして最愛の妻・榛名(はるな)(ハル)と語らうことで、激務に追われる毎日を凌いでいる。
そんな折、彼は一人の患者と出会い、人生の岐路に立つことになる。
一止は、目の前に置かれた現実と向き合いながら、患者、看護師、同僚、友人、そして妻と触れ合う中で、少しずつ成長していく・・・。

※引用元:神様のカルテ公式サイト

今回、この神様のカルテが今回映画化されます!

主演は嵐の櫻井翔さんと女優、宮崎あおいさん!

ぴったりのキャストでしょう!

そして、今回この映画のテーマ曲に注目が集まっている!

今回、作曲を手掛けるのは盲目のピアニスト辻井伸行さん!

曲名は映画の名前と同じく、「神様のカルテ」!

完成した楽曲を聴いたプロデューサーは、「辻井伸行さんらしい、清々しく凛とした楽曲が生まれました。

まさしく、イチ(櫻井)やハル(宮﨑)の生き方にも通じる音楽ができあがり、とても嬉しく思います」と感想を述べ、完成した本作を見た辻井は「感動し、自分自身も涙が止まりませんでした。

このような素晴らしい映画に作曲家として携わることができて、嬉しい気持ちでいっぱいです」と改めて、その喜びを語った。

※引用元:ムービーウォーカー

神様のカルテ 辻井伸行 自作集」は、7月27日(水)から発売される!

今後も目が離せない、映画「神様のカルテ」は8月27日公開です!

是非お楽しみに!

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 90


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ