HOME >
「犬とあなたの物語 いぬのえいが」ついに公開!
2011.01.19|iwamura
昨年6月より、弊社ブログで取り上げていた「犬とあなたの物語 いぬのえいが」がついに1月22日から全国ロードショウされます!
先に予告をどうぞ!
『犬とあなたの物語 いぬのえいが』とは犬と人との絆を描き、大ヒットを記録した『いぬのえいが』(05)の第2弾。
いつも一緒に笑ったり、泣いたり、怒ったりしながら、共に生きる瞬間を積み重ねていく、犬たちと人々の6つのエピソードが綴られる。
※東京ウォーカーより抜粋
今回、この映画に飛び込みでキャスティングされた今話題沸騰の女優がいた!
今話題の女優とは・・・「芦田愛菜」ちゃん!
御存じ、今をときめく女優である!代表作はこちら!
ん~かわいらしい!!
ただ、今回はカワイイからではなく、芦田愛菜ちゃんの演技力で役を勝ち取った!
劇中で芦田愛菜は北乃きいの相手役を演じているが、当初の脚本では芦田の役は少年だったという。100人以上の男の子を集めて大々的なオーディションを行ったが、何かがピンと来ない。最後の重要なセリフがどうしても押しつけがましく聞こえてしまうのだ。そんな時、ドラマ「Mother」の第一話を見たプロデューサーの一瀬隆重は、芦田の演技に圧倒され、脚本も急遽少女に書き換えられたという。
※ムービーウォーカーより引用
ハリウッドの名碗プロデューサーもほれ込んだ芦田愛菜のピュアな笑顔と、心から湧き出るように聞こえるセリフに、あなたも引き込まれること間違いなし!
是非是非、1月22日から公開の「犬とあなたの物語 いぬのえいが」をご覧ください!
a
そしてそして、芦田愛菜ちゃんはこの歳で実はかなりの人気女優なのである!
1月16日子育て応援本「愛菜学(まなまな)芦田愛菜ちゃんに学ぶ『なんで? 』の魔法」の刊行を記念して、都内で握手会を開催した!!
同書は、何万人という親子を見てきながら、女優としての才能を見出し開花させたプロダクション「ジョビイキッズ」の社長、マネジャー、レッスンの先生が語る子育て応援本。実際に、芦田を育てた母親の子育てエピソードも交えながら、芦田に学ぶ子育て論が紹介されている。ほか、芦田が50の質問に答えたり、日本テレビ系で放送されたドラマ「Mother」での感動エピソードなども掲載されている。
※引用元:yahooニュース
今年で小学1年生になる芦田愛菜ちゃん!
「将来は、役を演じられる女優さんとピアニストになりたいです」と抱負を語った!
※ちなみにランドセル色は「こげ茶色」で、おばあちゃん・おじいちゃんに買ってもらったとの事!
今後の芦田愛菜ちゃんの活躍に注目したい!
子育て応援本「愛菜学(まなまな)芦田愛菜ちゃんに学ぶ『なんで? 』の魔法」は講談社より発売中(1470円)です!
それでは、また来週~!
カテゴリ:tv|オチなし|ニュース|ネタ|ブランド|プロモーション|メディア|人物|企画|写真|動画|教育|映画|本|芸能|著作権
東方神起、デュオでの活動再開!!
2011.01.12|iwamura
ついについに東方神起が活動を再開致しました!!
しかも今回はグループ初となる「連続ドラマ」の主題歌です!
その名も「Why? (Keep Your Head Down)」!!
早くも注目が集まっております!初登場上位入賞は間違いないでしょう!
民放のゴールデンタイムに放送される連ドラ主題歌を初担当する東方神起は、先月ユンホ(写真右)とチャンミン(写真左)の2人で活動再開を発表したばかり!!
活動を再開を記念し、なんと“ドラマSP版”オリジナル着うた(R)が、5000名限定で無料プレゼントされることがわかった!
今後の活動にも大きな注目が集まる彼らの無料着うた(R)は、原曲から一部抜き出した内容で、この機会でしかゲットできないもの!!
なお、応募が規定の量数を超えるとその時点でプレゼントは終了となるので、お急ぎの方は下記のQRコードよりアクセスを!!
また、東方神起の歌が使われている「美しい隣人」も見どころである!
仲間にとって初の“悪女役”に挑む作品として話題の同ドラマは“女は、苦しむ女を見るのが好き。”をキャッチコピーに、ストーリーを構成。奥ゆかしく魅力的でミステリアスな美女・マイヤー沙希(仲間)が、平凡だが幸せに暮らす主婦・矢野絵里子(檀れい)の隣家に引っ越してきたことを契機に、ミステリアスな展開に巻き込まれていく“女vs女”の心理サスペンスを描いている。
※引用元:美しい隣人公式サイト
いや~、昨日ダイジェストを見ていたのですが、仲間さんに演技に寒気がしました・・・。
今までには見たことがないくらい「怖い仲間さん」を是非見てみてください!
こちらが予告です!
では、また来週~!!
浜崎あゆみが電撃結婚! オーストリア人俳優と交際4ヶ月
2011.01.01|iwamura
あけましておめでとうございます。
て、え?!
このニュースホントですか?
歌手の浜崎あゆみ(32)が、自身のミュージックビデオ最新3部作に“夫役”で出演したオーストリア出身の俳優マニュエル・シュワルツ(30)と近く結婚することが1日、わかった。1日未明にツイッターで「あけましておめでとうございます。旦那はんが、本年より、リアル旦那になりまする」と結婚を報告し、所属事務所も「本人が発表したことが全てです」と認めた。今後の活動予定は未定だが、引退はせず妊娠もしていない。
出会いは昨年8月。米ロサンゼルスで最新アルバム『Love songs』(昨年12月22日発売)の収録曲「Virgin Road」のミュージックビデオ(MV)を撮影した際に知り合い、10月にその続編の撮影で再会。
浜崎は大みそかに『第61回NHK紅白歌合戦』にトップバッターで出演、ウエディングドレスに身を包み客席から登場し「Virgin Road」を熱唱。その後は東京・国立代々木競技場第一体育館に移動して、毎年恒例のカウントダウンコンサート『ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2010-2011 ~do it again~』を行った。ライブ後のツイッター報告後、ファンとのやりとりでは「なーんにも変わらないよ。私は私のままです」とつぶやいた。
【関連記事】
元カレ・TOKIO長瀬、あゆの元気な姿に「そりゃ良かったっす」(09年01月01日)
あゆ、海外広告で初の下着姿披露「眠れなかった」(08年07月16日)
浜崎あゆみ、左耳聴力を失うも「限界まで歌い続ける」(08年01月07日)
浜崎あゆみが初のキスシーン!(07年07月05日)
吉瀬美智子、上原さくらほか 有名人の「結婚」ニュース記事一覧最終更新:1月1日(土)5時6分
※Yahoo!ニュースさんより抜粋(部分略)
Twitterで報告とか、今ふうだなあと思いますた。
しかし個人的には、これは「テレビ世代」とか言われちゃうのかもしれないけれども、やはり山口百恵さんの武道館のラストが伝説だと言われる所以は、理解するものである。
このひとはそして、完全に引退したもんなあ。
それがいい悪いではなくて、このマイク置くシーンとその「顔」には、結婚への覚悟が見える気がするのだ。
う~ん、やっぱり俺は古いのだろうか。
でも結婚に新しいも古いもないよな。
さて、古い新しいではないが、やはり山口さんの歌には名曲が多い。
これは作詞作曲に大御所がついていることもそうだが、特に下記2曲は、結婚だけに限らず、愛の歌として個人的に名曲だと思うので、元旦からアレですが、正月テレビに疲れたら、ちょっと覗いてみてあげておくんなまし。
※これは双方、武道館引退コンサートのときの画像かな。
このごろ涙もろくなった母が
庭先でひとつ 咳をする
嫁にゆく娘の心の描写が、写生的、日本的でみずみずしい。。
そおか。。
でも、「日本のどこかに」じゃなくて、「世界のどこかに、わたしを待ってる人がいる。」という時代なのかもしれないな。。。
ということで、元旦です。
今年もいい日、いい年にしてゆきましょう!
本年もよろしくお願いいたします。
女性の中に潜む不倫願望
2010.12.27|☆KAYA☆
ショックだったのは
元夫が麻木久仁子さんと
不倫していたことがわかったこと。
先輩として尊敬していたのに、
ショック。どうして。辛(つら)い
(引用;)
女って怖えぇぇーーーーーーー!!!
っとクリスマス前に少し早めの
爆弾をプレゼント☆
さてさて、☆KAYA☆です。
大桃美代子さんの元夫である山路徹さんが
麻木久仁子さんと不倫していたというこの騒動。
当事者3人の意見は様々。
麻木 「夫婦関係が破綻しているので、不倫関係にはならない」
(↑ はー!?何言っちゃってんの!?)
山路 「悪いのは全て私です。」
(↑ 男ってこーゆー時超情けない。。。)
大桃 「(不倫の事実を知った)衝撃と怒りで感情を抑えられなかった」
世間は、「夫の浮気ぐらいで、、、子供じゃあるまいし」
と言うだろう。いやいや、可愛いじゃないか大桃さん。
私はおばあちゃんになっても、旦那の浮気ごときで
ギャーギャーいう女でいたいよ。
未婚の私たちに、永遠の愛を誓う結婚とやらに
夢見させてくれよ。。。とほほ。。。
ずばり今回のテーマはコレ!
女性はみんな不倫願望がある!?
著者、齊藤薫さんは次のように語る。
30代、40代の妻たちの不倫願望は、内面の成長にともなって訪れる「より純粋な愛」への要求だという。社会に出てから本当に学びたいことが見つかるように、年齢に追い立てられるようにして結婚した女性は、人間として成長した年代になって真の愛を確かめたくなるのだ。(引用;asahi.com)
今回の麻木さんはこのような心情だったのでしょうか?
以下、msnの「みんなの恋愛常識」より参照です。
Q,浮気願望はありますか?
(引用;msn)
女性の浮気経験者はなんと3割!!
たった3%しか男性と違いありません。。。
あれれ?浮気した人は。。。女性の方が多い!!!
Q、不倫がばれた事ありますか?
64%が不倫をしたことがありませんでした☆ほっ…
不倫経験者36%のうち47%がバレない自信があると。
さーどうかな?女の勘は鋭い。。。
Q,あなたはどちらの立場?
不倫した人は23%で、不倫された人は11%。また意外だったのが、不倫をした(している)人は、女性が男性よりも5%ほど多かったという結果です。このあたりは、男女間の不倫の捉え方の違いも反映されてくるところがあると思いますので、一概には言えませんが、不倫だと自覚して経験している人は、男性よりも女性に多いということが言えるのではないでしょうか。
うーむ。良くいえば女性は不倫への
罪の意識が高いのでしょうか?
Q,最終的に不倫関係をどうしたいのか?
また注目したいのが、女性は「結婚したい」「終わりにしたい」の回答数だけで全体の73%を占めている点です。男性とは違い、女性は不倫関係に白黒つけたい気持ちがかなり強いということがみえてきます。
女性は「結婚したい」が4割!?!?驚きです。
対する男性は白黒つけないズルズルの関係を
楽しんでいるように見えますね。
えぇ、誰かがこんな事を言ってましたね。オバカ。
私なりの結論。
女性は、不倫願望は男性より強いが、
隠すのが男性よりも上手な生き物。
女性は、不倫されると時々、大桃さんの様に
取り乱し、ひどく傷つく乙女である。
夫に浮気されてひどく悲しんだ乙女女性が
ここにもまた一人。。。Chara。。。
Chara – breaking heart (Amazon.com)
この本は、夫だった浅野忠信と09年に
離婚したときの心境を誌にし、写真と一緒に
まとめた書籍です。
離婚は、浅野さんがモデルのダイアナチアキさん
と浮気していたことが大きな原因とされています。
この本私も買ったんですが、ものすごく泣けました。
以下、本文より一部抜粋です。
こんな事 私は何回だって乗り越えてきたんだし 失恋なんか
いつだって音楽の力で進めたんだから
音楽やってないと 調子が悪い
色んな神様に内緒でお願いしてみたんだけど
どれも届かなかった。
私はあなたと出会うために歌ってきたのにね
笑ってよ目を細くして
どうして 続きは創れなかったんだろう
この写真の2人はもういないの?
旦那の浮気を黙認する枯れた女じゃなく、
子供のように悲しむcharaを、とても可愛いと思いました。
またcharaはこの気持ちを歌にしました。
Chara – breaking heart
~ねぇ私に集中してる?
頭の中が私でいっぱいになってる?
私一人だけを愛し続ける事ができるって
本当かな?
永遠の魅力って?私にどのくらいあるの?~
AKB冠番組1号!!・・・まさかのあの人が!?
2010.12.26|iwamura
ついにAKB48の冠番組が決定致しました!!
まさかメインはなんと・・・なぜか指原莉乃(あだ名はさしこ)!!
※現在AKB内での順位は19位!
現在、AKB48のレギュラー番組としては、「AKBINGO!」、「有吉AKB共和国」、「週刊AKB」などがあるが、メンバー単独の冠番組は初めて!!
指原がえらばれた理由はキャラの面白さと抜群のトーク力だとか!
番組の名は「さしこのくせに」(火曜・深夜1時25分)来年1月11日からTBS系でスタートする!!
番組内容:
指原がプロデューサーから出されたさまざまな試練に体当たりしていく30分間のバラエティー。目的は「さしこを一人前のアイドルに育てること」だ。
引用元:yahooニュース
20日からスタートした公式モバイルサイトも、大人気となっており、来年は“さしこ”旋風が吹き荒れそうだ!!
第1回の指令は前田敦子(19)との対談。ただし、指原に度胸をつけさせるため、「ため口をきく」など先輩・前田に失礼なことをするという試練が課せられる。また、お笑いトリオ「インスタントジョンソン」ら芸人とともに大喜利にも挑戦する。
指原は「自分の冠番組が出来ると聞いてドッキリだと最初は思いましたが、事務所の先輩の土田さんにいろいろ教わりながら、頑張ります! 見どころは、指原のオドオドしてるところです(笑い)。皆さんぜひ見てください! どーん」とコメント。
引用元:yahooニュース
指原は今月4日には、24時間で「公式ブログ更新100回」にも挑戦!!
アメブロのアクセスランキングで1位にも輝いた!
その“面白さ”は総合プロデューサーの秋元康氏のお墨付きだ!
はたして指原は一人前のアイドルになれるのか!?
a
そしてそして!
AKB48の板野友美がソロデビュー決まりました!!
その名も「Dear J」!!
こちらがジャケット!今回は3type!!
企画モノや別名義を除き、グループの生みの親である秋元康氏の総合プロデュースで初めてのソロデビューとなる板野のタイトル曲「Dear J」は、クラブミュージックのテイストを取り入れたアップテンポなダンスナンバー。ミュージックビデオ(MV)は豪華なステージセットに多彩な演出が施され、板野の魅力を十分に引き出した。
今回、新曲のほか、カップリング曲の詳細も判明。TYPE-Aは「TUNNEL」、Bは「Stay by my side」、Cは「Thank you」をそれぞれ収録するほか、DVDには同曲MV以外にスペシャルムービーをそれぞれ収録しており、Aが「Tomomi Itano Collection」、Bが「Tomomi Itano Interview」、Cが「Making of Tomomi Itano」。さらに「Type-A,B,C」初回製造分のみ、ソロデビュー記念イベント参加応募券が封入される。
引用:オリコンスタイル
板野といえばこのCMでしょう!
当ブログでは、板野さんのソロプロジェクト・さしこのくせにを今後も追いかけていきます!
2010年もあとわずか!がんばりましょう!